MLB

  • カテゴリ:

「大きな意味が」大谷翔平所属のドジャース、ロバーツ監督が主力批判に反論!? 米メディア「それは全て」
 大谷翔平選手が所属するロサンゼルス・ドジャースは12日(13日)、シカゴ・カブスに0-16の大敗を喫した。この試合では野手登板したミゲル・ロハス内野手のモノマネが賛否…
(出典:)


ミゲル・ロハスのサムネイル
この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の姓)はロハス、第二姓(母方の姓)はナイデルノフです。 ミゲル・エリアス・ロハス・ナイデルノフ(Miguel Elias Rojas Naidernoff, 1989年2月24日 - )は、ベネズエラ共和国ミランダ州ロス・テケス出身のプロ…
19キロバイト (1,443 語) - 2025年3月18日 (火) 20:00
『ものまね登板』という新たな試みが生まれた一方で、野手の登板をめぐる論争が再燃しています。米報道によると、この行為は興行的には面白いものの、選手が持つべき役割を脅かす可能性があるため、完全禁止が妥当だとされています。観客の楽しみと選手の専門性、このバランスをどう取るべきか考えさせられます。

1 冬月記者 ★ :2025/04/22(火) 23:33:37.48 ID:z0FVqIWA9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab0feee0e6e5d62a38a9f683e15eafc6ff0db41b

佐々木朗希のフォームで投げるドジャースのミゲル・ロハス内野手

(出典 i.imgur.com)



ドジャース・ロハスの〝ものまね登板〟で噴出「野手登板を完全に禁止すべき」=米報道


 ドジャースのミゲル・ロハス内野手(36)が披露した「野手登板」を巡り、とうとう「完全禁止」を訴える論調が持ち上がった。

 ロハスは12日(日本時間13日)のカブス戦で11点ビハインドの8回から登板。MLBでは大差がついた試合でリリーフ陣に代わって野手がイニングを稼ぐことが珍しくない。

 今回のロハスの登板では佐々木や山本、カーショーらの投球フォームをマネたものも織り交ぜ、大敗ムードが漂った中で観客もベンチのナインも笑いに包まれた。

 その一方、敗退行為と表裏一体の上にものまねも加えたことで、当時から米メディアやファンの間から「恥だ」といった反感も買っていた。

 そうした中、米メディア「YARDBARKER」は19日(同20日)、「野球界屈指の球団の一つ、ドジャースは事実上降参してしまった。そして、リーグはそれを許してしまった」と問題視した。

 「名目上のルールはあるが、依然としてあいまいだ。2020年以降、6点差以上でなければ(野手登板の)投手として登録されない。珍しいことではないが、抜け道は多く、監督がこれをますます利用し、一方的な試合でブルペンを温存してフィールドのプレーの質を下げている。競争力がある商品(試合)を見るためにお金を払っているファンを侮辱するようなものだ」と厳しく断じた。


 もちろん、起用する側としては救援陣を温存できるメリットがある。

 だが、同メディアは「MLBはこの問題を真剣に扱う必要がある。6点はかつてのような大差ではなくなった。点差を再考するか、1シーズンの1チームあたりの(野手)登板数に上限を設けるか、あるいは緊急時以外は完全に禁止することを検討すべきだ」と訴えた。

「野球は娯楽だが、伝統であり、努力であり、誇りでもある。投手としてふさわしくない選手にボールを渡し、負けを認めることは、競争を軽視する行為だ。ファンにはもっといいものがある。試合はもっといいものになるべきだ。MLBが9イニングの公正さを守りたいのであれば、こんなサーカスのようなパフォーマンスをマウンドから降ろす時だ」

 ロハスは2イニングを投げて7安打、5失点。チームは本拠地で0―16という歴史的敗北を喫した。野手登板についてはかねて賛否があったが、どうなるのか――。




3 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:35:09.81 ID:2MhTRt+m0
これは確かに思ったな

9 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:37:26.77 ID:2xdyJ7Kv0
>>3
これやるくらいなら、申告敗戦で良くね?とは思った。

4 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:36:51.86 ID:97Fu/AtU0
普通は、何点くらい差がついたら、諦めるの?
野球って、1回だけでも大量得点あるから、
いつでも逆転の可能性はあると思うんだけど?
なぜ諦めるの?

