井上尚弥


井上尚弥がアフマダリエフとの次戦、9月にラスベガスで挑む。フェザー級挑戦も計画中で、世界最強のボクサーとして活躍中。
尚弥に敗戦カルデナス、感動の後日談 日本の少女から届いた直筆手紙「あなたの勇気に惹かれた」
…井上尚弥と激闘 ボクシングの世界スーパーバンタム級(55.3キロ以下)4団体統一王者・井上尚弥(大橋)が4日(日本時間5日)、米ネバダ州ラスベガスの…
(出典:)


井上尚弥のサムネイル
井上 尚弥(いのうえ なおや、1993年4月10日 - )は、日本のプロボクサー。神奈川県座間市出身。大橋ボクシングジム所属。現WBAスーパー・WBC・IBF・WBOスーパー世界スーパーバンタム級統一王者。元WBC世界ライトフライ級王者。元WBO世界スーパーフライ級王者。元WBAスーパー・WBC・…
169キロバイト (22,172 語) - 2025年5月6日 (火) 11:29
井上尚弥選手の次戦が待ち遠しいですね。アフマダリエフ選手との対戦は、彼のボクシングキャリアにおいて非常に重要なステップです。彼の実力を余すところなく発揮し、さらなるレベルアップを期待しています。

1 ネギうどん ★ :2025/05/06(火) 11:28:57.49 ID:isA7Bubm9
 世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(32=大橋)が21年6月以来、4年ぶり3度目のラスベガス凱旋を逆転KO勝利で飾った。挑戦者のWBA同級1位ラモン・カルデナス(29=メキシコ)を8回45秒TKOで破り、プロデビューから30連勝で4団体王座4度目の防衛に成功。世界戦通算23KO勝利は伝説のヘビー級王者ジョー・ルイス(米国)の記録を約77年ぶりに更新する歴代最多で、世界戦25連勝は元世界3階級制覇王者フリオ・セサール・チャベス(メキシコ)らに並び歴代3位となった。

 1415日ぶりに米国・ラスベガスでの防衛戦は激闘となった。2R終了間際にカウンターの左フックを被弾して尚弥がまさかのダウンを喫した。すぐにインターバルとなったが、ラスベガスは騒然となった。尚弥はラウンドを重ねるごとに、反撃が大きくなった。7R終盤にパンチの連打からダウンを奪い返して、8Rに猛攻するとTKO勝利を飾った。

 ラスベガスで防衛を果たした尚弥は「9月にムロジョン・アフマダリエフと戦います」とリング上で宣言。

 その後は12月には1試合限定でフェザー級に上げてWBA王者ニック・ボール(28=英国)との対戦プランが進められている。試合後会見で「いずれフェザー級に上がることを勧められると思いますか?」という海外メディアから質問が飛んだ。尚弥は「この階級で体をつくっていく。できる限りこの階級で戦います」と、今後しばらくはスーパーバンタム級で戦い続けることを口にした。

https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2025/05/05/kiji/20250505s00021000187000c.html




22 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 11:43:45.90 ID:hmTfhgpw0
>>1
フェザー行くか、日本人対決までは興味なしって人が増えてきただろうな
仕方の無いことだけど大衆はシビアなのよ

2 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 11:30:49.57 ID:q6SrO8O40
フェザー級はもう無理だろ
フェザー級に上げれば負けるだけ

4 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 11:32:45.99 ID:fyF5raNn0
昨日の試合見る限りでは、今の階級ですらギリかなーて感じ

7 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 11:35:08.47 ID:HI0acx810
ここまで来ると引退まで今の階級で良いかもね

8 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 11:35:09.65 ID:EC5E1vkq0
フェザー級の左フックだったら
失神KOだろうな

10 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 11:37:02.86 ID:IhD2lqXi0
アホのアンチが何を言おうが勝てる階級でやればいいよ
他のほとんどのチャンピオンは一団体の一つの階級でやってるだけなのに
それもどいつもこいつもポイント勝負の消極的戦いばっかやってるんだから
KOに拘る王道のボクシングやってるのは井上だけ

13 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 11:37:55.42 ID:Nk3toDL40
井上信者どーすんのこれ

15 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 11:38:33.36 ID:4O5+Xkys0
妥当な判断

17 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 11:41:14.78 ID:C+GEErYv0
今の階級が丁度いいだろこれ

23 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 11:44:00.83 ID:W4BHzdBG0
>>17
ひとつ下げた方がいいな

18 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 11:42:31.86 ID:ymFRFwpn0
アフマダリエフ→休む→中谷
フェザーでニックボールかな
タイソンと渡嘉敷は、身体が重い、休めと言ってるな

