台湾


26年WBCの組み合わせ決まる ! 連覇狙う侍ジャパン、1次RプールCの初戦で台湾と対戦
…「2026 WORLD BASEBALL CLASSIC™」(WBC)1次ラウンドの最終的な日程が日本時間10日に主催者から発表され、大会連覇を狙う…
(出典:)


野球日本代表のサムネイル
野球日本代表 (侍ジャパンからのリダイレクト)
野球日本代表(やきゅうにっぽんだいひょう、やきゅうにほんだいひょう)は、日本の野球代表チーム。日本では「侍ジャパン」(さむらいジャパン)の愛称がある。2025年3月現在、トップチームの3大大会であるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)・プレミア12・オリンピックの全てで優勝経験がある唯一の…
109キロバイト (10,357 語) - 2025年3月21日 (金) 10:11
26年WBC、ついに組み分けが発表されました。日本はC組に入り、韓国やオーストラリア、チェコ、そして台湾との対戦が決まり注目が集まります。特に台湾戦は初戦となるため、選手たちのコンディションや戦略が重要です。ファンとしても見逃せない対決です!

1 冬月記者 ★ :2025/04/10(木) 07:25:37.83 ID:JmyZQXDS9
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f29725a116209c67d6383b284bbdd39e1d3ed3a

26年WBCの組み分けが最終決定 日本はC組で韓国、オーストラリア、チェコ、台湾と同組 初戦は3・6に台湾と対戦


 2026年3月に行われるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の予選組み分けが日本時間10日未明に発表された。

 前回優勝の日本はすでにC組でオーストラリア、韓国、チェコとの同組が決まっていたが、予選通過した4カ国の中から台湾と同組になることが決まった。

 東京ラウンドは26年3月5~10日に行われ、日本の大会初戦は6日の台湾戦となる。

 準々決勝以降の舞台は米・マイアミに移り、日本が勝ち上がった場合は同14日(日本時間15日)に、D組を勝ち上がったチームと準々決勝、同15か16日(同16か17日)に準決勝、同17日(同18日)に決勝が行われる。会場はいずれも、前回優勝を決めたローン・デポ・パーク。

 参加20チームの組み分けは以下の通り。

▽A組 プエルトリコ、キューバ、カナダ、パナマ、コロンビア

▽B組 米国、メキシコ、イタリア、英国、ブラジル

▽C組 日本、オーストラリア、韓国、チェコ、台湾

▽D組 ベネズエラ、ドミニカ共和国、オランダ、イスラエル、ナイジェリア




4 名無しさん@恐縮です :2025/04/10(木) 07:26:38.89 ID:vX/O7WT80
台湾がちょっと強い
危ないな

5 名無しさん@恐縮です :2025/04/10(木) 07:27:35.11 ID:FkOxUEAv0
アジアばっかやな

6 名無しさん@恐縮です :2025/04/10(木) 07:27:35.93 ID:CZ2EQu4K0
何位までが通過出来るか書いてないんだが

7 名無しさん@恐縮です :2025/04/10(木) 07:27:58.76 ID:DdPDGcpg0
B組アメリカだけやんけw

9 名無しさん@恐縮です :2025/04/10(木) 07:28:50.71 ID:tvzvoLxS0
あれもう四年経ったんだっけ

50 名無しさん@恐縮です :2025/04/10(木) 07:38:18.75 ID:e0LQupAm0
>>9
3年
コロナで2021年開催が2023年になった煽り。
本来は13.17.21.25.29.33⋯なのに
実際は13.17.23.26.29.33⋯になってる

13 名無しさん@恐縮です :2025/04/10(木) 07:30:19.93 ID:rEp3M/XT0
厳しそうだなぁ。

14 名無しさん@恐縮です :2025/04/10(木) 07:30:27.56 ID:Jp9//B3/0
イギリス人が野球やるんだ

25 名無しさん@恐縮です :2025/04/10(木) 07:34:01.90 ID:krrQEc8b0
C組死の組で他は楽勝すぎだろ

26 名無しさん@恐縮です :2025/04/10(木) 07:34:07.99 ID:ESY0aZDf0
これ本大会かw
予選いつやってたん?