22 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:40:31.63 ID:TGICLD/n0
>>4
終盤7,8点差以上ついたらギブって感じかな
5回までなら大差でも野手登板は見たことないな

11 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:37:44.36 ID:KA0cucTo0
「投了」アリにしたらいいじゃん

15 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:39:06.66 ID:0JERm4yg0
別に野手が投げても良いけど、モノマネは余計だったな。
シーズンオフの『ファン感謝デー』じゃないんだから。

16 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:39:19.91 ID:bBDVjaqQ0
10-0で8回から逆転した事なんか過去にあんのかよ
歴史的なレベルでしか無いだろうに
なら客だって普段投げない野手が投げるの見た方がまだ面白いんだよ

19 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:39:38.11 ID:td6y5UP50
それだけ近代野球における投手の肩が酷使されている、いや酷使させているってこった
ロスターに投手あと5人は必要

25 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:41:36.88 ID:TGICLD/n0
>>19
枠を増やす、ボールを変えるですべて解決するのに何でやらないんだろうな

29 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:42:46.80 ID:TUr2aG7U0
>>25
そりゃ球団の経営を圧迫するからだろ

20 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:40:14.61 ID:PssDkVhN0
そんなんしないで棄権で試合終了でええやん

21 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:40:25.01 ID:kizHmHIQ0
多少投げれる野手はいいけど完全におふざけは流石にダメだわ

41 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:50:37.53 ID:iPLuWXue0
>>21
エンタメとして許容されるか否かって領域にオフィシャルな線引きは難しいしが
リスペクトを欠くと感じる人が居る仕草は問題視されるわな

23 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:40:58.95 ID:EX/BTCku0
ダラダラ緊張感のない試合毎日やらされてるんだから

こんなお遊びあっても別にええやろ

24 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:41:28.17 ID:fkgQko1c0
控え投手の枠を増やせば済む話やろ

26 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:41:44.06 ID:ZhDLJP4q0
ペナントレースという長丁場であり興行でもあるんだからアリやろ
嫌ならルール改正しろ

28 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:42:27.17 ID:fkgQko1c0
負け試合でも投げるチャンスが欲しい若手とかいるやろ

31 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:44:24.45 ID:ZhDLJP4q0
>>28
ベンチメンバーに枠があるんだから無理

35 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:46:39.81 ID:ZhDLJP4q0
これが無理ていうなら興行であるプロ野球は見るべきじゃない
真剣勝負のアマチュア野球だけ見てればいい

36 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:47:39.14 ID:9HciWBP00
じゃあどうすんのって言う。
点差が開いた時だけ投げられる投手の特別枠でも作る?
で若手有望株とかマイナー落ち寸前のPとかのテストに使うとか・

38 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:48:28.60 ID:4P9eXeY90
イチローが投げたら怒った野村克也が新庄にピッチャーやらせたんだっけ?長嶋がキレて松井に投げさせたんだっけ?
こんがらがってきた

46 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:52:16.72 ID:1RHC66Pe0
>>38
松井秀喜に代打を出して投手の高津を打席に送った

39 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:49:26.50 ID:jmzAnbqo0
正義や公正さとは何か?
難しい問題だわ

40 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:50:26.41 ID:9NAWjeou0
これを機に常にマイナーリーガー1人帯同させろ

48 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:56:10.35 ID:faPhKBxY0
これ禁止するならブルペン入りできる選手数増やせばいいだろ
お試し枠で有効に使える

50 名無しさん@恐縮です :2025/04/22(火) 23:56:59.67 ID:NxppoVoT0
数少ないNPBの良いところ
大差で負けていても野手を登板させない



  • カテゴリ:

防御率“0.79”はリーグ1位…首位タイ3勝目の千賀滉大に「最高の選手にも引けを取らない」とメッツ指揮官が絶大な信頼「対戦相手が誰であろうと関係ない」
…感じた」と千賀の投球内容を振り返っている。  さらに会見内では、「対戦相手が誰であろうと関係ない。もしエースが相手だったとしても、彼(千賀)がボールを…
(出典:)


千賀滉大のサムネイル
千賀 滉大(せんが こうだい、1993年1月30日 - )は、愛知県蒲郡市出身のプロ野球選手(投手)。右投左打。MLBのニューヨーク・メッツ所属。 投手として福岡ソフトバンクホークスでは4度のリーグ優勝、6度の日本シリーズ優勝に貢献している。個人ではNPBで合計9個のタイトル(5個)・主要表彰(4個)を獲得している。…
169キロバイト (20,960 語) - 2025年4月19日 (土) 17:14

