スネル

  • カテゴリ:

ドジャース大谷翔平の年俸後払い契約が再び物議 米スポーツサイト「ドジャー・ブルー」反論
…ブレイク・スネル投手(31)が6200万ドル(約93億円)、トミー・エドマン外野手(29)も2500万ドル(約37億5000万円)の後払いを選択したこ…
(出典:)


ブレイク・スネルのサムネイル
ブレイク・アシュトン・スネル(Blake Ashton Snell, 1992年12月4日 - )は、アメリカ合衆国ワシントン州シアトル出身のプロ野球選手(投手)。左投左打。Twitchストリーマー。MLBのロサンゼルス・ドジャース所属。愛称は"スネルジラ"他(後述)。…
30キロバイト (3,339 語) - 2024年11月29日 (金) 11:44
最近のドジャースの後払い契約については、非常に注目を集めています。特に大谷選手やスネル選手、エドマン選手といったスター選手が集まることで、チームの強さが増し、他球団は打倒が難しくなるという懸念が浮上しています。これにより、野球界全体が不均衡になり、競争が難しくなるのではないかと危惧されています。

1 ネギうどん ★ :2024/12/03(火) 10:29:13.45 ID:is5541oE9
 ロサンゼルス・ドジャースは現地11月29日、トミー・エドマンと5年7400万ドル(約110億7000万円)で契約延長したと発表した。2025年から29年シーズンまでの契約で、2030年は球団オプションになり、2500万ドル(約37億3000万円)が後払いになると報じられている。

 エドマンは今年7月のトレード期限前にセントルイス・カーディナルスから移籍。ドジャースでは遊撃手と外野手を任されるなど、守備面で存在感を発揮した。ポストシーズンでは、ニューヨーク・メッツとのリーグ優勝決定シリーズで勝負強い打撃を見せてリーグ優勝に貢献し、シリーズMVPを獲得した。

 米スポーツサイト『FanSided』は、エドマンや合意報道があったブレイク・スネル、昨オフの大谷翔平の契約でも用いられている後払いを組み込んだ大型契約に言及。「この戦略は野球界を崩壊させる恐れがある」と伝えた。

「MLBは長年、競争の平等性を基本としてきたが、現在のドジャースはあまりにも強すぎて倒すのが困難に思える。ドジャースがこの“トリック”を繰り返し利用しているのを見ると、さすがにうんざりするファンもいるのではないだろうか。他球団のファンなら、悲観せずにはいられない」

 一方、エドマンが今後もドジャースにとどまる事実については、「全体的に見て素晴らしい価値がある」と評価。そのうえでユーティリティーぶりを称えながら、「10月にパフォーマンスを引き上げられる能力は、ドジャースのような球団にとって非常に価値のある資質だ」とポストシーズンでの大活躍にも触れている。

 来シーズンはムーキー・ベッツが内野を守るとみられており、「エドマンにも出場機会は十分にある。外野に回るか、あるいはベッツと内野でコンビを組むかのどちらかになるだろう」などと起用法を予想した。

 加えて同メディアは、「エドマンは低迷から抜け出すカーディナルスの救世主にはならなかったが、ドジャースでは強力打線の6番や7番打者として理想的な役割を担える」と評している。

 連覇を目指す陣容を着々と固めているドジャース。多くの仕事を任せられるエドマンは来季も、要所でその存在がクローズアップされるはずだ。

構成●THE DIGEST編集部
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=89312




32 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:38:27.56 ID:ugF34PrV0
>>1
他球団もやればいいじゃない

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:41:03.85 ID:WOKtIeLZ0
>>1
制度の悪用なのか穴なのか
ヨーロッパのサッカーみたいに一強とその他をつくらないのがアメスポのいいところなのに

3 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:29:35.09 ID:sNLFD/Pq0
まねしたらええ

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:30:27.85 ID:+zUDE41+0
十数年後は支払い多すぎて選手雇えるの?

