阪神タイガース

  • カテゴリ:

藤浪晋太郎のマリナーズ入りに現地メディアも熱視線! 球団の“再生プロジェクト”にも言及「復活を目指す素材として注目」
 新天地での活躍に期待が寄せられている。  藤浪晋太郎がマリナーズとマイナー契約で合意し、スプリングトレーニングにも招待参加となることが現地時間1月…
(出典:)


藤浪晋太郎のサムネイル
藤浪 晋太郎(ふじなみ しんたろう、1994年4月12日 - )は、大阪府堺市南区出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。MLBのシアトル・マリナーズ傘下所属。 プロ野球における日本人投手の歴代最高球速の記録(165.1km/h)保持者。 小学1年生で「竹城台少年野球部」に入団し野球を始める。堺市立宮…
129キロバイト (16,955 語) - 2025年1月20日 (月) 00:19
マリナーズとのマイナー契約を手にした藤浪選手がトレンド入りするのも納得です!「すごいチャンス」というコメントが多い中、彼自身が自分の持てる力を最大限に発揮し、復活への道を切り開く姿を応援したいですね。イチロー氏との交流が彼にとって良い刺激になり、さらなる成長へと繋がることを期待しています。

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2025/01/18(土) 12:22:33.79 ID:6q+rnmFl9
2025年1月18日 7時20分

 藤浪晋太郎投手(30)の“マリナーズ入り”にファンが歓喜だ。

 藤浪はマリナーズとマイナー契約で合意したことが17日(日本時間18日)、米メディアで報じられた。キャンプには招待選手として参加するという。

 これにX(旧ツイッター)では「藤浪晋太郎」「マリナーズ」と関連ワードがトレンドランク入り。ネット上では「マリナーズ似合いそう!」「藤浪晋太郎の去就が決まってとても良き朝」「キャンプ招待とか、すごいチャンスじゃん!頑張ってほしい!」「チャレンジし続ける晋太郎は誰が何と言おうとカッコいいのです」
「イチローさんもいるマリナーズでメジャー契約を勝ちとって今年こそは活躍して」「100マイルを超えるストレートでシアトルのファンを魅了して欲しいですね」「頑張れ、頑張れ、きっと大丈夫」「夢を追い求めて、お金にすぐ転ばないのも大事や」「自分の夢はあきらめずに追いかけるものだという態度は、我々に希望を与えてくれるし、心から応援したくなる」
「藤浪が再生できたらすごい戦力になる」「マリナーズでイチロー氏からメンタル鍛えてもらいメジャー復活してもらいたい」「苦しんでるけど頑張ってるから好感持てる!」「何だかんだ言われても、アメリカで挑戦し続けるのは信念があっていいと思う」「安易に日本に戻ってこないだけ見直したわなぁ~」「投げてみないとわからない確実性のなさはあるけどハマったときはメジャー級」などとエールが数多く上がっていた。

 メジャー1年目だった2023年は、アスレチックスで先発としてスタートしたが、救援に配置転換されて存在感を示すと、シーズン途中にはオリオールズに移籍してポストシーズン進出に貢献した。64登板で7勝8敗2セーブ、防御率7・18。24年はメッツに移籍したが右肩痛での負傷者リスト(IL)入りや事実上の戦力外通告(DFA)になるなどメジャー登板がなく、マイナーでは33登板で1勝2敗1セーブ、防御率5・94だった。

https://hochi.news/articles/20250118-OHT1T51022.html?page=1

関連記事
藤浪晋太郎投手が、イチロー、佐々木主浩が活躍したマリナーズとマイナー契約 米報道
https://hochi.news/articles/20250118-OHT1T51016.html




3 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 12:24:11.09 ID:HVcHCYCS0
藤浪も何だかんだMLBに頑張って食らいついてるな

31 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 12:49:20.05 ID:Wp9C6oK70
>>3
メジャーデビューのシーズンの後半は
便利屋だったけど
優勝争いするチームでそこそこやってたから
去年のシーズン前は期待する声も多かったな

