ワールドシリーズ

  • カテゴリ:

実家には排せつ物配達、男性器が写った写真も…ベッツから邪飛ボール強奪男が後悔「私を忘れて」
…した。ベッツのグラブから無理やりボールをかき出して退場となった後、球場の向かいにあるバーで第4戦の残りと第5戦をテレビ観戦した。ヤンキースファンからは…
(出典:)


ムーキー・ベッツのサムネイル
マーカス・リン・ベッツ(Markus Lynn Betts、1992年10月7日 - )は、アメリカ合衆国テネシー州ブレントウッド出身のプロ野球選手(外野手、内野手)。右投右打。MLBのロサンゼルス・ドジャース所属。 叔父に元メジャーリーガーのテリー・シャンパート(英語版)がいる。…
50キロバイト (4,612 語) - 2025年1月31日 (金) 12:00
今回の問題は、一部のファンの行動がスポーツの楽しさを損なうものであることを示しています。ファンとしての愛情を持ちながらも、相手選手へのリスペクトを忘れないことが重要です。今後はより健全な応援文化を築いていくべきです。

1 ネギうどん ★ :2025/02/07(金) 10:56:22.47 ID:Ykqf/xp49
昨季WS第4戦で妨害行為

 米大リーグのドジャースは昨季、4年ぶりにワールドシリーズ(WS)を制した。WS第4戦ではヤンキースファンの2人が、ドジャースのムーキー・ベッツの守備を妨害する前代未聞の事件が発生。ファンには入場禁止処分が科せられ、実名が公開されるなど物議を醸した。米メディアは当該ファン1人に対するインタビュー記事を公開。事件後に彼の「人生がいかに変わったか」について明かしている。

 事件が起きたのは、ヤンキースタジアムで行われたWS第4戦の初回のヤンキースの攻撃時。右翼ファウルゾーンに飛んだ打球を、右翼手のベッツがフェンス際で左手のグラブを伸ばして捕球すると、客席最前列にいたヤンキースファンが、ベッツのグラブをつかんで広げ、無理やりボールを“強奪”。隣の男性もベッツの右手を掴んで加担した。一歩間違えば怪我にもつながりかねない危険な行為に、ベッツも怒りの表情を浮かべていた。

 米スポーツ専門メディア「ジ・アスレチック」は、「ワールドシリーズの悪名高い瞬間以降、出禁になったヤンキースファンのオースティン・カポビアンコの人生がいかに変わったか」という見出しで、当該のファンのうち、コネチカット州出身の38歳オースティン・カポビアンコ氏にインタビューを敢行した。

 記事では「彼は見知らぬ人から『地獄に落ちろ』やそれよりも酷い何百というテキストメッセージやボイスメールを受け取った」とし、「今冬、全MLB球場への無期限出禁を伝える手紙をカポビアンコがMLB機構から受ける少し前に、届いた異質なものに彼は絶句した」と伝えている。

ベッツを妨害したことを「後悔している」
 記事によると、実家の玄関前に送り主の名前がない配達物が置かれていると兄弟から電話があったという。開ける前に用心してGoogleで返却先の住所を調べてみると、特定の物質を匿名で送りつけることに特化した会社がヒットした。「(配達物の中身は)大便だった」とカポビアンコ氏。4人の兄弟と共に家族経営の食品供給サービス&商業キッチンデザイン会社を運営しており、そのオフィスにも匿名の荷物が送られてきた。その荷物に関しては現在も未開封のままだという。

【PR】DAZNを半額で視聴可能な学生向け「ABEMA de DAZN 学割プラン」が新登場!

「家族が受けている仕打ちは全て俺のせいだ。止まない電話、醜い男*の写真を送ってくる奴ら、あの配達物たち」と語ったカポビアンコ氏。「ベッツを妨害したことを後悔しており、全てが『なかったことに』なればと願っている」と記事は伝えている。

 そんなカポビアンコ氏の元には、先月MLBから全球場への無期限出禁を告げる手紙が届いた。「彼は出禁になったことに失望しているが、その罰は理解できると言った」と同メディア。「ヤンキースの土地では俺はヒーロー。アメリカでは悪者。全然気にしない。ただただ忘れられたいんだ。それだけさ。俺のことは忘れてもらいたい」と、悪質な嫌がらせの嵐が沈静化することを望んでいた。

https://the-ans.jp/news/502948/




4 名無しさん@恐縮です :2025/02/07(金) 10:58:46.93 ID:8wYYnVo80
>>1
> 特定の物質を匿名で送りつけることに特化した会社がヒットした。