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:37:16.01 ID:iCy7UI4Z0
>>5
これは贅沢税対策だから支払い分はプールしてるんだろう

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:31:35.67 ID:tD8KrvPJ0
まぁそのうちルールで禁止されるかもな。元からあったにせよ大谷から問題視され始めたしオオタニ・ルールとか名前つくで

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:31:48.18 ID:FtKzi4LU0
年金みたいなもんだと思えば納得も行きそうだね。若いうちに沢山使いたい人は別なのかもしれんが

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:31:58.19 ID:syyMmQPY0
後払いで大谷の年俸2億

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:37:39.81 ID:iCy7UI4Z0
>>9
3億な



  • カテゴリ:

「居場所を見つけられない」ド軍先発2投手の残留は「困難」と米敏腕記者が指摘 スネルとの大型契約締結でロースターに変化
 ロサンゼルス・ドジャースが、フリーエージェント(FA)のブレイク・スネルと5年総額1億8200万ドル(約273億円)の大型契約を結んだことで、チー…
(出典:)


ブレイク・スネルのサムネイル
ブレイク・アシュトン・スネル(Blake Ashton Snell, 1992年12月4日 - )は、アメリカ合衆国ワシントン州シアトル出身のプロ野球選手(投手)。左投左打。Twitchストリーマー。MLBのロサンゼルス・ドジャース所属。愛称は"スネルジラ"他(後述)。…
30キロバイト (3,339 語) - 2024年11月29日 (金) 11:44
FA選手のスネル選手との契約が決まり、5年276億円という巨額の投資が行われました。この補強により、チームは世界一連覇を目指す強力なローテーションが整いました。大谷翔平選手や山本由伸選手と共に投げる姿を想像するだけで、今シーズンの期待が高まります。今後の活躍に目が離せません!

1 鉄チーズ烏 ★ :2024/11/27(水) 18:14:59.28 ID:Zu0hjtuy9
2024年11月27日 13:06 野球
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2024/11/27/kiji/20241127s00001007149000c.html

(出典 www.sponichi.co.jp)


 ドジャースがジャイアンツからFAのブレイク・スネル投手(31)と5年総額1億8200万ドル(約276億6400万円)で合意したと複数の米メディアが報じた。フィジカルチェックはまだ終えていないが、契約の中には5200万ドル(約79億円)の契約金、限定的ノートレード条項が含まれているという。オプトアウト(契約破棄)の権利は含まれなかった。

 スネルは最多勝1度(2018年)、最優秀防御率2度(2018、2023年)を獲得し、過去2度のサイ・ヤング賞(2018、2023年)を獲得した実績があり、ここまで76勝58敗、防御率3.19を誇る大物左腕。今季は8月2日のレッズ戦でノーヒットノーランも達成している。

来季投手復帰を目指す大谷翔平、山本由伸、グラスノーらと結成する先発ローテーションはより強固となり、ワールドシリーズ連覇へ大型補強に成功した。

 スネルは早速自身のインスタグラムを更新。今季ジャイアンツで背負った背番号7のドジャースのユニホームに身を包む写真を投稿。メッセージでは「LA」とつづった。この投稿にドジャースナインもすぐさま反応。大谷翔平やベッツ夫妻、E・ヘルナンデス、ラックス、ミラー、ベシアが「いいね」ボタンを押して“歓迎”。救援左腕ベシアは「レッツゴー!」と大物左腕の加入を喜んでいた。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)




3 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:16:34.53 ID:xXErfddq0
世界一確定や!

