サッカー


伝統のオレンジから変更! 大宮1stユニフォームにファン「想像以上に…」「本家よりかっこいい」
 J2復帰のRB大宮アルディージャは9日、2025シーズンのオーセンティックユニフォームのデザインを公開した。  レッドブル新体制として迎える今季は…
(出典:)


RB大宮アルディージャのサムネイル
6日にNTT東日本がNTTスポーツコミュニティの全株式と運営権をオーストリアの飲料メーカー・レッドブル・ゲーエムベーハー(Red Bull GmbH)に譲渡することを発表、株式譲渡後に運営法人名も「RB大宮株式会社」に変更された(詳細後述)。 クラブ名の「アルディージャ(Ardija)」はスペイン…
106キロバイト (10,363 語) - 2025年1月10日 (金) 05:55

(出典 football-tribe.com)


大宮アルディージャがレッドブル体制に移行し、思い切ったユニフォームの色変更を行いました。ネイビーという新たな色は、クラブの新しいスタートを象徴しており、サポーターにとっても新鮮な気持ちで応援できるでしょう。特に、GKユニフォームがオレンジに仕上げられている点は、攻撃的な印象を与えると同時に、チーム全体の士気を高める効果があります。今後の試合で、この新しいユニフォームがどのような活躍を見せてくれるのか、非常に楽しみです。

1 ゴアマガラ ★ :2025/01/09(木) 20:34:57.40 ID:rqA9EBRn9
レッドブル新体制がスタート

 J2のRB大宮アルディージャが1月9日、さいたま市内で新体制発表会を実施た。新ユニフォームデザインがお披露目されたなか、1stユニフォームはまさかのネイビー色となり、GKユニフォームがオレンジ色という、大胆なカラー変更が行われた。

 大宮は2024年9月、クラブを運営するエヌ・ティ・ティ・スポーツコミュニティ株式会社が発行する株式100%をレッドブルに譲渡し、体制を大きく変更。昨季は序盤戦から勝負強さを発揮し、J3リーグで首位を独走。1年でのJ2復帰を決めた。

 レッドブル新体制で今季の戦いぶりが注目されるなか、まずはユニフォームのカラー変更でファン・サポーターを驚かせた。1stユニフォームはネイビーカラーを基調とし、パンツとソックスにオレンジ色を残した。
2ndユニフォームは白色とネイビー色を組み合わせた一着に。GKユニフォームは、昨季までの1stユニフォームを彷彿とさせるオレンジ色がメインカラーとなっている。
https://www.football-zone.net/archives/575397

(出典 www.football-zone.net)


(出典 www.football-zone.net)


(出典 www.football-zone.net)




7 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:37:11.91 ID:17Yea9yV0
来年には強い方のさいたまと呼ばれてるかもね

8 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:37:20.13 ID:3nAgdEI10
J2の体制発表会とは思えないレベルだな

10 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:37:39.90 ID:uU/f8sA10
いいなレッドブル

12 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:38:29.61 ID:Mk0GmTLq0
いいんじゃね
もっとレッドブルぽくても良さそうだけど

39 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:44:01.72 ID:Mj1FNkPu0
>>36
昔は牛とか言われてたもんな

19 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:40:08.76 ID:10JtR59S0
強そうw

21 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:40:36.26 ID:iW/jOfyQ0
レッドブルってちょっと羨ましかったけど、うちが買収されなくて良かったw

23 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:41:12.47 ID:L5zfPSNk0
親会社変わってチームカラーも変わりましたねwww

24 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:41:31.36 ID:GdpmAI1D0
いいねー、カッコいいわ
早くJ1戻って来てもっともっと補強しまくって盛り上げてくれ

25 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:41:33.71 ID:0zDY4U6y0
そんなにレッドブルって売れてんの??
日本だからか全くそんな様相を感じさせないけど

31 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:42:40.03 ID:Mj1FNkPu0
めっちゃカッコイイし強うそうやん
大宮サポになりそうだ

32 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 20:42:50.51 ID:vjYfvUxg0
カッコイイじゃん
レッドブルカラー

44 警備員[Lv.4][新芽] :2025/01/09(木) 20:44:56.02 ID:YryiBbsq0
パンツとソックスにオレンジ残してるし全然いいんじゃないの




Cロナ、極寒下でパンツ一丁「ちょっと寒いだけ」バッキバキの肉体でマイナス2度の水風呂に
…たサッカーのポルトガル代表でサウジアラビア1部アルナスルのFWクリスティアーノ・ロナウド(39)が24日、極寒のフィンランドでパンツ1枚で屋外に立つ上…
(出典:)


クリスティアーノ・ロナウドのサムネイル
この名前は、ポルトガル語圏の人名慣習に従っています。第一姓(母方の姓)はドス・サントス、第二姓(父方の姓)はアヴェイロです。 クリスティアーノロナウド・ドス・サントス・アヴェイロ(Cristiano Ronaldo dos Santos Aveiro, OIH、ポルトガル語発音: [kɾɨʃtiˈɐnu…
265キロバイト (29,170 語) - 2024年12月23日 (月) 13:12
これは興味深い話ですね。クリスティアーノ・ロナウドが家族旅行を楽しむ姿勢は、彼が日常のストレスから解放される手段として重要だと思います。ただ、サッカー選手としての責任が影響しているのも納得です。怪我防止のための配慮が見られて、本当にプロフェッショナルな姿勢です。

