森保ジャパン


森保ジャパン W杯予行演習で来秋米遠征へ 指揮官リクエストで強豪・メキシコ&米国と対戦予定
…)が格上の強豪国との対戦を要望。9月には米国遠征し、米国とメキシコと対戦することが判明した。  森保ジャパンのプレW杯イヤーの強化プランが判明した。進…
(出典:)


森保一のサムネイル
森保 一(もりやす はじめ、1968年8月23日 - )は、静岡県掛川市生まれ、長崎県長崎市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)。現役時代のポジションはミッドフィールダー(MF)。元日本代表。現在はサッカー日本代表の監督を務める。…
57キロバイト (5,552 語) - 2024年12月8日 (日) 06:33
森保ジャパンがW杯に向けた重要な準備を始めました!来年秋の米国遠征では、米国とメキシコとの対戦が控えており、これまでにない試練となることでしょう。メキシコはその速攻と技術力で知られるチームなので、この試合が選手たちの成長にどのように寄与するか非常に楽しみです。

1 征夷大将軍 ★ :2024/12/20(金) 06:19:10.71 ID:s0qbGAKf9
スポニチ
[ 2024年12月17日 03:00 ]
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/12/17/kiji/20241216s00002014345000c.html

 日本サッカー協会は16日、25年の各日本代表の年間スケジュールを発表した。A代表は3月、6月に26年W杯北中米大会アジア最終予選4試合を残しているが、世界最速での8大会連続出場に王手をかけており、日程が空く9~11月の国際Aマッチウイークでは、森保一監督(56)が格上の強豪国との対戦を要望。9月には米国遠征し、米国とメキシコと対戦することが判明した。

 森保ジャパンのプレW杯イヤーの強化プランが判明した。進行中のW杯アジア最終予選は5勝1分けで無敗をキープ。来年3月20日のバーレーン戦(埼玉)で8大会連続出場が決まる可能性が高い。日本協会では早くも来秋のマッチメークに着手。複数の協会関係者によれば、森保監督は日本(15位)よりFIFAランク上位の国との対戦をリクエストしているという。

 26年W杯はカナダ、米国、メキシコの3カ国共催となる。地域によって気候や標高などが大きく異なるため、短期間での移動も含め予行演習は必須だ。9月には米国遠征を実施することが早くも決定。FIFAランク19位のメキシコ代表、同16位の米国代表の対戦する予定だ。

 9~11月は欧州、アフリカでW杯予選が組まれており、同2大陸の強豪とのマッチメークは絶望的。10、11月には前回優勝国アルゼンチン、ブラジルなど南米強豪国との対戦の可能性もありそうだ。

 W杯優勝を目標に掲げる森保ジャパン。国内組で臨む7月のE―1選手権(韓国)では新戦力台頭も期待される。25年は無双を続けるアジアでの戦いを終え、いよいよ世界を見据えた新たなフェーズに入る。




2 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 06:21:46.44 ID:QxE/drYt0
五輪でもメキシコにはことごとく負けてるから
一回ぐらい叩かないとな。

3 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 06:23:46.75 ID:dSnXqDU20
近くに同レベルくらいの国があればいいんだけどなあ

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 06:24:58.00 ID:Scnw1j7R0
アメリカとメキシコが格上?
いつの話してんの?

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 06:26:23.66 ID:NikNQ5EP0
中立地でメヒコとやるのは収穫がありそう

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 06:26:35.26 ID:5h6PGbRc0
これは勝てない

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 06:27:39.00 ID:n73MXL8b0
この辺は日本をなめないからありがたい

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 06:28:56.82 ID:OntgxSXg0
ワールドカップ後の協会マジで優秀

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 06:39:28.06 ID:JVJ1Z6sH0
これで今の本当の実力がわかるんじゃない?
相手国にはフルメンバーを願いたい

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 06:39:39.60 ID:L42RNMW10
日本2-0アメリカ
日本0-3メキシコ