4 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:16:44.21 ID:/WEMMGhe0
マジかよ
故障者だらけとはいえ贅沢税どうなってんだw

7 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:18:46.46 ID:giR6GmIT0
どうせ故障車だらけになるからコマは何枚あってもいいぞ

8 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:18:49.80 ID:NIJ7sK4Z0
MLBってそのうち派手に破綻しそう

49 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:36:50.91 ID:g/UUaPmz0
>>8
中東資本が無かったら欧州サッカーも破綻してたからな
多様性恐るべし

11 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:20:34.89 ID:iJpQPQ9n0
5年に1回くらい当たり年があるけど後はそんなでもないPのイメージなんだが

12 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:21:30.00 ID:316ba9Z+0
夢がある額だなぁ

13 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:21:31.57 ID:/WEMMGhe0
先発陣、こうか

大谷、
山本、
グラスノー
ビューラー
ゴンソリン
フラハティ
カーショウ
メイ

スネル


今年TJ退場
ストーン
ライアン

23 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:26:43.40 ID:68HfJcyz0
>>13
ビューラーはたぶん出ていくし、カーショーはもう先発ローテ入る気ないだろ

24 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:27:18.53 ID:e9jKgrtm0
>>13
フラハティも出ていくだろ

34 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:31:08.86 ID:JRtVUGMg0
>>13
投谷は左肩負傷で開幕に間に合いそうにない
グラスノーはシーズン途中で消える
カーショーはもう無理だろ

先発陣は盤石というわけではないな

35 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:31:08.93 ID:QL5xZdue0
>>13
大谷・山本・佐々木・ゴンソリン・グラスノー・スネル

最後の1人が埋まったな
大功労者だしカーショーはたまに投げさせてやればええやろ

14 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:21:50.59 ID:HG5fSq2Q0
ますます投手大谷の存在意義が無くなったな

15 警備員[Lv.9][新芽] :2024/11/27(水) 18:22:36.70 ID:VyBgoHBU0
なんちゅう金額
野球は夢あるな

16 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:22:59.67 ID:k/eRCpa80
過大評価だよな

18 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:24:58.24 ID:QVrbNr6D0
あちらの年俸どうなってんのよ

19 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:24:59.94 ID:e9jKgrtm0
左なら菊池のが安くてローテ守るのに

21 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:25:57.14 ID:ZZckv8910
大谷選手の足引っ張るなよ

26 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:27:35.80 ID:JQGeSpLD0
佐々木も入るから左腕はバランスいいな

27 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:28:29.00 ID:cX0l9JBy0
こっちのボラス案件と契約したのか
意外だわ

29 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:29:37.54 ID:nL6D3KBu0
リーグの戦力バランス無視した
金でかき集めた悪の帝国

30 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:29:55.39 ID:PaR7m7G00
来季は中6日で回す予定

31 警備員[Lv.14][芽] :2024/11/27(水) 18:30:05.19 ID:6kPbFtUf0
大谷投げない方がいいだろ
ローテ乱れるし次に靭帯切ったら打つ方も終了だもの

33 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:30:36.62 ID:0bNKMGSN0
実質2シーズンしかまともに働いてないスネルによくこんな払うな
MLBの左腕投手、人材枯渇し過ぎだろ
これなら小笠原にも結構値がつきそうだな

37 警備員[Lv.5][新芽] :2024/11/27(水) 18:32:26.06 ID:JERwWyy+0
5年契約276億円!
メジャーは夢があるわ
みんな行きたいだろ

38 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:32:31.37 ID:/WEMMGhe0
フラハティって
フリーマンらとレイカーズを訪問してたよね?残らないの?w

39 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:33:00.64 ID:lRAfRcUU0
大谷さんはリハビリ後に投手として通用するか分からないからね
ダメでもバッターで行けちゃうから問題なし
ドジャースは投手を肉厚にしないと最後で足りなくなる

40 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:33:08.52 ID:nL6D3KBu0
大谷を投手兼DH固定でまわすより
大谷を右翼にしてDHをまわしたほうが
高齢怪我人軍団にはよっぽど助けになる

41 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:34:04.29 ID:i472FTV70
佐々木は要らんようだね 大谷は知ってたな

42 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:34:19.58 ID:HX/NEIkC0
そこそこのP3枚いたらPS勝ち抜けるの分かったからな

50 名無しさん@恐縮です :2024/11/27(水) 18:36:59.86 ID:mmpSMi7X0
おいおい120勝する気か?