6 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 12:26:38.45 ID:A8hmOgfh0
何かの拍子に制球難が直ったりしないもんかな

16 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 12:41:41.93 ID:Fp93rCif0
>>6
急にど真ん中にしか投げられなくなったら笑う

12 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 12:38:29.26 ID:l6szE02M0
イチローは投手として成功してないのに投手としてのノウハウを教えられるわけないじゃん

27 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 12:45:56.55 ID:8HodP7Ar0
藤浪は頑張ってるよ
悲壮感なくやってる

29 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 12:47:36.82 ID:ExQzQXuG0
こいつほど鋼のメンタルの持ち主はおらん

30 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 12:47:56.00 ID:z9y1Sx3m0
実況アナウンサーはマイクのオンオフ気を付けないといかんな

32 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 12:52:39.16 ID:1BVkRBn10
マリナーズにようこそ藤浪晋太郎君

49 警備員[Lv.4][新芽] :2025/01/18(土) 13:10:36.35 ID:T0lV5Eg/0
マイナー契約って年俸いくらなんだろうね
青柳はオープン戦まででメジャー契約をできないと首になるやつだよね



  • カテゴリ:

【阪神】青柳晃洋の〝滑り込み〟マイナー契約が「予備軍」の心に火をつける
 変則右腕の〝滑り込み〟が予備軍に火をつける!? 阪神・青柳晃洋投手(31)が交渉期限寸前でフィリーズとマイナー契約を結んだ。  昨年12月4日にポ…
(出典:)


青柳晃洋のサムネイル
青柳 晃洋(あおやぎ こうよう、1993年12月11日 - )は、神奈川県横浜市鶴見区出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。MLBのフィラデルフィア・フィリーズ傘下所属。 2021年開催の東京オリンピック野球金メダリスト。NPB史上初の2年連続最多勝・最高勝率の同時獲得者。…
60キロバイト (7,260 語) - 2025年1月19日 (日) 03:01
青柳晃洋選手が米フィリーズとマイナー契約を結んだというニュースは、多くの阪神ファンにとって期待と不安が入り混じる出来事です。ポスティング期限日を経ての決断であり、彼の今後の活躍に大いに期待しています。フィリーズでの経験が、今後のキャリアにどのような影響を与えるのか注目です。

1 鉄チーズ烏 ★ :2025/01/18(土) 10:15:09.95 ID:IileBcRG9
1/18(土) 9:43配信 サンケイスポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/46120975e74f97ddb179605dd7a1fd1285e4c682
https://www.sanspo.com/resizer/FXhi_VkrYUz3bWJyF-veMOofWrY=/360x240/filters:focal(1182x1304:1192x1314):quality(60)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/F225QQ7RO5ISXIDQMU36IHN7EU.jpg

阪神からポスティングシステムを利用して米大リーグ移籍を目指していた青柳晃洋投手(31)がフィリーズとマイナー契約を結ぶことで合意したことが18日、分かった。

X(旧Twitter)ではフィラデルフィアの地元メディアのスコット・ローバー記者が「フィリーズは青柳が春季トレーニングに非登録招待選手として参加すると発表した」と伝えた。青柳は昨年11月5日に、球団がポスティング移籍を容認したことを受けて、米大リーグ挑戦を表明。「ここ2年、日本で活躍していないのはわかっている。お金が欲しいだけなら日本に残った方が儲かる。それよりも野球選手として後悔がないように」と、昨季年俸2億1000万円(推定)から大幅ダウンとなったとしても、また、マイナー契約でも、渡米する意思があることを明かしていた。この日午前7時(米東部時間17日午後5時)が移籍交渉の最終期限だった。




47 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 10:39:14.74 ID:nFU2aJEP0
>>1
マイナー契約w

2 警備員[Lv.9] :2025/01/18(土) 10:15:58.95 ID:wzF8JS390
阪神のエースがマイナー契約ってw

3 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 10:16:33.08 ID:Ih3mhJot0
佐々木と違ってガチのマイナー契約
上沢と同じ評価か

