![]() | ドジャース・ロバーツ監督は直近20打席の得点圏で打率・842の大谷に「さらに集中力が高まっている」 …大谷は2―0の二回1死二塁で右前適時打をマーク。レギュラーシーズンを含めた直近20打席の得点圏打率は・842(19打数16安打)と驚異の集中力を見せている。6―0の六回… (出典:サンケイスポーツ) |
明確な基準は存在しない。ある打者がクラッチヒッターであると認められる際、その基準としてよく用いられるのが得点圏打率であるが、これに関しても何割以上という具体的な数値は存在しない。実際の得点圏打率が平凡であっても、シーズン終盤やポストシーズン等の重大な局面で印象的な活躍をした選手がクラッチヒッターと評される場合もある。… 3キロバイト (362 語) - 2022年10月31日 (月) 06:17 |
大谷翔平選手が直近20打席で得点圏打率842を記録しているというニュースは、彼の驚異的な集中力を物語っています。
ロバーツ監督も指摘しているように、得点圏でのプレッシャーに対する彼の反応は他の選手とは一線を画しています。
試合が進むにつれて、彼の存在感は一層増し、観客を魅了し続けることでしょう。
ロバーツ監督も指摘しているように、得点圏でのプレッシャーに対する彼の反応は他の選手とは一線を画しています。
試合が進むにつれて、彼の存在感は一層増し、観客を魅了し続けることでしょう。
1 冬月記者 ★ :2024/10/14(月) 14:06:47.66 ID:QPxU0Gdg9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d92c78b0944fd65d7cefb365ef3789f73b39a14a
MLB ドジャース・ロバーツ監督は直近20打席の得点圏で打率・842の大谷に「さらに集中力が高まっている」
ナ・リーグ、リーグ優勝決定シリーズ第1戦(ドジャース9―0メッツ、ドジャース1勝、13日、ロサンゼルス)米大リーグのポストシーズン(PS)は、ナ・リーグのリーグ優勝決定シリーズ(7回戦制)が開幕。
ドジャースはメッツに9―0と快勝し、先勝を飾った。「1番・DH」で出場した大谷翔平投手(30)は4打数2安打1打点。試合後にロバーツ監督が大谷の勝負強さに言及した。
「翔平が打席に立つとチームの成績は良くなる。得点圏に走者がいるとさらに集中力が高まるかもしれない。今、いい状態にある。きょうはいい打撃の状態に戻り、1つのアウトも本塁打に近かった」
大谷は2―0の二回1死二塁で右前適時打をマーク。レギュラーシーズンを含めた直近20打席の得点圏打率は・842(19打数16安打)と驚異の集中力を見せている。6―0の六回1死では飛距離120メートルの打球を放ったが、惜しくも中飛。ただ指揮官は本塁打性の当たりにも好感触だった。
ド軍投手陣も見事で、先発フラーティが7回2安打無失点。救援陣も無失点で地区シリーズ第4、5戦に続き3試合連続完封勝利。MLB公式サイトのサラ・ラングス記者によるとポストシーズン33イニング連続無失点は、66年オリオールズに並び史上最長タイとなった。
この日の試合前時点で24回連続無失点。歴代3位だった1905年ニューヨーク・ジャイアンツの28回と歴代2位だった74年アスレチックスの30回連続無失点を抜いた。
MLB ドジャース・ロバーツ監督は直近20打席の得点圏で打率・842の大谷に「さらに集中力が高まっている」
ナ・リーグ、リーグ優勝決定シリーズ第1戦(ドジャース9―0メッツ、ドジャース1勝、13日、ロサンゼルス)米大リーグのポストシーズン(PS)は、ナ・リーグのリーグ優勝決定シリーズ(7回戦制)が開幕。
ドジャースはメッツに9―0と快勝し、先勝を飾った。「1番・DH」で出場した大谷翔平投手(30)は4打数2安打1打点。試合後にロバーツ監督が大谷の勝負強さに言及した。
「翔平が打席に立つとチームの成績は良くなる。得点圏に走者がいるとさらに集中力が高まるかもしれない。今、いい状態にある。きょうはいい打撃の状態に戻り、1つのアウトも本塁打に近かった」
大谷は2―0の二回1死二塁で右前適時打をマーク。レギュラーシーズンを含めた直近20打席の得点圏打率は・842(19打数16安打)と驚異の集中力を見せている。6―0の六回1死では飛距離120メートルの打球を放ったが、惜しくも中飛。ただ指揮官は本塁打性の当たりにも好感触だった。
ド軍投手陣も見事で、先発フラーティが7回2安打無失点。救援陣も無失点で地区シリーズ第4、5戦に続き3試合連続完封勝利。MLB公式サイトのサラ・ラングス記者によるとポストシーズン33イニング連続無失点は、66年オリオールズに並び史上最長タイとなった。
この日の試合前時点で24回連続無失点。歴代3位だった1905年ニューヨーク・ジャイアンツの28回と歴代2位だった74年アスレチックスの30回連続無失点を抜いた。
82 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 15:40:35.30 ID:w+hWEY370
>>1
ダルにけちょんけちょんにヤられたのに?