19 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 11:43:15.83 ID:W4BHzdBG0
サウジでのフライの契約が有るんだろ?
逃げれないよ

20 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 11:43:32.56 ID:2X8fqxim0
フェザーなら2Rにダウンしたパンチで終わってた
もう衰えが見えてるのに上の階級でやるのは無謀

24 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 11:44:16.43 ID:F0k2Vbd90
井上レベルでもフェザーの57kgじゃスペシャルじゃなくなるんだな
男子格闘技の最軽量級は57から59に設定されることが多いがスーパーバンタムの55kgの井上じゃそこすら届いてないんよな…
KO率の高さは飛び抜けてるけど競技人口とかの面を考えると大したことないんよな
柔道の野村のほうが上まである

26 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 11:44:28.08 ID:yCVUrSTc0
対戦オファー殺到
32歳になった天才ボクサー
そろそろ勝てるかもと俺が俺がと各国からオファーが来てる

29 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 11:45:18.50 ID:fp+ClkeC0
まだまだ強いんだけど、圧倒的感は無くなってきたよな
今からフェザー上げるとまずいかもな

34 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 11:47:22.46 ID:w2QGzwvG0
今まで全くなかったのにダウン増えてきてるからなぁ
フェザーでまた1段パンチ重くなったら故障するリスクも出てくるし慎重にはなるだろう

37 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 11:49:30.14 ID:35N1Vzrx0
まぁ「上」に行くのが怖いならずっとこの階級にいればいいよ。防衛し続けるのも1つのプランだし。

39 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 11:50:03.17 ID:ebGLtRvh0
ナチュラルで65キロくらいらしいしきついわな
フェザー1戦だけで充分だわ

43 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 11:50:58.91 ID:ZabSpLoP0
12月は箸休めのつもりでナスでいいやろ
コレならダメージなく本命の中谷と出来る

46 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 11:51:37.40 ID:PePjPrSZ0
井上はサウスポー得意だぞ

47 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 11:52:22.63 ID:oXovUuL10
え?年末フェザーは撤回なの?

48 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 11:52:24.34 ID:fejWSweb0
年齢も考えるとフェザーまで上げずに引退か




「イノウエは手が下がる瞬間が」井上尚弥が出血“異変をもたらす急所”は左フックなのか…カルデナスとネリの一撃に「寿命が縮まった」じつはドネアも
…無敵を誇る井上尚弥にとっての急所は“左フック”なのか。モンスターにダメージを負わせたボクサー、そして戦慄した関係者の言葉を「Number」「Numb…
(出典:)


井上尚弥のサムネイル
井上 尚弥(いのうえ なおや、1993年4月10日 - )は、日本のプロボクサー。神奈川県座間市出身。大橋ボクシングジム所属。現WBAスーパー・WBC・IBF・WBOスーパー世界スーパーバンタム級統一王者。元WBC世界ライトフライ級王者。元WBO世界スーパーフライ級王者。元WBAスーパー・WBC・…
169キロバイト (22,172 語) - 2025年5月6日 (火) 11:29
井上尚弥選手への評価が分かれる中、激辛とも言える指摘が出てきました。守備面に関しての懸念は、これまでの試合では致命的な欠陥に繋がりかねません。しかし、彼の攻撃力や試合の流れを変える力は並外れています。果たしてこの評価が井上選手にどう影響するのか、今後のパフォーマンスに注目です。

1 冬月記者 ★ :2025/05/06(火) 23:52:03.74 ID:ftRjudAd9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c77191e6f2120585e4cfbec3dd1c17f74f5cc26d

井上尚弥にまさかの〝激辛評価〟「守備に欠陥」「フェザー級で活躍できない」=米メディア


 まさかの〝激辛評価〟だ。ボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(32=大橋)が4日(日本時間5日)に米ラスベガスでWBA同級1位ラモン・カルデナス(29=米国)との防衛戦でTKO勝ち。

 井上は2ラウンド(R)にダウンを奪われながらも7Rにダウンを奪い返し、最後は8Rに猛攻を仕掛けてレフェリーが試合を止めた。

 米専門メディア「BOXING NEWS24」は「井上の守備の欠陥が将来の優位性に影を落とす」と題する記事を掲載。

 「今夜、井上は2Rでカルデナスにダウンを奪われ、攻撃力で挽回する必要に迫られた。そのダウンは左フックによるものだった。このパンチは井上の弱点であることが証明されつつある。ルイス・ネリやノニト・ドネアと同じパンチで井上は痛めつけられた。井上はガードを下げ、このパンチを食らう隙を与えているのだ」と指摘した。