4 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 10:17:54.40 ID:TPwPHPAN0
最初にマイナーでもなんていう話が出なければと思ってしまうが
始まったなら何とか適応するしかない

5 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 10:18:04.25 ID:d8O7Zuzj0
来年ソフトバンクですね

12 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 10:20:19.31 ID:hv11PIKj0
>>5
これありそうだね

9 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 10:19:41.30 ID:yrKrIvhx0
フィラデルフィア湿度高いのに

21 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 10:24:00.46 ID:PSTxidO40
佐々木朗希報道の
どさくさに
契約したのか

25 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 10:28:28.71 ID:/70GM/Eg0
フィラデルフィアで頑張ってほしい
応援してる

26 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 10:28:59.93 ID:1eNpvQFA0
あっちでプレーするのは本人の夢なんだろうし、わざわざ地獄のマイナー契約でも一切気にしないんだろうな

28 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 10:29:16.27 ID:OJc9st3R0
おお、よかったな!
元々マイナーからでも頑張るっていってたから行けてよかった

31 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 10:33:26.73 ID:rE8cd4Sn0
いやいやこれだけな実績のある選手がマイナーとは
どれだけ阪神ブランドが評価されてないんだよ

37 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 10:35:20.70 ID:LmILfQX20
阪神残留じゃなかったのかw

50 名無しさん@恐縮です :2025/01/18(土) 10:39:41.73 ID:9bme0doo0
フィラデルフィアて治安が特に悪い地域があるとこだな
薬物中毒者がゾンビみたいに街を徘徊してたり使用済の注射器が落ちてたりって




【阪神】球団創設90周年を盛り上げる施策を発表 「90周年アンバサダー」には前監督・岡田彰布らレジェンドOB 記念試合も開催
…ーとなったOB】 吉田義男さん/田淵幸一さん/藤田平さん/真弓明信さん/掛布雅之さん/岡田彰布さん/金本知憲さん/矢野燿大さん/鳥谷敬さん ▼Tigers…
(出典:)


掛布雅之のサムネイル
掛布 雅之(かけふ まさゆき、1955年〈昭和30年〉5月9日 - )は、新潟県三条市生まれ、千葉県千葉市中央区出身の元プロ野球選手(内野手)、野球解説者・評論家、指導者、タレント、YouTuber。大阪府豊中市在住。阪神タイガース現役時代から「ミスタータイガース」(4代目)と称される。…
95キロバイト (13,952 語) - 2024年12月28日 (土) 06:00
掛布雅之氏が阪神の監督に就任しなかった理由について考えると、彼のキャリアや阪神との関係が深く影響していることがわかります。特にロッテや楽天からの監督就任要請を断った背景には、彼自身のプライドやチームへの思い、さらには『借金問題』といった複雑な事情があるようです。ファンにとっては特に彼の人間性や象徴的な存在が大きく、監督就任が期待されていただけに、その真意を知りたいと思うのは自然なことでしょう。

1 冬月記者 ★ :2025/01/14(火) 23:33:04.39 ID:KamYBTGE9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0cffa763ee16341c301ce53d85f25329ffba200

なぜ掛布雅之は阪神の監督になれなかったのか…の続きの話 ロッテ、楽天の就任要請を断った理由と『借金問題』の真実


 阪神の第8代OB会長に就任した掛布雅之氏(69)。昨年末から今年にかけて露出が多くなったような気がする。

 所属しているスポーツ報知での新春企画は藤川球児監督とOB会長との対談。テレビをつけるとCMにも登場。数年前から始めたYouTube『掛布雅之の憧球(どうきゅう)』も順調に視聴者を増やしている。よいことだ。

 「憧球」と言ってもビリヤードのことではない。あれは「手へん」で「撞」。実は現役を引退してからしばらくの間、掛布氏はサインを求められると色紙の右肩に「いつも憧れ」と書いた。理由はこうだ。

