井上尚弥

  • カテゴリ:

大谷翔平、二刀流復活までの道 復帰時期は“慎重”も…編成トップが明かしたプラン
…レンデールの球団施設で報道陣の取材に応じ、2年ぶりの二刀流復活を目指す大谷翔平投手を投打同時出場させる方針を明言した。報道陣からリアル二刀流で出場させ…
(出典:)


大谷翔平のサムネイル
大谷徹とバドミントン選手の母・大谷加代子との間に次男として出生。7歳上の兄・龍太、2歳上の姉、結香、犬の「エース」と共にスポーツ一家で育つ。 地元・奥州平泉にゆかりある源義経(幼名・牛若丸)の八艘飛び(はっそうとび)のイメージから「」と平泉の「」を合わせて父が「翔平」と命名した。…
404キロバイト (57,207 語) - 2025年2月14日 (金) 14:20
2024年のアスリート収入ランキングが発表され、大谷翔平選手が21位にランクインしました。彼の活躍は多くのファンを魅了し、その影響力は計り知れません。日本人選手としては、山本由伸選手や井上尚弥選手もランキングに名前を連ねており、彼らの才能と努力が世界的に評価されることは誇りに思います。今後の更なる活躍に期待が高まります!

1 冬月記者 ★ :2025/02/14(金) 09:42:17.29 ID:OAUtvUfB9
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6cad21fca48a7b742b337d717c00e463007423d

大谷翔平は“第21位” 2024年のアスリート収入ランキングを米メディア発表 日本人では山本由伸、井上尚弥がランクイン

 スポーツビジネスを専門とする米メディア『Sportico』は現地2月12日、2024年のアスリート収入ランキングトップ100を発表。日本人最上位は21位の大谷翔平(MLBロサンゼルス・ドジャース)で、野球界としても最上位となった。

 大谷は昨オフにプロスポーツ史上最高額となる10年総額7億ドル(約1077億円)の締結した。そのうちの約97%が後払い契約となっているため、昨季のチームから受け取る年俸は200万ドル(約3億円)と言われている。

 しかし現役選手のなかで4番目の7000万ドル(約108億円)を稼ぎ出したエンドースメント(スポンサーシップ等)収入が順位を押し上げた形。ちなみに後払いなしの場合、単純計算で1億4000万ドル(約215億円)とした場合は第4位となる。

 また、29位には大谷の同僚である山本由伸もランクイン。年俸と賞金を合わせた額は5550万ドル(約85億円)、エンドースメント収入は550万ドル(約8億5000万円)で計6100万ドル(約94億円)と推計されている。

 そして、日本人アスリートとしてはプロボクシング世界スーパーバンタム級4団体統一王者の井上尚弥(大橋)も4200万ドル(約65億円)で81位に入った。

 86位には大谷の元同僚マイク・トラウト(MLBロサンゼルス・エンジェルス)が4050万ドル(約62億円)、96位にもアンソニー・レンドーン(同)が3830万ドル(約59億円)でランクインしており、この2人よりも高い順位という結果となった。

 なお、全体トップはクリスティアーノ・ロナウド(アル・ナスル)で2億6000万ドル(約400億円)。2位はエンドースメント収入で1億ドル(約154億円)とトップの数字を記録し、計1億5380万ドル(約237億円)と推計されたステフィン・カリー(NBAゴールデンステイト・ウォリアーズ)、3位にはプロボクシング選手のタイソン・フューリーが1億4700万ドル(約226億円)がランクインした。




4 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 09:45:36.18 ID:Z4RMRPY+0
大谷超えたソトって人は?

6 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 09:46:05.02 ID:DjO/g3bg0
井上すごいなw
日本在住の日本人では実業家も含めてトップクラスだろ

7 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 09:47:38.53 ID:rwlrj8OK0
ボクシングってこんなにすごいのか
強いとファイトマネーってやつがどんどん高額になるん?

