『ドジャースは鈴木誠也の獲得を』 T・ヘルナンデスとの交渉難航で地元メディア進言 「いつまでも待っていられるわけではない」 …は全く進展がないと伝えられている。この現状を受け、カブス・鈴木誠也外野手(30)のトレード獲得に方針転換するよう進言する地元メディアも出てきた。 2… (出典:) |
今回の報道は、多くのファンが期待していた大谷翔平選手と鈴木誠也選手の同級生タッグの実現が難しくなったことを示しています。二人の才能が同じチームで発揮される姿を見たいと思っていた方々にとっては残念なニュースです。この組み合わせが実現する日を夢見ていたので、一層の活躍を期待せずにはいられません。
1 冬月記者 ★ :2024/12/24(火) 18:34:15.44 ID:thv1GYzD9
https://news.yahoo.co.jp/articles/26cd657762a5557b3ed19ea4a6e7d4e28b17a81a
大谷翔平と鈴木誠也〝同級生タッグ〟は幻に… 米記者が「トレード消滅」と報道
カブス・鈴木誠也外野手(30)のトレードが消滅しそうだと23日(日本時間24日)、スポーツ専門サイト「ジ・アスレチック」が報じた。
同メディアの名物記者、ケン・ローゼンタール氏が「球団の考えを説明した情報筋によると、カブスは右翼手カイル・タッカーを獲得した後も鈴木をトレードするつもりはない。カブスの見積もりでは右打者の市場は薄い。メジャーリーグ3シーズンでOPS.824の鈴木の代わりを見つけるのは難しいだろう」と伝えた。
カブスは13日(同14日)にアストロズとの大型トレードで2023年の打点王、カイル・タッカー外野手(27)を獲得。27歳ながらオールスター戦に2度出場している大物・タッカーのため外野のポジションを一つ空ける必要に迫られ、26年まで年間1700万ドル(約26億7000万円)の契約となっている鈴木がトレード候補に挙がっていた。
だが直後の17日(同18日)、19年にMVPに輝いた主砲のコディ・ベリンジャー外野手(29)がトレードでヤンキースへ移籍。外野に空きスペースが生まれたため、右の強打者である鈴木を放出する必要がなくなったという。
鈴木については、ドジャースが再契約交渉が難航しているT・ヘルナンデス外野手(32)の〝代役〟として獲得を視野に入れていると報じられたばかり。
同じ1994年生まれの大谷翔平投手(30)との同級生コンビ誕生も浮上していたが、夢の日本人タッグ結成は幻に終わるのか。
大谷翔平と鈴木誠也〝同級生タッグ〟は幻に… 米記者が「トレード消滅」と報道
カブス・鈴木誠也外野手(30)のトレードが消滅しそうだと23日(日本時間24日)、スポーツ専門サイト「ジ・アスレチック」が報じた。
同メディアの名物記者、ケン・ローゼンタール氏が「球団の考えを説明した情報筋によると、カブスは右翼手カイル・タッカーを獲得した後も鈴木をトレードするつもりはない。カブスの見積もりでは右打者の市場は薄い。メジャーリーグ3シーズンでOPS.824の鈴木の代わりを見つけるのは難しいだろう」と伝えた。
カブスは13日(同14日)にアストロズとの大型トレードで2023年の打点王、カイル・タッカー外野手(27)を獲得。27歳ながらオールスター戦に2度出場している大物・タッカーのため外野のポジションを一つ空ける必要に迫られ、26年まで年間1700万ドル(約26億7000万円)の契約となっている鈴木がトレード候補に挙がっていた。
だが直後の17日(同18日)、19年にMVPに輝いた主砲のコディ・ベリンジャー外野手(29)がトレードでヤンキースへ移籍。外野に空きスペースが生まれたため、右の強打者である鈴木を放出する必要がなくなったという。
鈴木については、ドジャースが再契約交渉が難航しているT・ヘルナンデス外野手(32)の〝代役〟として獲得を視野に入れていると報じられたばかり。
同じ1994年生まれの大谷翔平投手(30)との同級生コンビ誕生も浮上していたが、夢の日本人タッグ結成は幻に終わるのか。
2 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 18:34:41.58 ID:DHdswM6i0
そもそもドジャースに誠也いらねーしw
6 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 18:39:09.24 ID:ZcXad7dS0
>>2
いるよw
右打者であれだけ打てるのは今のメジャーに何人もいないんだよ
それだから今年のドジャースだってウィル・スミスがクリーンアップ打ってたりしたわけだろ
いるよw
右打者であれだけ打てるのは今のメジャーに何人もいないんだよ
それだから今年のドジャースだってウィル・スミスがクリーンアップ打ってたりしたわけだろ
34 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 19:20:34.98 ID:YSluqr2R0
>>6
守備がダメでDH起用されてる
人間はいらないだろ
大谷がいるんだから
誠也より多少打てなくても守れる選手
優先じゃないの
守備がダメでDH起用されてる
人間はいらないだろ
大谷がいるんだから
誠也より多少打てなくても守れる選手
優先じゃないの
41 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 19:34:59.30 ID:ZcXad7dS0
>>34
カブスの外野陣はメジャー屈指の守備陣だったから鈴木が弾かれてDHになっただけでほとんどのチームで普通に守らせてもらえるよw
カブスの外野陣はメジャー屈指の守備陣だったから鈴木が弾かれてDHになっただけでほとんどのチームで普通に守らせてもらえるよw
4 警備員[Lv.5] :2024/12/24(火) 18:35:50.00 ID:5FvXx0BO0
まだワンチャンあると思う
カブスが手放さない可能性が高いけど
テオが交渉長引き過ぎだな
カブスが手放さない可能性が高いけど
テオが交渉長引き過ぎだな
5 警備員[Lv.5] :2024/12/24(火) 18:36:45.19 ID:5FvXx0BO0
キムハソンよりは誠也を見たいな
9 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 18:43:41.30 ID:Op/TERU30
>>5
エドマンとベッツがいるのにわざわざ欲しいか?
エドマンとベッツがいるのにわざわざ欲しいか?
12 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 18:45:13.57 ID:ZcXad7dS0
>>9
ベッツは来年のスタメンショート確定だぞ
外野には戻らん
ベッツは来年のスタメンショート確定だぞ
外野には戻らん
16 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 18:48:14.88 ID:O7c6b5pP0
>>12
ショートで頑張って来た選手がそろそろ他のポジションも考えなきゃって年齢なのにすげーな
ショートで頑張って来た選手がそろそろ他のポジションも考えなきゃって年齢なのにすげーな
22 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 19:03:33.49 ID:Op/TERU30
>>12
エドマンどうすんの?
バックアッパー?
エドマンどうすんの?
バックアッパー?
26 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/24(火) 19:09:26.99 ID:rDzHC41k0
>>22
エドマンもエドマンで割とどこでもやれるから
エドマンもエドマンで割とどこでもやれるから
35 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 19:20:53.30 ID:gFnUdY5c0
>>22
エドマンはセンターだな
エドマンはセンターだな
8 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 18:43:12.73 ID:TKVxuQdm0
開幕戦大谷山本vs今永誠也が見たいからな
大谷山本誠也vs今永だったら笑うわ
大谷山本誠也vs今永だったら笑うわ
10 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 18:43:56.84 ID:lQMhFzbU0
キャラが弱いよな、好きだけど
15 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 18:46:25.81 ID:TKVxuQdm0
俺元外野手だしエドマン推しだが
エドマンより誠也の方が上だわ
誠也はドジャースでもスタメンはれる
エドマンより誠也の方が上だわ
誠也はドジャースでもスタメンはれる