田中将大


【巨人】田中将大 快投後に反省ブルペン「満足いかなかった球種もある」30日ヤクルト戦登板決定
…-4ヤクルト>◇2日◇東京ドーム  大観衆の前で復活を印象づけた。巨人田中将大投手(36)が2日、ヤクルトとのオープン戦(東京ドーム)に先発した。2回…
(出典:)


田中将大のサムネイル
田中 将大(たなか まさひろ、1988年11月1日 - )は、兵庫県伊丹市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。読売ジャイアンツ所属。 投手として東北楽天ゴールデンイーグルスでは1度のリーグ優勝、1度の日本シリーズ優勝に貢献。ニューヨーク・ヤンキースでは1度の地区優勝に貢献している。個人ではNPB…
167キロバイト (20,768 語) - 2025年2月8日 (土) 07:55
田中将大投手が東京ドームでの移籍後初登板を迎え、見事なパフォーマンスを見せてくれました。2回で2安打無失点という圧巻の内容は、ファンにとっても大きな期待感を呼び起こします。彼のプレースタイルは、只々素晴らしく、見る者を魅了する力がありますね。今後の登板にも大いに期待したいです。

1 冬月記者 ★ :2025/03/02(日) 15:12:24.92 ID:D5gqiLKp9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0f139e86a814ba7c4ced6f7219e37ac58f0eb20

【巨人】田中将大、移籍後初の東京ドームで2回2安打無失点 最速は145キロ


<オープン戦:巨人-ヤクルト>◇2日◇東京ドーム

 巨人田中将大投手(36)が、移籍後初めて東京ドームでの登板を迎えた。2回まで22球を投げ2安打無失点。最速は145キロだった。

 先発の名がコールされると、割れんばかりの拍手が送られた。まっさらなマウンドへ向かうと、ロジンを右手に丁寧につけ、右手でそっとマウンドを触った。

 初回先頭で迎えた赤羽に対し、初球は内寄り高め144キロ直球が外れた。 

 その後、カウント1-2から抜けたスプリットを中前に運ばれ、無死一塁としたが、続く長岡は高め144キロ直球でフライを上げさせ、少年野球チームの兵庫・伊丹の昆陽里タイガースでバッテリーを組んだ三塁の坂本が捕球した。

 次打者のサンタナには内寄り低め144キロ直球で中飛。初対戦となった村上の打席で一走・赤羽に二盗を許したが、日本の4番村上を高め143キロ直球で左飛に抑えた。

 0-0で迎えた2回は先頭オスナを高めの138キロカットボールで中飛に片付けた。続く浜田には甘く入ったスプリットを捉えられ、左翼線への二塁打とされた。

 それでも、内山をツーシームで三ゴロとし、松本直のところで、この日の最速145キロ直球を計測。最後は外寄りのスライダーで遊ゴロに仕留めた。

 巨人加入後、初の実戦登板となった2月24日ロッテとのオープン戦(沖縄セルラー)は先発し、1回無安打無失点。最速は145キロをマークしていた。




39 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:29:43.45 ID:upXbOgFa0
>>1
3勝させて、グッズ売れればトントンだろうから問題なしだな

10 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:16:47.12 ID:d7Jc3W5Z0
日曜日に5回まで投げるピッチャーだぞ
まだ良くなるし大当たりだよ

13 警備員[Lv.27] :2025/03/02(日) 15:17:48.16 ID:u0XPqrvr0
丁寧に投げられるなら十分やれるだろ

30 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:27:03.30 ID:Hp7M7vO00
200余裕か

41 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:30:43.90 ID:S4nbMTfG0
これは開幕当確

44 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:31:29.25 ID:9DQQvF3Z0
まーくん神の子

49 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:34:01.81 ID:lGsXBaNH0
200勝ジャストで引退はカッコ悪い
せめて220勝くらい積み重ねて「200勝は通過点でした」という既成事実を作らないと




【巨人】田中将大が先発1回無失点「ホッとして帰れる」最速145キロ計測し「そこは良かった」
…<オープン戦:巨人-ロッテ>◇24日◇沖縄セルラースタジアム那覇  巨人田中将大投手(36)が先発し、1回無失点の好投を見せた。  球場に名前がコールさ…
(出典:)


田中将大のサムネイル
田中 将大(たなか まさひろ、1988年11月1日 - )は、兵庫県伊丹市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。読売ジャイアンツ所属。 投手として東北楽天ゴールデンイーグルスでは1度のリーグ優勝、1度の日本シリーズ優勝に貢献。ニューヨーク・ヤンキースでは1度の地区優勝に貢献している。個人ではNPB…
167キロバイト (20,768 語) - 2025年2月8日 (土) 07:55

(出典 full-count.jp)


田中将大選手のオープン戦初登板、期待以上のパフォーマンスでしたね!寒い中での投球にも関わらず、1回を無安打無失点で抑えた姿に感動しました。スタンドからの温かい声援が彼を一層奮い立たせたのでしょう。これからのシーズンが楽しみです!