8 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 09:49:46.75 ID:HLQI1JgA0
大谷が後払いだから3億円で計算されてるってことは10年後には100億円でまたこのランキングに載ってくるのか

18 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 09:55:19.45 ID:N3B29+yT0
>>8
10年後から19年後まで97Mはほぼ確定してる

21 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 09:56:10.40 ID:LKxjA0720
>>18
払ってもらえればいいね
ドジャースには悪い過去があるからな

37 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 09:59:47.05 ID:N3B29+yT0
>>21
今のオーナーグループはユダヤ系の巨大投資会社で50兆円近くの資金を世界中で運用してる
潰れる事は無い

42 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 10:01:46.62 ID:wRilZRwd0
>>21
入場料で500億あるから今は大丈夫やろ

44 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 10:02:20.16 ID:Edy48xka0
>>21
というか「アスリート歴代最高」って宣伝するためでなんやかんや後から削られるのも最初からお互い同意してそう

10 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 09:50:40.28 ID:q0338lgK0
タイソン・フューリーって名前初耳だわ
有名なん?

13 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 09:53:40.70 ID:RDJS4xKu0
サウジのばら撒きマネーなしで2位のカリーが一番凄い
井上尚弥はサウジとの契約で一気に上がったな

16 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 09:54:45.70 ID:JuI+FN2I0
軽量級でここまで稼ぐのは前代未聞だろ
井上と対戦できるだけで宝くじ当たったようなもんだ

26 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 09:57:34.76 ID:10Jslt6S0
アメリカはインフレが凄いから
今年の100億円と10年後の100億円とでは全然価値が違う

28 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 09:58:05.27 ID:V/TfdciW0
>>26
それも想定しての金額だからな

27 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 09:57:39.13 ID:0Y841OAs0
関係の無い話し

29 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 09:58:05.32 ID:7q4RQvl80
こんなん日本で野球続けるのバカらしくなるわな

30 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 09:58:20.95 ID:RDJS4xKu0
サウジと契約すれば松山も5位くらいに入るな
サウジのせいで、金に目が眩んだ奴が上位にいって、真っ当に競技してる奴が下位にいくランキングになってしまった

38 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 10:00:08.30 ID:TQ10vD6G0
井上ってネリ戦のファイトマネー10億とか記事に出てなかった?64億もどうやって稼いでたの?

43 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 10:01:54.05 ID:1wLFYs8f0
>>38
ネリ10億
ドヘニー10億(適当)
キム10億(適当)
サウジとのスポンサー契約30億(3年契約)

これでだいたい60億くらい

47 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 10:04:24.98 ID:Yad5XUKk0
大谷は後払い含めたら20年間ランキングに載り続けるのか
井上はサウジマネーの契約金が効いたな
山本は契約金も含めてる額だから25年は下がるね

50 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 10:05:24.93 ID:ota2pDEP0
本業の報酬よりスポンサー収入が大きい




井上尚弥と対戦のキム、手招きだけじゃない「あっかんべー」の瞬間写真も!井上は驚きの表情に
 1月24日、プロボクシング世界スーパーバンタム級4団体王者・井上尚弥(大橋)が日本人無敗のWBO同級11位キム・イェジョン(韓国)に4R右ストレー…
(出典:)


井上尚弥のサムネイル
井上 尚弥(いのうえ なおや、1993年4月10日 - )は、日本のプロボクサー。神奈川県座間市出身。大橋ボクシングジム所属。現WBAスーパー・WBC・IBF・WBOスーパー世界スーパーバンタム級統一王者。元WBC世界ライトフライ級王者。元WBO世界スーパーフライ級王者。元WBAスーパー・WBC・…
167キロバイト (21,790 語) - 2025年1月25日 (土) 22:41

(出典 img.neirong.plus)


井上尚弥選手のコメントには彼の真摯な姿勢が表れていますね。挑発行為に対して冷静に反応する様子から、彼がいかにプロとしての品位を重んじているかが伝わってきます。ボクシング界は時に感情的な瞬間もありますが、こうした冷静な考え方がファンにとっても心地よいものです。