こんな感じだろうな

17 警備員[Lv.22][苗] :2024/12/20(金) 06:48:02.13 ID:CwP+WoxV0
>>12
今のメキシコなんて弱いだろ

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 06:39:49.93 ID:04Zejq550
昔は体格似てるメキシコを真似るべきだ論とかあったなぁ

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 06:41:59.07 ID:f0rdZunN0
場所も相手も最高じゃん

20 警備員[Lv.10][新芽] :2024/12/20(金) 06:52:40.30 ID:V5KZe5l70
米国もメキシコも楽しみ!
やはり苦手とする南米にどれだけ通用するか見てみたい
昔と違って南米も欧州流の組織的サッカーをし出したからかなりいい勝負になると思う

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 06:58:38.94 ID:KoRXwY+G0
どうせ欧州勢とは試合を組みにくいし、開催国のホームで経験を積むのはいい選択だな

32 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 07:14:26.95 ID:Cnmz7J0O0
2026年はアメリカでワールド杯なんだよな
WBCも同じ年にアメリカでやるしサカオタにアメリカのサッカー人気を認識させるいい機会になりそうね

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 07:16:34.22 ID:fT0Nd7aw0
メキシコは今回のチームが歴代最弱とか言われてるけどどうなんやろね

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 07:19:25.04 ID:5pt1ZD9f0
いつものように

日本4-0アメリカ
日本4-0メキシコ

こんな感じ

38 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 07:20:35.53 ID:IDNo+2sR0
両方とも楽しみだな。力を測るには絶好の相手。

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 07:50:11.04 ID:sE17upBO0
どこが強豪なんだよ
もはや格下だろうが

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 07:51:22.83 ID:kyQRrFYv0
>>42
本戦までには大陸間選手権の影響でランキングは抜かれてる可能性が高い
まぁ実力的には下だけど




「流石にアホ。気付かんわけ無いやん」「やばすぎ」中国側が日本代表の練習をドローンで偵察? 衝撃の映像にファン怒り!「報告した方がいいのでは」
…。  果たして、森保ジャパンの練習はスパイされていたのか。とくに詳細な説明はないものの、ファンからは次のような声が上った。 「ドローンやばすぎ」 「白…
(出典:)


ミニ無人機(英語版) クワッドコプター (quadcopter) - あるいは クワッドローター (quadrotor) マルチコプター (multicopter) - あるいは マルチローター (multirotor) 有人ドローン 宅配ドローン 農業用無人航空機 - 農薬や肥料の散布に使用される。 無人地上車両(unmanned…
3キロバイト (390 語) - 2023年11月7日 (火) 17:43
森保ジャパンの練習中にドローンが飛んでいたようです。
これは、偵察?もし、偵察ならば大変な問題です。過去にドローン偵察をしたチームは、勝ち点没収となりました。今回のことは、明らかになるのでしょうか?

1 久太郎 ★ :2024/11/23(土) 15:09:23.41 ID:ImVDe9VD9
本誌も中国現地で撮影していた試合前日の不審な飛行物体

 11月19日に、2026FIFAワールドカップアジア最終予選の第6戦として中国代表と対戦したサッカー日本代表。その試合前日の現地スタジアムでの、アウェイならではの光景が注目されている。

■【動画】「ドローンで偵察もされてたのか」中国代表戦前日の日本代表の練習中に上空を飛行していた「ドローン映像」■


(出典 Youtube)



 10月18日、森保ジャパンは中国・厦門のスタジアムで前日練習を行った。その様子は報道陣にも冒頭15分のみ公開されていたが、その際の様子を日本サッカー協会が一部、披露した。
 10月22日、公式ユーチューブを更新して恒例の『Team Cam』を公開。「Team Cam vol.03|小川航基の2ゴール、板倉滉のゴールで1-3で勝利 中国代表戦の舞台裏|SAMURAI BLUE |AFC Asian Qualifiers - Road to 26」と題して、中国戦に至る様子を映像で紹介したのだが、その中で注目されたのが厦門のスタジアムでの光景なのである。
 試合当日、このスタジアムのピッチ幅が狭くなっていたことが注目されていたが、このチームカムでもその白線にピントを合わせた映像が。町田浩樹はその白線を見て、「あからさまに縮まってますね」と驚いていた。映像でも確認できるが、本来の白線の痕跡がくっきりと残っている。