(出典 千賀滉大、大ピンチしのぎベンチ戻るとハイタッチトンネル「愛されているの分かる」と解説者【MLB】:中日スポーツ・東京中日スポーツ)



(出典 www3.nhk.or.jp)


今回は日本人投手たちの活躍に注目が集まります。特に千賀投手の0.79という驚異的な防御率は、MLBでも屈指の成績と言えるでしょう。山本投手や今永投手も素晴らしい数字を残しており、日本から新たな投手たちが世界に羽ばたいていることを嬉しく思います。投手力の高さは、日本野球界の強みのひとつです。

1 ネギうどん ★ :2025/04/21(月) 15:08:52.20 ID:tTr/i+Wh9
 米球界で異例の事態が起きている。現地時間4月19日の試合が終了した時点で、ナショナル・リーグの防御率ランキングにおいて、1位の千賀滉大(メッツ)を筆頭に日本人3投手が上位トップ10に食い込んでいるのだ。

 19日に本拠地で行われたカージナルス戦に先発した千賀は、5回2/3(89球)を投げ、被安打3、無失点の快投。今季3勝目を挙げるとともに、防御率0.79を記録。リーグの同ランキングで首位に躍り出た。

 メッツのカルロス・メンドーサ監督が「相手が誰であろうが関係ない。彼は“ベスト・オブ・ベスト”に匹敵する選手だ」と表現する千賀の快投は当然ながら驚きではある。ただ、それ以上に目を見張るのは、後続にも日本人投手が名を連ねている点だ。2位には0.93で山本由伸(ドジャース)が、そして8位にも今永昇太が2.22で食い込んでいるのだ。

 まさに日本人旋風と言えよう。そして3投手ともにWHIPが0点台である点は興味深い。同指標は1イニングあたりに投手が何人の出塁を許したかを表すものなのだが、千賀は0.97、今永は0.99、そして山本は0.86といずれもハイアベレージを記録。相手打線を牛耳る投球が出来ていることを示している。

 過去MLBにおいて日本人投手のサイ・ヤング賞受賞者はいない。しかし、サンプルは少ないとはいえ、今季ここまでの成績を見る限りでは、その栄光の瞬間を期待したくもなる。実際、ファンの間では「防御率TOP10に日本人選手3人ってもう感動です」「日本人がサイ・ヤング賞を争う展開もあるぞ」「武者震いする状況だ」「凄いのは大谷だけじゃない」といった意見がXで相次いでいる。

 球界を騒然とさせる日本人投手たちによるタイトル争い。シーズンが進んでいく中で、激しさを増すであろう戦いに興味は尽きない。

https://cocokara-next.com/athlete_celeb/japanese-pitchers-defense-rating-ranking/




44 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 15:27:25.39 ID:V9uKXO9b0
>>1
何で日本のメディアって鈴木誠也のことはあまり報道しないの?
今季すでにホームランも6本打ってるのに

50 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 15:29:59.33 ID:Hr/dVoo+0
>>44
誠也は大谷いなかったら、松井以来のスーパースター扱いだったのにな

12 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 15:13:52.03 ID:0DVmni1L0
内容は圧倒的に山本やな

14 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 15:14:41.42 ID:IaLQTmlF0
今永ここまでやるとはなあ

16 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 15:15:26.91 ID:ZHKbCpAT0
ケガには気をつけて下さいね

17 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 15:15:29.03 ID:mHbyScxa0
今永が現地の人に愛されているのが微笑ましい

25 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 15:19:00.16 ID:Hr/dVoo+0
>>21
投手って毎年調子が変わるけど、序盤の調子はわりと1年ずっと続く
ここから大きくは落ちないだろう

31 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 15:21:49.98 ID:Wjm3YeuF0
まあまだ4月だしな
大谷もエンゼルス時代のこのくらいの時期に防御率トップの時あったしな

33 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 15:22:41.95 ID:3Td2a6mK0
ピッチャーはまだまだ国内にいるやろな

40 名無しさん@恐縮です :2025/04/21(月) 15:26:03.25 ID:0DVmni1L0
山本は勝手に人生賭けられて一皮むけたな



  • カテゴリ:

