山本由伸

  • カテゴリ:

山本由伸がワールドシリーズで「嫌だ」と拒否したこと…ロバーツ監督が栗山英樹氏との対談で明かす
 ドジャースのデーブ・ロバーツ監督(52)と2023年WBC日本代表監督で日本ハムCBO(チーフ・ベースボール・オフィサー)の栗山英樹氏(63)の新…
(出典:)


山本由伸のサムネイル
愛称は「ヨッシー」、「ヨシ」。 名前の「由伸」については、実母の名前から「」、実父の名前から「」の字を取る格好で、祖母が命名したという。だが一部では「誕生年(1998年)に読売ジャイアンツ(巨人)へ入団し活躍していた高橋由伸にちなんで、巨人ファンの実父が名付けた」という内容で報じられた。…
138キロバイト (17,371 語) - 2025年1月5日 (日) 08:34
今回の対談で明かされた、山本由伸選手がワールドシリーズで拒否した理由には驚かされました。彼の明確な信念や個々の選手としての考え方が垣間見えます。選手としての成績だけでなく、人間としての価値観を尊重されるべきです。

1 冬月記者 ★ :2025/01/05(日) 10:08:40.21 ID:oPIpPkQt9
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b158652417d323ca2e22d2083b7e2b1bff29b58

山本由伸がワールドシリーズで「嫌だ」と拒否したこと…ロバーツ監督が栗山英樹氏との対談で明かす


 ドジャースのデーブ・ロバーツ監督(52)と2023年WBC日本代表監督で日本ハムCBO(チーフ・ベースボール・オフィサー)の栗山英樹氏(63)の新春特別対談が実現した。

 大谷翔平投手(30)を擁して世界一に輝いたという共通項を持つ2人が大いに語り合った。(取材・構成=柳田 寧子、安藤 宏太、村山 みち)

 栗山CBO(以下栗) 監督がやりたい野球は大事ですけど、いかに選手を心地よくやらせるかが重要ポイントですよね。しかも監督の考えを彼らのアイデアのように持っていくんですね。

 そして世界一になったわけですが、WSはどのタイミングで勝てると思ったんですか?

 ロバーツ監督(以下ロ) 最後の1アウトです(笑)。(ド軍が3連勝し、第4戦で1敗して迎えた)第5戦(10月30日、敵地・ヤンキース戦)は0―5で負けていました。球団は(第6戦に先発する)由伸を試合途中でロスに戻すプランを立て、飛行機を押さえました。でも由伸は「嫌だ、ここ(NY)に残っていたい!」と。でも、監督として(移動日を挟んで本拠に戻って迎える)第6、7戦も視野に入れなくちゃいけない。(ヤ軍の)ジャッジが打ち始めて「こりゃ困った」、ソトが打って「Oh! No!」って感じでしたから。

栗 でも5回一挙5点で追いつきました。

ロ その時、ギャンブルに出ました。ポーカーで言うところの「賭け金全部投入」ってやつです。(1点リードの8回1死一、二塁のピンチで)中継ぎのトライネンが(3イニング目を)投げていました。マウンドに行って、彼の目を見て、彼の胸に手を当てると「オレが抑える」と言ってくれた。そして続くスタントンを右飛に仕留めました。ここで交代させようか迷っていると、一塁手のフリーマンが「シッ、シッ」と追い払うような手のジェスチャーするのが見えたんです。「来なくていい」と。それで「分かったよ」と。トライネンは続投して、ピンチをしのぎました。

栗 めちゃくちゃいいチームで、めちゃくちゃ信頼感あるじゃないですか! 地区シリーズのパドレス戦を勝ち切った戦いが、世界一に上り詰める肝だったんでしょうか?

ロ これまで気づかなかったことをパドレスとの戦いで学びました。レギュラーシーズンはボクシングで、プレーオフはそのグラブを外した、ストリートファイト。ケンカであること。タティス、マチャド、プロファーらパドレスの面々は皆、ストリートファイターでした。でもショウヘイ、ヤマモト、フリーマン、ベッツと、こちらはグラブをはめたボクサーでした。私たちはメンタルの面でストリートファイターに変わらなくちゃいけなかった。そして、変わりました。




46 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 22:38:15.67 ID:raBQbQ+k0
>>38
NBA視聴率50%減とかニュースになってなかったか?