■「ドローンで偵察もされてたのか」
 その白線の直前には、ここまで話題になっていない別なものも映されていた。ドローンである。スタジアムのピッチの上にドローンが飛んでおり、日本の練習を偵察するかのような飛行をしている。
 このドローンは練習前にはスタジアム上空を飛んでおり、その不審さで本誌記者も当日に現地で撮影していた。しかし、練習が始まると見えない場所へと移動。練習中はというと、報道陣には非公開となっていたため、ドローンの行方は分かっていなかった。
 JFAが公開したこのドローンの映像にはSNS上でも多くの反応があった。
「白線の跡とかドローンとかちゃんとteamcamに残すJFA好き」
「この間のサッカーの中国戦前ドローンで偵察もされてたのかw」
「ドローンやライン変更など、映像に残すの無言メッセージを感じるね」
「しっかりTeam Camで中国のドローン映されててワロタ」
「これアカンのでは?」
「ドローンちらっと写ってたw」
「JFAのYouTubeで日本代表のTEAM CAM見てたら多分中国代表ドローンで偵察してて草。絶対処分しろ。笑」
 このドローンが中国側のものかどうかは、明らかになっていない。一方で、JFAが映像に残してそれを公開していることは事実だ。
 その練習で森保一監督は選手に対して「いろいろと多分、あると思うので。そういうことも含めて何が起きるか分からないということは、頭の中に入れながらも、その状況で最善の準備をしていくこと」と呼びかけている。
 ちなみに、パリ五輪ではドローンを使って対戦チームを偵察したとして、勝点のはく奪処分が下された例もあった。はたして今後、その真実は明らかになるのか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dd80fc254c6b86acc28b251f16cfb9c38439bcff




2 名無しさん@恐縮です :2024/11/23(土) 15:09:47.65 ID:+kZLYY3e0
なのに負ける

3 名無しさん@恐縮です :2024/11/23(土) 15:10:30.94 ID:rlO+Ig+90
カナダがこれやってめっちゃペナルティもらってたけど中国なら無罪になるね

14 名無しさん@恐縮です :2024/11/23(土) 15:17:43.56 ID:dKQbW03u0
>>3
カナダは現行犯で捕まえたから
中国はシラ切ると思う
でも試合会場に監視下カメラとか盗聴してるんだろね

6 名無しさん@恐縮です :2024/11/23(土) 15:13:07.82 ID:KnScbg620
あらーんドローン

7 名無しさん@恐縮です :2024/11/23(土) 15:13:12.29 ID:41C5Rigd0
偵察して優位に立てるとかそんなレベルじゃないだろう
何なら中国代表に日本の練習を一部始終見学させてあげたいくらいだ

8 名無しさん@恐縮です :2024/11/23(土) 15:13:51.56 ID:Tx6zYSMs0
わたくしこの辺でドローンさせて頂きます

9 名無しさん@恐縮です :2024/11/23(土) 15:14:43.83 ID:BRNonMNo0
策を講じて埋まる程度の差ではないけどね
その情熱を育成に向けろ

10 名無しさん@恐縮です :2024/11/23(土) 15:14:49.22 ID:nLStBFLG0
勝ち点はく奪な

16 名無しさん@恐縮です :2024/11/23(土) 15:18:59.62 ID:mpIuVDDf0
練習を非公開にしてたらこのドローンは違反になるな
厳罰の処分になるかは知らね

18 名無しさん@恐縮です :2024/11/23(土) 15:21:07.49 ID:wRyvu4z90
15分だけ非公開にして後の時間はフリーだったのにやる意味なかったねw

19 警備員[Lv.4][新芽] :2024/11/23(土) 15:21:46.26 ID:tAaZ0HQL0
サッカー良く分からないけど、ラインが狭くなると中国有利になるのか?
条件は同じなので狭くても広くても同じような気がするんだけど?
戦略が変わるのかね?

