ベッツ

  • カテゴリ:

ドジャース・ベッツ 米開幕絶望的…11キロ激やせ「食べると吐いてしまう」血液検査では異常なし
…開幕2試合を欠場したベッツは練習に参加し、「2番・遊撃」でスタメンに名を連ねていたが、開始約1時間20分前に急きょ外れた。ベッツは「血液検査は異常がな…
(出典:)


ムーキー・ベッツのサムネイル
Betts stats MiLB.com (英語) ムーキーベッツ (@mookiebetts) - X(旧Twitter) ムーキーベッツ (@mookiebetts) - Instagram ムーキーベッツ - YouTubeチャンネル ムーキーベッツ (@MookieBetts5050) - Twitch…
51キロバイト (4,786 語) - 2025年3月20日 (木) 00:57
激やせしたベッツ選手の状態が心配です。特に、東京への移動が過酷だったとのことで、選手たちも厳しい環境にさらされています。これからの試合に向けて、万全の状態に戻ってくれることを願っています。

1 冬月記者 ★ :2025/03/25(火) 00:56:42.84 ID:Ay9PIWor9
https://news.yahoo.co.jp/articles/2514ef5646daa7d027162294b7d7f44e0f721770

ドジャース・ロバーツ監督、11kg激やせベッツの開幕戦欠場を示唆… 東京への移動「今までで一番ひどいフライト」


 ドジャースのロバーツ監督は23日、エンゼルスのオープン戦後に取材に応じ、原因不明の胃腸炎に悩まされるベッツについて、27日の本拠地開幕戦の出場は難しい見通しを示した。

 「長期的な心配ではないが、明日試合に出ずに練習をして様子を見る。どういう状態になるか。ただ、本拠地の開幕戦の出場は理想的ではないと思う」と語った。

 ベッツは東京に来る2日前に胃腸炎のような症状を発症。食事が喉を通らず、東京では2リットルの点滴を受けた。

 東京と米国間の飛行機移動は「すごく辛かった。今までで一番ひどい移動だった」という。東京では体調が戻らず、公式戦直前に緊急帰国した。

 本人は体重がスプリングトレーニングの79キロから68キロに落ちたと告白。体調はいいが、今でも食事は取れず、「食べると吐いてしまって、食べるのが怖い」と吐露。

 解決法はまだ見つかっていないといい、「新たな薬を試している。とにかく胃を落ち着ける方法を見つけないといけない」と語った。

 ベッツは昨年、左手首を骨折したが、「去年は自然に治るのを待つだけだったが、この症状は何が起こっているかわからない。だから、どうにかスムージーでも飲んで68キロでプレーするしかない」と吐き出した。東京のカブスとの開幕シリーズは、ベッツの代役としてベテランのロハスが遊撃の守備についた。


関連スレッド
【ドジャース】ベッツが嘔吐で「食べ物怖い」原因不明の症状回復せず 固形物を口にできず体重8キロ減 米メディア「恐ろしいこと」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742805065/




8 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:00:13.95 ID:V/TJyxG00
東京だからとか関係なく、体調不良が局限まで極まって病院案件じゃないかと思うけど、、、、
お医者さんの指示にしたがうしかないんじゃないでしょうか、これは

9 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:00:57.66 ID:SKvmidpD0
原因がわからないって怖いな

10 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:02:54.43 ID:zngc4xTS0
示唆も何も休ませないとダメだろこれ

13 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:03:37.53 ID:WnQPUAYp0
メンタルだろ
カレンカーペンターと一緒だよ

14 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:03:57.94 ID:S6mqztci0
やっぱり東京に来る前から体調悪かったんやん

21 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:15:05.00 ID:CADrW7AA0
機能性ディスペプシアかIBSやろ
たいしたことない

26 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:22:09.71 ID:lcTdR1UW0
野球選手が60kg台って激痩せだな

27 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:22:33.67 ID:yW9UXPPz0
たまにあることだ、胃腸炎で脳と腸の回路が狂ってしまう
もし過敏性腸症候群だとしたらクセになるから嘔吐や下痢に生涯苦しめられることになる

29 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:27:40.65 ID:HyLU7CBR0
元々細くて筋肉の塊みたいな感じだったから、食えるようになっても元に戻すにはかなり時間かかるだろうな

31 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:28:20.18 ID:oWX7r5fO0
半夏厚朴湯で治癒する

32 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:28:46.71 ID:8GptV8lX0
原因の分からない不調ほどメンタルやられる物もないよな
不調→原因不明→対処分からずストレス→さらに不調の負のループ入る