  • カテゴリ:

ブレイク・スネルのサムネイル
ブレイク・アシュトン・スネル(Blake Ashton Snell, 1992年12月4日 - )は、アメリカ合衆国ワシントン州シアトル出身のプロ野球選手(投手)。左投左打。Twitchストリーマー。MLBのロサンゼルス・ドジャース所属。愛称は"スネルジラ"他(後述)。…
30キロバイト (3,339 語) - 2024年11月29日 (金) 11:44
今季のMLBでは、大谷選手やスネル選手、エドマン選手といったトップ選手たちがドジャースに加入することで、チーム力がさらに強化されています。この後払い契約の連発は、ファンにとってはワクワクするニュースである一方、他チームにとっては競争が一段と厳しくなることを示唆しています。これからのシーズンがどうなるのか、目が離せません!

1 ネギうどん ★ :2024/12/03(火) 10:29:13.45 ID:is5541oE9
 ロサンゼルス・ドジャースは現地11月29日、トミー・エドマンと5年7400万ドル(約110億7000万円)で契約延長したと発表した。2025年から29年シーズンまでの契約で、2030年は球団オプションになり、2500万ドル(約37億3000万円)が後払いになると報じられている。

 エドマンは今年7月のトレード期限前にセントルイス・カーディナルスから移籍。ドジャースでは遊撃手と外野手を任されるなど、守備面で存在感を発揮した。ポストシーズンでは、ニューヨーク・メッツとのリーグ優勝決定シリーズで勝負強い打撃を見せてリーグ優勝に貢献し、シリーズMVPを獲得した。

 米スポーツサイト『FanSided』は、エドマンや合意報道があったブレイク・スネル、昨オフの大谷翔平の契約でも用いられている後払いを組み込んだ大型契約に言及。「この戦略は野球界を崩壊させる恐れがある」と伝えた。

「MLBは長年、競争の平等性を基本としてきたが、現在のドジャースはあまりにも強すぎて倒すのが困難に思える。ドジャースがこの“トリック”を繰り返し利用しているのを見ると、さすがにうんざりするファンもいるのではないだろうか。他球団のファンなら、悲観せずにはいられない」

 一方、エドマンが今後もドジャースにとどまる事実については、「全体的に見て素晴らしい価値がある」と評価。そのうえでユーティリティーぶりを称えながら、「10月にパフォーマンスを引き上げられる能力は、ドジャースのような球団にとって非常に価値のある資質だ」とポストシーズンでの大活躍にも触れている。

 来シーズンはムーキー・ベッツが内野を守るとみられており、「エドマンにも出場機会は十分にある。外野に回るか、あるいはベッツと内野でコンビを組むかのどちらかになるだろう」などと起用法を予想した。

 加えて同メディアは、「エドマンは低迷から抜け出すカーディナルスの救世主にはならなかったが、ドジャースでは強力打線の6番や7番打者として理想的な役割を担える」と評している。

 連覇を目指す陣容を着々と固めているドジャース。多くの仕事を任せられるエドマンは来季も、要所でその存在がクローズアップされるはずだ。

構成●THE DIGEST編集部
https://thedigestweb.com/baseball/detail/id=89312




32 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:38:27.56 ID:ugF34PrV0
>>1
他球団もやればいいじゃない

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:41:03.85 ID:WOKtIeLZ0
>>1
制度の悪用なのか穴なのか
ヨーロッパのサッカーみたいに一強とその他をつくらないのがアメスポのいいところなのに

3 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:29:35.09 ID:sNLFD/Pq0
まねしたらええ

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:30:09.63 ID:Notlfkp/0
後の大谷システムである

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:30:27.85 ID:+zUDE41+0
十数年後は支払い多すぎて選手雇えるの?