 その上で「この試合は、尚弥がフェザー級に階級を上げても、エリートレベルのファイターを倒すだけのあごの強さがないことを露呈させた。今夜の恐怖の後では、井上が126ポンド級(フェザー級)に階級を上げるとは思えない。なぜなら、その階級ではパンチが強すぎるからだ」と主張。

 「安全策としてスーパーバンタム級に留まるとしても、若手選手にKOされるのは遠くないだろう。今夜の試合は、尚弥がフェザー級に階級を上げた場合、プロモーターがこれまで以上に慎重に相手を選別しない限り、その階級で活躍することはできないことを示した」とまで言い切った。

 さらに「井上とWBOフェザー級王者ラファエル・エスピノーザ、WBA同級王者ニック・ボールを試合で組ませるのは無理がある。彼らのパンチは強烈で、井上の弱いあごを突いてしまうだろう」との見方を示した。




2 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:52:46.42 ID:sOgYs2xR0
まぁ昨日の内容じゃそうなるわな

3 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:53:26.97 ID:ypUcMLXe0
ニックボール戦回避するんじゃない

5 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:54:37.26 ID:XoIldiCC0
井上尚弥 今後の予定

9/14 アマダリエフ(スーパーバンタム)in日本
年末 ニック・ボール(フェザー)inサウジ
26春 中谷(スーパーバンタム)in日本

16 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:56:46.17 ID:tHAs6W5y0
>>5
アフマダリエフな

6 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:54:38.27 ID:z5C5HfD00
激辛というか当然の批評だわな。
同じように早いRでやられすぎだし。

7 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:54:58.43 ID:Tafr42Zv0
いつもの井上アンチメディアが

8 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:54:58.91 ID:czPsU37a0
左フックが弱点だと露呈してしまった
克服出来る可能性ある?

42 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:03:47.96 ID:Lb+SrvEA0
>>8
序盤ゆっくり入って徐々に削る塩ボクサーになるしかない

11 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:55:24.35 ID:HarA9quH0
1回ダウンだけでこれだもんな

17 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:56:53.33 ID:z5C5HfD00
>>11
階級上げるとその1回が致命傷になりかねない。
まあ妥当な警告だよ。

32 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:00:27.48 ID:feSU9esI0
>>11
ネリ戦もダウンしたやん

13 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:56:19.65 ID:b8n4UAMg0
ちょっと休んだほうがええやろ

15 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:56:46.19 ID:Nv8WcriQ0
でも塩試合は嫌いなんでしょ、アメ公も

19 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:57:19.01 ID:Y4zM5tmk0
客が入ってないのが全てでしょ
プロスポーツで興行なんだからそれが大事
まぁ今は放映権料も莫大かもしれんが

20 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:57:24.37 ID:3sHop2hJ0
まあそうなるわな

21 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:57:44.68 ID:M0nfRCbd0
相手がパンチある選手だったらあのまま寝てたろ
階級上げたらそれがデフォになる

22 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:58:05.44 ID:mLwwNhzi0
アメリカじゃ井上尚弥がボクシングの週末を救ったとまで言われてる
タイソンとトレーナーの褒め言葉は最高だしな

24 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:58:29.16 ID:wPgCIDhT0
なんであんな戦いかたするんかね?
フルトン戦みたいに戦えばあんな被弾することもないでしょ。

26 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:59:07.10 ID:z5C5HfD00
まあフェザーでやるのはよく考えた方がいいね。
ダウン上等は危険すぎる。

28 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 23:59:42.98 ID:719fX5u70
ごちゃごちゃうるさいですねぇ
今回も嫌がらせ満載されて勝ちましたよw

29 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:00:01.96 ID:yUgvVCyN0
自分が子供の頃のスターはボブ・サップだった
負けそうになってからの大逆転劇に興奮したもんだ

井上にもそういう要素が少しあるのかもね

31 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:00:24.25 ID:wOmcNzpB0
上に上げたら弱くなるのはしょうがないんだし別に負けても良いじゃん
勝ったり負けたりでその階級が盛り上がるんだし過去のスター達もそうだったんだし

36 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:02:14.00 ID:FH+kI0Pq0
守備よりパンチ力が気になった
前のめりで打ってるからか
以前のような凄まじい破壊力がなかった
相手の体が漫画のようにズレる
ような場面が全然なく手数でなんとか
しようともがいてる井上は初めて見た

43 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:03:50.18 ID:yMgs1krQ0
テクはフルトンより上なんだから
判定狙いならフェザーでも余裕よ

ワンパンで倒せないからKO狙ったら危ない

45 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:04:17.88 ID:O0WpnlgG0
ガード下がった死角からもらってるのこれで3回目だもんな
一撃で意識飛ばされたらそこで終わる