47 警備員[Lv.22] :2025/01/06(月) 02:52:30.35 ID:u4bf/kAK0
>>46
なってない

4 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 10:25:31.58 ID:EWge4tqN0
全力で殴る為にグラブはめるんだぜ

6 警備員[Lv.2][告] :2025/01/05(日) 10:33:25.10 ID:+XJlumVJ0
ストリートファイターvsボクサー
上手い表現だな

37 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 14:19:40.79 ID:c6bkaM/z0
>>6
比喩めっちゃうまいよね

7 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 10:34:34.86 ID:YtZE2zue0
 
今年は山本のPS4先発2勝がとても印象に残っている。GoodJobだと思う。
今永の15勝よりも印象深い
---
★日本人投手:結果一覧★

【2024年】46勝
今永昇太(カブス) 15勝
菊池雄星(アストロズ) 09勝
ダルビッシュ有(パドレス) 07勝 ※PSで1勝
山本由伸(ドジャース) 07勝 ※PSで4先発2勝(NYY,SDP)
松井裕樹(パドレス) 04勝
前田健太(タイガース) 03勝
千賀滉大(メッツ) 01勝  ※PSで先発2
上沢直之(レッドソックス) 00勝

11 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 10:47:30.03 ID:YtZE2zue0
 
楽しい10月だった(笑)

「ドジャース - パドレス」
第1戦 10月6日(9:38):ドジャース 7 - 5 パドレス ※先発山本途中降板
第2戦 10月7日(9:03):ドジャース 2 - 10 パドレス ※先発ダル勝利
第3戦 10月9日(10:08):パドレス 6 - 5 ドジャース
第4戦 10月10日(10:08):パドレス 0 - 8 ドジャース
第5戦 10月12日(9:08):ドジャース 2 - 0 パドレス ※先発山本勝利 ダル好投

「ドジャース - メッツ」
第1戦 10月14日(9:15):ドジャース 9 - 0 メッツ ※先発千賀途中交代
第2戦 10月15日(5:08):ドジャース 3 - 7 メッツ
第3戦 10月17日(9:08):メッツ 0 - 8 ドジャース
第4戦 10月18日(9:08):メッツ 2 - 10 ドジャース ※先発山本先発好投
第5戦 10月19日(6:08):メッツ 12 - 6 ドジャース
第6戦 10月21日(9:08):ドジャース 10 - 5 メッツ ※先発千賀途中交代

「ドジャース - ヤンキース」
第1戦 10月26日(9:08):ドジャース 6 - 3 ヤンキース
第2戦 10月27日(9:08):ドジャース 4 - 2 ヤンキース ※先発山本勝利
第3戦 10月29日(9:08):ヤンキース 2 - 4 ドジャース
第4戦 10月30日(9:08):ヤンキース 11 - 4 ドジャース
第5戦 10月31日(9:08):ヤンキース 6 - 7 ドジャース

18 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:49:43.79 ID:5G4UqCzB0
下手したらシャンパン出来なかったのか山本

19 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:50:19.73 ID:k6KMh7OP0
ロバーツ監督「どどど、どうしよう、変えようか、継投か……」
一塁のフリーマン「シッシッ!!(来んじゃねえ!続投に決まってんだろ!!)」
ロバーツ監督「おっ…おう、わかった!」

この展開、漫画みたいで面白い

20 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:58:18.81 ID:4YFqipzh0
由伸監督に逆らうとは気が強いな

28 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 12:51:15.36 ID:16y0Dcgl0
帰ってたら悲惨すぎるwwwwww

31 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 13:40:29.68 ID:tLKFzvrv0
ロバーツ意外と若いのな

32 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 13:45:43.29 ID:kbLmDrOV0
>>31
キムタクと同い年らしいよ



  • カテゴリ:

真美子夫人も心配する「大谷翔平の左肩」の容態 整形外科医が回復への見通しを解説「本格的な投球再開まで2~3か月かかるのでは」
 メジャー7年目で悲願の世界一を達成したドジャースの大谷翔平。ワールドシリーズでは10月27日の第2戦で盗塁した際に左手をついて滑り込んだために左肩…
(出典:)


大谷翔平のサムネイル
大谷徹とバドミントン選手の母・加代子との間に次男として出生。7歳上の兄・龍太、2歳上の姉、結香と共にスポーツ一家で育つ。 地元・奥州平泉にゆかりある源義経(幼名・牛若丸)の八艘飛び(はっそうとび)のイメージから「」と平泉の「」を合わせて父が「翔平」と命名した。…
400キロバイト (56,637 語) - 2024年12月25日 (水) 11:52
2025年のMLB日本開幕戦が日本テレビで生中継されるというニュースは、野球ファンにとって最高のプレゼントですね!大谷翔平選手や山本由伸投手など、日本を代表するスターたちが凱旋する姿を見られるのは感慨深いです。大リーグでの活躍を経て、再び日本の地でプレーする姿を楽しみにしています。

