サッカー


「点を取ってシーンとさせたかった」浦和守備陣を引き裂いた18歳「こんなドリブルも出来るん?」U20代表MFが切れ味抜群“高速ダブルタッチ”で衝撃の3人突破
…【明治安田J1リーグ】浦和レッズ1-0ファジアーノ岡山(3月8日/埼玉スタジアム2002)                     ファジアーノ岡山のMF佐藤龍之介が、…
(出典:)


ファジアーノ岡山FCのサムネイル
ファジアーノ岡山FC(ファジアーノおかやまエフシー、英: Fagiano Okayama FC)は、日本の岡山市、倉敷市、津山市を中心とする岡山県全県をホームタウンとする、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟するプロサッカークラブ。呼称はファジアーノ岡山ファジアーノ
177キロバイト (17,572 語) - 2025年2月16日 (日) 23:10

(出典 images.microcms-assets.io)


ファジアーノ岡山のJ1初昇格は、岡山の街に新たな希望と活気をもたらしました。84歳のサポーターが喜びのあまり腰が抜けたというエピソードは、サッカーが地域に与える力を象徴しています。このような感動的な瞬間が、今後も続いていくことを願っています。

1 鉄チーズ烏 ★ :2025/03/09(日) 08:02:09.36 ID:rgWdf1L29
3/9(日) 7:01配信 現代ビジネス
https://news.yahoo.co.jp/articles/be54cd4238c267c78a01dd47f73794ec4782d0dc

2025年のJリーグで、チーム創設二十余年ではじめて「J1昇格」を果たした「ファジアーノ岡山」が、戦力だけでなくチケット販売・集客など、多方面で健闘を見せている。

まずチームは、第4節(4試合目)を終えた時点で「2勝1敗1分」(勝点7)で、J1の20チーム中7位につけている。直近でも前年4位のガンバ大阪に2-0で快勝、さらに今季負けなしの清水エスパルス戦を引き分けに持ち込むなど、上位相手に一歩も譲らない戦いぶりを見せている。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)




2 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 08:04:09.52 ID:WwFBCJFT0
岡山の奇跡再び

29 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 08:18:28.48 ID:Zb4jSWxo0
しかしあのホームスタジアム 相当 勢いに水を差すだろうw

早く専スタ建てるべき




2万156人が観戦、広島レジーナ 対浦和戦でWEリーグ最多更新
 広島市中区のエディオンピースウイングで8日にあった女子サッカーWEリーグの広島と三菱重工浦和の試合に2万156人が来場し、リーグ戦のリーグ最多記録を更新した。
(出典:)


女子サッカーのサムネイル
サッカーは女性にとって最も身近なスポーツ競技であり、またいくつかある女子のプロスポーツのひとつでもある。 女子サッカーは、世界各国、または世界および各大陸レベルにおいていくつかの大会が創設され、女子サッカーの全国リーグの数も少しずつ増加するなど、着実に成長を遂げている。 女子サッカー
40キロバイト (5,448 語) - 2025年1月24日 (金) 21:37

(出典 女子サッカーおっぱい女子駅伝乳首投稿画像556枚)


女子サッカーがますます注目を浴びている中、WEリーグ史上最多の観客動員記録が広島R対浦和Lの試合で達成され、スポーツ界に新たな歴史が刻まれました。このような盛況な状況は、女子サッカーの人気上昇を如実に示しています。今後も多くのファンに支えられ、さらなる発展が期待されます。

1 ゴアマガラ ★ :2025/03/09(日) 09:43:20.79 ID:IXW08FVw9
WEリーグ後半戦が再開、広島R対浦和Lの注目カード開催

 女子サッカーWEリーグ第13節のサンフレッチェ広島レジーナ対三菱重工浦和レッズレディースが3月8日、エディオンピースウイング広島で行われ、同リーグ史上最多の2万156人観客動員を記録した。

【注目】白熱するJリーグ、一部の試合を無料ライブ配信! 簡単登録ですぐ視聴できる「DAZN Freemium」はここから

 WEリーグは昨年9月に開幕し、ウインターブレイクを経て、今節より後半戦が再開。カップ戦覇者の広島Rとリーグ2連覇中の浦和Lによる好カードとなったこの一戦では、観客動員1万人を目指すプロジェクトが開催され、会場には多くの観衆が詰めかけた。

