前澤友作氏の提案でZOZOマリンスタジアムのドーム化構想や予算案が議論され、ファンや地域の期待と課題が浮き彫りに。
前澤友作氏がロッテ新本拠地ドーム化へ私見「ファンは100万人くらいいるそうなので1人5万円出せば…」 SNS「前澤スタジアム作って」 …朽化が進むロッテの本拠地球場の建て替えについて言及した。「ZOZOマリンスタジアム建て替えるなら屋根つけてくださいってリクエストがなぜか僕にたくさん来… (出典:) |
前澤友作氏のZOZOマリン建て替え構想は、野球の未来を垣間見る貴重な提案です。ドーム型スタジアムが実現することで、試合の観戦環境が大きく向上し、多様なイベントにも対応できるようになるのが楽しみです。また、追加予算に関する議論が白熱する中、新しいスタジアムの誕生は地域経済にも寄与することでしょう。多くの人々がこのプロジェクトに関心を寄せることが予想されます。
1 冬月記者 ★ :2025/05/17(土) 15:17:31.45 ID:CCtuP50j9
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdd1da5c41a3600fcdc3210f6b3ced44be9139e5
前澤友作氏、建て替えZOZOマリンのドーム型実現へ私案披露 追加予算額を明かしXで議論白熱
衣類通販大手ZOZOの創業者で、株式会社カブ&ピース代表取締役社長の前澤友作氏(49)が17日、X(旧ツイッター)を更新。
老朽化が進むプロ野球、ロッテの本拠地ZOZOマリンスタジアムの建て替えについて言及した。
本拠地ZOZOマリンスタジアムを所有する千葉市と土地を所有する千葉県が、スタジアム近隣の幕張メッセ駐車場に移転して建て替える方向で検討していることが12日、判明した。
前澤氏は「ZOZOマリンスタジアム建て替えるなら屋根つけてくださいってリクエストがなぜか僕にたくさん来る」と打ち明けた上で
「ドーム型にするには500億くらい追加予算が必要とのこと。千葉ロッテマリーンズのファンは100万人くらいいるそうなので、1人5万円出せば数字上は予算集まって屋根つけられるけど、どうなんだろう?」とフォロワーに投げかけた。
前澤氏の投稿に対し「ファンの中でもスタジアムまで行く人、さらに屋根が欲しい人だとかなり少なくなると思いますね。対戦相手のファンも巻き込むといい感じになりそうですが、5万出してもどうにかして欲しい!って人はほとんどいないだろうな… 屋根が無いことを楽しむ方向性の方が良さそう(笑)」
「mzが呼びかけたらすぐ集まりそう」「入場料に多少の上乗せで積み上げが一番でしょうね」「カブアンドでクラファン」などと書き込まれていた。
現在のZOZOマリンは、1990年(平2)に幕張海浜公園の一角に完成した。
東京湾の砂浜に隣接しており塩害は深刻で、スタンドの金属部分はさびが見られ、室内練習場の雨漏りも進んでいる。観客用通路の狭さや、車いす席の不足なども課題となっている。
前澤友作氏、建て替えZOZOマリンのドーム型実現へ私案披露 追加予算額を明かしXで議論白熱
衣類通販大手ZOZOの創業者で、株式会社カブ&ピース代表取締役社長の前澤友作氏(49)が17日、X(旧ツイッター)を更新。
老朽化が進むプロ野球、ロッテの本拠地ZOZOマリンスタジアムの建て替えについて言及した。
本拠地ZOZOマリンスタジアムを所有する千葉市と土地を所有する千葉県が、スタジアム近隣の幕張メッセ駐車場に移転して建て替える方向で検討していることが12日、判明した。
前澤氏は「ZOZOマリンスタジアム建て替えるなら屋根つけてくださいってリクエストがなぜか僕にたくさん来る」と打ち明けた上で
「ドーム型にするには500億くらい追加予算が必要とのこと。千葉ロッテマリーンズのファンは100万人くらいいるそうなので、1人5万円出せば数字上は予算集まって屋根つけられるけど、どうなんだろう?」とフォロワーに投げかけた。
前澤氏の投稿に対し「ファンの中でもスタジアムまで行く人、さらに屋根が欲しい人だとかなり少なくなると思いますね。対戦相手のファンも巻き込むといい感じになりそうですが、5万出してもどうにかして欲しい!って人はほとんどいないだろうな… 屋根が無いことを楽しむ方向性の方が良さそう(笑)」
「mzが呼びかけたらすぐ集まりそう」「入場料に多少の上乗せで積み上げが一番でしょうね」「カブアンドでクラファン」などと書き込まれていた。
現在のZOZOマリンは、1990年(平2)に幕張海浜公園の一角に完成した。
東京湾の砂浜に隣接しており塩害は深刻で、スタンドの金属部分はさびが見られ、室内練習場の雨漏りも進んでいる。観客用通路の狭さや、車いす席の不足なども課題となっている。
12 名無しさん@恐縮です :2025/05/17(土) 15:22:19.44 ID:VoNwCiF80
>>1
東京湾の砂浜に隣接しており塩害は深刻で、スタンドの金属部分はさびが見られ、室内練習場の雨漏りも進んでいる
↑
こんなの建てる前に分からなかったの?