1 征夷大将軍 ★ :2024/12/26(木) 06:55:29.04 ID:ssQ+7lRl9
クランクイン2024年12月26日 05時00分
https://www.crank-in.net/news/158879

2025年3月18日・19日に行われる2025年MLB日本開幕戦「シカゴ・カブス×ロサンゼルス・ドジャース」が、日本テレビ系の地上波全国ネットで完全生中継されることが決定した。

大谷、ベッツ、フリーマンの「MVPトリオ」大活躍などで今年のワールドシリーズを制したロサンゼルス・ドジャースと、MLB屈指の歴史と伝統を誇り、25年ぶりの日本開幕となるシカゴ・カブスが激突する今回の開幕戦。最大の注目は、前人未踏の「50-50」、そして2年連続満票MVPを達成し、2年ぶりの“二刀流”復活に期待がかかるドジャース・大谷翔平。さらに、日本人で史上2人目のワールドシリーズでの勝利を挙げた山本由伸(ドジャース)、ルーキーイヤーの今年オールスターに出場しシーズン15勝を挙げた今永昇太(カブス)、主軸としてMLB4年目のシーズンを迎える鈴木誠也(カブス)と、4人の日本人選手が凱旋する。

また、MLB日本開幕戦に先立ち、ドジャースとカブスが、今年のセ・リーグ王者・巨人、藤川球児新監督を迎えた阪神と対戦するプレシーズンゲーム全4試合も生中継される。日本のプロ野球も3月28日開幕直前、日米の名門対決も注目だ。

MLB日本開幕戦は6年ぶり6回目の開催。ソーサ(カブス)とピアザ(メッツ)が競演した2000年、松井秀喜(ヤンキース)が躍動した2004年、松坂大輔・岡島秀樹(ともにレッドソックス)が前年世界一として凱旋した2008年、38歳のイチロー(マリナーズ)が開幕戦で4安打を放った2012年、そして45歳となったイチローが引退を発表した2019年…。果たして今回はどんな試合が繰り広げられるのか、東京五輪で野球・ソフトボールの国際映像を制作した日本テレビが送るMLB日本開幕戦に期待したい。

MLB開幕戦「シカゴ・カブス×ロサンゼルス・ドジャース」は、日本テレビ系にて2025年3月18日・19日18時15分より生中継(※無制限延長・完全生中継)。




8 名無しさん@恐縮です :2024/12/26(木) 07:03:51.78 ID:ct629Saq0
4人じゃなくて大谷翔平の凱旋だろ
大谷翔平一人でも成立するけど大谷翔平がいなかったら他三人じゃ成立しない

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/26(木) 07:04:56.62 ID:JQaSGePz0
大谷出場拒否あるで

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/26(木) 07:13:41.85 ID:xmASkHWT0
日テレは誠心誠意ごめんなさいして許されてたはず

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/26(木) 07:14:30.82 ID:nfvIucP60
鈴木は開幕戦いないかもしれんのだろ

19 警備員[Lv.16] :2024/12/26(木) 07:14:39.04 ID:6sB/z2qL0
日テレはすぐに幹部がアメリカ行って謝ったんだっけ?
フジは試合はMLB経由で垂れ流せるけどバラエティ出演は無理だろうな

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/26(木) 07:17:38.27 ID:lSljiZSt0
日テレならインタビュー答えてくれそうだな

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/26(木) 07:18:04.72 ID:EF9Ln5hR0
山本も去年、時差ボケでボコボコにされたし、アメリカで調整してろ

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/26(木) 07:18:54.40 ID:MTRlmOyY0
現場リポーターは中居くんで頼む

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/26(木) 07:22:39.84 ID:sHnhnTx90
視聴率的にはNHKの放送が1番高くなるんだけどな。
民放だとNHKBSが同時放送しそうだし。
それにしても、2年前までメジャーの放映権料ケチって画像しか使えなかった日テレとは。

31 警備員[Lv.23] :2024/12/26(木) 07:24:42.65 ID:L8GDHxf10
>>27
写真のみの時も日本開催のときはなぜか放送してたやん

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/26(木) 07:23:55.60 ID:2hAcbEjR0
山本と今永が初戦先発なんかな?
それともずらすか?

