西武


【西武】源田壮亮3億円でトップ 年俸ダウン計16人で最大減額はまさかの未勝利右腕/年俸一覧
…籍加入選手。外国人選手、育成選手は除く)  ■年俸トップ30  <1>源田壮亮 3億円  <2>高橋光成 2億1000万円  <3>平良海馬 2億円 …
(出典:)


源田壮亮のサムネイル
源田 壮亮(げんだ そうすけ、1993年2月16日 - )は、大分県大分市出身のプロ野球選手(内野手)。右投左打。埼玉西武ライオンズ所属。 2020年シーズンからは同チームのキャプテンを務める。2021年開催の東京オリンピック 野球 金メダリスト。 明野西小学校3年生から、ソフトボールを始める。明…
58キロバイト (6,644 語) - 2024年12月26日 (木) 02:34
西武ライオンズの源田壮亮選手が年俸3億円でチームのトップに立ったことは、その実力を証明するものですね。彼の活躍がチームにとって欠かせない要素であることに変わりはありませんが、年俸ダウンを余儀なくされた選手たちの状況も気になります。特に、未勝利の右腕が最大減額を受けたというニュースには驚かされました。選手たちが今後どのようにパフォーマンスを回復させるのか、注目ですね。

1 ちょこ ★ :2024/12/30(月) 12:03:46.27 ID:slrKBgi/9
【西武】源田壮亮3億円でトップ 年俸ダウン計16人で最大減額はまさかの未勝利右腕

西武は23日に全選手の契約更改を終えた。1億円アップの今井達也投手がチーム4位に浮上。新人王の武内夏暉投手はチームトップの昇給率を勝ち取った。来季42歳を迎える中村剛也内野手と栗山巧外野手はそれぞれ1億円と8000万円で更改。最大減額は高橋光成投手の5500万だった。

来季支配下選手のうち、年俸アップは28人、現状維持は8人、年俸ダウンは16人。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202412290001028.html




2 名無しさん@恐縮です :2024/12/30(月) 12:05:24.19 ID:9cvKQZA50
なんでこんな守備の選手に三億円w

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/30(月) 12:08:59.03 ID:q+hxvOBz0
>>2
その守備が一流で3億の価値があるからさ

34 名無しさん@恐縮です :2024/12/30(月) 12:28:48.01 ID:9cvKQZA50
>>7
でもほかのやつに変わったとしても勝ち負けには全く影響ないぞ

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/30(月) 12:09:32.19 ID:cwwNgK/z0
そら最下位だわな
そろそろ身売りか

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/30(月) 12:10:54.47 ID:AbByTcB90
>>9
ライオンズは黒字

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/30(月) 12:11:42.99 ID:EwZp01rv0
高橋光成は下げ幅小さいな
来季復活してメジャーに高く売れると良いけど

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/30(月) 12:15:02.02 ID:kXjgANQt0
プロ入り8年連続規定打席到達は
長島、山本浩二、キヨだけ
源田はすでにこれらレジェンドに並ぶ存在
3億は安すぎて気の毒
出来高つきだけど合計5億いかないのはかわいそう
私生活のゴタゴタをさっさと清算してNPB史上最高の守備力をほこるレジェンドとして毅然としてほしいね

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/30(月) 12:20:33.67 ID:wtwaVVUP0
>>15
その3人と比べると著しく成績が劣る

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/30(月) 12:16:00.67 ID:jNFmATTJ0
源田って3億もやるような選手か?

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/30(月) 12:18:39.48 ID:kXjgANQt0
>>17
すでに球史にのこるスーパーレジェンド級選手だよ
3億は安すぎる
読売かソフトバンクだったら出来高込みで10億こえてる

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/30(月) 12:21:30.77 ID:Hjl0DFpe0
>>22
そうなの?既定打数行ってるのがそんな重要なんだ

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/30(月) 12:24:30.63 ID:URO6cdgu0
>>22
源田の3億が妥当なら巨人の坂本は15億の価値がある
源田は1億でも貰いすぎ

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/30(月) 12:18:41.74 ID:rA1yAkaC0
3億持って遠征しまくってりゃ女作るのは理解できる
ただ遊ぶんなら自分も相手も本気になっちゃいけない

47 名無しさん@恐縮です :2024/12/30(月) 12:40:30.58 ID:nEKK41D50
あれだけぶっちぎりの最下位でもアップの方が多いのかよ




西武・おかわり 牛骨バット導入に慎重姿勢「明らかに違うけど、まだ決めていない」
 西武の中村剛が「牛骨バット」導入に慎重な姿勢を示した。  来季からバットの表面を牛骨でしごく加工が解禁され、硬くなり打感が向上するとされるが、今オ…
(出典:)


バット 野球やクリケットなどで球を打つ用具。または棍棒。バット (野球)、クリケットバットを参照。 英語で コウモリ 黄金バット - 紙芝居 ゴールデンバット - タバコ Tu-2 (航空機)のNATOコードネームのこと。上記のコウモリに由来 BATT (プロレス) - 武藤敬司が組んでいたプロレスのチーム…
2キロバイト (322 語) - 2024年5月31日 (金) 15:17
西武の中村剛也選手が試した新しい牛骨加工のバットは、野球ファンや選手にとって興味深い発見ですね。表面加工が違うことで打感に明らかに変化があるというコメントが、これからの野球界にどのような影響を与えるのか楽しみです。