「150打席だ」大谷翔平所属のドジャース、不振選手にリミット通告!? 米メディア「改善できない場合」
…善できない場合、ドジャースには打順の穴を埋める選択肢がいくつかある。キム・ヘソン内野手は3Aで好調な滑り出しを見せている。16試合で打率.268、出塁率…
(出典:)


金慧成のサムネイル
金 慧成(キムヘソン、韓国語: 김혜성、1999年1月27日 - )は、大韓民国の京畿道高陽市出身のプロ野球選手(内野手)。右投左打。ロサンゼルス・ドジャース所属。 東山高等学校から、2017年の2次ドラフト1巡目でネクセン・ヒーローズ(2019年よりキウム・ヒーローズ)に指名され入団。同年は6月…
13キロバイト (883 語) - 2025年4月13日 (日) 07:06
韓国のキム・ヘソン選手が3Aで見せるプレーは、ファンを熱狂させるに十分なものだ。彼がドジャースで成功を収めることができれば、韓日両国の野球ファンにとって夢のコンビが誕生するかもしれない。野球界の未来を担う選手たちが同じフィールドで競い合う姿は、見ているだけでワクワクさせられる。

1 昆虫図鑑 ★ :2025/04/21(月) 16:37:16.87 ID:5/tBdb6G
 韓国球界が待望してやまない「大器」が再び猛アピールだ。ドジャース傘下3Aオクラホマシティのキム・ヘソン内野手(26)が、20日(日本時間21日)のマイナーリーグ・タコマ戦のダブルヘッダーで躍動。韓国メディアや同国内のファンの間で「キム・ヘソン昇格待望論」が再燃している。

 キムはこの日の第1試合で4号3ランを含む4打数2安打3打点をたたき出すと、第2試合でも安打に加えて2盗塁をマーク。打率を2割5分3厘から2割6分5厘にまで引き上げ、存在感を放った。

 4月中旬に一時は調子を落としていたものの、この日は完全復調。韓国メディア「ネイトニュース」は「存在感爆発」「これでもまだメジャー昇格はないのか」と強調し、同じく韓国有力紙「朝鮮日報」も「パワーとスピードを兼ね備えた」と絶賛した。

 これに呼応するように韓国のファン、メディアの間では、キムの早期メジャー昇格を望む声が日増しに高まっている。韓国のネット上では「今すぐメジャーに呼ぶべき」「ドジャースはなぜ彼を上げないのか理解できない」といったコメントがあふれ返っている。

 ドジャースでは、大谷翔平投手(30)が第1子誕生に伴って父親リスト入りし、一時チームを離脱。21日(同22日)のレンジャーズ戦で再合流したものの、チームを盤石にするためにも攻守両面でさらなる強化が求められている状況だ。そんな中、韓国メディアは「キムがメジャーに昇格すれば、攻守にわたってチームを大きく支える救世主になれる」と猛プッシュ。特に同国ファンの間でも「大谷と『合体』すれば、歴史的な韓日最強コンビが生まれる」と大きな期待を寄せている。

 キムは昨オフにポスティング制度でドジャースに加入。堅実な守備と巧打に定評があり、韓国プロ野球(KBO)では4年連続で打率3割を記録するなど輝かしい実績を引っさげてMLBにやって来た。3年総額1250万ドル(約18億7000万円)の契約も話題を呼んだが、現在はマイナーで昇格機会を待つ状況。今回の爆発的な活躍を見せつけたキムが、満を持してビッグリーグでデビューを飾るのか。

 今のところドジャース側に具体的な動きは見られない。層の厚い現状を考えれば、早期昇格は「絶望的」との声がもっぱらだ。それでも韓国が誇る俊英はメジャーリーグの大舞台で〝韓日コンビ〟結成の日を夢見ながら、牙を研いでいる。

東スポWEB

https://news.yahoo.co.jp/articles/a41311b36bdb0ec8b5715ebaffbc0889a49e6863




46 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/04/21(月) 17:30:15.31 ID:tlrp9sLj
高く評価してくれたエンジェルス蹴ったってドヤ顔してたからな
エンジェルスなら試合出れてただろうしそこそこ好調でもあるから完全に選択ミス

49 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/04/21(月) 17:35:40.57 ID:eIvER3rC
>>46
アメリカって自由奔放なイメージあるけど
義理堅い人多い



このページのトップヘ