1 ネギうどん ★ :2025/01/25(土) 12:02:31.71 ID:BdBKg8649
<プロボクシング:4団体統一スーパーバンタム級タイトルマッチ12回戦>◇24日◇東京・有明アリーナ

4団体統一スーパーバンタム級王者井上尚弥(31=大橋)が防衛(WBAスーパー、IBF3度目、WBC、WBO4度目)に成功した。WBO世界同級11位金芸俊(キム・イェジュン、32=韓国)の挑戦を受け4回2分25秒KOで勝利。歴代単独2位となる4団体統一王者としての3度目の防衛成功となった。歴代1位はサウル・アルバレス(メキシコ)の4度防衛まであと「1」に迫った。

会見での一問一答は、以下の通り。

-試合の感想は

疲れました。これは試合で疲れたというよりも、この2カ月間いろいろあった。中止、対戦相手の変更、肉体的ではなく、精神的に、結構きつかった。それがこうやって無事に勝つことができて、終えることができて、肩の荷がおりたというか。どっと疲れがきました。

-調整期間が延びた分、調整もうまくいったということでしたが、リングではどうだったか。

動き自体も悪くなかった。その感触は、すごくよかったなあと。これはまたひとつの調整方法として、自分の中で取り入れていきたいなと思いました。

-4回KO勝ち。自身の評価は

相手あってのボクシングですし、今日は相手に対して、いいボクシングができたのかなと思います。

-金の印象は

印象ですか。うーん。どうですかねえ。うまさもありましたし、そういう全てが分かる前に終わってしまったというのが、ひとつ、いい方としては合っているのかなと思います。

-最後のKOシーンはいけるという手応えがあったか

そうですね。手応えは結構、最初の方からあったので。それをどういうフィニッシュにつなげるか、を考えていました。

-春にラスベガス、サウジアラビアという話も出ましたが、改めて今後は。

あらためて、というか。今、ここでお話できることはあまりないので。試合が終わったばかりなので。この後、大橋会長と話していきたいなと思います。
(略)

-金が「こい、こい」と手招きしたが、ポーズを見て火がついたか

ちょっとムッとはしましたけどね。そのぐらいですかね。絶対、倒してやろうと思いましたね。「そんなことしなきゃいいのに」と思いながら、試合をしていましたね。

続きはソースで
https://www.nikkansports.com/battle/news/202501240002056.html?Page=2




4 名無しさん@恐縮です :2025/01/25(土) 12:04:27.79 ID:uYrpvVnY0
素直で素敵

8 名無しさん@恐縮です :2025/01/25(土) 12:06:33.55 ID:eZgsA68N0
井上のパンチの重さ舐めすぎてたな
打たれ強さに自信あったんだろうけどあのボディ食らったら息できなくなる

13 名無しさん@恐縮です :2025/01/25(土) 12:09:00.99 ID:KPpdigGp0
耐久力があるせいで顔と腹の二重苦だったな…

15 名無しさん@恐縮です :2025/01/25(土) 12:10:07.03 ID:DOYbzm3I0
セコンド止めて良かったよ
あれ立って試合再開したら本当に命の危険あった

17 名無しさん@恐縮です :2025/01/25(土) 12:10:52.93 ID:4GtWJfjp0
パンチ打ったら数倍でやり返される手が出ないのはしゃーない

18 名無しさん@恐縮です :2025/01/25(土) 12:11:29.16 ID:v50NIf9r0
最後のパンチ、ボクシングでよう聞かん凄い音したなぁ

24 名無しさん@恐縮です :2025/01/25(土) 12:12:57.88 ID:v50NIf9r0
本人談だと来い来いはカウンター狙ってやったらしい

28 名無しさん@恐縮です :2025/01/25(土) 12:14:19.83 ID:pSkRMxYE0
井上と戦う相手はみんな格下になってしまう
ハンデ与えないと駄目だろ
パンチの音違うぞ
素人がわかるくらいパンチの音が違う