33 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:28:52.56 ID:7WLbgc4O0
すでに11kgも落としていて言っても遅いんだけど、食ってないから体が筋肉を相当食ってるはず

46 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:49:30.59 ID:jbo/qkCd0
試合どころじゃないだろ
入院しろよ死ぬぞ

48 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:52:55.59 ID:FhR6PYbC0
渡航する前からの体調不良だろ?
疲れている状態でのフライトでさえ体調が悪化するんだから、無理をすべきではなかったな。



  • カテゴリ:

ムーキー・ベッツのサムネイル
ムーキー・ベッツ(英語: Mookie Betts、本名:マーカス・リン・ベッツ〈Markus Lynn Betts〉、1992年10月7日 - )は、アメリカ合衆国テネシー州ブレントウッド出身のプロ野球選手(外野手、内野手)。右投右打。MLBのロサンゼルス・ドジャース所属。…
49キロバイト (4,471 語) - 2024年11月11日 (月) 08:35
ドジャースのベッツ選手が語るように、大谷翔平選手の影響は全面的にポジティブです。翔平がメジャーに来たことで、他の選手たちがどれだけ彼から学び、多くのことを吸収できるかが注目されます。彼の存在がもたらすエネルギーは、試合の結果だけでなく、若い選手たちの成長にも寄与しているはずです。

1 ネギうどん ★ :2024/11/12(火) 10:05:48.61 ID:eZD2o0Fe9
NHKは10日、午後9時から「大谷翔平とドジャース“世界一”の舞台裏」を放送し、ドジャース大谷翔平投手(30)がチームメートにもたらした影響が語られた。

「1番DH」の大谷の後を打つムーキー・ベッツ外野手(32)は22年、23年のポストシーズン(PS)ではノーヒットに終わったが、大谷が加入した今季PSは4本塁打16打点をマークした。

ベッツは「すべてと言っていい。すべてが変わった。翔平が来てからドジャースのすべてが変わった。彼は勝つために必要なことをすべてやっているし勤勉だ。素晴らしい姿勢でプレーしてくれる」と語った。また、MLBデータアナリストのデビッド・アドラー氏は「大谷はベッツやフリーマンの前を打つことで『ラインアップ・プロテクション』となっている。大谷が出塁すると、ベッツやフリーマンを助けることになる」と分析した。

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202411100001795.html




3 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 10:07:20.71 ID:ITrQ7du+0
これニュースなのか日刊スポーツよ

4 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 10:07:50.14 ID:fT4Xrxoi0
これか本物のスターのなせることよ

5 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 10:08:44.91 ID:9sMA2jRo0
野球の神様やから

6 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 10:08:58.60 ID:Gdk2PjG70
エンゼルスは何で変わらなかったのですかね

18 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 10:12:12.20 ID:kUOrY88M0
>>6
影響を与えられる側の意識と能力の問題

31 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 10:16:31.04 ID:bpTaYhlc0
>>6
ドジャースは元々意識の高い集団だったので好影響が広がった
エンゼルスはチームが全体的に腐っていた、特にレンドンとか

7 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 10:08:59.88 ID:UJPITmLw0
実際ワールドシリーズ以外は貢献しまくってたからね

9 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 10:09:04.43 ID:yyueKYSL0
ベッツの功績も評価されたから良かったじゃん
やっぱ試合は勝たないとだめよ

14 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 10:10:57.74 ID:6SrDObQH0
まあベッツに火がついたのは確か

15 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 10:11:25.30 ID:XB3jWsnN0
ベッツとフリーマンがWS不振を脱する事が出来てほんとに良かった。

19 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 10:12:17.94 ID:Z9RXu6ow0
これからワールドシリーズ連覇が続いたら認める

22 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 10:13:23.33 ID:hSGOdtGp0
大谷52号の時のベッツのドン引き顔は忘れられないw

25 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 10:14:51.91 ID:gHRIMM8I0
勝負事は勝ってなんぼだからな
もうヤンキースに負けてたらジャッジと大谷は真逆の評価になってた

36 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 10:20:52.43 ID:/9L5EwHf0
ベッツいいやつなのはポッドキャスト見てても思う

37 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 10:22:01.56 ID:pfE43XZS0
日本向けインタビューだと話半分だな

39 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 10:22:15.75 ID:XB3jWsnN0
アホの子山本にWSスピーチのときに
こう言えばいいよ、と教えてあげてたのもベッツ