1 久太郎 ★ :2024/12/25(水) 22:00:33.85 ID:SKxsgik59
サウジアラビア1部アルナスルのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが、冬季休暇を極寒の地で家族旅行を楽しみ話題となっている。

 サウジリーグの中断期を利用し、家族と一緒にフィンランドのラップランドに旅行している様子を自身のSNSに投稿した。一面の雪景色のなか、上半身は裸で下着一枚の姿で寒中水泳にチャレンジ。また、子供たちとスノーモービルを楽しんだ。

 パートナーのジョルジーナ・ロドリゲスさんもSNSで家族旅行の様子を披露。その中で、家族全員がスキーを着用する中、C・ロナウドだけがスキーを着けず、靴でいる写真があった。これについて英国メディア「デーリー・メール」は「ポルトガルのスーパースターは、サッカー選手としての立場から、参加しなかった。選手の契約内では、ケガの問題を恐れてスキーなどのエクストリームスポーツを禁止されているのが一般的だ」と契約を守ったと伝えた。

 スキーをしなくても、家族と休暇を十分に楽しんでいるようだ。

東スポWEB

https://news.yahoo.co.jp/articles/73c54bcedf9ff49cad913cc031e9b68524a20b47




2 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:01:28.74 ID:klqeHhb80
ブレねえなぁ

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:03:31.75 ID:564FPou70
流石クリロナさん

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:04:11.66 ID:G8ZzmQQp0
流石にプロ意識か高い

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:06:05.90 ID:RG+Ho+/h0
F1シューマッハさんの悲劇があるからなぁ

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:23:02.99 ID:p8mwBW2a0
>>8
それが真っ先に思い浮かんだ
本当に可哀想

49 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:38:08.93 ID:juohcMoa0
>>8
俺なんかから見たら全てを手に入れた状態から、だからなぁ

遊びたいのを我慢してるクリロナはほんと凄いわ

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:10:04.26 ID:or+wIrdG0
シューマッハ悲惨だったな

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:10:20.82 ID:J07ycSbm0
ノイアーが世界トップ級から転落したしな
スキー、スノボは怖い

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:10:26.46 ID:Sa76e9jW0
プロだな

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:12:24.15 ID:EE33YYTS0
骨折の危険あるし、下手すりゃアレだからな

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:14:56.65 ID:RTK2EXHN0
寒中水泳も禁止だろ

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:15:02.42 ID:IAeVKJ2k0
さすがにな。

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:15:07.73 ID:XrOUQdnF0
そこ気にするなら、寒中水泳も危ないと思うんだが

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:15:30.32 ID:YtOwZXmk0
つーかこんなの契約に条件として入ってなくても当たり前じゃね

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:29:18.35 ID:sn5X12+E0
>>20
日本人の思う当たり前は世界中どこでも通用する訳じゃない
だから契約というものが存在している

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:32:15.63 ID:kNi5BWF60
>>39
そもそも欧州のアスリートは普段からいろんなスポーツをやってたから
オフにトレーニングを兼ねた遊興でケガをする選手が増えて
契約で縛ったりプロモーションで仕事させたりするようになった

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:16:04.63 ID:ZNfBsgoS0
スキーはちょっとリスク高すぎだわな
ゴルフとかならともかく
シューマッハはバックカントリーやってああなったから自業自得感あるけど

24 警備員[Lv.55][苗] :2024/12/25(水) 22:19:41.83 ID:S3O2Bez+0
スキーに関してはどんだけ上手くても
もらい事故もあるから

25 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:20:13.56 ID:E2IfroNJ0
どう見てもシューマッハの事故の影響だろ

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:20:16.85 ID:Sz8tYy8A0
冬の富士山での遭難から生き残った片山右京こそ
世界最強アスリート

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:23:14.88 ID:4lPkolNY0
M.シューマッハ

スキー事故で植物人間なんよ
(´・ω・`)

34 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:26:01.70 ID:m9jPy7ly0
スキーは簡単に脚折るからな

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:26:38.47 ID:EXPQYnMZ0
ロナウドは立浪と同じやで
パスタ禁止 コーラ禁止
だから周りの選手に嫌われる

47 ころころ :2024/12/25(水) 22:36:24.15 ID:CoAOo8Io0
>>36
パスタなんでダメなん
もしかしてジョコビッチと同じ理由か?