32 名無しさん@恐縮です :2025/04/10(木) 07:35:24.02 ID:8tKO8wlA0
楽勝だな

33 名無しさん@恐縮です :2025/04/10(木) 07:36:09.34 ID:6+nU673P0
日本が居る組は諦めモードだろ

41 名無しさん@恐縮です :2025/04/10(木) 07:36:44.94 ID:UvOm+bpc0
台湾、オーストラリアって、強くないか?
死の組だな

43 名無しさん@恐縮です :2025/04/10(木) 07:37:14.25 ID:X46dJWqu0
>>41
はい。死の組です

42 名無しさん@恐縮です :2025/04/10(木) 07:37:10.63 ID:+d82sZwX0
いきなり台湾戦かよ、東京ラウンドの山場だな

45 名無しさん@恐縮です :2025/04/10(木) 07:37:26.21 ID:g9w2hfN90
また台湾韓国オーストラリア




「日本に迷惑をかけたくない」世界一の台湾がシャンパンファイトを“断った理由”にX騒然「好感持てる」「高潔な精神」【プレミア12】
…「27」でストップ。一方で台湾は、今大会3度目の顔合わせとなった日本を下し、初優勝を飾った。  優勝後、シャンパンファイトが行なわれる予定だったが、急…
(出典:)


シャンパンファイト (champagne fight) は、スポーツの表彰式や祝勝会などにおいて、優勝した、もしくは表彰台に上った選手・チーム同士がシャンパン等をかけあって喜びを表現する行為。シャンパンシャワー (champagne shower) とも呼ぶ。シャンパン
11キロバイト (1,454 語) - 2024年11月14日 (木) 04:32
台湾がプレミア12で初優勝を果たしたことは、アジアの野球界の新たな歴史を刻む瞬間です。特に、日本プロ野球との対戦が多く、そのフィールドでの経験から多くを学んだ台湾チームの成長を感じます。優勝後のシャンパンファイトを断ったことは、彼らの謙虚さとスポーツマンシップを象徴しており、仲間との絆を強める意義ある選択だと思います。

1 ネギうどん ★ :2024/11/25(月) 11:36:40.87 ID:r5hY79is9
 野球の国際大会「ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12」は24日に決勝戦が行われ、台湾が日本代表「侍ジャパン」を4-0で下して、初優勝を飾った。台湾メディアは優勝後、チームがシャンパンファイトを行わなかった理由を報じた。

 台湾メディア「ETtoday」は台湾が日本を破って初優勝したことを報道。加えて優勝チームが試合後、シャンパンファイトをできたにも関わらず台湾が断ったことを報じた。

 その理由として、曽豪駒(ソ・ゴウク)監督が「ここは日本プロ野球のフィールドだ。もちろん祝うことはできるが、この喜びを台湾に持ち帰って祝うことを望んでいる」と相手チームのホームグラウンドであることに敬意を示し、謙虚な姿勢を見せたと紹介した。

 別のメディアによると、東京ドームの会場には大量のビールがずらりと並べられていたが、1本も開けられることはなかったという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cb152c669915889fdb9b0b43a6bea8fedf39181f




2 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 11:37:38.38 ID:ceqXeSeA0
そんな謙虚いらんねん
祝う時は祝ってくれないと

7 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 11:39:17.85 ID:qba8e+nv0
だから台湾は憎めない

8 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 11:39:26.00 ID:BNyYt6m30
謙虚過ぎるだろ

22 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 11:42:26.73 ID:EhZ/aDOa0
あっ!これは超えられた

23 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 11:42:46.32 ID:gOYnKYb70
なんて品格なんだ

25 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 11:43:03.06 ID:CQe63LEW0
これはやりすぎだわ
喜べよ

49 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 11:48:43.50 ID:gOYnKYb70
>>37
大谷さんはインストで台湾優勝をリポストしてるな
他国も強くなるのがうれしいんだろうな

