日本ハム


【日本ハム】新庄監督が西武の「中部移転」を提言 ベルーナドーム「暑くて寒くて遠い」
…オンズが名古屋に行ったらいいんじゃないかと。やっぱりあのドーム球場(ベルーナドーム)、屋根だけあって夏めちゃくちゃ暑くて、冬めちゃくちゃ寒くて…遠い。
(出典:)


西武ドームのサムネイル
埼玉県南西部の狭山丘陵に立地し、周囲を緑に囲まれたロケーションの中に位置している。2022年3月からは埼玉県上尾市に本社を置く通信販売企業のベルーナが命名権を取得しており、名称をベルーナドームとしている。 施設は西武鉄道が所有し、株式会社西武ライオンズが運営管理を行っている(一部の施設運営・管理・警備・清掃業務は協栄などに外部委託)。…
108キロバイト (16,028 語) - 2025年3月6日 (木) 05:48
ベルーナドームの環境についての指摘も興味深いですね。暑さや寒さといった気候条件は、選手やファンにとって大きな影響を与えます。この提言が実現すれば、より快適な観戦環境が整う可能性があります。スポーツの楽しみを最大限に引き出すためにも、新庄監督にはさらなるアイディアを期待しています。

1 ネギうどん ★ :2025/03/12(水) 14:55:38.64 ID:IwecWhZs9
 西武は中日と共存がベスト!?

 日本ハムの新庄剛志監督(53)が11日、ロッテとのオープン戦前に取材陣に応対。同リーグに所属する西武の「中部移転」を強く推奨した。

 指揮官は先日、野球評論家の江本孟紀氏が配信するYouTubeチャンネル内で同氏が西武の「名古屋移転」を提唱していたことを指摘。自身もその意見に同調しているようで、その理由をこう続けた。

「この間、江本さんがすごい良いこと言ってて。西武ライオンズが名古屋に行ったらいいんじゃないかと。やっぱりあのドーム球場(ベルーナドーム)、屋根だけあって夏めちゃくちゃ暑くて、冬めちゃくちゃ寒くて…遠い。でも名古屋っていう場所は結構野球に熱心だし。中日見たらわかるようにね。江本さん、いいアイデア出すなぁ、と」

 新庄監督によれば名古屋を中心とした中部地方の野球熱は非常に高く魅力的。また中部地方は日本のほぼ中心に位置するため選手の移動にも適していると熱弁する。

「名古屋の岐阜寄りの場所に土地があるから。そこに球場作ったらだいぶ選手たちも楽になる。そうなるとあの場所(中部)って結構考えると思うんですよ。(べルーナドームへの移動で)渋滞にひっかかったらもう(時間が)計算できないから。めちゃくちゃ(ドームに)早く行かないと行けないし。僕は寒がりなんで(ベルーナの夏の暑さは)ちょうどいいんですけどね」(新庄監督)

 西武は鉄道を中心とした親会社を持ち、現在は埼玉を拠点に活動する。また中日も名古屋を拠点に中部地方で圧倒的な人気を誇るチームだけに西武の中部移転はハードルが高いはずだが…。

 あくまで私見とは言え発信力のある新庄監督のこの「仰天移転案」。実現の可能性はあるのか。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/336861




6 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 14:57:56.24 ID:wjm3/HOO0
中日が中部地方唯一の球団ってことに胡座かいでるから、一理あると思うで

8 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 14:58:24.71 ID:PZATKQsu0
浜松に行けよ
ドームを作るらしいぞ

9 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 14:58:31.22 ID:iClB5K+t0
静岡一択やん
浜松市と静岡市で戦争や

11 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 14:58:38.31 ID:pVcZVPq+0
道路渋滞してると羽田空港から西武球場まで
バスで3時間くらいかかるよね

12 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 14:58:51.59 ID:menlGZKX0
近江鉄道沿線で

17 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 14:59:34.85 ID:rLYaZ0YO0
これはみんな思ってることだろw
夏場の西武ドームでの試合は拷問

19 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 15:00:03.06 ID:bTV4Df4N0
西武ライオンズはファンクラブのプレゼントが
毛布だったりするよね

26 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 15:01:12.36 ID:DvTm2WpT0
電車で来なよ。西武球場の真ん前が駅だぞ

28 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 15:01:20.40 ID:h1LFNylK0
他球団の監督は絶対に言っちゃいけないやつ。 地元のファンのことどう思ってるんだって。

29 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 15:02:10.31 ID:rh3Ie3BM0
それはもう西武ではないやろ

30 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 15:02:19.16 ID:OvLW1WCX0
パリーグで西武だけなの?ロッテは大丈夫なの?

