松井秀喜


オーナーが期待感…松井秀喜氏「巨人監督」は10年後の60歳までに実現するのか?
…アドバイザーを務める松井秀喜氏(50)による「本音対談」が実現。「10年後の自分」というテーマの際、松井氏が長嶋茂雄終身名誉監督(88)への思いをこう語った。
(出典:)


松井秀喜のサムネイル
松井 秀喜(まつい ひでき、1974年6月12日 - )は、石川県能美郡根上町(現:能美市)出身の元プロ野球選手(外野手、右投左打)。 現役引退後はMLBのニューヨーク・ヤンキースでGM特別アドバイザーを務める。愛称は「ゴジラ」。 1990年代から2000年代の球界を代表する打者で、日本プロ野球(…
325キロバイト (45,847 語) - 2024年12月25日 (水) 06:01
松井秀喜氏が巨人監督就任を目指す姿に、多くのファンが期待を寄せています。長嶋茂雄さんへの敬意を表し、彼の元気な姿を見せたいという松井氏の思いは、実現可能性をさらに高める要素です。彼の野球に対する情熱と志が、未来の巨人軍に新たな風を吹き込むことを期待しています。

1 冬月記者 ★ :2025/01/09(木) 15:21:34.58 ID:zomiTdrF9
https://news.yahoo.co.jp/articles/643077a86e78ad6fa4f1ab81895d0986f828ad44

 巨人の山口寿一オーナー(67)が将来的な「ゴジラ監督」に期待感を示した。 

 5日にBS-TBSで放送された特別番組で、マリナーズの会長付特別補佐兼インストラクターを務めるイチロー氏(51)とヤンキースのGM特別アドバイザーを務める松井秀喜氏(50)による「本音対談」が実現。

 「10年後の自分」というテーマの際、松井氏が長嶋茂雄終身名誉監督(88)への思いをこう語った。

「自分の中で一番大きいのは長嶋(巨人終身名誉監督)さんなので、長嶋さんが喜ぶことはしたいなと。そこが一番かなと思います。長嶋さんに一番愛情を注いでもらって、一番お世話になりましたし、長嶋さんがまだ元気なうちに自分の元気な姿を見せたいなという気持ちはありますけどね」

 ミスターへの恩返しとして、自身が60歳になるまでに巨人の監督に就任する可能性を示唆したのだ。

 それを受け、報道陣の「いつかは巨人の監督?」との質問に対し、山口オーナーは「そうなるといいですね」と話したのだが、さる巨人OBがこう語る。

「ミスターに恩返しというなら、松井にはせめて後輩の阿部監督が就任する前に受けて欲しかったというのがOBの総意というか本音。現実問題として、今季は45歳の阿部監督2年目のシーズン。就任1年目で4年ぶりのリーグ優勝を果たし、長期政権の可能性もある。その後は1度目はわずか3年で終わってしまった今年50歳になる高橋由伸の再登板の可能性や、10年後なら、現在30台半ばの坂本や菅野あたりの現役晩年組も適齢期になっている。イチローとの対談でのリップサービスかもしれないが、最長で10年後の60歳で初めての監督就任なんて、どう考えても現実的じゃないでしょう」

 山口オーナーは「今は阿部監督に頑張ってもらって日本一を取る」と語った。こちらの方がよっぽど現実的である。




36 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:44:24.61 ID:FEod7EW40
>>1
同時期にイチロー 中日か ヤクルトの監督やると盛り上がると思う

2 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:22:39.78 ID:+kEbIWON0
順番的にみて元木が先だろ

3 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:22:43.48 ID:3JSd0kWJ0
喜ぶの?