22 名無しさん@恐縮です :2024/11/23(土) 15:23:19.30 ID:rODbMZ930
>>19
守備が楽になるからスコアレスドローにしやすくなる
こんな簡単なことも思いつかんのか

29 警備員[Lv.4][新芽] :2024/11/23(土) 15:26:05.90 ID:tAaZ0HQL0
>>22
分からん。
どう中国有利になるのか?

31 名無しさん@恐縮です :2024/11/23(土) 15:28:41.11 ID:BhFP6Wd40
>>19
体力の削り合いって側面もあるのよ
上手い方(日本)がパス回しして守備側(中国)が追っかけると
単純に下手な中国のほうが先にスタミナ切れでさらにズタボロになる
なので最初から戦力差がわかってるので出来るだけ不利をなくそう紛れを起こそうって理由

35 警備員[Lv.4][新芽] :2024/11/23(土) 15:31:28.78 ID:tAaZ0HQL0
>>31
なるほど、中国が弱い前提での変更なのね。
ありがとう。

20 名無しさん@恐縮です :2024/11/23(土) 15:23:02.27 ID:wRyvu4z90
守備するときに寄せが速くなる
距離が短いから
久保がインタビューで言ってたろ

21 ころころ :2024/11/23(土) 15:23:07.11 ID:tlgILoR/0
撃ち落としてモジュール全部奪って内部解析すればよかったのに

25 名無しさん@恐縮です :2024/11/23(土) 15:24:45.11 ID:vu37oHEd0
盗撮までして負けると言う

28 名無しさん@恐縮です :2024/11/23(土) 15:25:46.28 ID:yWjiBck20
ピッチ狭くしたりドローン飛ばしたり。。。





他にする事あるやん?

38 名無しさん@恐縮です :2024/11/23(土) 15:33:18.16 ID:/CdVAu3j0
これだけあの手この手で色々やった挙げ句、アッサリ負けるっていうw

41 名無しさん@恐縮です :2024/11/23(土) 15:35:00.31 ID:1tiRRqvH0
中国はスパイのノウハウが豊富だよねw

45 名無しさん@恐縮です :2024/11/23(土) 15:36:56.73 ID:4kA2Nz3X0
カナダは勝ち点6剥奪だったからこれも剥奪しないとダブスタだよね

49 名無しさん@恐縮です :2024/11/23(土) 15:39:08.85 ID:q65ln3iV0
これ、ドローン飛ばすぐらいだから
客席のあっちゃこっちゃに隠しカメラついて毎回隠し撮りしてんだろな普通に




「奥さん美人…」「綺麗過ぎてビビる」日本代表FW小川航基のゴールパフォーマンスがきっかけで「美人すぎる妻」が再脚光!「めちゃくちゃ綺麗」「美男美女」の声
…美人なのはまだまだバレて欲しくない…」 「小川航基の奥さんめちゃくちゃ綺麗なんだよな」 「え、てか小川航基って結婚してたんwww知らんかった、、奥さん美人…」…
(出典:)


小川航基のサムネイル
11月3日閲覧。 ^ 追撃弾の川又が負傷交代も…磐田、小川航基のJ1初弾で劇的逆転勝利!広島は4連敗に ゲキサカ 2018年11月3日付。 ^ 磐田J1残った!名波監督采配ピタリ、先発抜てき小川航が決勝PK スポニチ 2018年12月8日 ^ 『小川 航基選手 ジュビロ磐田より育成型期限付き移籍加入のお…
35キロバイト (4,215 語) - 2024年11月9日 (土) 12:16
小川航基選手のゴールパフォーマンスは本当に素晴らしかったですね!彼の妻が注目されることで、夫婦の絆もより深まったように感じます。美しさだけでなく、お二人の愛情も伝わってきました。