32 名無しさん@恐縮です :2024/12/26(木) 07:26:17.43 ID:Olp+qtuw0
今永は印象残したけど野手も投手も2年目の壁越えられたのは本当に少数だからな

33 警備員[Lv.4] :2024/12/26(木) 07:27:47.21 ID:xRjmUCcJ0
この4人に加えて佐々木朗希も入る可能性があるんだよな

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/26(木) 07:31:43.63 ID:nCNSWluY0
この時期ならNPBと被らないから心置き無く放送できるな



  • カテゴリ:

ドジャースが大谷翔平のライバル獲得に失敗「ソトにオファーしてアダメズを失った」「7年間見守る」
…ス」は「ドジャースはライバルのジャイアンツに1億8200万ドルでライバルのジャイアンツにFAのターゲットを奪われる」と敗北を伝え「ドジャースは以前から…
(出典:)


ロサンゼルス・ドジャースのサムネイル
ロサンゼルス・ドジャース(英語: Los Angeles Dodgers、英語での発音は「ダッジャーズ」と濁る、略称: LAD、ド軍)は、メジャーリーグベースボール(以下、MLB)ナショナルリーグ西地区所属のプロ野球チーム。本拠地はカリフォルニア州ロサンゼルスにあるドジャー・スタジアム。…
79キロバイト (9,773 語) - 2024年11月16日 (土) 07:46
MLBの先発ローテーションは各チームの戦略の要ですが、来季のドジャースには山本由伸選手と大谷翔平選手が名を連ねるというのは、チームとしても大きな個性を持った投手が揃うことを意味しています。他のチームでは、今永選手と菊池選手が1番手にいるのも注目です。彼らの実力がどのように発揮されるか、非常に興味深いところです。

1 ネギうどん ★ :2024/12/08(日) 12:06:49.34 ID:T7uE9q4L9
米スポーツメディア『ブリーチャー・レポート』は4日(日本時間5日)、「2025年の先発ローテーション予想・第1弾」と題して記事を公開。今オフのこれまでの動き、今後の予想を加味して全30球団の来季先発陣を予想した。海外フリーエージェント(FA)権を行使し、メジャー挑戦を表明している巨人・菅野智之投手は、レッドソックスの4番手に挙げられた。

■佐々木朗希よりもカーショーか
大物左腕ブレイク・スネル投手を獲得したドジャースの来季ローテについて、『ブリーチャー・レポート』は6人制を予想。「ドジャースのブランドン・ゴームズGM氏は、来季6人制ローテを採用することは『妥当な賭け』だと述べた。これにより、選手たちの健康が維持され、ショウヘイ・オオタニ(大谷翔平)がマウンドでの仕事に徐々に復帰できるようになるはずだ」と指摘した。

その上で6人の顔ぶれを紹介。1番手にタイラー・グラスノー、2番手にスネル、3番手に山本由伸、4番手に大谷、5番手にトニー・ゴンソリン、そして6番手にクレイトン・カーショーを挙げた。

獲得が噂される佐々木朗希投手については、ターゲットと認めつつも「現時点ではカーショーがもう1年投げることを決断すれば、彼との再契約が最も現実的な選択肢」とし、まずは大エースの確保が優先されると主張した。

注目はレッドソックスか。同メディアは2番手としてトレード市場をにぎわすギャレット・クロシェ投手(ホワイトソックス)の名前を挙げ、4番手に菅野を指名。「クロシェ獲得という大型トレードを実現させ、さらに過去にも関連が噂された日本のベテラン、トモユキ・スガノに賭けることは必要であり、大きな強化となる」と訴えた。

そのほかの日本勢では、カブスの今永昇太投手、エンゼルスの菊池雄星投手がともに1番手、メッツの千賀滉大投手が2番手、パドレスのダルビッシュ有投手が3番手となっている。タイガースの前田健太投手は、先発ローテ入りをうかがうという位置付け。佐々木のほか、阪神・青柳晃洋投手、中日・小笠原慎之介投手もメジャー挑戦を表明しており、彼らが来季のローテに加わる可能性もある。日本人投手の活躍も見所となるはずだ。

https://spread-sports.jp/archives/312563




2 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 12:07:54.87 ID:5LAWfs1b0
ローテーション

3 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 12:14:46.24 ID:wtVCk2JK0
MLB史上、
投手最高額の12年総額3億2500万ドル(約465億円)の契約を結んだヤマモロ
そのヤマモロが三番手とは情けないわ

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 12:15:27.53 ID:gyYFzlbp0
千賀はもう先発は出来ないんじゃなイカ?

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 12:36:19.14 ID:5ul7Dv4x0
九里の名前がない
契約してくれんかったらカープに帰ってくるんかな

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 12:37:26.18 ID:r9H28Yra0
グラスノーは間に合うんか?
開幕時はスネル、山本、佐々木朗希で回すしかないんやないんか?