4 警備員[Lv.29][苗] :2025/01/09(木) 15:22:48.49 ID:ewupNQrI0
もう元気じゃないやろ

7 警備員[Lv.7][新芽] :2025/01/09(木) 15:24:09.54 ID:yIae/9E40
そろそろニューヨークが嫌になったか
差別ありそうだもんな

11 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:24:54.63 ID:arhSpt9M0
阪神が藤川だから阿部で良いよ
松井じゃ他と差が出る

12 警備員[Lv.10][新] :2025/01/09(木) 15:25:11.22 ID:K3uie9nL0
組閣するほどコネまだあるのかな?
番頭で腹心になるヘッドコーチやるくらい信頼寄せられる相手って松井にいるのか

13 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:25:33.21 ID:DAIxee6S0
阿部監督が今期限りで退任とはならんだろ
もう残り時間がなさすぎて無理だよ

14 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:25:34.54 ID:vX1iXkdB0
本気なら急がないともう時間ないだろ

16 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:26:50.12 ID:mdX0Pfpg0
松井レベルになると監督業ってしんどい思いをする割りに完全に本人にとって得が無いからな、虚栄心は満たせるかもだけど

17 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:28:04.48 ID:toeWVQMX0
ニューヨークが居心地良すぎて日本に帰って来る気これっぽっちもないんじゃなかった?

18 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:28:07.74 ID:fB6pW2oy0
ナベツネ居なくなったからな

19 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:30:13.11 ID:pTMxTopO0
由伸が引退して監督する前に話し来てなかったの

24 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:33:20.04 ID:4CtnMudY0
ナベツネ死んで、色んなことが動きだしたな、フジのスキャンダルも

26 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:34:31.52 ID:9ylA0hpA0
普通にやれば阿部体制で3シーズンはやるだろうから結構難しいと思う

29 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:38:26.71 ID:DehZJUxk0
気ままな隠居生活のほうがいいだろ

31 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:39:26.52 ID:A951i4ft0
いよいよか

32 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:39:41.97 ID:KuSvf04N0
ヤンキースの監督か?

33 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:40:31.58 ID:8JoO8QRR0
桑田が先じゃないw
二軍で遊んでるのが楽しそうだけどw

37 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:46:46.56 ID:zPO6PHLQ0
一茂監督かカツノリ監督でいいよ

41 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:50:27.91 ID:PDAASHPx0
なら今年監督やらないと…

42 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:50:47.20 ID:9q7B7hO30
監督願望あったのか

43 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 15:51:03.74 ID:TiX0hVjm0
おう、やれやれ

46 dongri! :2025/01/09(木) 15:53:13.96 ID:4mgEGH540
アベ監督は後2年はやるでしょう?



  • カテゴリ:

イチロー氏 国民栄誉賞を固辞するワケ 松井秀喜氏と比較し自虐「私は、受けちゃダメな人」
…クターのイチロー氏(51)が、5日放送のBS-TBS特番「イチローVS松井秀喜~今だから話せる本音対談~」(後7・00)に出演し、国民栄誉賞を辞退した…
(出典:)


イチローのサムネイル
イチロー(1973年10月22日 - )は、愛知県西春日井郡豊山町出身の元プロ野球選手(外野手)。右投左打。MLBシアトル・マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクター。本名は鈴木 一朗(すずき いちろう)。 日本プロ野球(以下:NPB)とメジャーリーグベースボール(以下:MLB)で通算28シーズンを…
360キロバイト (47,855 語) - 2025年1月7日 (火) 15:41
イチロー氏が国民栄誉賞を固辞する理由は、彼自身のキャラクターや価値観に根ざしているようです。松井秀喜氏との比較を通じて、「私は受けちゃダメな人」と自虐的にコメントしていることからも、イチロー氏の謙虚さが伺えます。受賞を辞退することで、彼自身の信念を貫こうとしている姿勢は、ファンにとって非常に魅力的ですね。

1 ネギうどん ★ :2025/01/07(火) 10:24:35.63 ID:EtKcibLX9
 マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクターのイチロー氏(51)が、5日放送のBS-TBS特番「イチローVS松井秀喜~今だから話せる本音対談~」(後7・00)に出演し、国民栄誉賞を辞退したことについて語った。

 1学年違いで、ともに日米球界を沸かせた、ヤンキースGM特別アドバイザー松井秀喜氏(50)と、レジェンド同士の対談。昨年9月に東京ドームで行われ、2人が出場した「高校野球女子選抜VSイチロー選抜 KOBE CHIBEN」の翌日に収録された。

 トークはお互いの現役当時の話から、打撃理論、引退、球界やお互いの未来など、多岐にわたった。60歳になるまでの自分については、巨人や長嶋茂雄終身名誉監督への恩返しを掲げた。「自分がジャイアンツにいて。一番大きいのは長嶋さんなので、長嶋さんが喜ぶことがしたいなと。そこが一番かなと思います」と話し、「長嶋さんに愛情を注いでもらって、一番お世話になりましたので。まだ元気ですし、元気なうちに自分の元気な姿を見せたい。その気持ちはありますけどね」と続けた。