50 名無しさん@恐縮です :2025/05/07(水) 00:06:22.48 ID:eqkaly//0
井上アンチメディアの戯言とは笑い飛ばせない感じはある
これからみんな左フック狙ってくるだろうなって
対応できるんだろうか




亀田京之介の炎上発言とその影響、井上尚弥との試合とファンの反応について解説。
ダウンの井上尚弥に「ざまーみろ」、逆転勝利で「カルデナス弱いな」。亀田京之介の発言が大炎上「恥ずかし過ぎる」「自分の立場、理解してる?」
…ところで、レフェリーが試合を止めた。    そんななか、プロボクサーの亀田京之介(TMK)が自身のXに、井上のダウンシーンを掲載するとともに、「ざまー…
(出典:)


Ciao 亀田 京之介(かめだ きょうのすけ、1998年10月1日 - )は、日本のプロボクサー。大阪府大阪市出身。第4代日本フェザー級ユース王者。TMK GYM所属。かつては協栄ボクシングジム(2018年 - 2019年)、花形ボクシングジム(2019年 - 2020年)、ハラダボクシングジム(2020年…
16キロバイト (1,858 語) - 2025年5月5日 (月) 23:56
炎上が続く亀田京之介選手ですが、彼の辛口発言は一部のファンには支持されているようです。ただ、プロとしては少し考え直した方がいいかもしれません。選手として伝えたいメッセージがあるのであれば、もう少し建設的な形で表現してほしいです。これからのボクシング界に与える影響を考えると、その点が非常に重要ではないでしょうか。

1 鉄チーズ烏 ★ :2025/05/05(月) 16:33:33.59 ID:YhzcYb+e9
2025年5月5日 15:27
東スポWEB
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/343476?page=1

(出典 tokyo-sports.ismcdn.jp)


 ボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一王者・井上尚弥(32=大橋)が4日(日本時間5日)に米ラスベガスでWBA同級1位ラモン・カルデナス(29=米国)との防衛戦でTKO勝ちを収めた。試合は井上が2ラウンド(R)にダウンを奪われる展開。それでも7Rにダウンを奪い返すと、8Rに猛攻を仕掛けてレフェリーが試合を止めた。

 そうした中、亀田京之介(TMK)は井上が2Rにダウンを喫すると、井上がレフェリーの前でヒザをつく画像つきで「ざまーみろ」と自身の「X」に投稿。ユーザーからは「自分の立場、理解してる?」「弱いやつほどよく吠える」「井上勝ったよ ざまーみろ」などと一斉にツッコミが入った。

 さらに、井上が8RにTKO勝ちを収めると、京之介は「カルデナス弱いな。」とコメント。すると今度は「お前もな」「でも、世界ランキングは亀田選手より上」「お前より強いわ」などと再び〝炎上〟する事態となった。

 京之介は2月にルイス・ネリ(メキシコ)と敵地で対戦し、7RにTKO負け。試合前の会見ではネリを「コイツ」と呼び、モンスターについては「井上」と呼び捨てにしてファンの間から批判の声が上がっていた。今回も自身の発信が波紋を広げることとなった。


(出典 pbs.twimg.com)




2 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 16:34:28.69 ID:HpTooyYK0
イケメンだけど全体的に亀田で草

5 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 16:34:41.30 ID:e+/Lvf9m0
こんなんでもニュースになるかめだ印

6 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 16:34:55.50 ID:Srp7hzhJ0
実際カルデナス程度にダウンはまずいよな

8 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 16:35:11.71 ID:II8l5X4l0
亀田一門の人なのか

9 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 16:35:14.45 ID:LGqZmLMF0
この亀田はあの亀田と関係あんの?よう知らんのだが

15 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 16:36:59.95 ID:NoXMgpEZ0
口数だけ多い印象

19 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 16:37:33.33 ID:FULh30aK0
知らん亀田だった
亀田兄弟のいとこか

22 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 16:37:56.20 ID:8b8fCme20
グレイシー一族みたいに
亀田一族はいっぱいいるな。

26 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 16:38:32.97 ID:LGqZmLMF0
この亀田は世界チャンプなの?

36 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 16:40:07.90 ID:PLFBcPmW0
三兄弟以外にもボクサーがいたのを今知った

42 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 16:41:28.26 ID:KCQx700L0
ネリ戦を見てると京之介はあと3年頑張れば、井上に勝てると思うよ
京之介はネリ戦を見てるとガチで強い

46 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 16:41:53.45 ID:Xozxelsc0
とてもわかり易くて良いじゃない



このページのトップヘ