徳光和夫


徳光和夫さん、ラジオ生放送で大ファン「巨人」とドジャース戦に期待「世界一強いのは、巨人かドジャースか…ハッキリ決めようじゃないか」
 徳光さんは、大ファンの巨人とドジャース戦に「遊びじゃないですからね。オープン戦の時期なんでありますけど遊びじゃないです」と強調し「3月15日はドジャースにとりまし…
(出典:)


読売ジャイアンツのサムネイル
読売ジャイアンツ (読売巨人からのリダイレクト)
読売ジャイアンツ(よみうりジャイアンツ、Yomiuri Giants)は、日本のプロ野球球団。法人としての名称でもある読売巨人軍(よみうりきょじんぐん)で呼称されることもあり、主に「巨人」と略される。セントラル・リーグに所属するNPB傘下では最古の球団、かつ日本国内に現存する最古のプロスポーツチームでもある。…
320キロバイト (50,337 語) - 2024年11月27日 (水) 13:36
徳光和夫氏の期待の声は、今から来年の巨人とドジャースの対戦にワクワクを感じさせます。二つの名門チームがどのようにぶつかり合うか、その結果がどんなものになるのか、野球ファンにとっては待ちきれない瞬間が訪れることは間違いありません。

1 冬月記者 ★ :2024/12/01(日) 10:43:59.28 ID:A7RHYjSM9
https://news.yahoo.co.jp/articles/51a30a7e0d6c6c352dd67ec110a766e6b8090f66

徳光和夫さん、ラジオ生放送で大ファン「巨人」とドジャース戦に期待「世界一強いのは、巨人かドジャースか…ハッキリ決めようじゃないか」

 フリーアナウンサーの徳光和夫さんが30日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」(土曜・午前5時)に生出演した。

 番組では、巨人の大勢投手がドジャース・大谷翔平投手とのガチンコ対決を心待ちにしたことを報じる30日付のスポーツ報知の記事を紹介した。

 記事では、巨人がドジャースと対戦する来年3月15日のプレシーズンマッチ(東京D)で大勢は「野球人生において、一度は対戦したい」と打者・大谷との対戦を熱望した。

 徳光さんは、大ファンの巨人とドジャース戦に「遊びじゃないですからね。オープン戦の時期なんでありますけど遊びじゃないです」と強調し 

 「3月15日はドジャースにとりましては開幕の3日前。一方、ジャイアンツにとりましては開幕の2週間前お互いに選手の体ができあがった状態でのガチンコ勝負になるわけであります」と示した。

 そして「世界一強いのは、果たして巨人かそれともドジャースか…ハッキリ決めようじゃないか。そんな思いで私は心待ちにしています」と期待していた。




37 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:51:59.41 ID:fxOr6St10
>>1
ぶっちゃけ投手の出来次第だからな

2 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:44:50.96 ID:4eTZfe/j0
恥ずかしい発言

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:45:10.41 ID:id2/0o6P0
スター不在の巨人は大谷に全部持ってかれるわ

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:45:15.14 ID:G2Ld1mZt0
何いうてるねん、ドジャーズに決まってるわ。ライト級がヘビー級に勝てないのと同じ。

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:45:37.77 ID:Dky2Rt6J0
別に決めなくていいよ
ドジャースとカブスの試合見たいから
巨人はオマケ
阪神もオマケ

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:46:55.67 ID:277Y/T7p0
巨人のピッチャーじゃドジャース打線抑えられんだろ
菅野もメジャー行っちゃうし

14 警備員[Lv.15] :2024/12/01(日) 10:47:15.95 ID:T8BSNeUn0
野球そんな詳しくないけど、この発言が日本人として恥ずかしいことはなんとなく分かる

17 警備員[Lv.16] :2024/12/01(日) 10:47:54.53 ID:hhaf36970
そもそも巨人が日本一でもない件

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:48:07.07 ID:ZMEoabS60
開幕前の調整試合に何言ってんの

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:50:06.12 ID:UPaMNi1z0
やっぱ巨人が世界一かあ

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:50:42.92 ID:aOm9mJv30
まあ徳光はもうそれでいいよ

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:52:16.75 ID:XKQa1NUv0
興行だから仕方ねぇんじゃないの
プレミアだって誰も世界一と思わないけど世界一をかけた戦いみたいな売り文句だろ

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:53:01.55 ID:k6Zw2tRq0
日テレが中継しそう

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:53:11.86 ID:PZCxNlRH0
Dodgers 対 Dragons の方が訳わからなくなってワンチャンありそう
Dragons は侍にも勝ってるし

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 10:53:12.05 ID:+tlQfn6w0
お楽しみはこれからだ!




