岡本和真


ヤクルト村上宗隆と巨人岡本和真 メジャーはどちらを高く評価する? 識者、米スカウトが占う「リアルな数字」
…のか。  来オフ、メジャー挑戦が確実視されているヤクルト・村上宗隆(24)と巨人・岡本和真(28)。村上は2日の契約更改で「来季が日本でプレーする最後…
(出典:)


岡本和真のサムネイル
岡本 和真(おかもと かずま、1996年6月30日 - )は、奈良県五條市出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。右投右打。読売ジャイアンツ所属。 第20代読売巨人軍キャプテン。プロ野球史上最年少となる22歳での「3割・30本塁打・100打点」を達成。2018年から2023年にかけて6年連続シーズン30本塁打も達成している。…
82キロバイト (10,316 語) - 2024年12月3日 (火) 21:10
村上宗隆のサムネイル
村上 宗隆(むらかみ むねたか、2000年2月2日 - )は、熊本県熊本市東区出身のプロ野球選手(内野手)。右投左打。東京ヤクルトスワローズ所属。 NPBにおけるアジア人打者のシーズン最多本塁打記録保持者(2022年、56号、NPB史上歴代2位)。史上最年少三冠王(22歳)。通算100本塁打、シー…
151キロバイト (19,688 語) - 2024年12月6日 (金) 11:23
村上宗隆選手と岡本和真選手、どちらがメジャーで高く評価されるのか、非常に興味深いテーマです。彼らの打撃成績やプレースタイル、さらにはそれぞれのチームの戦力を考えると、評価は一概には言えません。しかし、米国スカウトの目から見れば、パワーや打率、出塁率といった「リアルな数字」を基にしたアプローチが重要です。これにより、将来的なメジャーでの活躍が予測できるかもしれません。今後の彼らの成長にも注目が集まります。

1 ネギうどん ★ :2024/12/07(土) 10:49:40.88 ID:JPOtFWDD9
 果たしてどちらの評価が高いのか。

 来オフ、メジャー挑戦が確実視されているヤクルト・村上宗隆(24)と巨人・岡本和真(28)。村上は2日の契約更改で「来季が日本でプレーする最後の年になる」と公言し、岡本も初めてメジャーへの思いを公にした。ともに来オフのポスティング移籍を視野に入れている。

 村上は22年に日本人選手最多となる56本塁打を放って三冠王を獲得。岡本は18年から6年連続30本塁打を放っている。村上は左打者、岡本は右打者と違いはあれど、一塁と三塁を本職とする長距離砲であることは共通している。

 同じタイミングで海を渡るのならば、どちらの方が好条件を手にできるのか。メジャーに詳しいスポーツライターの友成那智氏は「どちらもそれほど高い評価は得られないでしょう」とこう話す。

「結論から言えば多めに見積もっても、契約金やインセンティブを含めて3年総額3000万ドル(約45億円)程度ではないか。格安ではないものの、レギュラーが確約されるほどの期待値ではない。一塁手と三塁手を補強ポイントとする球団がレギュラー候補として獲得し、他の候補と競う形になるでしょう」

 ア・リーグのスカウトは「一塁と三塁は打力が求められる。村上も岡本も本拠地球場が狭いだけに残した数字の割り引きが必要だし、打率が低い点も気になります」と、こう続ける。

「村上は通算打率が.270、今年は.244、昨年は.256。岡本は通算打率が.273、今年は.280、昨年は.278でした。メジャーで成功した松井秀喜は海を渡る直前の4年間、井口資仁は直前の2年間、いずれも3割をマークしています。メジャーである程度の成績を残そうと思ったら、日本以上に球速があって変化球も鋭い投球にコンタクトする技術が必要になる。ただ、村上の方が年齢が若くノビシロがあり、WBCで時速185.3キロの打球を放ったようにスイングスピードが速い。村上の方が高い評価を受けるでしょうけど、吉田正尚(レッドソックスと5年約135億円)や鈴木誠也(カブスと5年約128億円)のような契約にはならないでしょう」

 前出の友成氏も「メジャーはハイファストボール全盛期。155キロ以上のスピンが利いた直球を高めにバンバン投げ込み、トドメに低めの変化球と、高低差で打者の目線を狂わせる。2人が対応できるかは疑問です」と話している。

続きはソースで
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/364486




18 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 11:07:12.58 ID:AzOxhg8y0
>>2
松井クラスの選手が取れるなら今なら最低ラインが1年45億だよ

3 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 10:51:12.19 ID:tHIa53qG0
正直どっちもやれそうにない

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 10:52:19.75 ID:b6U+7TUx0
そうカリカリするなよ。