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:37:16.01 ID:iCy7UI4Z0
>>5
これは贅沢税対策だから支払い分はプールしてるんだろう

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:30:58.02 ID:rLDGHi0i0
97%も後払いにするアホがでるから
規制が出来る

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:31:35.67 ID:tD8KrvPJ0
まぁそのうちルールで禁止されるかもな。元からあったにせよ大谷から問題視され始めたしオオタニ・ルールとか名前つくで

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:31:48.18 ID:FtKzi4LU0
年金みたいなもんだと思えば納得も行きそうだね。若いうちに沢山使いたい人は別なのかもしれんが

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:31:58.19 ID:syyMmQPY0
後払いで大谷の年俸2億

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:37:39.81 ID:iCy7UI4Z0
>>9
3億な

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:32:01.67 ID:Pfc43JdS0
トランプで雲行きが怪しくなった球団

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:32:07.43 ID:Qeh4DY3f0
アメリカで野球が廃れたら終わりやん

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:32:10.04 ID:rLDGHi0i0
球団は潰れないと思ってるが
実は破産してチャラに出来る

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:33:12.17 ID:bwLDjkDq0
ドジャースのローカル放映権については、ドジャースの親会社にあたるグッゲンハイム・パートナーズと、CATV大手のチャーター・コミニュケーションズの合弁会社である「Spectrum SportsNet LA」が保有しています。

スペクトラムの顧客のほとんどはケーブルテレビサービスに料金を支払っていない
ttps://cordcuttersnews.com/most-spectrum-customers-no-longer-pay-for-cable-tv-services/
スペクトラムはテレビサービスで最もよく知られていますが、2024年には顧客の50%未満がケーブル加入者になります。

2023年第1四半期には、スペクトラムの住宅顧客の52.5%がテレビサービスに料金を支払っていませんでした。2024年第1四半期末現在、その数は56%に跳ね上がっています。

昨日、スペクトラムの親会社であるチャーター・コミュニケーションズは、2024年第1四半期に40万5000人のテレビ顧客を失ったと発表した。これは、2023年第4四半期に失った32万人のテレビ顧客に加えての数字だ。

ひ~
MLB大ピンチ

488:代打名無し@実況は野球ch板で (ワンミングク MM1a-9cRZ [153.250.33.141]):2024/05/30(木) 11:57:04.97 ID:1l/CGWN4M

RedditでSpectrumがケーブルテレビからインターネット配信に切り替えてるけど
Spectrumのインターネットは高いから
みんな解約してるみたいな投稿見たわ(笑)

496:代打名無し@実況は野球ch板で (ワンミングク MM1a-9cRZ [153.250.33.141]):2024/05/30(木) 12:08:51.83 ID:1l/CGWN4M
人々はしばらく前からケーブルテレビの契約を解除している。そして今、Spectrum はインターネットの契約も解除する顧客が現れ始めている。
s://www.reddit.com/r/Spectrum/comments/1cdxpuq/comment/l1ffzai/?utm_source=share&utm_medium=mweb3x&utm_name=mweb3xcss&utm_term=1&utm_content=share_button

497:代打名無し@実況は野球ch板で (ワンミングク MM1a-9cRZ [153.250.33.141]):2024/05/30(木) 12:09:59.12 ID:1l/CGWN4M
スペクトラムの顧客のほとんどはケーブルテレビサービスに料金を支払わなくなった | コードカッターニュース
s://www.reddit.com/r/cordcutters/comments/1ckyuqp/most_spectrum_customers_no_longer_pay_for_cable/

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:33:18.08 ID:SnGEIQRM0
リボ払いみたいだな

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:33:26.25 ID:rLDGHi0i0
他の選手は1/3後払いとかが多い
これぐらいならまぁ許容範囲だが
大谷は97%だからな

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:33:28.18 ID:/xYswuY40
負け惜しみが心地よい

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:33:31.93 ID:/48TGuDo0
これからも労基や村上や倫太郎が入るのに
半分は日本人で埋めるよう
それが全国民の希望

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:33:50.24 ID:Vyi2vrln0
スネルは今年がピークだしビューラーフラハティを失うドジャースは失敗かもよ

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:34:18.01 ID:Pfc43JdS0
まあ投資家球団らしい発想なんだけどどっかでコケるだろうな

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:34:19.43 ID:nhulDR4e0
贅沢税とか間抜けなルールのせい

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:34:50.21 ID:3rSt1bXy0
後払いって利子は付けてくれるの?