徳光和夫 プレミア12の米国メンバーに失望感「アメリカに大谷選手が入っても勝てるんじゃないか」
 フリーアナウンサー徳光和夫(83)が23日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー」(土曜前5・00)に出演し、現…
(出典:)


徳光和夫のサムネイル
徳光 和夫(とくみつ かずお、1941年〈昭和16年〉3月10日 - )は、日本のフリーアナウンサー、タレント、総合司会者。元日本テレビエグゼクティブアナウンサー。本名:德光 和夫(読み同じ)。 日本ドッジボール協会顧問、株式会社ソニー・ミュージックアーティスツ顧問、日本司会芸能協会顧問、海原会(学…
66キロバイト (9,067 語) - 2024年11月9日 (土) 03:32
徳光和夫氏の発言には一理あると感じました。プレミア12に選ばれた米国メンバーについて、確かに二流や三流とされる選手が多い印象があります。国際大会でのレベルを維持するためには、もっと実力のある選手の選出が求められると思います。特にアメリカはメジャーリーグがある国だけに、選手層は非常に厚いはずです。今後の選考現場には期待したいところです。

1 冬月記者 ★ :2024/11/24(日) 11:02:20.90 ID:6uvDi8RN9
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ee689843e1ac88e87a171bd88e290209c65e1b9

徳光和夫 プレミア12の米国メンバーに失望感「アメリカに大谷選手が入っても勝てるんじゃないか」

 フリーアナウンサー徳光和夫(83)が23日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー」(土曜前5・00)に出演し、現在開催中の「ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12」について思うところを語った。

 台湾での1次ラウンドを全勝で突破した日本は、日本で始まったスーパーラウンドも米国、ベネズエラを破って2連勝。決勝進出へ王手をかけている。

 徳光は「日本野球がグンバツ(抜群)であることを、試合ごとに見せてくれていますね。WBCで世界一になったことはフロックではない、実力であるということを確認されている」と、盤石の強さを称賛した。

 一方で、苦言を呈したのは米国代表の顔ぶれだった。

 「にもかかわらず、アメリカは失礼ですよね。何ですか?あの二流、三流の選手ばかり集めて。あのチームで日本に勝てると思っているんでしょうかね?」。

 メジャーでのプレー経験がある選手は9人という格落ちの顔ぶれで、トップクラスの派遣は見送られていた。それだけに、「今の日本野球だったら、アメリカチームに大谷選手が入っても勝てるんじゃないか」とも話した。

 見どころのある米国選手もいたという。「唯一、日本のプロ野球でも通用するだろうなと思ったのは1、2人くらいかな」と評したが、

 「パットンというピッチャーだったんですけど、ベイスターズにいたピッチャーだもんね。日本で勉強して、アメリカに戻った感じですもんね」と失望感を口にしていた。




3 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 11:04:25.09 ID:hP0LLNtl0
日本も知らんやつしか出てなかったろ

4 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 11:04:35.07 ID:2iP/hyRC0
そこまでやる気ないんじゃないの?

5 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 11:04:34.95 ID:ghg+W0JR0
>あのチームで日本に勝てると思っているんでしょうかね?

別に日本以外は勝ちたいとは思ってないのに気づけよ
特にアメリカ、中南米なんて半分は観光気分だろう

6 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 11:04:35.91 ID:ih/1p1Oo0
そんなチームにはじめ抑えられていたじゃん

7 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 11:04:37.88 ID:pmGGunVb0
そもそもプレミアが失礼

9 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 11:05:05.51 ID:fPeKHJHM0
その理屈なら巨人戦の代打に松山、上本、田中が出てくる広島も失礼だな

10 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 11:05:28.12 ID:ofymKEKx0
一緒に騙す役割ある時に何言ってんだよ

11 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 11:05:29.57 ID:C39eCDLc0
アメリカは観光気分だし

13 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 11:05:37.13 ID:B0qNhTn70
怪我されたら困るだろ

22 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 11:07:56.73 ID:7e/N70Da0
本当の世界大会ならドミニカやベネズエラも全員メジャーの主力級になるんだけど

23 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 11:07:59.20 ID:YyplFEE70
ドラフト上位の選手もおるから将来化ける選手もいるかもな

38 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 11:11:52.21 ID:31xj0MHV0
>>24
稲葉が優勝監督顔して解説してたが、WBCじゃなくてプレミア12の話だったんだな

27 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 11:09:03.03 ID:3UHmyHpG0
偏った思想の奴らばっかり吠えてるように見えるが、アメリカは正直どういうつもりなの
ただの親善試合で怪我したら困るから主力は出さないものなの?

32 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 11:10:24.74 ID:Qytp+Gbt0
日本が金払って開催してる興行だから台湾ラウンドも含めて日本戦だけが全てゴールデンタイムに組まれてる
一流選手なんて呼ばれたら興行主が破産するわ

35 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 11:10:46.77 ID:DjEBB4GT0
それでも15%取れるコンテンツなんだから、おまえらマスコミはウハウハだろ

37 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 11:11:51.62 ID:0avUNTuE0
野球でメジャーリーガー抜きで世界一を決めようという発想からおかしい
まずはそこにツッコめよ

40 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 11:12:08.17 ID:hP0LLNtl0
2試合連続で台湾戦とかバカなのかよ
台湾舐めちゃった結果だろ

41 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 11:12:17.02 ID:eGlok28h0
日本も落ちてるけど高橋才木戸郷いるのはでかい

42 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 11:12:31.60 ID:tKp0xHs20
まあアメリカ人だけで集めたら日本に対抗できないわな。メジャーは全世界から集めてこそだし。

45 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 11:13:35.92 ID:H5rari/q0
試合多すぎて飽きた
4年に1回集まるくらいが丁度良い

50 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 11:14:26.53 ID:LAsYj13s0
そのコメントが失礼



このページのトップヘ