 「ボクは長嶋さんに憧れて野球を始めた。プロになってからはいい車に乗りたい。いい腕時計がしたい―とスター選手に憧れた。《憧れ》はボクの力なんだ。だから…」

 その憧れと野球を合わせて「憧球」なのだ。

 さて、なぜ掛布氏は「阪神の監督(1軍)」になれなかったのか―の続きを始めよう。最大の要因は前回に取り上げた久万俊二郎オーナーのひとこと。「私の目の黒い間は絶対に掛布を阪神の監督にはしない」である。

 その言葉を阪神電鉄の上層部は律儀にも守った? そんなことが本当にあるのだろうか。後に球団社長に就任した野崎勝義氏によると―。

 「私も不思議でしたが、電鉄の上層部には久万会長の言葉として残っていました。会長職(兼オーナー職)を退かれても…」

 ここで少し野崎勝義氏を解説しよう。1942年1月27日生まれ、現在82歳。96年、阪神航空営業部部長からタイガースへ常務取締役として出向。

 久万オーナーの「タイガースなんてちっちゃい会社、強い、弱いと騒がんでもよろしい」の言葉に憤慨。「お金を掛けなければ強くなりません!」と久万オーナーを説得し資金と出させたという気骨の持ち主だ。

 2001年に球団社長に就任。野村克也氏、星野仙一氏を招聘(しょうへい)した。その野崎社長にこんな質問をされたことがあった。

 「どうして掛布さんは他球団のコーチや監督をなさらないんでしょう? 1度でも指導者を経験されていれば、お迎えしやすいんですが」

 正直驚いた。阪神球団上層部の人間でも、なぜ掛布氏が他球団の指導者にならないか―の理由を知らないのだ。

 「掛布は阪神から声をかかるのをずっと待っているんですよ。よその球団のユニホームを着るのは、まずタイガースのファンに恩返ししてから―と心に決めているからです」と筆者は少し憤慨しながら答えたのを覚えている。

 待てどくらせど阪神からのオファーはない。その間にロッテや楽天から「監督」就任の要請があった。表向きの理由は「野球観が合わない」として断っているが、本当は「まず阪神から」の思いが強かったからだ。

 掛布氏が阪神の監督になれなかった2番目の理由としてよく挙げられるのが「借金問題」。現役時代に運動具店やお好み焼き屋を経営し失敗した―と週刊誌に書かれた。だが、実際は少し違う。

 1985年2月、掛布氏がアドバイザー契約を結んでいたスポーツ用品メーカー「美津和タイガー」が破産した。路頭に迷う社員たち。そんな状況を見かねた掛布氏は救済を申し出た。

 「これまでお世話になった皆さんを今度はボクが支える番です。ちゃんとした次の就職先が決まるまでボクがお給料を支払います。安心して探してください」

 自宅近所の大阪府豊中市にスポーツ用品店「フィールド31」を開業。

 そこの従業員として美津和タイガーの元社員たちに給料を払った。とはいっても掛布の年俸だけでは賄えない。そこで同じ豊中市に広島風のお好み焼き屋さん「ほっとこーなー」を出して補填(ほてん)した。

 元社員たちの就職先がすべて決まった時点で運動具店もお好み焼き屋さんも閉店した。それを「サイドビジネスの失敗」と報じられたのである。どんなに書かれても掛布氏は反論しなかった。「分かる人は分かっているから」というのがその理由だった。

 どんどんと時だけが過ぎていく。10年、15年…。掛布氏に近い仲間も「阪神から声がかからないのも運命。もう期待するのはやめにしよう…」と諦めかけた。そのとき《運命の歯車》が動いた。

 「私の目の黒いうちは…」と言っていた久万氏が2011年9月9日に亡くなった。そして翌12年に中村勝広氏が球団のゼネラルマネジャー(GM)に就任したのだ。

続きはリンク先




5 名無しさん@恐縮です :2025/01/14(火) 23:35:22.91 ID:SLijgoIP0
>>1
テレビタレントとして年数億稼いでいたから監督業に興味なかった
と会社のオッさんは言ってたな