38 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 11:46:16.40 ID:2EeAjUpd0
せっかく勝ったんだから喜んで帰って欲しいが

40 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 11:46:27.88 ID:sMQI4TwM0
なるべくしてなった 優勝者 という感じでいいんじゃないかな

42 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 11:46:33.74 ID:3rhjvS8h0
そこまで遠慮することないのに

47 警備員[Lv.3][新芽] :2024/11/25(月) 11:47:34.09 ID:sb+k2M/r0
そこは祝って喜んでくれたらええんやで

48 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 11:48:07.05 ID:dlRKRqUQ0
韓国だったら凄い悔しいけど台湾だと何故かそこまで悔しくないな




侍ジャパン準V 台湾との決勝戦は17・6%、瞬間最高21・4%
…ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12 決勝 日本×台湾」(後7・03~)の世帯平均視聴率が17・6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)…
(出典:)


視聴率(しちょうりつ)とは、特定のテレビ番組をその地区のテレビ受像機所有世帯または人口のうち何パーセントが視聴したかを示す指標である。視聴率はテレビ番組の人気や影響力を評価するために、放送業界や広告業界のマーケティング分野で広く活用される。 かつては「聴視」という言い方もされていた。 視聴率
204キロバイト (25,773 語) - 2024年11月16日 (土) 22:10
侍ジャパンの2連覇が叶わなかった今回の「世界野球プレミア12」決勝は、非常に緊迫した試合展開でした。視聴率も平均17.6%という高い数字を記録し、多くの野球ファンが注目していたことがわかります。瞬間最高視聴率は21.4%に達しており、白熱したプレーが多くの人の心をつかみました。次回に向けて、チームの成長とリベンジに期待したいと思います。

1 ネギうどん ★ :2024/11/25(月) 13:38:37.50 ID:r5hY79is9
 24日にテレビ朝日系で放送された「世界野球プレミア12 スーパーラウンド決勝・日本×台湾」(午後7時3分)の世帯平均視聴率が17・6%を記録したことが25日、ビデオリサーチ調べで分かった。個人視聴率は10・9%(数字は関東地区)

 瞬間最高視聴率は午後9時55分に世帯21・4%、個人13・1%をマークした。

 大会2連覇を狙って決勝まで進んだ侍ジャパンは、決勝の台湾戦に敗れ準優勝に終わった。今大会無傷8連勝、国際大会27連勝で決勝に進んだが、今大会2勝していた台湾に打線が4安打無得点と沈黙して敗れた。先発した戸郷翔征投手は、1、3回に得点圏に走者を背負うなどピンチを迎えながらも、4回までは無失点で粘投を見せていた。だが、両軍無得点の5回に、8番打者の林家正に右中間席へソロを浴びて先制弾を浴びると、さらに1死一、二塁でも3番打者の陳傑憲に3ランを被弾。戸郷は5回95球を投げて、7安打4失点で降板した。

 打線は左腕・林昱ミン投手の前に4回まで1安打無得点と沈黙。5~7回の3イニングも、元オリックス、西武の張奕投手の前に無得点に抑え込まれるなど、苦しいイニングが続いた。

https://hochi.news/articles/20241125-OHT1T51028.html?page=1

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732500981/




10 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 13:41:20.75 ID:BLL/kB5Z0
なんだかんだ言っても人気は残ってるんだな
負けて残念だったけど台湾が本気だったのが良かったな

22 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 13:44:57.89 ID:y/x2cou/0
>>13
台湾の盛り上がり
過去最高観客動員数前回より16万人増
次回から台湾のスポンサーも期待出来る
来年台湾でWBC予選
日本は残念だったけど大会的には世界の野球的には最高の結果でしたねw

14 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 13:43:06.49 ID:bxGxXHBb0
台湾の視聴率とか凄いことになってそう

15 名無しさん@恐縮です :2024/11/25(月) 13:43:24.47 ID:QnsHS0xa0
俺は野球ファンだけど驚く 



このページのトップヘ