ドジャースとパドレスは他の選手との契約を見送って、契約金の限度額すべてを佐々木朗希に注ぎ込む!? …のできる契約金の総額、インターナショナル・ボーナス・プールのすべてを、佐々木朗希にすべて注ぎ込むつもりなのだろうか。佐々木は、アマチュア選手ではないも… (出典:) |
ドジャースが佐々木朗希選手の獲得に向けて、驚きの5億7000万円を準備しているという報道が話題になっています。若き才能を手に入れることで、今後のチーム編成や戦略にも大きな影響を与えることでしょう。この動きがどのように他の選手やチームにも波及していくのか、非常に興味深いですね。
1 冬月記者 ★ :2025/01/12(日) 10:57:38.44 ID:ouhfGwLz9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b20ebdebb8044781585f3aa3c9dc95ae2ee08366
ドジャースが佐々木朗希獲得へ5億7000万円用意か…米報道 “余波”で有望選手がパイレーツに?
ロッテからポスティングシステムでのメジャー移籍を目指している佐々木朗希投手(23)獲得のため、ドジャースが“大金”を準備していると11日(日本時間12日)、全米野球記者協会所属のF・ロメロ記者が自身のX(旧ツイッター)で報じた。
朗希は23歳のため、MLB球団が海外選手を青田買いすることを防ぐための“25歳ルール”に接触。
マイナー契約しか結ぶことができず、契約金を各球団に割り当てられた「国際ボーナスプール」内でやりくりする必要がある。
右腕は24年分がリセットされ、同プール金が25年分となる今月15日(同16日)から交渉期限の23日(同24日)までに移籍先を決めることになる。
同記者は「ドジャースは25年分の『国際ボーナスプール』のうち、最も高額な2選手を再び市場に戻した。遊撃手のD・モレル(110万ドル=約1億7000万円)と、外野手のO・パティーノ(40万ドル=約6300万円)。
ドジャースは現在、日本のエース・佐々木朗希の入札に360万ドル(約5億7000万円)程度を用意している」と投稿。
25年分の同プール金は、マリナーズなど最大で約755万5500ドル(約11億9000万円)を持つ球団もあるが、ド軍はジャイアンツとともに最小の514万6200ドル(約8億1000万円)。実際に360万ドルを使った場合、大半を朗希に充てることになる。
ロメロ記者によると、朗希争奪戦の影響を受ける選手もいるようで「ドミニカ共和国の遊撃手、D・モレルはパイレーツと約170万ドル(約2億7000万円)で契約する見込みだ。
モレルはドジャースと契約する予定だったが、市場に戻ってパイレーツに向かうことになった」と明かした。
続けて「佐々木朗希の決断のタイミングが1月20日(同21日)前後と予想されることから、MLB各球団は国際契約を調整している」とし、「一部の球団は約束した選手に他の機会を探らせているが、各球団が契約を破棄することはないと言っていいだろう」と伝えた。
佐々木を巡ってはこれまでメッツ、ヤンキース、カブス、ジャイアンツ、レンジャーズ、ドジャース、パドレスの7球団が面談をしたとされている。
大谷翔平、山本由伸のいるドジャース、ダルビッシュ有、松井裕樹のいるパドレスが現地では有力候補とされているが、果たして―。Xデーは近づいている。
ドジャースが佐々木朗希獲得へ5億7000万円用意か…米報道 “余波”で有望選手がパイレーツに?
ロッテからポスティングシステムでのメジャー移籍を目指している佐々木朗希投手(23)獲得のため、ドジャースが“大金”を準備していると11日(日本時間12日)、全米野球記者協会所属のF・ロメロ記者が自身のX(旧ツイッター)で報じた。
朗希は23歳のため、MLB球団が海外選手を青田買いすることを防ぐための“25歳ルール”に接触。
マイナー契約しか結ぶことができず、契約金を各球団に割り当てられた「国際ボーナスプール」内でやりくりする必要がある。
右腕は24年分がリセットされ、同プール金が25年分となる今月15日(同16日)から交渉期限の23日(同24日)までに移籍先を決めることになる。
同記者は「ドジャースは25年分の『国際ボーナスプール』のうち、最も高額な2選手を再び市場に戻した。遊撃手のD・モレル(110万ドル=約1億7000万円)と、外野手のO・パティーノ(40万ドル=約6300万円)。
ドジャースは現在、日本のエース・佐々木朗希の入札に360万ドル(約5億7000万円)程度を用意している」と投稿。
25年分の同プール金は、マリナーズなど最大で約755万5500ドル(約11億9000万円)を持つ球団もあるが、ド軍はジャイアンツとともに最小の514万6200ドル(約8億1000万円)。実際に360万ドルを使った場合、大半を朗希に充てることになる。
ロメロ記者によると、朗希争奪戦の影響を受ける選手もいるようで「ドミニカ共和国の遊撃手、D・モレルはパイレーツと約170万ドル(約2億7000万円)で契約する見込みだ。
モレルはドジャースと契約する予定だったが、市場に戻ってパイレーツに向かうことになった」と明かした。
続けて「佐々木朗希の決断のタイミングが1月20日(同21日)前後と予想されることから、MLB各球団は国際契約を調整している」とし、「一部の球団は約束した選手に他の機会を探らせているが、各球団が契約を破棄することはないと言っていいだろう」と伝えた。
佐々木を巡ってはこれまでメッツ、ヤンキース、カブス、ジャイアンツ、レンジャーズ、ドジャース、パドレスの7球団が面談をしたとされている。
大谷翔平、山本由伸のいるドジャース、ダルビッシュ有、松井裕樹のいるパドレスが現地では有力候補とされているが、果たして―。Xデーは近づいている。
3 ハンター[Lv.225][R武][R防][木] :2025/01/12(日) 10:59:41.41 ID:y7KU+RGC0
やすーい!