43 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 15:04:49.23 ID:Ngj99TVP0
西武から正式に抗議されてもおかしくないだろw
何でこんな余計なこと言っちゃうかな




【日本ハム】清宮幸太郎「完璧でした」右翼2階席へ特大本拠地1号…でも“二刀流”先輩には脱帽
…<オープン戦:日本ハム3ー2西武>◇6日◇エスコンフィールド  日本ハム清宮幸太郎内野手(25)が、特大の本拠地1号を放った。西武戦(エスコンフィールド…
(出典:)


清宮幸太郎のサムネイル
清宮 幸太郎(きよみや こうたろう、1999年5月25日 - )は、東京都新宿区出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。右投左打。北海道日本ハムファイターズ所属。 元NHKアナウンサーの中江陽三は祖父。実父は日本ラグビーフットボール協会副会長の清宮克幸。 日本において歴代2位となる、高校通算111本塁打を記録している。…
53キロバイト (6,707 語) - 2025年3月3日 (月) 11:29
清宮幸太郎選手が待望のオープン戦で放った1号ホームランは、まさに超特大アーチでした!球場が歓喜に包まれる中、新庄監督もその場で喜びを爆発させており、ファンの期待が高まる瞬間でした。

1 冬月記者 ★ :2025/03/06(木) 19:44:03.26 ID:iTzdTEYx9
https://news.yahoo.co.jp/articles/50435fbb1c530afb7fdabb656ce18dd1f81fcd96

清宮幸太郎、待望のOP戦1号は超特大アーチ 新庄監督も大喜び、本拠地熱狂


 日本ハム・清宮幸太郎内野手が6日、エスコンフィールドで行われた西武戦でオープン戦1号を放った。新庄剛志監督もベンチで拍手し、特大弾を称えていた。

 清宮は「2番・三塁」で先発出場。第1打席はセーフティバントを試みるも捕手失策だったが、3回の第2打席で與座海人投手の高めストレートを強振。打った瞬間それと分かる一発を、右翼スタンドへ叩き込んだ。

 3月1、2日は「台湾シリーズ」として行われている親善試合で台湾遠征。2日に行われた中信兄弟との試合では、対外試合、オープン戦も含め“今季1号”を放っていた。

 ここまでのオープン戦2試合は7打数1安打、打率.143といまひとつだったが、ついに当たりが戻ってきた。




2 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 19:45:00.43 ID:SoIffZfD0
清宮コータロー覚醒

9 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 19:48:55.95 ID:0jEl3UBX0
まぁ、開幕してからも活躍してくれよん

15 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 20:00:02.58 ID:JYZJhpm50
20本打ってよ

19 警備員[Lv.11] :2025/03/06(木) 20:06:56.82 ID:2zKPXBOB0
清宮のホームランは綺麗だよな

21 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 20:09:22.24 ID:yPrTAPUt0
>>19
バットに乗せるのがうまいんだよね
当たったときは

36 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 22:24:46.82 ID:nCkC0xua0
>>19
>>21
そこはやっぱり才能を感じるな

26 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 20:17:32.08 ID:eGwu5isu0
清宮は新庄が開花させた部分大きいと思うわ
万波、水谷らも

31 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 21:00:25.71 ID:GPfXODHE0
>>26
清宮は新庄に言われて痩せて打撃が伸びただけじゃなく、守備もファーストしかできなかったのにサードを覚えて試合数も増えた
万波は打撃だけじゃなく守備が外野手出身新庄の下で開花したのは大きい

32 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 21:02:32.56 ID:eGwu5isu0
清宮も万波、水谷、田宮らも新庄以外なら伸びてたか分からん部分あるだろ
投手なら北山や田中正義がそれか

47 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 23:12:30.29 ID:hyUthfYN0
覚醒してるね

48 名無しさん@恐縮です :2025/03/06(木) 23:13:52.27 ID:O0Ab1q6+0
新庄効果で清宮覚醒か




日本ハム・万波中正&野村佑希が台湾で躍動!真中氏「野手の層がめちゃくちゃ厚い、本当に楽しみ」
…果たし、今季優勝への期待が膨らむ日本ハム。1日に台北ドームで行われた台湾シリーズ・統一ライオンズ戦では、4回に万波中正が2点本塁打を放ち、さらに6回に…
(出典:)


台湾シリーズ(たいわんシリーズ、繁体字中国語: 台灣大賽)は、中華民国(台湾)の中華職棒の年間王者を決めるシリーズ試合である。2005年からは年間王者がチャイニーズタイペイの代表としてアジアシリーズに出場した(2009年・2010年除く。2010年はCPBL-KBOクラブチャンピオンシップに出場)。…
15キロバイト (709 語) - 2025年2月20日 (木) 14:54

(出典 ファイターズ、台湾シリーズでファンクラブ限定の練習見学イベントを開催!)