ダルにけちょんけちょんにヤられたのに?
2 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:07:21.38 ID:vqAQyEi80
ランナーいないとHR狙いで凡退
4 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:08:24.93 ID:PTEzFrO10
ならなんで1番で使うんだよw
5 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:08:49.70 ID:Re0Ulpx/0
そう思うなら打順入れ替えた方がよくね?
7 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:09:56.95 ID:mKMhMt9Z0
来期三冠王待った無しだな
打率エグい
打率エグい
10 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:11:15.87 ID:RV57Fv010
>>7
投手やるから無理だろ
投手やるから無理だろ
8 警備員[Lv.12] :2024/10/14(月) 14:10:11.04 ID:cRTtDuAC0
阪神じゃないかと思うほど打つわ
阪神みたいな事はしてないけど
阪神みたいな事はしてないけど
79 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 15:26:13.96 ID:SULNgjDo0
>>8
まだこんなこと言ってる奴いるのか
まだこんなこと言ってる奴いるのか
9 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:10:28.29 ID:3OO+cfgj0
得点圏でしか打てないのなんとかしろ!!
11 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:13:33.47 ID:4Hcvsnl80
得点圏打率云々より短期間の勝負に燃えるタイプなんだと思う
43 警備員[Lv.4][新芽] :2024/10/14(月) 14:44:07.38 ID:V325iU7P0
>>12
ポストシーズンだけだけど
ランナーなし、0-15
ランナーあり、6-8
変態です
ポストシーズンだけだけど
ランナーなし、0-15
ランナーあり、6-8
変態です
48 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:47:17.18 ID:L7LLZ7TU0
>>43
うっわえっぐw
これは
ランナーいねえ時にチャンス作れねーじゃん←
この辺りからアンチは頑張るしかないな
うっわえっぐw
これは
ランナーいねえ時にチャンス作れねーじゃん←
この辺りからアンチは頑張るしかないな
50 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:49:12.80 ID:PNbJYcNi0
>>48
後ろのベッツが不調だったからかかも
ベッツが復調してるんで、これからはブンブン谷が単打谷さんになるかもしれない
後ろのベッツが不調だったからかかも
ベッツが復調してるんで、これからはブンブン谷が単打谷さんになるかもしれない
15 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:15:37.00 ID:qvhQZzGs0
パドレス戦やや不調気味でありつつも、得点圏は好調維持してるんだよな
逆にソロHRみたいなのは全くだけど、チーム的にはほとんど問題ない出来
逆にソロHRみたいなのは全くだけど、チーム的にはほとんど問題ない出来
17 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:17:13.25 ID:vqAQyEi80
試合前
メッツ「大谷はホームランの後は18打数2安打とポンコツ化」
試合後
大谷「今日は2安打で許したるわ」
メッツ「大谷はホームランの後は18打数2安打とポンコツ化」
試合後
大谷「今日は2安打で許したるわ」
18 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:17:49.21 ID:HxXoRTPq0
もはやランナーいないと打てない体に
20 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:19:54.18 ID:BOhJQ5l70
こんなに打てないと、おれでも擁護できんわ、、
得点圏でしか打てないと使えんわ
得点圏でしか打てないと使えんわ
21 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:20:18.29 ID:47ytTA1L0
千賀からはじまりメッツのピッチャーが
ことごとく大谷にビビってたもんな
あれじゃ打たれるわ
ことごとく大谷にビビってたもんな
あれじゃ打たれるわ
23 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:22:04.01 ID:HxXoRTPq0
>>21
そして勝負避けて歩かせるとベッツに打たれるいつものパターンw
そして勝負避けて歩かせるとベッツに打たれるいつものパターンw
22 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:21:55.49 ID:P7tr/uR40
大谷アンチ「チャンスに弱い」の声がまったく聞こえてこないのは何故?