どんな会社やねん

26 名無しさん@恐縮です :2025/02/07(金) 11:09:05.47 ID:MIhT3d8u0
>>1
ベッツが何か声明出してあげたほうがいいかもな

3 名無しさん@恐縮です :2025/02/07(金) 10:57:45.25 ID:C20/KaUg0
因果応報

5 名無しさん@恐縮です :2025/02/07(金) 10:58:52.05 ID:rmbc0LUm0
見てた全員も絶句したから

6 名無しさん@恐縮です :2025/02/07(金) 10:59:00.35 ID:2cf4M51S0
単に自業自得なだけだな

7 名無しさん@恐縮です :2025/02/07(金) 10:59:16.04 ID:xzhIcTD30
虫が良すぎる

9 名無しさん@恐縮です :2025/02/07(金) 11:00:23.83 ID:26w1DKB/0
観客見るとヤンキースとメッツの客層明らかに違うよな
阪神とオリックスの日本シリーズもそうだった

10 名無しさん@恐縮です :2025/02/07(金) 11:00:42.38 ID:tAxFLQBw0
>全然気にしない。ただただ忘れられたいんだ。それだけさ。俺のことは忘れてもらいたい

めちゃんこ気にしてるがなw

12 名無しさん@恐縮です :2025/02/07(金) 11:02:17.82 ID:+GpPqzvi0
その程度で良かったと思うしかないわな

13 名無しさん@恐縮です :2025/02/07(金) 11:02:53.01 ID:w5OaeKsX0
経営してる人はもっとちゃんと考えて行動しないと
倒産なんてすぐだ

17 名無しさん@恐縮です :2025/02/07(金) 11:03:08.99 ID:1UfDXMQg0
ベッツ下手したら大怪我してたレベルだったからしゃーない

19 名無しさん@恐縮です :2025/02/07(金) 11:03:31.45 ID:PRGnKwwY0
知らんがな(´・ω・`)
あんな事普通やらん

23 名無しさん@恐縮です :2025/02/07(金) 11:06:01.68 ID:IZmmGPC70
ベッツ怪我してドジャースが優勝のがしてたらそんなモンんじゃすまなかったろうに

28 名無しさん@恐縮です :2025/02/07(金) 11:12:01.97 ID:M2G/QSqZ0
たまにグラブを出して選手より先にボールをキャッチする奴いるけど
そういうのとは全く別だったからな
あんなの初めて見たよw
よく手首怪我しなかったな

33 名無しさん@恐縮です :2025/02/07(金) 11:14:33.89 ID:+iJ6lZtU0
つい手出てしまった程度なら気持ち分かるけど
誰が見ても異常な行動だった

45 名無しさん@恐縮です :2025/02/07(金) 11:22:45.25 ID:DUEXJysA0
>>33
延ばした手から、強引に奪い取ろうとしていたからな。
NHKの中継で解説者も言っていたけれど、
一歩間違えば、怪我をしていてもおかしくなかった。

39 名無しさん@恐縮です :2025/02/07(金) 11:19:32.51 ID:PBXHRgzu0
アメリカもひどいもんだな

でもこいつもやった事は全く反省してないなw
やったあとの結果に後悔はしてるけど



  • カテゴリ:

ベッツ妨害のヤ軍ファン2人がMLB全球場で無期限出禁 「発見すれば不法侵入で逮捕も」
…ャースのムーキー・ベッツ外野手(32)が好捕した打球を〝強奪〟して守備妨害を加えた男性ファン2人に対し、米メジャーリーグ機構(MLB)がメジャー全30…
(出典:)


ムーキー・ベッツのサムネイル
ムーキー・ベッツ(英語: Mookie Betts、本名:マーカス・リン・ベッツ〈Markus Lynn Betts〉、1992年10月7日 - )は、アメリカ合衆国テネシー州ブレントウッド出身のプロ野球選手(外野手、内野手)。右投右打。MLBのロサンゼルス・ドジャース所属。…
50キロバイト (4,568 語) - 2024年12月8日 (日) 09:41
今回はMLBワールドシリーズにおけるファンの行動について、非常に興味深い事件が発生しました。ニューヨーク・ヤンキースのファンがワールドシリーズでのベッツ選手のプレーを妨害し、結果的に全球場から無期限の追放を受けるという厳しい処分が下されました。このような行動はファンとして許されるものではなく、MLBがこの問題に対して毅然とした態度を示したことは、リーグ全体のイメージ向上にも繋がるでしょう。とても残念な出来事ですが、このような事例を通じてファンのマナーやスポーツマンシップについて改めて考えさせられます。