1 ネギうどん ★ :2024/12/25(水) 12:19:07.52 ID:LkgRe3qa9
西武中村剛也内野手(41)が24日、新バットについて言及した。来季から牛骨でバットをしごくことによる表面加工が解禁される。来季でプロ24年目を迎える通算478本塁打のベテランは「試しました」とすでに試打していることを明かした。

表面加工することで打感が硬めになるといわれている。中村剛は「(これまでのものと)明らかに違う」と感想を口にしながら、一方でクリスマスイブのこの日も約200球を打ち込んだ2本はともに“牛骨バット”ではなかった。「基本的にみんな、使うんじゃないですか。でも僕はまだ(シーズンで)使うか決めていないので。とりあえず両方用意してもらって」と2月の春季キャンプにも両タイプを持ち込む予定。500本塁打到達を目指す来季へ、ハードもソフトもしっかり固めていく。

https://www.nikkansports.com/baseball/news/202412240000777.html




7 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 12:20:33.40 ID:HKH+oA5Z0
オリックスは猛牛打線復活やね

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 12:21:39.58 ID:1aaJ8/zP0
牛骨でしごくと硬くなる

50 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 12:49:40.73 ID:EqEctBLv0
>>9
昔はビール瓶で叩いてたよね

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 12:22:13.82 ID:rk/XMNbM0
ドカベンで山田がビール瓶でバットをゴリゴリしごく描写があったと記憶してるがもしかしてあれルール違反だったん?

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 12:22:14.11 ID:0WqhSQu90
実際どんぐらい効果あるのか

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 12:23:58.68 ID:omtvOxYG0
そら違いがなかったらこんなめんどくさいの誰もやらないだろw

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 12:24:05.29 ID:bjvlNJxM0
メジャーはどうなん?

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 12:26:06.24 ID:tgjhixPu0
メジャーはやってる

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 12:31:50.84 ID:1C+rgvc20
手の打感が違うだけで飛距離は変わらないって結論が出て解禁になったんだけど、
プロはバットの数グラムにもこだわるから影響はありそう

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 12:33:56.69 ID:1+FstJBj0
牛骨でバット表面しごくと木目が詰まって表面が固くなるらしいが、他のもんじゃダメなんだろうか?

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 12:38:03.74 ID:axjJ7YX70
>>35
固すぎるとバット側が欠けたりするんじゃね

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 12:35:22.78 ID:mkGViWSD0
牛骨でしごいて硬くしたバット
今は別に牛骨て加工するわけでもないのね

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 12:41:12.98 ID:r93T2btB0
物理的反発力は変わらんけど、
打ったときの手応えがいいのか。
繊細なものなんやな。




清原和博氏「えっこれが桑田?」PL時代、初対面で拍子抜けも…練習で「見た瞬間負けたと思った」
…コンビ”として5季連続甲子園出場を果たしたPL学園時代の同級生・巨人の桑田真澄2軍監督(56)について語った。  高校進学の際には30校近くから誘いを…
(出典:)


清原和博のサムネイル
画像提供依頼:カラー写真の清原和博氏の画像提供をお願いします。(2024年2月) 清原 和博(きよはら かずひろ、1967年8月18日 - )は、大阪府岸和田市出身の元プロ野球選手(内野手、右投右打)、野球評論家、タレント、YouTuber。愛称は「お祭り男」「(球界の)番長」。 元妻はタレントの亜希。…
197キロバイト (29,364 語) - 2024年12月17日 (火) 06:23
清原和博さんが桑田真澄さんとのドラフト時のエピソードを振り返る中で、今の自分に通じるメッセージが多くありました。特に、桑田さんの精神力と冷静さは、当時の彼らの状況を乗り越える鍵であったと感じます。困難な道を歩むアスリートにとって、強い精神力は欠かせないもので、私たちもその重要性を再認識させられるエピソードでした。

1 冬月記者 ★ :2024/12/21(土) 21:13:18.93 ID:gqssR75p9
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdfea14f7a9000ff2d45c8d78b27cefbd0541256

清原和博氏 今なら理解できる桑田真澄氏の思い 涙のドラフト「彼ぐらいの精神力がないと…」


 西武、巨人、オリックスで通算525本塁打を放った清原和博氏(57)が17日放送のBSフジ「プロ野球 レジェン堂」(火曜後10・00)にゲスト出演。球史に残る1985年の“涙のドラフト会議”を振り返った。