26 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:22:30.78 ID:zMGxAtid0
2024大谷
打率 .310(リーグ2位)
本塁打 54本(リーグ1位)
打点 130点(リーグ1位)
盗塁 59回(リーグ2位)
出塁率 .390(リーグ1位)
長打率 .646(リーグ1位)
OPS 1.036(リーグ1位)
2024リンドーア
打率 .273(リーグ20位)
本塁打 33本(リーグ6位)
打点 91点(リーグ13位)
盗塁 29回(リーグ11位)
出塁率 .344(リーグ14位)
長打率 .500(リーグ6位)
OPS .844(リーグ9位)
打率 .310(リーグ2位)
本塁打 54本(リーグ1位)
打点 130点(リーグ1位)
盗塁 59回(リーグ2位)
出塁率 .390(リーグ1位)
長打率 .646(リーグ1位)
OPS 1.036(リーグ1位)
2024リンドーア
打率 .273(リーグ20位)
本塁打 33本(リーグ6位)
打点 91点(リーグ13位)
盗塁 29回(リーグ11位)
出塁率 .344(リーグ14位)
長打率 .500(リーグ6位)
OPS .844(リーグ9位)
33 警備員[Lv.9][新芽] :2024/10/14(月) 14:31:56.48 ID:F8wIpgYM0
>>26
大谷さん圧倒的
大谷さん圧倒的
29 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:29:33.26 ID:571n4tyh0
出塁率悪い1番とか最悪やん
得点圏の率高いんだから、2番か3番の方が理にかなってるんじゃないのか
得点圏の率高いんだから、2番か3番の方が理にかなってるんじゃないのか
51 警備員[Lv.7][新芽] :2024/10/14(月) 14:49:34.18 ID:TmoKxT9F0
>>29
選手は日々の心構えあるから、ゲームみたいにコロコロ打順変えられると困る
選手は日々の心構えあるから、ゲームみたいにコロコロ打順変えられると困る
30 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:30:31.96 ID:iSTcLDqN0
アンチがあんまり得点圏打率ガーって言うからw
32 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:31:10.96 ID:ajEY8gGG0
大谷との勝負を避けても強打者がつづくという罠
35 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:37:08.86 ID:nH+lytwW0
そもそも得点圏だから打てるとか打てないとかあるの?
たまたまとしか思えないんですが
たまたまとしか思えないんですが
38 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:40:46.71 ID:84UBVI/90
>>35
得点圏で狙って打てるなら普段からもっと打てるはずだからなw
得点圏で狙って打てるなら普段からもっと打てるはずだからなw
36 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:37:12.94 ID:czi31qPc0
これにはリアルミュート
37 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:39:40.89 ID:GjkoHA0g0
得点圏で申告敬遠せずにナチュラルにストレートの四球を選択するヘタレメッツ
そりゃあ勝てないよ
そりゃあ勝てないよ
41 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:42:56.73 ID:BSWK6NbD0
9点目とられた当たりの千賀の顔がマジやばかった
リンドーアは淡々としてたさすがMVP候補だわ
リンドーアは淡々としてたさすがMVP候補だわ
42 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:42:57.20 ID:GjkoHA0g0
得点圏でバカみたいにフルスイングしなくなったからな
45 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:46:22.98 ID:66PrV3sc0
この勝負強さ松井超えたか
47 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:47:07.21 ID:N1iFHlpS0
大谷の前でバント多用し始めたな
49 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:47:20.97 ID:jXUNlsLk0
イカれてる
何だこの数字は
有り得ないぞ
何だこの数字は
有り得ないぞ
52 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:50:14.61 ID:PNbJYcNi0
得点圏に絶対ランナー進めるマンとして、エドマンがすごく良い仕事してるな
54 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:52:12.76 ID:BSWK6NbD0
去年までは得点圏以上に強かったらしいけど
今はもっとおかしい
今はもっとおかしい
55 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:54:01.26 ID:66PrV3sc0
下位が出塁してくれるからいい流れができてるな
56 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:54:24.93 ID:9rby9ShJ0
誰だ得点圏打たねえと言ってた奴は、と言わんばかりの極端な成績w
57 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:55:56.95 ID:O88pRotP0
