セルティック指揮官「信じられないゴール」 公式戦4連発FW前田大然を絶賛「かけがえのない存在」 …制ゴールを決めるなどマン・オブ・ザ・マッチ(MOM)の活躍を見せたFW前田大然について「我々にとってかけがえのない存在で素晴らしい模範となる選手だ」と称賛した。 (出典:) |
前田大然選手の起用は、チームに新たな風を吹き込む可能性が高いと感じます。彼のスピードと得点力が、W杯最終予選において crucial な役割を果たすでしょう。森保監督の狙い通り、彼がゴールを量産できるか注目です。
1 冬月記者 ★ :2025/03/09(日) 20:21:29.77 ID:5ko/e8zs9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0a115760da913a270c52b3baa6332d2c5d4acd35
森保監督、“9戦11発”27歳FWを1トップ起用へ「結果を出している」 3月にW杯最終予選
日本代表の森保一監督が3月9日、J1リーグ第5節京都サンガ対アビスパ福岡を視察した。ホームで行われる北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選バーレーン戦(20日)に勝利すれば、本大会行きの切符を獲得。
王手を懸けているなかでスコットランドで得点を量産する27歳FW前田大然を1トップで起用する可能性が浮上した。
森保監督は「トップの選手として結果を出しているというところはオプションとして考えていきたい」と意向を明かした。
前田は2月に入ってから、リーグ戦で6戦7発、UEFAチャンピオンリーグ(CL)で2戦1発、スコティッシュカップで3ゴールと直近9戦11発。リーグ戦では3試合連続ゴール中で、3月に入っても勢いは止まらない。
量産体制に入っている前田について、森保監督は「彼が持っている力は、またいろんな経験をする中で、さらに伸びてきている。成長してきているのかなと思いますし、元々スピードのある選手、ガッツがある選手で攻撃も守備も関わっているというところからいろんなタイミングであったり、ウイング、トップ、ウイングバックと最適なプレーを、その時々自分がやらなければいけない役割の中で想起、整理をして思い切ってプレーできている」と称賛した。
そのなかで、1トップ起用の可能性を問われると「おっしゃる通り」とし「得点は常に最高にありがたいことなので。本当に得点を奪える選手であったり、チームの構成というところは考える部分で、彼がトップの選手として、結果を出しているところはオプションとして考えていきたいなと思います」と、意向を明かした。
日本代表の1トップはFW上田綺世やFW小川航基らが負傷離脱後に復帰。だが万全のコンディションとは言えず、今ノリにのる前田への期待は高い。これまでは左ウイングや左ウイングバックが多かったが、トップ起用の可能性が高まった。
「彼が選手全体としてチームとして攻守に関わるというところは共有できているところありますけど、特に攻撃的な選手である大然が本当にフルパワーで攻撃も守備もこなしてくれるというところはチームコンセプトの中で、大きな役割を担ってくれる」
2月のリーグ月間MVPにも選出された点取り屋。W杯切符獲得へ、キーマンの1人となりそうだ。
森保監督、“9戦11発”27歳FWを1トップ起用へ「結果を出している」 3月にW杯最終予選
日本代表の森保一監督が3月9日、J1リーグ第5節京都サンガ対アビスパ福岡を視察した。ホームで行われる北中米ワールドカップ(W杯)アジア最終予選バーレーン戦(20日)に勝利すれば、本大会行きの切符を獲得。
王手を懸けているなかでスコットランドで得点を量産する27歳FW前田大然を1トップで起用する可能性が浮上した。
森保監督は「トップの選手として結果を出しているというところはオプションとして考えていきたい」と意向を明かした。
前田は2月に入ってから、リーグ戦で6戦7発、UEFAチャンピオンリーグ(CL)で2戦1発、スコティッシュカップで3ゴールと直近9戦11発。リーグ戦では3試合連続ゴール中で、3月に入っても勢いは止まらない。
量産体制に入っている前田について、森保監督は「彼が持っている力は、またいろんな経験をする中で、さらに伸びてきている。成長してきているのかなと思いますし、元々スピードのある選手、ガッツがある選手で攻撃も守備も関わっているというところからいろんなタイミングであったり、ウイング、トップ、ウイングバックと最適なプレーを、その時々自分がやらなければいけない役割の中で想起、整理をして思い切ってプレーできている」と称賛した。
そのなかで、1トップ起用の可能性を問われると「おっしゃる通り」とし「得点は常に最高にありがたいことなので。本当に得点を奪える選手であったり、チームの構成というところは考える部分で、彼がトップの選手として、結果を出しているところはオプションとして考えていきたいなと思います」と、意向を明かした。
日本代表の1トップはFW上田綺世やFW小川航基らが負傷離脱後に復帰。だが万全のコンディションとは言えず、今ノリにのる前田への期待は高い。これまでは左ウイングや左ウイングバックが多かったが、トップ起用の可能性が高まった。
「彼が選手全体としてチームとして攻守に関わるというところは共有できているところありますけど、特に攻撃的な選手である大然が本当にフルパワーで攻撃も守備もこなしてくれるというところはチームコンセプトの中で、大きな役割を担ってくれる」
2月のリーグ月間MVPにも選出された点取り屋。W杯切符獲得へ、キーマンの1人となりそうだ。
4 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 20:22:51.88 ID:+9VwGkJl0
今は髪伸ばしてんのね
7 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 20:23:35.34 ID:f/jYO2Uu0
大然はリーグレベルがどうのこうのってレベルじゃねぇもんな
今やCLでバイエルンの脅威になるレベルや
今やCLでバイエルンの脅威になるレベルや
14 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 20:26:14.87 ID:N2IC0edz0
>>7
むしろ相手が強いほど威力を発揮するタイプ
むしろ相手が強いほど威力を発揮するタイプ
12 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 20:26:09.15 ID:FGZaKdni0