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 10:55:51.82 ID:7u9VZVxU0
それでも年棒15億やからなぁ

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 10:56:45.86 ID:0LiH2kUE0
この2人だけの話じゃなく今後の日本人選手で通用する選手出てくるのか疑問だわ
投手は出るだろうけど野手で期待できるのいなくね?内野とか出てきて欲しいけど

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 10:56:54.57 ID:ZwscuQyX0
ナカジ秋山が通用しなかったんだから厳しいよ

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 10:58:57.61 ID:qw9pvqP20
野手は厳しいねぇ
大谷さんは規格外だからともかく、誠也はよくやってるけど
内野手なんか絶望的でしょ

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 10:59:21.73 ID:dK/7j8tc0
大谷も日本時代は本塁打22本が最高だったんだから大丈夫だろ

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 11:16:53.89 ID:Kken5rlB0
>>12
日本時代の大谷は線が細くてまったく完成してなかったからなぁ

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 11:01:52.05 ID:fCZzW5O50
そりゃ三冠王の肩書と若さで村上のが上だろ

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 11:02:33.54 ID:wf6d/MjN0
速球に対応できるかだな

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 11:04:36.53 ID:icYD778w0
高い評価が得られなくて3年45億円かよ
日本で3年45億の選手なんているかよ

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 11:06:49.76 ID:YR1SovAw0
打撃より守備の方が全くダメな気がする

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 11:08:29.42 ID:GIJ9Wfmi0
それでも3年45億円かよ
十分過ぎるじゃねーか

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 11:08:37.77 ID:QAmj61Ww0
こいつらみたいにメジャーでも無双するだろう

牧田、平野
筒香、山口、秋山、菅野
西川、澤村、有原
誠也
藤浪、千賀、吉田
上沢、裕樹

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 11:10:53.55 ID:eq9AjBxz0
村上はまだ色々試してる段階
日本にいるうちは数字追わないよ

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 11:11:59.30 ID:+C7QxgoW0
どっちもOPSが低い
無理

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 11:12:02.93 ID:eCAOpvn80
追わなけりゃ獲得もされないよ

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 11:12:06.48 ID:Kken5rlB0
どちらも鈴木誠也より2回り落ちる
村上はまだ若いから可能性あるか

25 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 11:13:18.21 ID:3dYO4nqN0
若い村上だろうな
もう少しニコニコ出来ればいいけどな…あの顔じゃムリ
岡本は年寄りすぎる

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 11:13:30.96 ID:9KupPJTX0
村上は日本でもストレートには遅れ気味だからな  この人が書いたようにメジャーは日本より高い所もストライク
高めのストレートがバンバンストライクになるから、其処を打てなければどうしようもない

28 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 11:15:34.87 ID:5HRJAiG60
マジで王さん見たかった

33 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 11:19:54.37 ID:taGs4Az40
村上はDHかファーストじゃないと出れないって考えるとムリな気がするけどな 三振率クソ高いし

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 11:22:18.15 ID:sIbznLbC0
ちなヤクだがここ2年の村上なら岡本だな
打率低すぎてメジャーどうこうのレベルじゃない
来年は胸張って行ける成績頼むぜ

38 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 11:22:52.26 ID:uS5opJ2/0
和真は器用だからうまく対応できると思う

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 11:24:11.38 ID:HqdFcFaa0
飛ばないボールが酷すぎたから今期は評価不能
来期は普通のに戻せミズノ

40 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 11:24:19.93 ID:JCk+kvYh0
二人とも守れるイメージがない
DH枠を日本人でってならんだろあちらさんも

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 11:26:42.82 ID:JbhuWZbu0
今年はボール関係ないとか誰も信じてないだろ、カープの大失速みてもw




巨人・岡本和真 球団6人目5億円突破 「昔から憧れていた場所」とメジャーの夢も語る
 巨人の岡本和真内野手(28)が3日、都内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1億2000万円増で来季チーム最高年俸となる5億4000万円でサインした…
(出典:)


岡本和真のサムネイル
岡本 和真(おかもと かずま、1996年6月30日 - )は、奈良県五條市出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。右投右打。読売ジャイアンツ所属。 第20代読売巨人軍キャプテン。プロ野球史上最年少となる22歳での「3割・30本塁打・100打点」を達成。2018年から2023年にかけて6年連続シーズン30本塁打も達成している。…
82キロバイト (10,316 語) - 2024年11月25日 (月) 11:18
巨人の岡本和真選手が5億4000万円の単年契約を結んだことは、彼の才能と努力の結実と言えるでしょう。特に、彼が挙げた米大リーグへの憧れは多くの若手選手にとっての目標でもあり、今後の活躍が期待されます。