40 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 10:22:31.17 ID:PsbnRHmx0
しかし大谷が盗塁するときは打席でやりにくかったと思うぞ
来年ピッチャーに復帰してくれてほっとしてると思うわ

43 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 10:24:33.58 ID:RygLL99H0
ベッツのプレーが一番好きだわ
顔も可愛いし

44 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 10:24:35.70 ID:Ka/Yy2pj0
大谷いると心強いのよ

47 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 10:27:15.37 ID:GR7k34e/0
大谷が出塁すると盗塁で得点圏ベースに行くので
そこで安打打つと俊足で本塁生還して打点ブーストされるからな

48 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 10:27:40.85 ID:gHRIMM8I0
レギュラーシーズンは大谷大谷だったけど、最後は自分も活躍出来たからいいバランスだったよな

49 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 10:27:41.40 ID:S420ctf00
ベッツは投手大谷を見てないから来年もっとビックリすることになる

50 名無しさん@恐縮です :2024/11/12(火) 10:28:16.06 ID:4IAkKMNK0
来年も続くかね



  • カテゴリ:

大谷に1000億円以上払うのに「史上最高」 米起業家が主張、あり得ない“経済効果”
…「とてつもない影響力をドジャースのビジネスに対して持っています」 ドジャースの大谷翔平投手は、10年7億ドル(1067億円)の超大型契約にたがわぬ活躍で移籍1…
(出典:)


ムーキー・ベッツのサムネイル
ムーキーベッツ(英語: Mookie Betts、本名:マーカス・リン・ベッツ〈Markus Lynn Betts〉、1992年10月7日 - )は、アメリカ合衆国テネシー州ブレントウッド出身のプロ野球選手(外野手、内野手)。右投右打。MLBのロサンゼルス・ドジャース所属。…
49キロバイト (4,471 語) - 2024年11月3日 (日) 11:58
大谷翔平選手の活躍はまさに米国スポーツ界の奇跡です。彼の魅力は成績だけでなく、彼がフィールドの内外で示すスポーツマンシップにもあります。ドジャースの祝福のニュースが広がる中で、彼が米国の野球に与えている影響力の大きさを実感しました。

1 冬月記者 ★ :2024/11/08(金) 20:22:30.40 ID:faV5NOsF9
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cec6468ba6e2afc92421dadadd2c73aca58c3f0

「ドジャース祝福のニュースであふれてる」大谷翔平の話題が米大統領選押しのける勢い

 日刊スポーツの名物編集委員、寺尾博和が幅広く語るコラム「寺尾で候」を随時お届けします。

 ロサンゼルスのダウンタウンで呉服屋を営んでいた叔母の娘が、ドジャースがヤンキースを倒してワールドシリーズを制覇した現地の様子をLINE(ライン)でリポートしてきた。

 「ロスはにぎやかよ。ほらっ、この前、地ビールがそろったバルでランチをしたでしょ。あの近くをパレードしたの。テレビも、ラジオも、ドジャースを祝福するニュースであふれてるわ」

 さすがに日本も米大統領選の行方がメインだったが、それを除けば、スポーツニュース、情報番組では、大谷の話題がそれを押しのける勢いを見せる。

 国内の“大谷狂想曲”は仕方がないが、米国ではドジャース勝利のWワールドシリーズをどう受け止めたのか。来日したエール大学名誉教授のウィリアム・ケリー(文化人類学)は2人のリーダーシップを強調した。

 「ドジャースはベンチの作戦が成功したというより、うまく人間関係を保ったことのほうが大きかったと思います。チームの雰囲気が悪くならないようにね。それを主導したのがムーキー・ベッツでした。彼は今もボストンではポピュラーですからね」

 ボストン郊外に住むレッドソックスファンのケリーは、世界一を決めた第6戦の8回、決勝犠飛を放ったベッツをたたえた。

 「ベッツはレッドソックス時代もワールドシリーズ2度に勝っています。ボストンに入ったときが名監督のテリー・フランコナで、ダイスケ(松坂大輔)も彼の元で優勝した。フランコナはうまくチームの和を保った監督で、ボストンに伝承されている。そこで育ったベッツはドジャースでリーダーの1人になりました」



 レッドソックス監督だったテリー・フランコナは04、07年にWシリーズを制覇した実績をもつ。3度の最優秀監督に選ばれた名将で、来シーズンからレッズの指揮をとることになった。伝統球団の流儀はベッツの体にしみ込んでいると言いたげだった。