 過去のリーグ最多入場者数は、22年5月14日に行われた2021-22シーズンWEリーグ第21節・INAC神戸レオネッサ対浦和L(国立)で記録した1万2330人。公式戦では、昨年12月29日に開催されたクラシエカップ決勝・広島R対I神戸(国立)の2万1524人が最多となっている。

 なお試合は、両者譲らずスコアレスドローに。アウェーの浦和Lが攻め込む展開が多かったなかで、広島Rは手堅い守備で跳ね返し、勝ち点1ずつを分け合った。

■過去WEリーグ戦最多入場者トップ5
1万2330人 2021-22 第12節(2022年5月14日)I神戸vs.浦和(0-1)@国立
6651人 2023-24 第16節(2024年4月21日)C大阪vs.東京NB(1-1)@ヨドコウ
6305人 2023-24 第22節(2024年5月25日)S広島Rvs.C大阪(1-0)@Eピース
5306人 2023-24 第2節 (2023年11月18日)マイ仙台vs.I神戸(0-3)@ユアスタ
5211人 2024-25 第2節 (2024年9月21日)S広島Rvs.マイ仙台(4-1)@Eピース

https://www.football-zone.net/archives/583672




5 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 09:45:40.41 ID:MgKJSoMU0
広島はすっかりサッカーの街だな

6 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 09:45:58.34 ID:G4Ry2zxP0
シービリ効果か

7 警備員[Lv.3][新芽] :2025/03/09(日) 09:46:09.37 ID:ztDVIlnI0
あのスタジアム活躍してるやん

8 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 09:46:58.94 ID:mhC1nUGR0
一万人を目指すプロジェクトって何したの?

12 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 09:47:51.43 ID:SHL7pRD+0
新スタジアム効果かな

15 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 09:49:04.42 ID:fEQye2Om0
サッカーは女子も盛り上がってるね
野球の女子は?

17 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 09:49:41.87 ID:kO/rjoie0
なお先着プレゼントのためにゲート1個しか開放しておらず大行列になった模様
ACL2の件といいフロントがイケてないな

18 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 09:49:59.18 ID:S+m145J10
1万人プロジェクトで1万人に法被を配りますってやったら2万きたらしい

23 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 09:52:31.94 ID:Pg+fsAVS0
一時期客いなかったのに何があった

27 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 09:55:16.49 ID:+dDYnior0
観客9万人超も…女子サッカーに求められる“新革命”

2022年3月にスペイン・バルセロナのカンプ・ノウで行われたUEFA女子チャンピオンズリーグ(CL)準々決勝、FCバルセロナ対レアル・マドリードの試合に女子サッカー観客数世界記録となる9万1553人が来場。
news.yahoo.co.jp/articles/87440fa74cd8c2658af1e88d61a1983a0029cd89

31 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 09:57:52.12 ID:UJDe0lAp0
世界一のアメリカに勝った効果か?

36 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 10:00:52.38 ID:zKbBueqB0
女子で2万はよく入ったなあ

43 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 10:03:45.98 ID:E5s8Kf310
>>37
まあ今は理屈抜きでスタジアムに足運ぶ客を増やさないとな
1000人入れば上々というレベルではさすがに厳しい

38 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 10:02:07.56 ID:SBEyWpZt0
すっかりサッカーの国になったな ま。当然だけど

46 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 10:08:06.02 ID:eUO4Ct210
正直今回はスタジアム見に来た客が一定数居ただろうからそれをいかに定着させるかが勝負だな

49 名無しさん@恐縮です :2025/03/09(日) 10:11:42.62 ID:6DVkkTP70
サッカーすごすぎだろ




佐野海舟が「ステップアップできそう」 倒れながらも…ボール奪取→圧巻ドリブル「推進力すごい」
…佐野海舟がフル出場で勝利に貢献 ドイツ1部マインツが現地時間3月7日、ブンデスリーガ第25節でボルシアMGと対戦し3-1で勝利した。この試合でMF佐…
(出典:)