1 冬月記者 ★ :2024/12/03(火) 21:17:09.77 ID:eQBSrg2N9
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e3bec6a2859c5e0e85f3d00aecb9cc882f8b7e7

巨人・岡本和真は5億4000万円で契約更改 米大リーグへの思いも言及「憧れの場所」

 巨人の岡本和真内野手が3日、東京都内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、1億2000万円アップの年俸5億4000万円の単年契約でサインした。

 阿部慎之助監督就任1年目の今季は全143試合で4番を務め、打率2割8分、27本塁打、83打点。4年ぶりのリーグ優勝に貢献し、

 「新チームになる年に優勝したいと思ってやってきた。本当によかった」と振り返った。

 来オフにも米大リーグへの挑戦が取りざたされる。28歳は会見冒頭、「契約年数は24年です」と真顔でおどけつつ、   

 大リーグについては「昔から憧れていた場所。野球をしていたら、そういう目標はみんな持っている」と言及した。

 腰の故障もあり、現在はリハビリに励む。「まずは体をケアして、もう一度ケガしない体づくりを目指す」とし、来季へ「キャリアハイ目指して、日本一に貢献できるように準備していきたい」と2012年以来遠ざかっている日本一奪還を見据えた。(金額は推定)




3 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:18:28.21 ID:wWAvahTm0
菅野智之と同時メジャーは許されなかったか

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:18:49.35 ID:c1tFqa4R0
ほぼ30歳で挑戦とか遅すぎるわな

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:19:07.53 ID:6OMoYpPo0
右の大砲で海を渡ったのはノリさんのみ

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:19:16.26 ID:7ZZVhDFS0
憧れるのをやめましょう

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:19:31.20 ID:9fRnmQPS0
なんか鈴木誠也と被りそう
.257 19本 75打点 みたいな

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:22:37.80 ID:KSGB9n2h0
>>7
合格やん

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:20:26.86 ID:ATIskOek0
けど村上よりは通用しそう。

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:20:29.33 ID:yPSjJ6dY0
ずいぶんと安いな
税リーグの日本人最高額が大迫の3.8億だから遥かに高いか
比べるのが税リーグじゃ物足りない

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:21:22.01 ID:RqiXBwDk0
みんなメジャーだな

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:21:29.68 ID:8hTCEoUK0
岡本レベルならメジャーのオファーは来ないだろうね

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:22:27.43 ID:LJGWunTr0
メジャーで通用しないの?

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:23:01.57 ID:8kdoEhSg0
メジャー行って通用しなくて2年ぐらいで帰国したらまた巨人が5億ぐらいで契約してくれるもんな
ほんと甘い世界だわ
筒香ですら帰国したら3億だぞ

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:24:25.19 ID:hnXLCCZr0
もうちょっと若いなら適応して
誠也くらいは活躍しただろな
年齢的にとってくれるチームあるかな

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:26:14.72 ID:LRZzUVrU0
おお行くか!

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:27:50.24 ID:vijKLEY60
吉田や誠也より活躍するイメージない

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:28:37.41 ID:Bmamp7Qs0
この成績で1.2億upはすげーなぁ

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:31:55.80 ID:tQbWN9+n0
>>32
今シーズンは6億貰ってる村上よりWARが上むしろ少ないのでは?

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:31:54.06 ID:vGvvy+gs0
巨人→メジャー→阪神かなw

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:32:24.40 ID:43WR8tUG0
打率低いから厳しいな。
打率高くて長打も打てる打者じゃないとな。
要は村上も厳しい。

38 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:32:28.44 ID:rmWIZPKu0
岡本にしても村上にしても足早いわけでもないし、打率低い奴はMLBは無理だろうね
特に内野手の岡本は守備面でかなり厳しい

40 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:32:58.43 ID:FaroqWFV0
現状維持が妥当と思うけど
メジャーが年俸上がりすぎだから
バランス取ったのかな

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:33:28.89 ID:3yLCjNSA0
巨人にポスティングで出す余裕無いだろ
マジで今年の西武と同等かそれ以下の打線になるぞ

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:35:36.52 ID:mwhP4wz10
単年という事は来オフにヤクルトの村上と同じく挑戦すると言うことか
日本の空洞化が進むな

46 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:37:22.20 ID:p8HF3F140
足遅いからなあ
バッティングは普通に通用するだろうがそれだけじゃメジャーはきつい

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 21:38:47.29 ID:OxVKSZ7O0
単年、単年てはよメジャー行かせたれや



このページのトップヘ