1 冬月記者 ★ :2025/01/11(土) 09:21:34.02 ID:EK4gITJz9
https://news.yahoo.co.jp/articles/feb8dfd32cfc04d5cf5f771042d84098bc1585ad


(出典 i.imgur.com)


WSでベッツ妨害のヤ軍ファン、全球場で無期限の追放処分 MLB「大きく逸脱」、米報道


 昨年10月29日(日本時間30日)にヤンキースタジアムで行われたワールドシリーズ第4戦で、ムーキー・ベッツ内野手の守備を妨害した2人のヤンキースファンがメジャー全球場で無期限の追放処分になったと10日(日本時間11日)、ニューヨーク紙「ニューヨーク・ポスト」など複数の米メディアが報じた。

 件の蛮行は初回に起きた。先頭のトーレスが右翼ポール際に放った際に、右翼手ベッツの守備をヤンキースファン2人が妨害。

 ベッツのグラブをつかみ、ボールを取り出すという愚行だった。当該行為をしたファン2人は警備員に連れ去られ即退場処分となった。

 ベッツは試合後、「僕も無事だし、彼も無事。全て問題ないよ」と冷静に語っていたが、大舞台を終えて米番組に出演した際は「何かを言うってなると、『お前らくそったれが』って感じかな」と“本音”を明かしていた。

 翌30日(同31日)にはヤンキースが声明を発表。

 「ヤンキースとメジャーリーグは昨夜のような行為を一切容認しません。これらのファンはいかなる立場でも今夜の試合に参加できません」と入場禁止を通達したが、その後のMLB球団などからの続報はなかった。

 同メディアが入手したMLB機構の手紙には「あなたの行動によって選手の健康と安全に深刻なリスクを与え、ファンとして許容できる行動を大きく逸脱した。あなたの行動を元に、MLBは全球場、全オフィス、その他施設の無期限入場禁止処分を科す」と書かれていたという。




3 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 09:25:24.78 ID:HP9nSFYz0
取ったあとの態度も悪かった

4 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 09:26:09.45 ID:6bjngSNW0
ヤンキースとメジャーリーグは昨夜のような行為を一切容認しません。これらのファンはいかなる立場でも今夜の試合に参加できません

フジテレビの構図とそっくりw

7 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 09:27:14.90 ID:5u5Va64m0
犯罪行為として訴えないのかよ

9 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 09:28:14.37 ID:0YIh9ilK0
怪我させる勢いで奪ってたからな肘やばそうだったもん

12 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 09:30:46.78 ID:US5vHALq0
ベッツが怪我をしたら巨額の訴訟で終わった可能性もあるからまだマシだろうな

13 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 09:30:55.38 ID:O6q1mIRL0
厳しすぎじゃね?
ベッツ怪我してねえじゃねえか
だからドジャースは嫌われるんだわ

26 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 09:40:21.68 ID:iXZ/rTes0
>>13
選手の安全を脅かす行為は禁止だときちんと観戦の規約に書いてあるからな

15 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 09:31:23.48 ID:TwerqRpS0
全球場に顔認証とかあるのか
忘れたころにしれ~として入ってくるかもだよ

22 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 09:37:25.81 ID:vA/vUmEK0
出入り禁止
おい!小池、みたいに入り口に顔写真を貼っておくのか

24 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 09:38:55.25 ID:/3lLVLoY0
捕る前に捕るのも何やってんのって感じだけど捕ったやつをグラブからジャッカルしてたからな
事故じゃなくて故意だわ

25 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 09:39:04.70 ID:rHv5E3zK0
その程度で済むならまた起きるだろうな

28 警備員[Lv.17] :2025/01/11(土) 09:41:10.94 ID:x6arK6VB0
ベッツは試合後冷静に対応してたけど
はらわた煮えくり返ってたよな
ヤバいやつかもしれんから大人の対応してただけで

29 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 09:41:32.40 ID:C5DpVy1w0
コイツニヤニヤしながらボール奪ってて引いたわ
さらにコイツ退席させられた時に周りに拍手してヒーロー扱いしてる観客までいて酷かった