1 冬月記者 ★ :2025/02/24(月) 14:02:10.62 ID:tFbHEGtl9
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e823baedacfaf5ab3f2a148abc80c1baf1738ab

巨人 田中将大がオープン戦初登板で1回無安打無失点 スタンドから温かい大歓声 寒さ&強風の悪条件も最速145キロ

 「オープン戦、巨人-ロッテ」(24日、沖縄セルラースタジアム那覇)

 巨人の田中将大投手がオープン戦初登板。1回を無安打無失点、3人で終えた。

 この日は13・5度、風速9メートルという厳しいコンディション。それでも名前がコールされてマウンドに向かうと大きな拍手が降り注いだ。

 甲斐とバッテリーを組み、ロッテ・高部に対し初球は144キロを計測。2球目は低めの145キロでストライクを奪うと、どよめきがわき起こった。

 内角の変化球で一ゴロに仕留めたかに思われたが、キャベッジがまさかの失策。いきなり走者を背負った。

 続くソトにはカーブから入り、外角低めの変化球を打たせて遊ゴロ併殺打。一気に2死無走者となると、3番・山本には初球に145キロ。緩いカーブを挟んで内角のボールで詰まらせて3人で登板を終えた。

 マウンドを降りると、ベンチでは安堵の表情を浮かべていた右腕。すぐさま甲斐と投球内容についてコミュニケーションをかわしていた。

 田中将は宮崎キャンプから久保巡回投手コーチと二人三脚でフォーム改造に取り組んできた。沖縄入りした17日に実戦形式に登板。

 直球の球速は140キロ台前半ながらゴロアウトを多く奪うなど、意識していた縦振りの投球フォームに変化していることを示していた。

 本人は「バランスを意識してずっとやってきたので、次のフェーズとしては、もう少し出力を意識する段階」と実戦登板に向けて語っていた。

 スタンドからは大歓声が送られる中、移籍後実戦初登板を終えた田中将。その表情には手応えがにじんでいた。




5 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 14:04:17.00 ID:XO9o8ZQR0
フォーム大改造で復活か

7 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 14:04:44.15 ID:JR8FCys+0
宝石のような田中になるのか今年

8 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 14:05:22.74 ID:/5DBLc/j0
田中完全復活

9 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 14:06:03.32 ID:wZCF9i4d0
久保コーチさんきゅーな

10 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 14:06:53.52 ID:BZ7YbHwu0
順調な仕上がり

12 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 14:11:39.06 ID:iybCyzNR0
去年より痩せてすっきりしてるな
期待できそう

14 警備員[Lv.17] :2025/02/24(月) 14:12:08.19 ID:Y+rvovvS0
田中も甲斐も巨人なんだね笑

16 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 14:13:34.51 ID:aAvy1hTc0
ほーん
全盛期の抜群のコントロール復活なるかにかかってると思うわ

28 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 14:25:01.49 ID:DmWt1dpT0
>>21
てかこの時期145出てるなら開幕頃には150前後行くだろ

30 名無しさん@恐縮です :2025/02/24(月) 14:33:11.56 ID:ItTw9vJt0
maxは肘の怪我後も日本復帰後も実は結構出てる。平均がね。後はやはり迫力が無くなった省エネフォームがよくなかったね。
高い所から投げる昔のフォームに戻す改造でもあるから期待できなくはないでしょう。
ただそれだけ力を使うフォームだから昔ほど長いイニングはどうかという所。




【巨人】田中将大 坂本勇人とシートで〝夢の対決〟実現「ファンの方々に楽しんでもらえるなら…」
 巨人・田中将大が17日、初のシート打撃に登板。小学生時代、同じ野球チームでバッテリーを組んでいた坂本との〝夢の対決〟が実現した。  シート打撃開始…
(出典:)