井上尚弥に敗れた金芸俊「私の戦略としては…」 物議醸した〝挑発パフォーマンス〟の真意
…パーバンタム級4団体王座統一戦(24日、東京・有明アリーナ)で、王者・井上尚弥(31=大橋)に挑戦したWBO同級11位・金芸俊(キム・イェジュン、32…
(出典:)


井上尚弥のサムネイル
井上 尚弥(いのうえ なおや、1993年4月10日 - )は、日本のプロボクサー。神奈川県座間市出身。大橋ボクシングジム所属。現WBAスーパー・WBC・IBF・WBOスーパー世界スーパーバンタム級統一王者。元WBC世界ライトフライ級王者。元WBO世界スーパーフライ級王者。元WBAスーパー・WBC・…
167キロバイト (21,809 語) - 2025年1月24日 (金) 15:59
井上尚弥選手の圧巻の試合内容には驚かされました。特に、相手選手を序盤から圧倒し続けて4回でのKO勝ちは、彼の技術とパワーを証明するものです。これで世界戦24連勝、さらに10連続KO勝ちという偉業は、まさに彼がボクシング界のトップ選手であることを物語っています。今後の試合も非常に楽しみです。

1 シャチ ★ :2025/01/24(金) 20:48:21.82 ID:7urvBhfa
 ボクシングの世界4団体スーパーバンタム級タイトルマッチが24日、東京の有明アリーで行われ、統一王者の井上尚弥(大橋)が世界ボクシング機構(WBO)同級11位の金芸俊(キムイェジュン)(韓国)を4回KOで下した。王座の防衛は、WBCとWBOが4度目。WBAとIBFが3度目となる。これで井上の戦績は、29戦全勝(26KO)。2014年にWBCライトフライ級王座を奪取して以降、11年にわたり世界戦24連勝で、10試合連続KO勝ちとした。自身の持つ世界戦の通算勝利、世界戦連勝、世界戦連続KO勝利の日本男子記録も更新した。

 第1ラウンドは、両者とも慎重な立ち上がり。有効打は少なかったが、その中で井上が徐々に相手に重圧をかけていた。第2ラウンドは、井上の速いパンチが挑戦者の顔面を捉え始める。左フック、右ストレートなど、右フックなどがヒットした。終盤には井上が左フックをもらう場面もあった。

 第3ラウンドも井上のペース。序盤はややパンチを浴びる場面もあったが、終盤に連続でボディーを強打した。そして第4ラウンド、井上が重圧をかけると最後は、見事なワンツーで、韓国の「トラブルメーカー」の異名をとる挑戦者をマットに沈めた。


1/24(金) 20:44配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/d274ebcff3d697c0f8eafcc7e68ad877faeb3c54




15 清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I :2025/01/24(金) 20:54:48.29 ID:gUtCp1Sd
>>1
消化試合

6 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/24(金) 20:50:25.62 ID:pjaIi81/
もっと殴って来いってアピールした直後にノックアウトw

8 安藤元班長 ◆wRz7fzPr/k :2025/01/24(金) 20:50:45.27 ID:J2+n9wpV
尚弥に勝てるとか甘いだろ

13 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/24(金) 20:52:50.43 ID:vG2Woy5R
序盤で倒したのかw

17 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/24(金) 20:55:34.44 ID:/i3GcB+L
まあ格が違うし井上の前に立っただけ勇敢な方だ

29 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/24(金) 20:58:57.05 ID:g57bGy+9
リングアナの選手名呼ぶ時の、トラブルメイカーで爆笑したわw

41 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/24(金) 21:04:26.23 ID:JTvnzo5z
順当だな差がありすぎ

50 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2025/01/24(金) 21:09:07.84 ID:SGk/DG8n
4Rもっただけでもたいしたもんじゃないか



このページのトップヘ