王貞治が大谷翔平にエールを送り、長嶋茂雄氏に匹敵するスターになる可能性を示唆。
王貞治さん「次の長嶋さんに」 ドジャース大谷、二刀流再出発に 米大リーグ、ドジャースの大谷翔平が米国時間16日のパドレス戦で投手復帰を果たした。日本のファンも待ちに待った「二刀流」の再出発。プロ野球ソフトバンクの王貞治球団会長(… (出典:) |
王貞治さんが大谷翔平選手にエールを送るニュースは、多くの野球ファンにとって心温まるものです。長嶋茂雄さんのような偉大な存在に成長する可能性を秘めた大谷選手。その期待に応えるために、引き続き彼の成長を見守り、応援していきたいと思います。
1 冬月記者 ★ :2025/06/17(火) 01:48:39.09 ID:BCZri/9r9
https://news.yahoo.co.jp/articles/593143141038e0ac8f470ce84df3658019282f36
王貞治さん、大谷翔平にエール「長嶋さんのような大きな存在になれるでしょう」
世界少年野球推進財団(王貞治理事長)は16日、東京都内で記者会見を開き、評議員として元プロ卓球選手の石川佳純さんと王理事長の次女、王理恵さんが就任したことを発表した。
同財団が主催する第31回世界少年野球大会は7月30日から8月7日まで、秋田県大仙市で開催される。
記者会見後、3日に死去した長嶋茂雄読売巨人軍終身名誉監督に関し、報道陣に聞かれた王さんは「病気なら回復を期待できるが、亡くなってしまうと、それから日がたつだけになってしまう。存在が大きすぎて、言葉では語り尽くせない。心の中で生き続けてもらうしかない」と語った。
また、新たなスーパースターの誕生を期待し、大リーグ・ドジャースの大谷翔平を「打って、(投手として)投げて、走ってというのは我々の時代じゃ、考えられない。今、世界一の野球選手になっている」と高く評価。
「彼の野球人生は半分まで行っていない。彼の野球人生のすべてを含めて見れば、長嶋さんのような、大きな存在になれるでしょう」と、エールを送った。
王貞治さん、大谷翔平にエール「長嶋さんのような大きな存在になれるでしょう」
世界少年野球推進財団(王貞治理事長)は16日、東京都内で記者会見を開き、評議員として元プロ卓球選手の石川佳純さんと王理事長の次女、王理恵さんが就任したことを発表した。
同財団が主催する第31回世界少年野球大会は7月30日から8月7日まで、秋田県大仙市で開催される。
記者会見後、3日に死去した長嶋茂雄読売巨人軍終身名誉監督に関し、報道陣に聞かれた王さんは「病気なら回復を期待できるが、亡くなってしまうと、それから日がたつだけになってしまう。存在が大きすぎて、言葉では語り尽くせない。心の中で生き続けてもらうしかない」と語った。
また、新たなスーパースターの誕生を期待し、大リーグ・ドジャースの大谷翔平を「打って、(投手として)投げて、走ってというのは我々の時代じゃ、考えられない。今、世界一の野球選手になっている」と高く評価。
「彼の野球人生は半分まで行っていない。彼の野球人生のすべてを含めて見れば、長嶋さんのような、大きな存在になれるでしょう」と、エールを送った。
37 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 02:12:14.28 ID:PJI85VEp0
>>1
まだ長嶋のレベルにはなっていない、って言いたいわけね
まだ長嶋のレベルにはなっていない、って言いたいわけね
5 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 01:50:27.85 ID:jJAjQtKc0
まぁセコムは引き継いだけどな・・・
7 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 01:51:43.92 ID:u86hywJ50
既に長嶋を超えてしまった
8 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 01:52:54.96 ID:WTdOQXyO0
もう超えていることに気付いていない…
9 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 01:54:38.28 ID:aj29NCK/0
大谷世代は何を言っているのか分からんだろ
老人でなければ巨人で90年代後半に監督やってたくらいしか知らん
老人でなければ巨人で90年代後半に監督やってたくらいしか知らん
10 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 01:54:39.64 ID:TQ4TKnhg0
なぜに未来系なのか
11 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 01:55:18.96 ID:iOx+vfDn0
長嶋さんも全盛期にメジャーでプレーしたら通用したかな
17 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 01:59:04.43 ID:3N45FCB10
長嶋と大谷じゃ時代背景が違いすぎて単純比較は難しいな
18 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 02:00:12.80 ID:RArME7lX0
普通にもう超えてるわ。
22 名無しさん@恐縮です :2025/06/17(火) 02:00:52.33 ID:hVMm0jQI0
野球選手としてはもう超えてるけど
確かに人気って部分だと王長嶋は超えられないのかもなぁ
娯楽が少ない時代の話だし
確かに人気って部分だと王長嶋は超えられないのかもなぁ
娯楽が少ない時代の話だし