田中将大のサムネイル
田中 将大(たなか まさひろ、1988年11月1日 - )は、兵庫県伊丹市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。読売ジャイアンツ所属。 投手として東北楽天ゴールデンイーグルスでは1度のリーグ優勝、1度の日本シリーズ優勝に貢献。ニューヨーク・ヤンキースでは1度の地区優勝に貢献している。個人ではNPB…
167キロバイト (20,768 語) - 2025年2月8日 (土) 07:55
巨人に移籍した田中将大選手がついに実戦形式の登板を果たしました!8人の打者との対戦で2安打1四球、着実に調整を進めている様子にファンも興奮しています。特に、丸選手や坂本選手といった主力打者との対戦は見逃せません。彼のパフォーマンスが今後どう進化していくのか、楽しみですね。

1 冬月記者 ★ :2025/02/17(月) 13:24:44.28 ID:ZlLIFy1Q9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ef2fac2ae3e987429e5022dac455313a2ccca39d

【巨人】田中将大が移籍後初めて実戦形式に登板、打者8人で2安打1四球…丸、吉川、坂本、ヘルナンデスの主力と対戦


◇17日 巨人春季キャンプ(那覇)

 巨人に新加入の田中将大投手が17日、実戦形式のライブBPに登板した。移籍後初となる打者を相手にした実戦形式のピッチングは、打者8人で2安打、1四球だった。

 キャンプでは久保巡回投手コーチとマンツーマンで、フォームをじっくり作り直してきた。那覇での2次キャンプがスタートした15日に、久保コーチは段階を踏んで打者相手の投球もしていくと話していたが、田中将は16日にブルペンに入り、この日、初の実戦形式に臨んだ。

 ライブBPでは、最初に対戦した吉川に中前打を許したが、坂本、丸を内野ゴロに仕留めると、ヘルナンデスはボテボテの三塁内野安打も、その後は安打を許さなかった。坂本との対戦は遊ゴロと四球だった。




8 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 13:29:45.29 ID:uoXLmL3Y0
>>1
そりゃ坂本なんて手を抜いてくれるし
主力なんて今から打たなくてもレギュラーだし
これで横浜打線を抑えられたら本物だけどそれはどうかな(笑)

2 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 13:25:27.97 ID:UdxfDnFU0
完全復活か

3 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 13:26:18.91 ID:GUVU6uyy0
巨人とヤンキースに所属したのは松井とマー君の2人になるのか

45 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 14:25:35.22 ID:yXEbAmt90
>>3
マジレスするとロイ・ホワイトがおる

48 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 14:34:20.33 ID:NLNSff740
>>3
ギャレット

4 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 13:26:25.60 ID:qJlkEWVF0
天使のような悪魔の笑顔♪

12 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 13:34:39.34 ID:uLfAYKoB0
問題は開幕してから

14 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 13:42:35.34 ID:5FKmnzIJ0
で155は出たの?

17 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 13:44:48.50 ID:VcoSg13g0
>>14
最速140

22 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 13:55:09.57 ID:x9M1ipSZ0
セ・リーグでこういう対戦は珍しいから面白いな

23 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 13:55:19.37 ID:6VlqE+Cd0
フォーム改造うまくいってる感じあるな
まだまだやれる歳だし巨人で一花咲かせてほしい

24 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 13:55:21.78 ID:ohTqKCmS0
大前提として5回まで投げれるのか?

26 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 13:58:19.88 ID:to13oMSx0
今季登板最好調で調整中の打者に対して2安打かぁ

27 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 13:59:24.39 ID:LTMrSzFG0
マーも調整中やでw

28 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 14:00:43.23 ID:gOLp3jXh0
大活躍の予感

30 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 14:05:25.16 ID:C+LOMsAh0
変化球は良かった後は球速をどれだけ戻せるかだな

32 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 14:06:06.63 ID:1TH7Uuj/0
ロートルが他球団に移籍してすぐ復活したら世話ないて

33 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 14:06:13.98 ID:spBnEff10
まあ巨人で引退すれば日テレの亀梨の番組にサブメインで使えそうだな
本人としても雑に扱われた楽天より良いだろ

34 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 14:06:21.64 ID:6b1wDUJv0
まぁ良いじゃん
交流戦まではローテ残ってて欲しいわ

35 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 14:09:43.34 ID:EkB/LFKX0
実戦形式であって紅白戦でもないからあまり参考にはならないが、打たれまくるよりはいいでしょう

38 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 14:13:52.18 ID:BfweZE2a0
主力相手か問題なさそうだな 

42 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 14:19:42.13 ID:43cTSa7R0
>>40
岩隈なんかこっそり一度も登板せずにいつの間にか辞てたしな
マーくんなんか言うてまだあと2年くらいは調子いい年あると思う

47 名無しさん@恐縮です :2025/02/17(月) 14:33:19.94 ID:foWk/HmH0
底力をみせてくれ



このページのトップヘ