長嶋茂雄


オーナーが期待感…松井秀喜氏「巨人監督」は10年後の60歳までに実現するのか?
…アドバイザーを務める松井秀喜氏(50)による「本音対談」が実現。「10年後の自分」というテーマの際、松井氏が長嶋茂雄終身名誉監督(88)への思いをこう語った。
(出典:)


松井秀喜のサムネイル
松井 秀喜(まつい ひでき、1974年6月12日 - )は、石川県能美郡根上町(現:能美市)出身の元プロ野球選手(外野手、右投左打)。 現役引退後はMLBのニューヨーク・ヤンキースでGM特別アドバイザーを務める。愛称は「ゴジラ」。 1990年代から2000年代の球界を代表する打者で、日本プロ野球(…
325キロバイト (45,847 語) - 2024年12月25日 (水) 06:01
松井秀喜氏が巨人監督就任を目指す姿に、多くのファンが期待を寄せています。長嶋茂雄さんへの敬意を表し、彼の元気な姿を見せたいという松井氏の思いは、実現可能性をさらに高める要素です。彼の野球に対する情熱と志が、未来の巨人軍に新たな風を吹き込むことを期待しています。

1 冬月記者 ★ :2025/01/09(木) 15:21:34.58 ID:zomiTdrF9
https://news.yahoo.co.jp/articles/643077a86e78ad6fa4f1ab81895d0986f828ad44

 巨人の山口寿一オーナー(67)が将来的な「ゴジラ監督」に期待感を示した。 

 5日にBS-TBSで放送された特別番組で、マリナーズの会長付特別補佐兼インストラクターを務めるイチロー氏(51)とヤンキースのGM特別アドバイザーを務める松井秀喜氏(50)による「本音対談」が実現。

 「10年後の自分」というテーマの際、松井氏が長嶋茂雄終身名誉監督(88)への思いをこう語った。

「自分の中で一番大きいのは長嶋(巨人終身名誉監督)さんなので、長嶋さんが喜ぶことはしたいなと。そこが一番かなと思います。長嶋さんに一番愛情を注いでもらって、一番お世話になりましたし、長嶋さんがまだ元気なうちに自分の元気な姿を見せたいなという気持ちはありますけどね」

 ミスターへの恩返しとして、自身が60歳になるまでに巨人の監督に就任する可能性を示唆したのだ。

 それを受け、報道陣の「いつかは巨人の監督?」との質問に対し、山口オーナーは「そうなるといいですね」と話したのだが、さる巨人OBがこう語る。

「ミスターに恩返しというなら、松井にはせめて後輩の阿部監督が就任する前に受けて欲しかったというのがOBの総意というか本音。現実問題として、今季は45歳の阿部監督2年目のシーズン。就任1年目で4年ぶりのリーグ優勝を果たし、長期政権の可能性もある。その後は1度目はわずか3年で終わってしまった今年50歳になる高橋由伸の再登板の可能性や、10年後なら、現在30台半ばの坂本や菅野あたりの現役晩年組も適齢期になっている。イチローとの対談でのリップサービスかもしれないが、最長で10年後の60歳で初めての監督就任なんて、どう考えても現実的じゃないでしょう」

 山口オーナーは「今は阿部監督に頑張ってもらって日本一を取る」と語った。こちらの方がよっぽど現実的である。




36 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:44:24.61 ID:FEod7EW40
>>1
同時期にイチロー 中日か ヤクルトの監督やると盛り上がると思う

2 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:22:39.78 ID:+kEbIWON0
順番的にみて元木が先だろ

3 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:22:43.48 ID:3JSd0kWJ0
喜ぶの?

4 警備員[Lv.29][苗] :2025/01/09(木) 15:22:48.49 ID:ewupNQrI0
もう元気じゃないやろ

7 警備員[Lv.7][新芽] :2025/01/09(木) 15:24:09.54 ID:yIae/9E40
そろそろニューヨークが嫌になったか
差別ありそうだもんな

11 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:24:54.63 ID:arhSpt9M0
阪神が藤川だから阿部で良いよ
松井じゃ他と差が出る

12 警備員[Lv.10][新] :2025/01/09(木) 15:25:11.22 ID:K3uie9nL0
組閣するほどコネまだあるのかな?
番頭で腹心になるヘッドコーチやるくらい信頼寄せられる相手って松井にいるのか

13 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:25:33.21 ID:DAIxee6S0
阿部監督が今期限りで退任とはならんだろ
もう残り時間がなさすぎて無理だよ

14 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:25:34.54 ID:vX1iXkdB0
本気なら急がないともう時間ないだろ

16 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:26:50.12 ID:mdX0Pfpg0
松井レベルになると監督業ってしんどい思いをする割りに完全に本人にとって得が無いからな、虚栄心は満たせるかもだけど

17 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:28:04.48 ID:toeWVQMX0
ニューヨークが居心地良すぎて日本に帰って来る気これっぽっちもないんじゃなかった?