もうわかったと思うけど
大谷のメンタルはどんな場面でも変わらん
チャンスとかピンチだとか得点圏だとか後がないとかそういうの全く頭になさそう
まあWBCで見た時からお前らも知ってるだろ
大谷のメンタルはどんな場面でも変わらん
チャンスとかピンチだとか得点圏だとか後がないとかそういうの全く頭になさそう
まあWBCで見た時からお前らも知ってるだろ
58 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:55:58.18 ID:cqKNAFWe0
大谷敬遠(気味含む)された後のベッツさんの打率も異常
59 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:56:37.71 ID:L7LLZ7TU0
シーズン途中の得点圏で打てなかっただろってイメージが
まだ呪いのように覆ってる気配よ
実際にはボッコボコか
まだ呪いのように覆ってる気配よ
実際にはボッコボコか
63 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 15:00:19.38 ID:O88pRotP0
>>59
逆なんだよな
むしろピッチャーがランナーを得点圏に背負って
ピンチに追い込まれてんだし
ワイルドピッチの危険ある球種が投げにくいとかセットポジションからランナー気にして投げなあかんとか
本来ならバッターにアドバンテージがある場面
逆なんだよな
むしろピッチャーがランナーを得点圏に背負って
ピンチに追い込まれてんだし
ワイルドピッチの危険ある球種が投げにくいとかセットポジションからランナー気にして投げなあかんとか
本来ならバッターにアドバンテージがある場面
60 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 14:57:34.28 ID:KzJAmNUc0
得点圏というかランナーがいるとヒッ谷(ヒットを打とうとする大谷)になるから正に「ヒットでいいならいつでも打てる谷」なため打てるんだよ。ヒットならいつでも打てると豪語してきた選手は多いが実践できてるのは大谷だけって事。
64 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 15:00:44.21 ID:wa8TE6Ph0
シーズン中は全然チャンスで打てないとか散々言われつつも打点王だもんなあ。なんか色々とおかしいぞこの選手は
66 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 15:03:17.23 ID:O88pRotP0
>>64
ド玄人の自分でさえホームラン王と盗塁まだは予測できたけど一番に打順が上がって打点の方は無理と考えたわ
ド玄人の自分でさえホームラン王と盗塁まだは予測できたけど一番に打順が上がって打点の方は無理と考えたわ
67 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 15:04:20.38 ID:rETWhKqN0
まあ投手もやってる時もぶつけたらいけないって相手もそんなに際どい所に投げてこないってのは良いよなあ。
だからって他の人も二刀流やろうとしても出来ない。
二刀流の特典みたいなもの。これからは二刀流も普通にやるようになるのかな。
だからって他の人も二刀流やろうとしても出来ない。
二刀流の特典みたいなもの。これからは二刀流も普通にやるようになるのかな。
69 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 15:05:27.35 ID:Xm7pgABU0
>>67
それは流石に気のせい
それは流石に気のせい
68 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 15:05:23.43 ID:QwHcra1H0
レギュラーシーズンの初めが嘘のようだな
今や逆転してるとは
今や逆転してるとは
71 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 15:06:31.79 ID:/W48w1nK0
チャンスでの豪快な三振はほぼ無くなったな
73 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 15:12:50.91 ID:BSWK6NbD0
初球打ち封印してこれだからなあ
76 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 15:22:04.48 ID:22Z9ynEN0
優勝決定戦で9-0とか得点圏打率8割とかもう試合しなくていいだろ
81 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 15:38:12.72 ID:XT2UViwA0
以前は「チャンスに打てない大谷」「ソロHRばかりの大谷」「HR凄いけど得点圏打率がー」だったのが信じられんくらいやな
83 警備員[Lv.11][新芽] :2024/10/14(月) 15:40:57.49 ID:UnZcTOor0
逆に得点圏でしか打たないとまで言われてる
90 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 15:54:28.07 ID:o46PFIh+0
打順入れ替えたら調子くるいそうだし今のままでいいと思う
92 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 15:56:49.39 ID:Xm7pgABU0
エドマンはセカンドでゴールデングラブ獲ってるマン
97 名無しさん@恐縮です :2024/10/14(月) 16:02:45.76 ID:O88pRotP0
>>93
自分なんてもう寝る準備しようか考えてる
とりあえず風呂に入ってメシ食ってから決めるつもり
自分なんてもう寝る準備しようか考えてる
とりあえず風呂に入ってメシ食ってから決めるつもり