監督


【阪神20日スタメン】前日3失策の木浪はベンチ 8番ショート小幡 クリーンナップは森下、佐藤輝、大山 伊原が初先発、捕手は坂本
…■プロ野球 阪神-広島 (20日 甲子園) 阪神の今季18戦目となる広島戦のスタメンが発表された。2連敗中、8勝8敗1分の勝率5割で3位、首位・広島…
(出典:)


藤川球児のサムネイル
藤川 球児(ふじかわ きゅうじ、1980年7月21日 - )は、高知県高知市出身の元プロ野球選手(投手、右投左打)、解説者・評論家、タレント、元YouTuber。2025年シーズンより第36代阪神タイガース監督を務める。 少年野球チーム「小高坂ホワイトウルフ」に在籍していた兄の影響で、自身も野球を…
112キロバイト (14,980 語) - 2025年4月19日 (土) 18:05

(出典 portal.st-img.jp)


阪神タイガースの藤川監督が敗戦の責任を一身に背負う姿勢には、選手への深い愛情が感じられます。監督としての責任を全うしながらも、選手たちを守るための発言は、真のリーダーとしての資質を示しています。選手たちもこの監督の姿勢を受けて、さらなる成長を遂げてほしいと願います。

1 冬月記者 ★ :2025/04/19(土) 21:37:09.54 ID:BJ/HB3ge9
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ba51fd8158888ab7a86fb60338f2b4dd63b8066

【阪神】藤川球児監督、怒りを押し殺し敗戦の責任を一身に背負う「使っている方が悪い。こっちの責任」


◆JERAセ・リーグ 阪神0―3広島(19日・甲子園)

 阪神・藤川球児監督が、怒りを押し殺し今季3度目完封負けの責任を一身に背負った。

 0―0の2回に遊撃・木浪の失策も重なって3点を先制され、一方の攻撃陣は好機をつくるも勝負どころで一本が出ず。3カードぶりの負け越しで、首位・広島に2・5ゲーム差となった。

 5回を投げて3失点(自責0)のデュプランティエに関して「かわいそうでしたね」と話した指揮官。

 「使っているこっちが悪いでしょうね。こちらの責任だと思います。甲子園での戦い方というのは選手たちも含めてね、見直させる必要があると思いますね。しっかりした野球をやらないと。野球になってないですね」と険しい表情を浮かべた。




13 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 21:42:52.63 ID:by9qOBK+0
>>6
流石に出場した直近2試合で4エラーは想定の範囲超えてるでしょ

12 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 21:42:27.83 ID:3DFqMqva0
こっちの言われ方の方がキツイわ

16 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 21:44:05.77 ID:fKBAOquQ0
ペナントレースで6チーム中3位で大丈夫
貯金2つで乗り切れば大丈夫

21 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 21:45:20.91 ID:Qe8OmVal0
こういうのが一番傷つくよな
名指しであいつは鍛え直す!って言ってくれた方がありがたいし
励みにもなろうに

24 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 21:47:22.87 ID:mb187Xm70
カープ強いのよ巨人もカープに3タテされたわ

35 名無しさん@恐縮です :2025/04/19(土) 21:52:32.90 ID:tlRHBIkH0
上手いこと言ってあげてほしいけど、、人を育てるってほんと難しいよな



  • カテゴリ:

【日本ハム】新庄監督「副収入が10倍くらいあるから」 4年48億円のドジャース・ロバーツ監督を強烈意識?
…スのデーブ・ロバーツ監督(52)に敬意を込めた嫉妬心を抱き始めている。  昨季、チームを4年ぶりのワールドシリーズ制覇に導いたロバーツ監督は今季までの…
(出典:)


デーブ・ロバーツ (外野手)のサムネイル
デーブロバーツ(英: Dave Roberts;本名:デビッド・レイ・ロバーツ〈David Ray Roberts〉、1972年5月31日 - )は、沖縄県那覇市生まれ、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンディエゴ出身の元プロ野球選手(外野手、左投左打)、プロ野球監督。2016年よりMLB・ロサンゼルス・ドジャースの監督を務める。…
25キロバイト (1,755 語) - 2024年12月5日 (木) 02:50
ドジャースのロバーツ監督が2029年まで契約延長に合意したとのニュースは、多くのファンにとって喜ばしい知らせです。監督として最高額の契約は、彼の手腕がいかに評価されているかを示しています。今後のドジャースの戦績に期待が高まる中、ロバーツ監督がどのようにチームを導いていくのか楽しみです。