44 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 09:50:34.07 ID:0YIh9ilK0
>>29
ヒーロー扱いする観客までいてってより、かなりの数が拍手してたからあんなんばっかなんだろな

34 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 09:43:46.37 ID:+ykskHQW0
あれは酷かった

42 警備員[Lv.17] :2025/01/11(土) 09:49:21.53 ID:x6arK6VB0
>>39
おいおいあれあのまま無理に手を離さなかったら腕骨折してたぞ
方向によっては選手生命絶たれてたかもしれん

46 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 09:51:16.43 ID:WxCxzXQ30
とうとう出たね。。。

50 名無しさん@恐縮です :2025/01/11(土) 09:53:49.83 ID:EOvToDpn0
あれって知恵遅れ?普通じゃない
ベッツが怪我がなかったのが幸い



  • カテゴリ:

山本由伸がワールドシリーズで「嫌だ」と拒否したこと…ロバーツ監督が栗山英樹氏との対談で明かす
 ドジャースのデーブ・ロバーツ監督(52)と2023年WBC日本代表監督で日本ハムCBO(チーフ・ベースボール・オフィサー)の栗山英樹氏(63)の新…
(出典:)


山本由伸のサムネイル
愛称は「ヨッシー」、「ヨシ」。 名前の「由伸」については、実母の名前から「」、実父の名前から「」の字を取る格好で、祖母が命名したという。だが一部では「誕生年(1998年)に読売ジャイアンツ(巨人)へ入団し活躍していた高橋由伸にちなんで、巨人ファンの実父が名付けた」という内容で報じられた。…
138キロバイト (17,371 語) - 2025年1月5日 (日) 08:34
今回の対談で明かされた、山本由伸選手がワールドシリーズで拒否した理由には驚かされました。彼の明確な信念や個々の選手としての考え方が垣間見えます。選手としての成績だけでなく、人間としての価値観を尊重されるべきです。

1 冬月記者 ★ :2025/01/05(日) 10:08:40.21 ID:oPIpPkQt9
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b158652417d323ca2e22d2083b7e2b1bff29b58

山本由伸がワールドシリーズで「嫌だ」と拒否したこと…ロバーツ監督が栗山英樹氏との対談で明かす


 ドジャースのデーブ・ロバーツ監督(52)と2023年WBC日本代表監督で日本ハムCBO(チーフ・ベースボール・オフィサー)の栗山英樹氏(63)の新春特別対談が実現した。

 大谷翔平投手(30)を擁して世界一に輝いたという共通項を持つ2人が大いに語り合った。(取材・構成=柳田 寧子、安藤 宏太、村山 みち)

 栗山CBO(以下栗) 監督がやりたい野球は大事ですけど、いかに選手を心地よくやらせるかが重要ポイントですよね。しかも監督の考えを彼らのアイデアのように持っていくんですね。

 そして世界一になったわけですが、WSはどのタイミングで勝てると思ったんですか?

 ロバーツ監督(以下ロ) 最後の1アウトです(笑)。(ド軍が3連勝し、第4戦で1敗して迎えた)第5戦(10月30日、敵地・ヤンキース戦)は0―5で負けていました。球団は(第6戦に先発する)由伸を試合途中でロスに戻すプランを立て、飛行機を押さえました。でも由伸は「嫌だ、ここ(NY)に残っていたい!」と。でも、監督として(移動日を挟んで本拠に戻って迎える)第6、7戦も視野に入れなくちゃいけない。(ヤ軍の)ジャッジが打ち始めて「こりゃ困った」、ソトが打って「Oh! No!」って感じでしたから。

栗 でも5回一挙5点で追いつきました。

ロ その時、ギャンブルに出ました。ポーカーで言うところの「賭け金全部投入」ってやつです。(1点リードの8回1死一、二塁のピンチで)中継ぎのトライネンが(3イニング目を)投げていました。マウンドに行って、彼の目を見て、彼の胸に手を当てると「オレが抑える」と言ってくれた。そして続くスタントンを右飛に仕留めました。ここで交代させようか迷っていると、一塁手のフリーマンが「シッ、シッ」と追い払うような手のジェスチャーするのが見えたんです。「来なくていい」と。それで「分かったよ」と。トライネンは続投して、ピンチをしのぎました。

栗 めちゃくちゃいいチームで、めちゃくちゃ信頼感あるじゃないですか! 地区シリーズのパドレス戦を勝ち切った戦いが、世界一に上り詰める肝だったんでしょうか?