前田は本番直前に調子がよかったら呼べばいいような。
15 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 20:27:35.39 ID:R762f0WK0
いいんじゃね
17 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 20:28:12.71 ID:PGKO3FR10
前田が活きるのは格上相手だよな
バーレーンはレベル差あるから問題無いだろうが
バーレーンはレベル差あるから問題無いだろうが
24 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 20:31:53.05 ID:3Ya9HBH+0
クロアチア戦でもバイエルン戦でも活躍したしな
あのスプリントはどんな相手でも嫌がるだろ
あのスプリントはどんな相手でも嫌がるだろ
25 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 20:31:58.05 ID:X9ad36Ov0
どうせ格上相手にはドン引きして前田三笘死ぬまで走ってくれシステムだしいいと思う
28 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 20:33:16.18 ID:O4yudJSR0
出身クラブの松本山雅はJ3か日本サッカーも裾野広がっとるわ
ここまでの下克上は近年のFWじゃ珍しい気もするが身体能力で化けるもんだな
武器あるのは強いわ
ここまでの下克上は近年のFWじゃ珍しい気もするが身体能力で化けるもんだな
武器あるのは強いわ
32 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 20:34:29.07 ID:+T+MJvsl0
髪がかる、じゃなくて神がかってきたな
33 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 20:34:53.61 ID:opDwHGv80
この人はハゲてた頃のほうが好きだった
見た目の話ね
見た目の話ね
35 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 20:36:03.79 ID:WSHQbdrm0
スプリントはわかりやすい武器だからな
38 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 20:39:10.91 ID:pVHe+6m20
バイエルンが対策しても刺さるんだからすごいよ
39 警備員[Lv.30][苗] :2025/03/09(日) 20:39:11.84 ID:v2jLZ1D70
前田は相手がビックリするからな
最近はそれだけではなく、普通に上手くなった
最近はそれだけではなく、普通に上手くなった
40 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 20:39:38.77 ID:e3dwjnJb0
そりゃそうだろ
今使わなくてどうする
今使わなくてどうする
42 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 20:40:13.97 ID:MXBDDKVf0
DFWといえば岡崎だが前田はスプリント力が高いのでカバーエリアが遥かに広い
それに加えて決定力も上がってきた
欧州じゃ日本みたいに守備だけじゃ評価してくれないけど決定力付いてきたからな
CLバイエルン戦で2戦とも違いつくって結果出したのは大きいし実績としては日本史上最高FW文句なし
バイエルンレベル相手にCLで結果出したFWは1人も居なかったんだから
それに加えて決定力も上がってきた
欧州じゃ日本みたいに守備だけじゃ評価してくれないけど決定力付いてきたからな
CLバイエルン戦で2戦とも違いつくって結果出したのは大きいし実績としては日本史上最高FW文句なし
バイエルンレベル相手にCLで結果出したFWは1人も居なかったんだから
43 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 20:40:37.98 ID:qPhqt4lT0
スコットランドの得点王=フランスリーグ中堅クラブの控えってのがバレてしまったからな
スコットランドの選手は欲かいて移籍しない方がいい
スコットランドの選手は欲かいて移籍しない方がいい
44 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 20:41:13.53 ID:zL0KTbLg0
やっぱ走れる選手はそれだけで強い
一番前でディフェンダーやるからなあ
一番前でディフェンダーやるからなあ
46 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 20:42:16.11 ID:4jm9EF2/0
いいよ前田で。単純に面白いから
47 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 20:42:22.46 ID:O4yudJSR0
連続スプリントと長時間にわたる鬼プレス
これってそもそも対策出来る物なのかなぁスピードだけスタミナだけならなんとかなっけど
両方備えてるのは想定外なんじゃないかなぁ
これってそもそも対策出来る物なのかなぁスピードだけスタミナだけならなんとかなっけど
両方備えてるのは想定外なんじゃないかなぁ
49 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 20:45:51.52 ID:KWjyTWof0
点の取れる前田とか誰でも使うだろう
50 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 20:48:39.32 ID:O4yudJSR0
前田って前は点とれないような語られ口だけど結構前の段階でJ得点王よね
五輪本戦とW杯本戦でも他のFWが点取れない中で得点しとるし普通に大舞台での決定力あるよな
ドリブルが苦手なだけで決定力は元々高いってのが正当な評価かも
五輪本戦とW杯本戦でも他のFWが点取れない中で得点しとるし普通に大舞台での決定力あるよな
ドリブルが苦手なだけで決定力は元々高いってのが正当な評価かも