33 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 14:15:15.83 ID:Y2x48k5R0
>>9
なんで佐々木入ってる?

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 12:38:53.83 ID:sok9Rpzi0
そういやエンジェルスはサンドバルも長期離脱か
菊池がコケたらシーズン120敗もあるな

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 12:40:30.59 ID:CneAOlcn0
>>10
サンドバルノンテンダーだから、エンゼルスと再契約結ばない可能性も結構あると思う

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 12:49:32.00 ID:BCva2aIB0
全員スペ体質だから同じ時期に可動するのは無理だろ
山本がシーズンの8~9割を可動出来るかな程度

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 12:51:11.24 ID:pVDvb+WL0
どうせ怪我人続出するんだから買える選手買えるだけ買っとけよ

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 12:51:18.01 ID:p0Kz8XrD0
大谷頼みだけはやめて

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 12:52:25.49 ID:caQdtQ2l0
大谷は投球回数100くらいに設定してるかな?

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 12:54:00.61 ID:26mvAfjE0
中継ぎだけで投げさせても一流で優勝しちゃうし

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 12:55:10.71 ID:CneAOlcn0
カブスは地味に先発ピッチャーの質が良くて、その中で1番手にあげられる今永は普通どころじゃなくかなり凄い事なんだけどな
今年怪我がちだったスティールをいつの間にか追い越しちゃったってことか

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 13:01:12.96 ID:jTf6+RR90
グラスノーは1番手じゃないだろ昨シーズン夏以降故障で投げてないんだから
1スネル 2山本 3グラスノー 4大谷 5ゴンソリン 6佐々木 だろ
カーショーは年齢とここ数年怪我ばかりだからもう無理

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 13:04:35.63 ID:CZ3M6xQv0
大谷は脱臼が重症で来年投げないんじゃなかったっけ

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 13:24:29.43 ID:Q30iA42B0
>>19
開幕は間に合わないけど投げるよ 怪我したの左肩だから

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 13:04:55.89 ID:SIT3DHhx0
フラーティは?

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 13:05:08.43 ID:7ITQJYpK0
佐々木は何番手なんだよ

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 13:08:07.82 ID:UXLJnEiL0
>>22
計算にすら入らんわ

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 13:15:13.48 ID:TkMxNeKc0
現時点で投げてるボールの質でいえば日本のトップ3ともいえる大谷、山本、佐々木が3番手から、1番遅いのが最速157キロくらいの山本という投手陣ってそうとうヤバいよな

25 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 13:21:52.13 ID:cfXI422I0
前二人が離脱して山本が一番手になるだろうな

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 13:49:28.80 ID:bHvFjvy20
大谷も2度目のTJだから来季はほとんど打たれて駄目だよ
2度目のTJは確実に劣化するんだから

35 警備員[Lv.43] :2024/12/08(日) 14:16:26.63 ID:oBxpCSlg0
>>29
つーか病み上がりでピッチクロックのあるローテ守るのが無理だと思うわ。

だからスペ体質のロウキがマイナー契約の間は、大谷と中8日でローテ回すんじゃないかと思う。

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 13:58:35.95 ID:1Fsz+sQ+0
1年まともに投げたことすらないグラスノーがスネルより上かね

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 14:04:44.72 ID:3XZWQx090
故障者続出しそうなメンツだろ

32 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 14:11:35.20 ID:PeTY5Q1R0
グラスノーって必ず怪我するじゃん

34 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 14:15:56.85 ID:TkMxNeKc0
まあドジャースには普通だったら谷間で苦しいはずなのにエース格のブルペンデーさんがいるからな

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 14:18:10.53 ID:zjvOXJa60
ビューラー捨てるのもったいなくね?
スネルも先がないんだし

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 14:19:51.80 ID:lMqOFsq00
今永はリーグ4番目くらいだもんな。すげーよ

38 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 14:26:52.87 ID:Uem0V4Ng0
大谷は1年ブランクがあるからしかたがない
順位だが、来年故障したらもう投手やれなしで
正念場だな。

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 14:29:18.13 ID:P1B7jEis0
今永もう1番手か

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 14:48:22.20 ID:bTnvR+Ea0
大谷登板は5月からだよね
最初は40~50珠ぐらいで
今年は多分6勝か7勝ぐらいだよね

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 14:48:52.25 ID:4iXTEBRY0
佐々木朗希がどこ行くか知らんけど、いきなり活躍できるわけねえだろ、山本と実績が違うんだぞ



このページのトップヘ