ロ これまで気づかなかったことをパドレスとの戦いで学びました。レギュラーシーズンはボクシングで、プレーオフはそのグラブを外した、ストリートファイト。ケンカであること。タティス、マチャド、プロファーらパドレスの面々は皆、ストリートファイターでした。でもショウヘイ、ヤマモト、フリーマン、ベッツと、こちらはグラブをはめたボクサーでした。私たちはメンタルの面でストリートファイターに変わらなくちゃいけなかった。そして、変わりました。




46 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 22:38:15.67 ID:raBQbQ+k0
>>38
NBA視聴率50%減とかニュースになってなかったか?

47 警備員[Lv.22] :2025/01/06(月) 02:52:30.35 ID:u4bf/kAK0
>>46
なってない

4 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 10:25:31.58 ID:EWge4tqN0
全力で殴る為にグラブはめるんだぜ

6 警備員[Lv.2][告] :2025/01/05(日) 10:33:25.10 ID:+XJlumVJ0
ストリートファイターvsボクサー
上手い表現だな

37 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 14:19:40.79 ID:c6bkaM/z0
>>6
比喩めっちゃうまいよね

7 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 10:34:34.86 ID:YtZE2zue0
 
今年は山本のPS4先発2勝がとても印象に残っている。GoodJobだと思う。
今永の15勝よりも印象深い
---
★日本人投手:結果一覧★

【2024年】46勝
今永昇太(カブス) 15勝
菊池雄星(アストロズ) 09勝
ダルビッシュ有(パドレス) 07勝 ※PSで1勝
山本由伸(ドジャース) 07勝 ※PSで4先発2勝(NYY,SDP)
松井裕樹(パドレス) 04勝
前田健太(タイガース) 03勝
千賀滉大(メッツ) 01勝  ※PSで先発2
上沢直之(レッドソックス) 00勝

11 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 10:47:30.03 ID:YtZE2zue0
 
楽しい10月だった(笑)

「ドジャース - パドレス」
第1戦 10月6日(9:38):ドジャース 7 - 5 パドレス ※先発山本途中降板
第2戦 10月7日(9:03):ドジャース 2 - 10 パドレス ※先発ダル勝利
第3戦 10月9日(10:08):パドレス 6 - 5 ドジャース
第4戦 10月10日(10:08):パドレス 0 - 8 ドジャース
第5戦 10月12日(9:08):ドジャース 2 - 0 パドレス ※先発山本勝利 ダル好投

「ドジャース - メッツ」
第1戦 10月14日(9:15):ドジャース 9 - 0 メッツ ※先発千賀途中交代
第2戦 10月15日(5:08):ドジャース 3 - 7 メッツ
第3戦 10月17日(9:08):メッツ 0 - 8 ドジャース
第4戦 10月18日(9:08):メッツ 2 - 10 ドジャース ※先発山本先発好投
第5戦 10月19日(6:08):メッツ 12 - 6 ドジャース
第6戦 10月21日(9:08):ドジャース 10 - 5 メッツ ※先発千賀途中交代

「ドジャース - ヤンキース」
第1戦 10月26日(9:08):ドジャース 6 - 3 ヤンキース
第2戦 10月27日(9:08):ドジャース 4 - 2 ヤンキース ※先発山本勝利
第3戦 10月29日(9:08):ヤンキース 2 - 4 ドジャース
第4戦 10月30日(9:08):ヤンキース 11 - 4 ドジャース
第5戦 10月31日(9:08):ヤンキース 6 - 7 ドジャース

18 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:49:43.79 ID:5G4UqCzB0
下手したらシャンパン出来なかったのか山本

19 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:50:19.73 ID:k6KMh7OP0
ロバーツ監督「どどど、どうしよう、変えようか、継投か……」
一塁のフリーマン「シッシッ!!(来んじゃねえ!続投に決まってんだろ!!)」
ロバーツ監督「おっ…おう、わかった!」

この展開、漫画みたいで面白い

20 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 11:58:18.81 ID:4YFqipzh0
由伸監督に逆らうとは気が強いな

28 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 12:51:15.36 ID:16y0Dcgl0
帰ってたら悲惨すぎるwwwwww

31 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 13:40:29.68 ID:tLKFzvrv0
ロバーツ意外と若いのな

32 名無しさん@恐縮です :2025/01/05(日) 13:45:43.29 ID:kbLmDrOV0
>>31
キムタクと同い年らしいよ



このページのトップヘ