25 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:37:18.96 ID:DrECNm+Z0
>>21
つかない
大谷も別に三億円の手取り額でサラリーキャップの贅沢税を計算されてるわけではなく、インフレ補正の契約額(4.6億ドル)で計算してるだけだからこのやり方はそれ程無茶苦茶な脱法スキームでもない

38 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:40:23.88 ID:IaDjXG4D0
>>25
大谷翔平は知らんが過去の例を紐解くとイチローなんかは後払い分に利子付くってあるだろ

34 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:38:42.77 ID:iCy7UI4Z0
>>21
大谷は利子もいりませんって太っ腹

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:37:38.47 ID:nIGxpiV60
何をもって崩壊とするのかな

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:38:21.72 ID:xRumaUGX0
>>26
戦力均衡化が崩れる事だろ

28 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:38:00.34 ID:Iwj1kXng0
それよりも大谷の左肩はヤバいかもな
誰も騒いでないときが一番深刻なんだよ

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:38:03.55 ID:xtSauqVW0
大谷は仮に球団が不払いでもスポンサー料だけで充分稼いでるだろ

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:38:52.63 ID:j1H6Sxij0
ソトも間違いなく後払いありきだからな
ルール変えるしかないんじゃないの

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:40:05.69 ID:/ORJnPPt0
本当に後払いで払ってくれるのか心配したほうがエエの?

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:40:12.28 ID:Bmamp7Qs0
他球団もやればいいんだけどルール変えるのが先だろうな
体力財力ない球団もあるし

40 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:40:59.26 ID:7cgeAzSw0
まあ今年あるいは来年にも、後払いの額も制限枠内に入れられるルール変更が行われるだろうね

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:41:15.51 ID:6LdANgzW0
言うほど強くもないと思うけどな
大谷含めて怪我明けの投手ばっかだしな

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:41:15.85 ID:wKTUtlxx0
大谷が引退したあとにドジャースは毎年98億だけを払い続けるから、暗黒時代が来るんじゃないの

49 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:42:40.03 ID:6LdANgzW0
>>43
その頃にはインフレでたいした額でも無くなってるかもしらん

46 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:41:47.76 ID:xos5CFQu0
大谷みたいに高額契約の10倍以上経済利益生み出せる選手を1人契約し、そのチームが優勝できるように補強するたけでオーナー会社に巨額の利益率を生み出す反面、ナ・リーグ中地区の対戦チームの球場入場者数も増えるためナ・リーグ中地区はウハウハだと思う
ジャッジ、ソトと高額契約しても高額契約の倍の経済利益を生み出すのは不可能で、ドジャースの経営陣の知能が高かったということ
エンゼルススタジアムと距離が近いからドジャースは大谷と契約するメリットを把握してたと思う
実際エンゼルスとドジャースを応援してる現地ロサンゼルス市民も多いし

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:42:06.56 ID:/yqOcuH90
重課金は強くて当たり前だろ
そういうシステムなんだからしょうがない
ヤンキースが強かった時にこんな文句言う奴がいたか?

50 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 10:42:46.24 ID:rLDGHi0i0
普通は後払いに利子付ける契約だが
大谷は利子付けない契約なのか
インフレ舐めてるだろ
1000億円の契約だが10年後は500億円の価値しかない
つまり大谷は1000億円契約だが中身は500億円契約
山本由伸と変わらんw



このページのトップヘ