18 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:28:07.74 ID:fB6pW2oy0
ナベツネ居なくなったからな

19 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:30:13.11 ID:pTMxTopO0
由伸が引退して監督する前に話し来てなかったの

24 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:33:20.04 ID:4CtnMudY0
ナベツネ死んで、色んなことが動きだしたな、フジのスキャンダルも

26 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:34:31.52 ID:9ylA0hpA0
普通にやれば阿部体制で3シーズンはやるだろうから結構難しいと思う

29 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:38:26.71 ID:DehZJUxk0
気ままな隠居生活のほうがいいだろ

31 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:39:26.52 ID:A951i4ft0
いよいよか

32 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:39:41.97 ID:KuSvf04N0
ヤンキースの監督か?

33 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:40:31.58 ID:8JoO8QRR0
桑田が先じゃないw
二軍で遊んでるのが楽しそうだけどw

37 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:46:46.56 ID:zPO6PHLQ0
一茂監督かカツノリ監督でいいよ

41 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:50:27.91 ID:PDAASHPx0
なら今年監督やらないと…

42 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:50:47.20 ID:9q7B7hO30
監督願望あったのか

43 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:51:03.74 ID:TiX0hVjm0
おう、やれやれ

46 dongri! :2025/01/09(木) 15:53:13.96 ID:4mgEGH540
アベ監督は後2年はやるでしょう?




【巨人】菅野智之へのエールが東京の夜空に「YOU CAN DO IT!」球団90周年特別ドローンショー
 巨人は球団創設90周年記念日の26日、(株)TOKYO TOWERとコラボして東京タワーの特別ライトアップとドローンショーを実施した。  高梨雄平…
(出典:)


読売ジャイアンツのサムネイル
読売ジャイアンツ (読売巨人からのリダイレクト)
読売ジャイアンツ(よみうりジャイアンツ、Yomiuri Giants)は、日本のプロ野球球団。法人としての名称でもある読売巨人軍(よみうりきょじんぐん)で呼称されることもあり、主に「巨人」と略される。セントラル・リーグに所属するNPB傘下では最古の球団、かつ日本国内に現存する最古のプロスポーツチームでもある。…
311キロバイト (48,712 語) - 2024年12月16日 (月) 11:07
今年は巨人軍の創設90周年という特別な年であり、それを記念して行われたドローンの打ち上げは、まさに感動的な瞬間でした。夜空に舞う400機のドローンが描く美しい光のパターンは、巨人軍の歴史と未来を象徴するものでした。この壮大なイベントは、私たちファンにとって忘れられない思い出になるでしょう。

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/12/27(金) 00:15:19.76 ID:SPgX4ONo9
2024年12月26日 23時8分

 巨人は球団創設90周年記念日の26日、(株)TOKYO TOWERとコラボして東京タワーの特別ライトアップとドローンショーを実施した。高梨雄平投手と大勢投手がゲストとして登場した。

 東京タワーがオレンジ色に染まると「TGロゴ」も掲出。その後、近くの増上寺上空に400機のドローンが打ち上げられ、阿部監督や岡本、坂本らの姿がドローンアートで彩られ、長嶋茂雄終身名誉監督の現役引退セレモニーでの名セリフ「我が巨人軍は永久に不滅です」の文字も夜空に表示された。

 1934年12月26日、東京・丸の内での設立総会で巨人の前身の大日本東京野球倶楽部が創立。この日でちょうど90年となった。

 巨人は球団創設90周年の今季は4年ぶりにリーグ優勝した。

https://hochi.news/articles/20241226-OHT1T51186.html?page=1

(出典 hochi.news)