 PL学園時代に5季連続甲子園出場を果たし、3年夏には同級生・桑田真澄氏(現巨人2軍監督)との“KKコンビ”でチームをけん引して全国制覇。

 注目のドラフト会議で清原氏の意中の球団だった巨人は大学進学を公表していた桑田氏を単独1位指名し、清原氏は6球団競合の末に西武が交渉権を獲得した。

 番組MCのフリーアナウンサー徳光和夫は「ジャイアンツファンとしましては悔恨の1ページなんですが」とドラフトを回想。

 清原氏は「寮の中が荒れて、桑田を探して襲撃するみたいなことになって。それを止める…僕がやらせたと思ったら嫌だったんで止めるっていうか“みんな静かにしてくれ”っていう感じで“俺、西武行くから”って言ったんです」と話し、自身に同情して荒れるチームメートをなだめるために「西武入り」を口にしたと明かした。

 桑田氏は高校時代から“群れる”ことはせず独りでいることが多かったそうで、「彼ぐらいの精神力がないとあの騒動には耐えられなかったと思います」と清原氏。

 徳光が「桑田さんにもつらさはあったでしょうね」と言うと清原氏も「あったと思います」とうなずき、「僕を裏切った形で世間にすごい言われましたからね。今振り返ってみると、桑田がジャイアンツに入りたかった思いと、そういうのも理解できるようになりました」と穏やかな表情で語っていた。




3 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:15:45.56 ID:mQN5+nZs0
桑田と巨人の密約はあったのなかったの?

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:17:27.68 ID:kW2xYSmS0
>>3
なかったらしい
ただ3球団から指名するとは言われてたって
西武は2位で指名する予定だったとか

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:23:29.33 ID:4Mh8egfe0
>>6
巨人が西武のKK両獲り阻止で指名

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:18:33.11 ID:P3JJZ8p20
>>3
PL2年の時には巨人の施設に出入りしてたとか
ただ、この1件で阪神応援団から追放された親父と巨人との間では密約なかったかも

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:15:56.11 ID:PUAErZN50
清原「わだかまりはもう無いので、二軍でKKコンビ復活して球界を盛り上げたいですね」

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:15:59.87 ID:kW2xYSmS0
当時こんなのたくさんあったのに桑田だけ叩かれてかわいそう
何が根本マジックだよ

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:20:39.02 ID:PAjftY690
>>5
プロ入りを拒否させておいて指名とかあったことはあったが
日本中誰でも知ってる二人(しかもチームメイト)をめぐるドラマだったからな。

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:18:17.65 ID:M464pRFH0
桑田はぽかぽかに高校時代の清原のグラブをピカピカの状態でもってきてたな

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:19:07.85 ID:ebZ2v6Fr0
たらればだけど清原が巨人入りしてたらどうなっただろう
さすがに868本は越えれなかったよね

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:20:05.94 ID:EJyzPvI40
桑田にすれば今さらなんだよって話

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:20:56.24 ID:J5vkRsu60
いきなり先発はては二桁狙えそうなのとすぐに30本間違いなしの長距離砲と
どちらが欲しいかって言われたらね。両方だよね

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:21:18.36 ID:GnCqBRJK0
せめて清原もセリーグの選手なら桑田との対戦も見れたのに

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:24:34.58 ID:XZB3CiDx0
同じ学校に二人の天才
入りたい球団も一緒
悲劇だしドラマだわ

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:25:25.48 ID:y/xLCU+a0
直ぐプロには行きません。大学へ進みます
からの
巨人競合なしの1位指名
密約疑われてもしゃーない

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:25:55.62 ID:4Mh8egfe0
でも当時の指名予想見ると巨人は長冨か伊東じゃなかった?
元々清原を指名する予定はなかった

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:26:08.82 ID:i53mYR5B0
清原の失敗は、巨人にFAしたことだろう。
西武に残れば、ストレスもよる過ちもなく、レジェンドになれた。

人間、お世話になった組織への感謝を忘れたらいかんよ。

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:35:28.51 ID:r461POu80
>>24
今現在の西武を見るととてもそうは思えん
工藤秋山以下当時の主力は大勢出ていってるし、今もFA選手が出ていく一方

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:26:33.79 ID:H1+VCc+/0
てかそもそも西武が昔から裏金使いまくってたのが公になっちゃったからな
巨人と桑田だけ悪く言うわけにはいかないわな

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:26:56.91 ID:0yvZ17170
なんやまた和解期に入ったんか?
この2人も変なコンビよな

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:35:41.08 ID:OXTC4BIH0
>>27
コロコロしてるのはキヨだけw

28 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:27:24.20 ID:pXuE5hik0
その悔しさを野球にぶつけられなかった清原が理解できない
遊びまくって遅刻とかもたくさんしてというね

挙句は裏切られたと思ってる巨人に入ってしまう

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:27:31.59 ID:UocmkeEK0
PLから早稲田ルートが無くなったんだったか

34 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/21(土) 21:29:59.20 ID:wI0H0mHE0
>>29
しばらくは六大学ルートがなくなった。
だから有力選手はだいたい東都に進学。

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:33:00.88 ID:UocmkeEK0
>>34
あら六大だったかw

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/21(土) 21:27:44.95 ID:ZxC7txNV0
このてのKKのスレになると即座に
巨人と桑田の密約はなかったって
毎回書き込む奴いるけど何なんだろって思うわ



このページのトップヘ