 イチロー氏が「長嶋さんがそうやって目をかけた、最後の選手じゃない?その後、浮かばない。その可能性がある選手が今の中にいるかと言ったら、全然ピンとこない」と話すと、松井氏も「そこが一番大きい。まず長嶋さんに喜んでもらいたい、ファンに喜んでもらいたいということを一番に考えている」とあらためて語った。

 巨人や長嶋氏への恩をまじめに訴える松井氏に、イチロー氏は「やっぱりそつがないね。こういう人が結局、国民栄誉賞の人なんですよ」といじり気味に答えた。

 松井氏は引退翌年の13年、国民栄誉賞を受賞。一方のイチロー氏は、政府から複数回、打診されたものの、固辞しており、松井氏は「自分、断ったじゃないですか?」と返した。

 するとイチロー氏は「僕は…私は、受けちゃダメな人」と、松井氏が対談中に「私」という一人称を使っていることをまねするように返答した。「実際に会ったら、全然ふさわしくないのが分かるのよ。分かるだろう?こうやって、2日間会ったら」。自虐を込めて松井氏に問いかけ、「ここにいる(収録)スタッフの方、全員分かってるわ」と笑わせていた。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/01/06/kiji/20250106s00001007173000c.html




21 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 10:35:06.50 ID:NgK0Mo5h0
>>1
長嶋さんが喜ぶことがしたいなと。
監督やるのかな

7 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 10:28:50.15 ID:S4ULFfxe0
不仲説とかもイジってたから割とはっちゃけた対談食事会だったな

8 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 10:29:02.89 ID:wEeUlsPI0
イチローと松井の会話で松井はきちんとしてるなあ、という流れになるとは思わなかったw

15 警備員[Lv.21][苗] :2025/01/07(火) 10:32:03.27 ID:YKwMbw+K0
現役の頃はイチローの方が好きだったが、今は松井秀喜の方が好きだ

17 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 10:32:21.32 ID:vejc6gqV0
とにかく自分の興味あることに突き進むから
モラハラパワハラしそうな雰囲気はある

19 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 10:34:45.88 ID:wEeUlsPI0
イチローはカメラがあると常になにか演じてるようなわざとらしい話し方をするよね。
松井は落ち着いてる。
プライベートは知らんけど

22 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 10:36:21.56 ID:XCnF1tdh0
実際にどちらも会ったことないけど良くも悪くも軽いイチロー
反対に松井は押し殺してるのかも知れないが今も品位を保ってる
その点では長嶋を間近で見てきたのが大きいのかも知れない

28 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 10:39:41.73 ID:3bYHEQvG0
メディア不信になって信頼してる人にしか取材させなかったのは知ってる
今は違ってきたのかな

29 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 10:39:46.19 ID:fvRv+zdI0
イチローおもしろいよな
以前の構えた感じがなくなって

32 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 10:41:11.70 ID:wCEEhGcA0
やらかしたら剥奪になるのか

39 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 10:43:47.12 ID:AiUV8OpG0
>>32
女子サッカーはチーム全員に受賞したけど、何人かやらかしてるけど剥奪はないな

33 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 10:41:30.14 ID:vb2AWUlP0
性格は悪い 自覚してるからいいけど

40 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 10:43:56.85 ID:6rHBR3SB0
そもそも松井が受けたのが間違い

50 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 10:49:48.61 ID:B42BxIMt0
>>40
あれは長嶋さんと一緒にだったから断れなかったと言うのもありそう。

41 名無しさん@恐縮です :2025/01/07(火) 10:44:18.02 ID:ILkCYXdC0
日本代表入りを頑なに拒否し続けた松井が国民栄誉賞ねえ




清原和博氏「僕の中では大谷翔平くんよりも松井秀喜かな」 理由も明かす 4番奪われても納得
 西武、巨人、オリックスで通算525本塁打を放った清原和博氏(57)が3日放送のBSフジ「プロ野球 レジェン堂 徳さんエモやんの新年言いたい放談」に…
(出典:)