関連記事
【巨人】高梨雄平と大勢が球団創設90周年記念日に東京タワーライトアップに登場 2人の今年のクリスマスは…
https://hochi.news/articles/20241226-OHT1T51153.html
【巨人】菅野智之へのエールが東京の夜空に「YOU CAN DO IT!」球団90周年特別ドローンショー
https://hochi.news/articles/20241226-OHT1T51178.html




4 名無しさん@恐縮です :2024/12/27(金) 00:20:56.83 ID:pbDo6VPJ0
若い世代は興味ないっす

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/27(金) 00:21:05.78 ID:sLNmVP7m0
「永久に」って余分だろ

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/27(金) 00:23:30.64 ID:zuwTrwfF0
東京ドーム上空でやれよ

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/27(金) 00:23:49.43 ID:4eqm678s0
長嶋のセレモニーじゃないんだから「我が」は要らないんじゃないの

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/27(金) 00:24:32.52 ID:shA3sii80
もう令和なのに
長嶋にすがりすぎや

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/27(金) 00:26:33.78 ID:A50z9hS90
ミスタージャイアンツだしな😙




川淵三郎氏 渡辺恒雄氏と「独裁者」対決の過去 後年は和解し対談「目標失った思い」
 読売新聞グループ本社代表取締役主筆で、野球界にも大きな影響力を保持した渡辺恒雄(わたなべ・つねお)氏が19日午前2時、肺炎のため都内の病院で死去した。
(出典:)


長嶋茂雄のサムネイル
長嶋 茂雄または長島 茂雄(ながしま しげお、1936年〈昭和11年〉2月20日 - ) は、千葉県印旛郡臼井町(現:佐倉市)出身の元プロ野球選手(内野手、右投右打)・監督。読売ジャイアンツ終身名誉監督、株式会社読売巨人軍専務取締役、日本プロ野球名球会顧問、ジャイアンツアカデミー名誉校長。…
201キロバイト (29,311 語) - 2024年12月18日 (水) 17:17
長嶋茂雄氏が渡辺恒雄さんの死去に対して抱いた深い悲しみは、野球界全体に響くものです。彼の功績と影響力を思うと、言葉を失うのも無理はありません。野球というスポーツを愛する私たちも、その足跡をこれからも忘れないようにしたいですね。

1 冬月記者 ★ :2024/12/19(木) 13:17:30.84 ID:BdfzquNn9
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e95e709e5cff35a51ef6e1f4a62c6dcd268a1c3

渡辺恒雄さん死去 長嶋茂雄氏が落胆「しばらくは何が起こったのか頭は白紙の状態でした」「今、何を話せばよいのか」

 読売新聞グループ本社代表取締役主筆の渡辺恒雄さんが19日午前2時、死去した。同社が発表した。98歳。都内の病院で亡くなり、死因は肺炎だった。葬儀は近親者のみで執り行い、後日、お別れの会を開くという。


 訃報を受け、長嶋茂雄終身名誉監督がコメントを発表。

 「突然の訃報でした。しばらくは、何が起こったのか、頭は白紙の状態でした。古く長いお付き合いで、巨人を離れても沢山の思い出があります。今、何を話せばよいのか、巨人が勝った時の渡辺さんの笑顔しか浮かんできません」

 渡辺さんと長嶋氏は信頼関係も厚く、2001年には渡辺さんが「長嶋は総理大臣より偉い」と語ったことも。19年4月2日には東京ドームを訪れ、長嶋茂雄終身名誉監督とともに阪神戦を観戦した。


関連スレッド
【訃報】渡辺恒雄・読売新聞グループ本社代表取締役主筆が死去、98歳 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1734576220/




5 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 13:18:44.39 ID:dCSgK35I0
気を落とさずに

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 13:19:15.48 ID:cV5y4mDd0
いや98だぜ
驚くようなことか?

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 13:20:17.13 ID:/4NF5OBo0
ナベツネの第1級の弟子だもんな

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 13:22:14.03 ID:/PIEh1Wy0
長嶋と川淵三郎は同い年なんだな

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 13:36:15.44 ID:1C+B3eGF0
ナベツネからしたら優秀な手駒の息子くらいの認識じゃないの?
そんなに関わりがあったなんて意外

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 13:37:18.67 ID:5gP6NeRB0
あれ?
例の解任騒動で不仲じゃなかったっけ?

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/19(木) 13:37:58.98 ID:BjWSq2k00
もう98歳だよ



このページのトップヘ