そして建て替えても同じ事の繰り返しなのでは?
東京湾の砂浜に隣接しており塩害は深刻で、スタンドの金属部分はさびが見られ、室内練習場の雨漏りも進んでいる
↑
こんなの建てる前に分からなかったの?
そして建て替えても同じ事の繰り返しなのでは?
4 名無しさん@恐縮です :2025/05/17(土) 15:20:07.12 ID:ovfSFocG0
屋根付いたら風のアドバンテージ無くなるぞ
9 名無しさん@恐縮です :2025/05/17(土) 15:21:03.81 ID:XG/KC5Q10
ポケットマネーよろしく
10 名無しさん@恐縮です :2025/05/17(土) 15:21:13.53 ID:BklLThux0
前澤何にも関係ないのに。
14 名無しさん@恐縮です :2025/05/17(土) 15:24:06.98 ID:Q3QohV0+0
一般民は5万も出せないんだよ
48 名無しさん@恐縮です :2025/05/17(土) 15:38:38.96 ID:FfHMyu5W0
>>14
ファンは出せるだろw
ファンは出せるだろw
16 名無しさん@恐縮です :2025/05/17(土) 15:25:07.17 ID:E0YpdjKs0
クラファンやればいい
金出したい人は出すやろ
金出したい人は出すやろ
17 名無しさん@恐縮です :2025/05/17(土) 15:25:35.90 ID:UaioEtlT0
中長期的に見てもドーム化必須
24 名無しさん@恐縮です :2025/05/17(土) 15:27:55.34 ID:fsdVE99Q0
今日も屋根ないせいでロッテVS日ハムは試合中止
少し赤字でも屋根はどうにかした方がいい
簡単にまた建て替えるとか無いんだから
少し赤字でも屋根はどうにかした方がいい
簡単にまた建て替えるとか無いんだから
25 名無しさん@恐縮です :2025/05/17(土) 15:28:04.23 ID:MvRSSV230
ZOZOTOWNの由来はFF6のゾゾの街
30 名無しさん@恐縮です :2025/05/17(土) 15:29:53.52 ID:r/SKCdJ80
雨天中止の振替は阪神でも客減るからギリギリまで開催出来るか粘ってたりするし
予算があればドームにはしたいんだろうけどな
ないから屋外の風もあってマリンなの!とか知恵遅れた言い訳してるけど
予算があればドームにはしたいんだろうけどな
ないから屋外の風もあってマリンなの!とか知恵遅れた言い訳してるけど
36 名無しさん@恐縮です :2025/05/17(土) 15:31:56.90 ID:OwR0jFKI0
北海道ができて
なぜ千葉県ができないんだ
なぜ千葉県ができないんだ
50 名無しさん@恐縮です :2025/05/17(土) 15:38:40.09 ID:LqsdgARa0
>>38
未だに前澤がゾゾの社長だと思ってる人等が前澤にDM送るからじゃね
未だに前澤がゾゾの社長だと思ってる人等が前澤にDM送るからじゃね
39 名無しさん@恐縮です :2025/05/17(土) 15:32:49.45 ID:WIQA33ez0
開閉式なら最高なのにな
40 名無しさん@恐縮です :2025/05/17(土) 15:32:56.77 ID:CBHbW+3N0
屋根が一番いらんやろ
42 名無しさん@恐縮です :2025/05/17(土) 15:35:32.54 ID:IcQnk5q10
駅から近くなるの?
44 名無しさん@恐縮です :2025/05/17(土) 15:35:45.97 ID:zZ3C8h9o0
ロッテファン100万人もいないよ
45 名無しさん@恐縮です :2025/05/17(土) 15:37:54.26 ID:0PGgxdcS0
ZOZOマリンって利益出てるの?
49 名無しさん@恐縮です :2025/05/17(土) 15:38:39.76 ID:azPg8MGo0
屋根つけなくていいんだよ
余計な事するな
余計な事するな