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:26:59.92 ID:B66tCi/C0
サウジでもぶれずにずっと本気なのは正直凄い
続々とモチベ低下で離脱して行くのに

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:32:32.76 ID:3/9rvxkb0
シューマッハは時速300キロの世界で生きてきたのに、たった10キロのスピードで岩にぶつかって植物だもんな
スキーは怖いよ

50 名無しさん@恐縮です :2024/12/25(水) 22:38:20.13 ID:d8gEDOHw0
寝不足によって身体の免疫力が低下すると、口内で雑菌が繁殖しやすくなり、口内炎ができてしまいます。

寝不足には口内炎の他にも、

・さまざまな病気の原因になる
・肥満になる
・体臭がキツくなる
・思考力が下がる
 
などさまざまなリスクが存在します。健康的に暮らすためには適切な睡眠時間を確保し、質の良い睡眠がとれるようにしましょう。

口内炎は寝不足で起こり得る?口内炎と免疫力の関係について
https://selfcare-sdc.com/columns/konaien-65/




日本プロサッカーリーグ(にほんプロサッカーリーグ、英: Japan Professional Football League)は、日本のプロサッカーリーグ。略称はJリーグ(ジェイリーグ、英: J.LEAGUE)。公益財団法人日本サッカー協会(JFA)傘下の公益社団法人日本プロサッカーリーグが主催する。…
220キロバイト (20,879 語) - 2024年12月8日 (日) 07:26
今年のJ1最終節は、なんと30万人以上が集まりました!この数は過去最高で、サッカー人気の高まりを感じます。選手たちもファンの熱気に応えようと一生懸命プレーし、最高の試合が展開されました。これからも多くの人にサッカーを楽しんでもらいたいですね。

1 尺アジ ★ :2024/12/08(日) 20:15:24.60 ID:scO3KHDE9
 Jリーグは8日、同日に行われた2024明治安田J1リーグの最終節(全10試合)に「30万2381人」が来場したことを発表。J1リーグ1節あたりの合計入場者数としては、2019年のJ1第10節(全9試合)に記録した25万9521人を4万2860人上回り、最多記録を更新した。

 また、Jリーグ全体の年間総入場者数も最終的に「1254万265人」となり、すでに過去最多となっていた記録を更新している。これまでのリーグ戦最多入場者数は、新型コロナウイルスによる入場制限がかかる前年の2019シーズンに記録した「1039万7482人」だった。

 なお、今季は全カテゴリーが20チームだったため、各カテゴリーで380試合を実施。J1リーグは年間「773万4871人」の入場者数で、1試合あたりの平均入場者数は「2万355人」を記録。J2リーグは年間「291万3415人」で平均「7667人」、J3リーグは年間「109万1978人」で平均「3378人」という数字になっている。

※続きは以下ソースをご確認下さい

12/8(日) 20:01
サッカーキング

https://news.yahoo.co.jp/articles/be19159e204b8bce85957045916f331957bdcb7a




9 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 20:20:09.76
>>1

🟥J1観客動員数ランキング(第38節/最終節)

1⃣浦和:37,519人
2⃣FC東京:33,225人
3⃣名古屋:27,650人
📊収容率1位:広島(90.3%)
📈前年平均比1位:東京V(+12,994人)
🏟最多:FC東京-新潟@国立(57,885人)

20クラブ中14クラブが前年比増加!リーグ平均20,355人は史上2番目の多さ(チーム数増加したのに!)
i.imgur.com/ZtCHmcN.jpeg

3 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 20:16:59.23 ID:ULMaLDg10
視聴率2%www
優勝決定戦でこれwww

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 20:18:08.78 ID:Q4Tx5Ok/0
Bリーグはこれの何倍も入ったらしい
Jは簡単に超えたと言ってた

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 20:18:50.94 ID:uSzc5URn0
テレビじゃ全然やらないよな

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 20:19:31.41 ID:jByATZnE0
>>6
今日放送して優勝決定戦で2%

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 20:23:06.14 ID:s3BuELTn0
> J1リーグの最終節(全10試合)に「30万2381人」

1試合平均3万人の計算になるけど
流石にそれはないような

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 20:23:53.63 ID:2VRg8Osw0
少なw

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 20:24:26.30 ID:qO3F2RmG0
ヴェルディが真ん中か
にしても上と下の差が激しくないか鳥栖とか1万しか入らないの?

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 20:24:28.54 ID:ku1QFWxu0
でも、あまりJリーグ、話題になってないような。

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 20:25:22.61 ID:cOe+ENYu0
>>21
あんなに試合しててそれしか入ってないのか

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 20:27:21.63 ID:Cj1JWgsA0
ヨーロッパの田舎クラブの試合なんか見てると
Jリーグは客入ってるなーと思うよ

33 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 20:27:59.02 ID:9qL0FdW30
でも浦和が5万人以上集めてスコアレスじゃ萎えるよね
最寄駅から30分以上も歩かせてさぁ

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 20:28:30.30 ID:8Tij4gdN0
ヴェルディすっげえ観客増えてる

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 20:31:37.70 ID:f9TTaiNc0
2024J2 平均入場者数 7,667人
17,750 清水
13,331 仙台
10,431 千葉
10,360 大分
10,265 山形
9,814 長崎
9,188 岡山
8,274 甲府
6,963 横浜FC
6,596 鹿児島
6,238 栃木
6,177 熊本
6,089 山口
6,054 徳島
4,721 愛媛
4,406 水戸
4,290 いわき
4,274 藤枝
4,128 秋田
3,988 群馬



このページのトップヘ