 さらにケリーが挙げた「もう1人」は、ドジャースを率いたデーブ・ロバーツだ。20年にもWシリーズ制覇を果たした。

 「客観的にみてヤンキースとドジャースの戦いは互角とみていた。注目度も含めて、戦力、技術的には同じです。ロバーツがうまくチームの雰囲気をつくったと思いますね。試合としては第2戦に好投した山本は素晴らしかった。ワールドシリーズの流れをつかんだのがチームにとって心理的に大きかった。1勝1敗でニューヨークに行けばわからない。ロバーツの戦法もあったが、チームを巧みに乗せましたよね」

 ドジャースは4勝1敗で圧倒。ケリーは敗退したヤンキースに「あれが伝統のプレッシャーでしょう。あのジャッジがエラーするなんて、だれも思わなかった」と振り返る。

 「ロバーツとは1度会ったことがあるが、日本人とはわりと親しい。チームの雰囲気は日本的にいうと和気あいあいでしょうか。監督がそういうムードを作った。ヤンキースとの差はまったく違わないけど、ヤンキースは流れを止めることができず、逆に伝統のプレッシャーが降りかかったということでしょう」

 京都祇園で会食したケリーは、母国のリーダーを決める米大統領選の情勢に顔をしかめながら帰国の途に就いた。いずれにしても勝負の世界の“リーダーシップ”は共通のようだ。




7 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 20:26:31.04 ID:ZHyjZoi60
>>1
すげえー!って嬉々して現地ニュース見に行ったら大谷さんのニュースが無くてアメフトのニュースばかりだった
https://www.foxnews.com/
悲しみ

11 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 20:27:30.65 ID:ZHyjZoi60
>>7
ここにもない
https://www.cbc.ca/news

15 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 20:28:44.04 ID:ZHyjZoi60
>>11
ここも大谷さんのニュースはなくてアメフトばっかり
https://www.nytimes.com/

22 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 20:31:17.73 ID:kpuiVoQ40
>>7
アメフトのプロリーグのスーパー超人集団NFLには今まで韓国人選手は4人いたんだか、日本人選手はいない
貧弱な日本人は激しいスポーツに向いてないんだよな
日本人はスポーツを語る資格はあるのかね

26 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 20:33:49.22 ID:ZHyjZoi60
>>22
野球でもサッカーでも五輪でも韓国はもう日本の相手にならないじゃん

21 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 20:30:31.75 ID:Ovg2gLa20
>>1

「2021年はオオタニの年だった」仏メディアも大谷翔平の功績に賛辞!走・攻・守スキルを高く評価「日本のルースがいかに優れていたか」
THE DIGEST編集部 2021.12.24
>フランスの野球専門サイト『Passion MLB』では、今シーズンの大谷翔平の特集記事を配信。

@passion_mlb
6529フォロー 7135フォロワー
Quebec,Montreal ←ケベック州モントリオール(もちろんカナダ)

「フランスの野球専門サイト」w
カナダもフランスにしちゃうオオタニサマだからな
そりゃ大統領より偉いんだろう
…信者にとってはね

3 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 20:24:49.49 ID:qsft2LcV0
それは言い過ぎ

12 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 20:27:45.84 ID:+HlHED4D0
西海岸はハリス派が多いからそりゃそうなるだろ
トランプ勝利のニュースで胸糞悪くするよりはオータニサン見てた方がましだろうし

14 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 20:28:25.74 ID:qIGfgrjz0
シーズンオフになってもスポーツの話題は大谷と野球中心だね

16 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 20:28:52.21 ID:obRK4QYt0
2024年11月8日,
カリフォルニア州 ハリス57.6% トランプ39.8%
ロサンゼルス郡 ハリス63.7% トランプ33.5%

17 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 20:29:00.74 ID:Q8UyNxZ+0
そんなん日本だけだろ…

25 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 20:33:32.46 ID:6Qbxh5dj0
うーん、わからんな

31 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 20:38:38.21 ID:hMccqBbv0
優勝できたの山本のおかげだけどな

38 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 20:41:17.45 ID:305nQDWJ0
日によるだろ、ハロウィンとクリスマスどっちが盛り上がるかとか比較しない

39 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 20:41:22.62 ID:ejt4K1dY0
ドジャースは青

40 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 20:41:26.27 ID:wllbE+LE0
優勝した地区はそりゃお祭りだろ

43 名無しさん@恐縮です :2024/11/08(金) 20:42:32.53 ID:ijnEGBBW0
もし本当にロスで騒いでたとして大谷のニュースじゃなくてドジャース祝福のニュースって事では



このページのトップヘ