日本ハムが台湾シリーズで勝利し、素晴らしいスタートを切りましたね!万波選手の「謝謝!」には、選手たちの感謝の気持ちが表れています。2万7000人を超える観客の前での試合は、選手にとっても特別な経験になったことでしょう。この大会を通じて、さらなる成長を期待しています。今後の試合が楽しみです!

1 ニーニーφ ★ :2025/03/01(土) 19:14:02.09 ID:2b2rSdEl9
 台湾シリーズ 日本ハム3―0統一 ( 2025年3月1日 台湾・台北ドーム )

 日本ハムが台湾シリーズを万波中正外野手(24)の2ランを守り切り、勝利した。

 日本ハム先発は“台湾の至宝”の異名を持つ最速157キロ右腕の孫易磊(スン・イーレイ、20)だった。

 孫易磊は1回を完ぺきに抑え、大器の片りんを魅せた。今季から育成契約だが、支配下で大きな戦力となる実力を示した。

 打線は相手先発の元ロッテ・メルセデスに2回無失点に抑えられるなど沈黙していたが、4回に2死から右中間二塁打のレイエスを塁に置いて、万波が左翼席に均衡を破る2ランを運んだ。

 6回には1死二塁から4番として期待される野村が左前に適時打を放って追加点を挙げた。

 ヒーローインタビューでは万波が「謝謝!台湾にこんなファンが来てくれて気合い入った。今季は優勝が目標です」と言い切り、2万7000人超の大観衆に感謝した。

 試合前のセレモニーでは新庄剛志監督(53)がサングラスにストライプのダークスーツ姿でポルシェのオープンカーに乗って登場。ファイターズガールがベンチ上で攻撃中も踊り続ける“台湾式チアスタイル”で盛り上げた。

 ▼野村 常に応援の声が聞こえていて、テンション高く打席に立つことができました。得点圏でランナーを還すことができてよかったです。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/03/01/jpeg/20250301s10001173188000p_view.webp
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/03/01/kiji/20250301s00001173266000c.html




10 名無しさん@恐縮です :2025/03/01(土) 19:35:55.27 ID:k4x/ozzt0
台北ドームは先日行われたWBC予選ラウンドから大盛り上がりだな

14 名無しさん@恐縮です :2025/03/01(土) 19:54:02.24 ID:rAbHwHEW0
面白かったー
毎年やって欲しいw

18 名無しさん@恐縮です :2025/03/01(土) 20:12:54.89 ID:BI5MAyDh0
台湾でも愛される新庄万波

20 名無しさん@恐縮です :2025/03/01(土) 20:30:40.54 ID:oahXpLcN0
台湾シリーズなんてやってるのか

21 名無しさん@恐縮です :2025/03/01(土) 20:59:40.75 ID:rAbHwHEW0
>>20
ハムファンやハムの応援団も台湾入りしてますぅw

22 名無しさん@恐縮です :2025/03/01(土) 21:33:41.10 ID:5dFf5kJU0
万波は持ってるな

23 名無しさん@恐縮です :2025/03/01(土) 21:48:22.64 ID:NU2zOvSZ0
台湾野球といえばチュンチュンだけど
さすがにチュンチュンもいい歳だし
限界が来てるかと見たらまだまだいけるわ

24 警備員[Lv.9][新芽] :2025/03/02(日) 00:40:21.66 ID:4dqpsfkp0
このカードで27000人は凄い入ってるな

31 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 14:49:29.06 ID:a4ko1t6G0
台湾のプロ野球って4つしか無いのな
日本と合併しても良かろうに

34 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 15:06:32.32 ID:yp6OWmJE0
>>31
どこから情報得てたらそんな古臭いこと言えるの?
今は6球団だよ
ネットで調べればすぐ分かることなのに

32 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 14:55:53.35 ID:wsdI8v1C0
陽岱鋼がいた頃は台湾でも日ハム戦生中継していたんだよな



このページのトップヘ