でもロッテよりはお高いからok
でもロッテよりはお高いからok
7 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 11:01:53.19 ID:kpphVaWl0
+出来高というオプションも使えんのか
16 警備員[Lv.4][新芽] :2025/01/12(日) 11:07:53.39 ID:QXBjNmvx0
>>7
25歳超えないと上限決まってるからな
25歳超えないと上限決まってるからな
10 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 11:04:52.20 ID:0un3RKYV0
日本人いるところに行けよ
TV見やすくてありがたい
TV見やすくてありがたい
12 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 11:05:23.11 ID:IkiR6DN80
パイレーツでええやん
14 警備員[Lv.4][新芽] :2025/01/12(日) 11:06:55.66 ID:QXBjNmvx0
とうとう出たね
20 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 11:13:41.45 ID:Jmwtm1HQ0
山本由伸 12年465億円
大谷翔平 10年1015億円
佐々木朗希 マイナー契5億7000万円
大谷翔平 10年1015億円
佐々木朗希 マイナー契5億7000万円
22 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 11:14:53.41 ID:JtZSuuIx0
最初からドジャース行くつもりだったんだろうね。
現役選手を交渉時に同席させなかったのは、ダルビッシュに申し訳ないためだろうね。
現役選手を交渉時に同席させなかったのは、ダルビッシュに申し訳ないためだろうね。
30 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 11:25:43.75 ID:fmMeQcE40
やっすとか言ってる奴
今年の秋には高っ!って言ってるわ
今年の秋には高っ!って言ってるわ
31 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 11:26:29.58 ID:vuHuZGCz0
日本のメディアはドジャース行ってくれる方が中継しやすいからありがたいだろうな
34 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 11:29:47.34 ID:fpDz60p20
ロッテでザコ相手に時間無駄にするより
メジャーに挑戦して5億なら全然いいじゃん
メジャーに挑戦して5億なら全然いいじゃん
36 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 11:31:00.18 ID:As8nlb9h0
最近のメジャーで1年完走する人間も珍しいからな
ちょっと活躍してくれればいいと思ってるだけなら年俸的には結構お手頃
通用するかどうかは分からんけど
ちょっと活躍してくれればいいと思ってるだけなら年俸的には結構お手頃
通用するかどうかは分からんけど
39 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 11:33:45.28 ID:ZR6rzRoT0
去年ようやく10勝
しかし規定投球回数は達したことがない投手
そりゃ高く売れんわ
しかし規定投球回数は達したことがない投手
そりゃ高く売れんわ
42 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 11:35:03.34 ID:UTt5NmCE0
どうせドジャースしか考えてないだろうしドジャースが一番居心地もいいだろ
でもつまんないなー日本人がいないところで伸び伸びと苦労すればいいのに
でもつまんないなー日本人がいないところで伸び伸びと苦労すればいいのに
48 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 11:47:22.04 ID:As8nlb9h0
>>42
アメリカのアジア系差別を甘く見ちゃいけないよ
日本人が1人のチームで成功した人って野球がめちゃくちゃ好きかメンタル凄い人だけだし
アメリカのアジア系差別を甘く見ちゃいけないよ
日本人が1人のチームで成功した人って野球がめちゃくちゃ好きかメンタル凄い人だけだし
44 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 11:40:04.19 ID:Jmwtm1HQ0
マイナー契約だとやっす
この円安で
日本で大活躍して、せめて一年ローテーション守って規定投球回数くらい投げて、26歳になってからメジャー契約結べば年俸の桁が違うのに
この円安で
日本で大活躍して、せめて一年ローテーション守って規定投球回数くらい投げて、26歳になってからメジャー契約結べば年俸の桁が違うのに
46 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 11:45:36.84 ID:ToOnpby50
>>44
おかねより夢を優先したということですね
我々は佐々木のことを誤解していたようです
おかねより夢を優先したということですね
我々は佐々木のことを誤解していたようです
50 名無しさん@恐縮です :2025/01/12(日) 11:47:49.25 ID:Giwsfhso0
5億6億で手に入るんならキープしとくのも有りやな