1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2024/11/21(木) 09:02:11.47 ID:Fv8UhG+H9
11月19日、サッカー日本代表は中国代表と対戦。小川航基の2ゴールで勝利したが、その際のゴールパフォーマンスがきっかけで家族も話題になっている

■【画像】「奥さん美人…」「綺麗過ぎてビビる」と日本代表FW小川航基のゴールパフォーマンスがきっかけで話題となった「美人すぎる妻」が注目されたセレモニー■
i.imgur.com/pidvevG.jpeg
i.imgur.com/WEkKr7b.jpeg
中国・厦門に乗り込んだ2026FIFAワールドカップアジア最終予選の第6戦。今回のシリーズで注目された上田綺世の欠場問題に、一発回答を突き付けたのが小川だった

現在、オランダでプレーする万能型ストライカーは、インドネシア戦でオウンゴールを誘発してチームに勝利をもたらすと、この中国戦でもCKから先制点を奪取。板倉滉の追加点で2点差としたものの1点を返され、相手に流れを持って行かれそうになった

その状況で再び2点差となるゴールを決めたのが小川。伊東純也のクロスに頭で合わせてゴールネットを揺らすと、バックスタンド方向に走る。その際、左手薬指にキスをして天を指さすゴールパフォーマンスを披露していた
この一連の場面が、SNS上である場面を思い出させた。2022年4月、当時所属していた横浜FCでのJリーグ・100試合出場を祝うセレモニーだ

その節目を祝うべくピッチに姿を見せたのは小川の妻と子ども。明治安田生命J2第10節・ベガルタ仙台戦を前に、祝福を受けていた。その際の画像がSNS上で再脚光を浴びたのだ
日本代表のエースストライカーとしての活躍と、妻を思うパフォーマンスに以下のような声が上がった。

「世界のオガワがバレてもいいです。でも、世界のオガワの奥さんがヤバいくらいに美人なのはまだまだバレて欲しくない…」
「小川航基の奥さんめちゃくちゃ綺麗なんだよな」
「え、てか小川航基って結婚してたんwww知らんかった、、奥さん美人…」
「記念のときにJリーガの奥様を見かけて綺麗過ぎてビビるシリーズ好き。」
「美男美女」

アウェイ2連勝を決めたことで、森保ジャパンはW杯出場に王手をかけた。小川航基がこのまま森保ジャパンを引っ張り、北中米で歓喜をもたらす
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1877db4860ad7d265c7cd299eee99a6bf035047

ps://youtu.be/zcTu9GDnE0A?si=BBIn0pZf4BxZ41wm




5 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 09:04:16.38 ID:Ff0qbO3L0
49 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 09:17:08.74 ID:dario37i0
>>1
日本代表 DF伊藤洋輝の妻

(出典 dec.2chan.net)

50 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 09:17:22.22 ID:fo+HQXwf0
>>1
小川航基もイケメンだから不思議じゃない

2 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 09:02:49.46 ID:CeWytOEA0
俺も今からサッカー始めて美人妻ゲットするわ

3 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/21(木) 09:03:19.35 ID:oeJDtkU50
確かに無加工でこれは凄いかも?
知らんけど

8 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 09:05:05.00 ID:tWiq8wba0
かわいい・・・!
圧倒的な可愛いさ・・・!

14 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 09:06:49.90 ID:uyiu8luT0
長谷部の嫁が最強すぎてな
松井大輔の嫁もか

18 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 09:07:35.73 ID:UUUaXkkj0
結婚してたのか、、
町田の奥さんも美人

36 名無しさん@恐縮です :2024/11/21(木) 09:12:00.96 ID:f2bFj66Y0
綺麗系はあまり。
エロかわ系が最強



このページのトップヘ