松井秀喜のサムネイル
松井 秀喜(まつい ひでき、1974年6月12日 - )は、石川県能美郡根上町(現:能美市)出身の元プロ野球選手(外野手、右投左打)。 現役引退後はMLBのニューヨーク・ヤンキースでGM特別アドバイザーを務める。愛称は「ゴジラ」。 1990年代から2000年代の球界を代表する打者で、日本プロ野球(…
325キロバイト (45,847 語) - 2024年12月25日 (水) 06:01
清原和博氏が大谷翔平選手よりも松井秀喜選手を評価する理由には、松井選手の圧倒的な実績とそのキャリアの重みが影響していると感じます。特に松井選手は日本だけでなく、メジャーリーグでも活躍し、数々の記録を打ち立ててきました。清原氏の発言は、松井選手の存在の大きさを再確認させてくれますね。

1 首都圏の虎 ★ :2025/01/04(土) 19:19:54.32 ID:uT4t2l9M9
 西武、巨人、オリックスで通算525本塁打を放った清原和博氏(57)が3日放送のBSフジ「プロ野球 レジェン堂 徳さんエモやんの新年言いたい放談」にゲスト出演。ドジャース・大谷翔平投手(30)について語る場面があった。

3度のMVP、ワールドシリーズ制覇とメジャーでも異次元の活躍を見せる大谷について話題が及ぶと、「スマートであれだけ凄くて、まず二刀流で誰も予想できないことだし、今年は50―50があったりとか、そういう意味では同じ時期に野球やっていたかったと思いますけどね。どれだけ凄いのか生で見て見たかった」と穏やかな表情で語る。

 そして「僕の中では大谷翔平くんよりも松井秀喜かなと思ってますけど」とチームメートとしてプレーした巨人時代に実感した松井秀喜氏の凄さを表現。「やはり4番バッターとしてのことを考えると、大谷くんは1番や2番も打って4番バッターのイメージは沸きづらいじゃないですか。だから松井くんの方が打者としての強さを感じました」と4番打者としての視点から語った。

全文はソースで 最終更新:1/4(土) 19:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/2596f9b5e93e39186ad3daed2f8915af797b85d6




2 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 19:20:50.42 ID:oMU/LEU/0
え?

5 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 19:21:58.96 ID:ammn/3z80
単純に付き合いある人間持ち上げてるだけだな
大谷とは話したことあるかわからんし

6 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 19:22:08.64 ID:XrO72HSU0
確かに4番大谷は見てみたい

8 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 19:22:23.62 ID:FoPgVFJR0
松井ヤンキースGM付特別アドバイザー「ほめても何も出ませんよ」

9 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 19:22:25.31 ID:QVlSh3bB0
4番バッターとして限定しないと何もかもがボロ負けだからな
ド素人ながら気持ちはややわからんでもない

10 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 19:22:30.29 ID:xN3CWUje0
間違いない
松井が大谷と同じスイングしてたらもっと打てたしな

12 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 19:22:35.98 ID:p2TRLtHp0
そらそうだろ
大谷なんて何の関係もないんだから

16 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 19:24:34.22 ID:LIWKI42o0
四番信奉なんか日本ぐらいだろ

24 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 19:26:04.35 ID:LtasXUSm0
これはそうだな。大谷は攻撃力をあげて物理で殴るみたいなプレイスタイル
松井は手持ちの武器でなんとか戦ってた

27 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 19:26:47.39 ID:u1Ixo/Wc0
まあ大谷と接点もないからな、直で関わってたらそう言いたくなる気持ちもあるでしょう。

29 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 19:27:27.15 ID:NDHTphpK0
大谷が1〜3番で松井が4番なら文句はない

31 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 19:27:34.11 ID:CEQLgFIE0
大谷は空想上の人物てきな浮世離れした感覚はあるな

39 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 19:29:31.74 ID:eZQzaOBy0
打てる打者は四番に置くって価値観と
打てる打者だから四番よりもっと前を打たせるという価値観は混ぜたらダメだろ
向こうは必ずしも四番スゴイでやってないのに

40 名無しさん@恐縮です :2025/01/04(土) 19:29:40.78 ID:I/QUHz9f0
ワールドシリーズMVPだしな



このページのトップヘ