1 冬月記者 ★ :2025/03/11(火) 21:18:34.54 ID:s/KCyEqL9
https://news.yahoo.co.jp/articles/eede97e744e39e66f7a6b64b52f3e7ac21b6499a

ドジャースのロバーツ監督、2029年まで契約延長に合意…監督最高4年47億円


 米大リーグのドジャースが、デーブ・ロバーツ監督(52)と2029年までの契約延長に合意したと、米スポーツ専門局ESPNが10日に伝えた。

 26年からの新契約は4年で3240万ドル(約47億6000万円)で、1年平均の年俸は監督として最高額となる見通し。

 ロバーツ監督は16年から指揮を執り、今季が現契約の最終年だった。10日は報道陣の取材に対し、「詳しくは話せないが、近いうちに発表があることを願う」と語った。




2 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 21:19:31.40 ID:wNdiKjyj0
えー52歳の若さやったんや

8 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 21:22:36.89 ID:NBptcehR0
楽天の監督なんて2000万円なのに

15 !donはguri :2025/03/11(火) 21:25:33.12 ID:ikF6mx8n0
>>8
そんなに安いのかよ

10 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 21:22:49.18 ID:TT3xQY7O0
まだ52歳なんだよな
木村拓哉と同い年

16 !donはguri :2025/03/11(火) 21:25:53.99 ID:ikF6mx8n0
>>10
イチローのひとつ上

20 !donはguri :2025/03/11(火) 21:28:41.24 ID:ikF6mx8n0
>>17
監督の権限って無いに等しい
選手起用はGMの仕事
監督は与えられたリソースの中で采配を振るうだけ

21 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 21:29:00.15 ID:1SnDCRwk0
素晴らしい監督だなあ、選手の信頼も厚いのだろうね

24 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 21:36:40.01 ID:5Kt2zOvE0
ポルシェなんか楽勝やんけ…

26 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 21:40:34.34 ID:UzU+fPj70
何もかも高過ぎてなw
監督の年俸が12億近いとか

28 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 21:41:37.21 ID:7Y6pBtcM0
有能な監督は結局人身掌握術に長けてるがどうかだなサッカーにしろ野球にしろ

29 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 21:43:09.89 ID:tmUIQrm+0
落合もこのくらい貰って良い

32 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 21:50:50.85 ID:+o8NNbpV0
あれだけの選手集めれば、正直誰が監督でも勝てそうな気がするw

39 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 22:03:43.72 ID:Bb7s/Gzd0
>>32
そうなんだけど去年ケガ人だらけだったのにチャンピオンになったのは評価していいと思う
パドレスがすごく強かったからここで負けると思ったけどねえ

33 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 21:56:37.57 ID:kQuC3X1Y0
47億かすげー😳

34 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 21:58:11.71 ID:kQuC3X1Y0
ロバーツ監督これでポルシェ買えるな

36 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 21:59:00.39 ID:Vfuw0ADd0
日本の監督が1億円当たり前の時代にMLBは1億行かない監督がゴロゴロいたのにな、これも時代の流れか

37 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 22:00:30.51 ID:sm1C1ZEK0
現役時代こんなに稼いでいなかっただろ
というか、現役時代稼いだ人監督やらないからな

43 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 22:10:11.33 ID:hwuravc/0
メッツなんてドジャース以上にもっと高い金出してドジャース以上の選手集めてたからな
それで最下位争いなんだから戦力集めてはい終わりではない

44 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 22:10:43.52 ID:E2MZb3yo0
レッドソックスの監督みたいに士気下げそうなのもいるしな

46 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 22:16:07.17 ID:u6fETWjP0
大谷サマサマやな

47 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 22:20:40.68 ID:6FIkp7oX0
ロバーツはWSでダルビッシュ登板させて敗退してからよくここまで登ったと思うわ
あの時は名将には程遠かったのに



  • カテゴリ:

ロバーツ監督、ドジャースと歴代最高年俸で契約延長へ 球団が日本出発前に合意見通し
 ドジャースが、今季で契約が終了するデーブ・ロバーツ監督(52)と歴代最高年俸で契約延長する見通しだと6日(日本時間7日)、米メディア「ジ・アスレチ…
(出典:)


デーブ・ロバーツ (外野手)のサムネイル
デーブロバーツ(英: Dave Roberts;本名:デビッド・レイ・ロバーツ〈David Ray Roberts〉、1972年5月31日 - )は、沖縄県那覇市生まれ、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンディエゴ出身の元プロ野球選手(外野手、左投左打)、プロ野球監督。2016年よりMLB・ロサンゼルス・ドジャースの監督を務める。…
25キロバイト (1,755 語) - 2024年12月5日 (木) 02:50
ドジャースとロバーツ監督との契約延長が決定的となったことは、ファンにとって嬉しいニュースです。彼の戦略や選手管理のスタイルが、チームを優勝に導く力の源となっています。これからも彼の指導のもとで、ドジャースが成長し続けることを楽しみにしています!

1 牛乳トースト ★ :2025/03/08(土) 07:51:35.45 ID:ZGA7GzXS9
ドジャースが、今季で契約が終了するデーブ・ロバーツ監督(52)と歴代最高年俸で契約延長する見通しだと6日(日本時間7日)、米メディア「ジ・アスレチック」などが報じた。

23年11月にカブスと5年総額4000万ドル(約60億円)で契約したクレイグ・カウンセル監督の現時点での最高年俸800万ドル(約12億円)を上回る見込み。契約は、球団が開幕シリーズのため日本に出発する前に合意する見通しだという。

ロバーツ監督は16年にド軍監督に就任し、9年間で8度地区優勝。20年に32年ぶり7度目のワールドシリーズ制覇を果たし、昨季再びチームを世界一に導いた。監督通算851勝506敗としている。

2028/03/08 05:00 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202503070001261_m.html




2 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 07:53:26.19 ID:n24H02Kt0
MLBの監督の年俸って安いのな

3 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 07:55:15.13 ID:cSxRZJ/G0
>>2
安いので有名
戦力に関してはGMがやるから
案外何もやることないのよ

6 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 07:56:30.07 ID:cfOgcbLY0
>>2
高給取りは一部の監督だけで
日本と変わらないレベルだったりする

4 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 07:55:50.27 ID:sKKC2vw90
まだ52ならあと4、5年はやれるだろ

7 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 07:56:59.96 ID:kh0jrPLI0
戦術だけ考える感じか

9 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 07:58:37.47 ID:cfOgcbLY0
>>7
戦術がない
スタメンと選手交代のタイミングだけど
それもルーティン化してる

15 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:02:53.00 ID:3nsgX2AO0
>>11
野球って選手はベンチのコマだぞ
選手は戦術必要ないからサインに従うだけでいいがベンチは戦術必要よ

10 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 07:59:14.23 ID:4UijeCEg0
だからスター選手はあまり監督やらないしロバーツは実績は高いほうだね

16 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:03:17.56 ID:HgeX9E8H0
流石に投手交代のタイミングはデータ分析メガネ野郎任せじゃないやろ?

37 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:18:14.98 ID:XA2eFNoz0
>>17
ブーンも続行契約したよ
4年連続退場王がかかってるので頑張ってほしいね

18 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:05:27.74 ID:7gNDqS3/0
戦術って言ってもAIで置き換え可能な気がする

26 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:11:18.52 ID:T4HSx4cU0
ポストシーズンでの采配はお見事
このくらい給料を貰っても良いわ

28 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:14:18.94 ID:/b3oZDhf0
この先大谷さんを手なづければ、大谷さんが引退近くまで監督できて球団の役職者になれるかもね

31 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:15:49.57 ID:lPArI9+u0
面白いしあと9年はロバーツでもいいよ

46 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 08:27:39.23 ID:PyygvU9e0
監督業はほんと大変だな
選手にバカにされたら終わりだしな
まぁそんな時は問題選手を
解雇してやりやいいんだよね
それがチームのためになる
取る時はGMの判断だが
使う時は監督の専権事項



このページのトップヘ