佐野海舟のサムネイル
佐野 海舟(さの かいしゅう、2000年12月30日 - )は、岡山県津山市出身のプロサッカー選手。ブンデスリーガ・1.FSVマインツ05所属。ポジションはミッドフィールダー(MF)。元日本代表。 実弟の佐野航大もプロサッカー選手(エールディヴィジ・NECナイメヘン所属)。…
16キロバイト (1,701 語) - 2025年1月3日 (金) 05:45

(出典 c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)


マインツの佐野海舟選手には、さまざまな困難がありましたが、彼が森保ジャパンの一員として成長し続ける姿を見られるのは嬉しい限りです。不透明な状況を乗り越え、ついに代表入りがほぼ確実とのこと。これからの活躍が楽しみです。

1 ネギうどん ★ :2025/03/08(土) 11:05:08.01 ID:y8KUxMuz9
 2026年北中米W杯アジア最終予選は、約4カ月ぶりに20日のバーレーン戦、25日のサウジアラビア戦で再開される。

 メンバー発表は13日。ドイツ1部マインツの守備的MF佐野海舟(24)の復帰が確実視され、代表でのパフォーマンスが注目を集めている。

 そう、あの佐野だ。

 24年7月3日に鹿島からマインツ移籍が発表された直後の14日に「30代女性への不同意性交の疑い」で逮捕され、サッカー界に大きな衝撃を与えた。それでも契約破棄にはならず、2週間後に釈放されて渡欧、8月8日に不起訴処分となったとはいえ、同月24日のリーグ開幕戦には「戦術的にも心身のコンディション的にも間に合わない」ともっぱらだった。

 ところが、開幕戦から主軸ボランチとして八面六臂の働きを見せ、1部残留が目標のマインツを欧州CL出場圏内(4位以上)に押し上げる立役者として「欧州各国の列強クラブが興味を持っている」とドイツ国内で報じられる存在となった。

「佐野の持ち味は、豊富な運動量をベースに効果的なタイミングで相手攻撃陣に襲い掛かってボールを奪い、攻撃の起点となるプレー。鹿島時代から名前の<海舟>に引っ掛けて、類まれなボール奪取力から<回収>と呼ばれていたが、ドイツでも本領を発揮して評価はウナギ上りです。1月31日~2月18日の欧州視察中に佐野と直接面談した森保監督は、かねてから佐野のことを<英プレミア・リバプールMF遠藤の後継者>として高評価していた。9日で32歳となる遠藤がリバプールで試合終盤の交代要員に格下げになっている現状も踏まえつつ、W杯最終予選3月ラウンドから<ポスト遠藤>の佐野を重用していく可能性もある」(サッカー関係者)

 遠藤とボランチのコンビを組んでいるポルトガル1部スポルティングのMF守田英正(29)は右足を痛めており、今回は招集外と言われている。

 いよいよ新主軸ボランチ候補・佐野から目が離せないーー。

  ◇  ◇  ◇

 佐野が逮捕された当時、母校・米子北サッカー部の周辺からは「あの無口で純朴な少年だった海舟が…」「何かの間違いでは…」といった声が上がっていた。周辺取材で明らかになった佐野の「意外すぎる素顔」とは。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/368741




19 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 11:14:10.47 ID:aP+Ktjoz0
>>1
流石にまだ呼ばないと思うが、これ以上追求される事もない問題だから3年くらい経てば呼ばれる可能性もあるのかな

16 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 11:13:34.08 ID:OWY6YUuz0
>>7
既に遠藤より凄いし呼ばない方がおかしいレベル

21 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 11:14:23.31 ID:7krXdsz/0
とにかくサッカー選手としての能力は極めて高い
まだ若いし、日本人選手の最高到達点行く可能性ある

30 名無しさん@恐縮です :2025/03/08(土) 11:16:30.81 ID:/t95U0ct0
佐野はバランサーでありスタビライザーでもある
佐野が入るとチームが安定しかつ質が向上する



このページのトップヘ