3 名無しさん@恐縮です :2025/01/14(火) 23:33:48.50 ID:fsV54HOE0
2軍監督はしてたやろ

4 名無しさん@恐縮です :2025/01/14(火) 23:34:08.60 ID:el8Sh5bj0
リアルなお好み焼き屋かよ

6 警備員[Lv.22] :2025/01/14(火) 23:35:26.96 ID://1lG41O0
現役の時にフロント批判したからじゃなかった?

8 名無しさん@恐縮です :2025/01/14(火) 23:37:14.66 ID:wP1uZ/kO0
よそのユニフォームは着ないだろ

9 名無しさん@恐縮です :2025/01/14(火) 23:37:50.54 ID:tH8Dx5WE0
掛布と江川の監督対決見たかったなぁ

22 名無しさん@恐縮です :2025/01/14(火) 23:45:35.05 ID:v+YG5+/h0
>>9
それな
勝ち負け関係なく盛り上がるのにな
商売が下手やで

10 名無しさん@恐縮です :2025/01/14(火) 23:39:33.56 ID:BaHf9l7W0
このくらいのスターなら一度は監督姿を見たいと素朴に思う

16 名無しさん@恐縮です :2025/01/14(火) 23:42:40.53 ID:abnlyLju0
飲酒運転をして久万オーナーにブチギレられて存命中は無理だったのもあるけど
掛布も江川と同じくタレント業にシフトしていきコーチなど現場を若い時に経験しなかったのも原因
歳を取ってから現場に出たがっても周りが困るわ

21 名無しさん@恐縮です :2025/01/14(火) 23:45:32.45 ID:+w350XHB0
2軍は出来たんだからそのうち廻って来るだろ
正直阪神って人を選んでる余裕無いぞ

27 名無しさん@恐縮です :2025/01/14(火) 23:49:23.05 ID:vCQ0MG1o0
たかじんとのトラブルが一番痛かった
あれがなければ監督になれたよ

31 名無しさん@恐縮です :2025/01/14(火) 23:51:24.87 ID:iVuqcHq20
掛布楽天
夢がある

32 名無しさん@恐縮です :2025/01/14(火) 23:51:25.25 ID:Dh9ebIXJ0
松井もイチローも監督まだ

37 名無しさん@恐縮です :2025/01/14(火) 23:54:29.52 ID:Uqd7ROE80
掛布さんいい人🥺

38 名無しさん@恐縮です :2025/01/14(火) 23:55:42.66 ID:Of1Hk+XT0
江川掛布時代が一番プロ野球の人気あったけど
選手達は冷遇されて金も大して貰えずもっとも損した時代だよな

40 名無しさん@恐縮です :2025/01/14(火) 23:56:57.90 ID:Af+/VTT70
谷沢も中日の監督になれなかったしな

41 名無しさん@恐縮です :2025/01/14(火) 23:58:19.35 ID:zDKYA+4p0
高橋慶彦は何故カープの監督やれないのか

45 名無しさん@恐縮です :2025/01/15(水) 00:03:06.03 ID:P1en/3zM0
>>41
今更無理やろ

42 名無しさん@恐縮です :2025/01/14(火) 23:59:39.01 ID:0vBCTPgW0
ミスタージャイアンツ長嶋が巨人一筋だからミスタータイガースとして阪神一筋と心に決めてたんだよね

48 名無しさん@恐縮です :2025/01/15(水) 00:07:32.20 ID:Hj+iDCtk0
張本、衣笠、平松、門田、江夏、大選手でも監督しなかったのはいくらでもいる

49 名無しさん@恐縮です :2025/01/15(水) 00:14:39.94 ID:Z9gW/IVh0
掛布さんは可哀想なイメージがあった
人が良すぎるだけで誤解だな



このページのトップヘ