大谷翔平がMLBで40得点目を挙げ、ドジャース勝利に貢献し、注目を浴びる活躍を紹介。
ド軍を怒らせた?大谷翔平への申告敬遠→打線爆発の“衝撃シーン”にファン騒然「止まんねぇなw」「ボッコボコ」
…5月7日・日本時間8日/マイアミ)            ドジャースの大谷翔平投手がマーリンズ戦に「1番・DH」でスタメン出場。6回までわずか3安打に…
(出典:)


大谷翔平のサムネイル
大谷徹とバドミントン選手の母・大谷加代子との間に次男として出生。7歳上の兄・龍太、2歳上の姉、結香、犬の「エース」と共にスポーツ一家で育つ。 地元・奥州平泉にゆかりある源義経(幼名・牛若丸)の八艘飛び(はっそうとび)のイメージから「」と平泉の「」を合わせて父が「翔平」と命名した。…
416キロバイト (58,840 語) - 2025年5月7日 (水) 21:14
大谷翔平選手の素晴らしいパフォーマンスには毎回感動させられます!先制点を演出する三塁打、さらには4出塁と2得点に貢献。今季の40得点目はまさに彼の実力を証明しています。ドジャースの勝利に貢献した彼の姿を見ていると、次回の試合も楽しみで仕方ありません。

1 冬月記者 ★ :2025/05/08(木) 10:34:04.46 ID:yfJlq0R79
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e92cfcd66836618c10a9a9b29366e30d414df89

ドジャース・大谷翔平、先制点演出の三塁打含む4出塁&2得点 MLBトップ独走の40得点目 好相性のマイアミで今季も躍動


● マーリンズ 1-10 ドジャース 〇<現地時間5月5日 ローンデポ・パーク>

 ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平選手(30)が現地時間7日のマーリンズ戦に「1番・指名打者」でフル出場。先制点演出の三塁打を放つなど4出塁の活躍を収めた。

 マーリンズ先発は今季2年目の右腕ベジョソ。初回の第1打席は四球を選び、一死から3番フレディ・フリーマンへの初球で二盗を試みるも、今季2度目の盗塁失敗。3回表、二死での第2打席も四球で出塁したが先制点には繋がらなかった。

 スコアレスの6回表、一死走者無しでの第3打席は2番手左腕ギブソンと対戦すると、カウント2-2から外角のスライダーを振り抜き、右中間を真っ二つに破る三塁打。この試合チーム最初のチャンスを作り、3番フリーマンの左前適時打で先制のホームを踏んだ。

 2点リードの7回表、二死二、三塁の好機で第4打席を迎えるも、マーリンズが申告敬遠。続く2番ムーキー・ベッツが押し出し四球を選んだ後、フリーマンが走者一掃の適時三塁打、アンディ・パヘスが適時打を放ち、リードを7点に拡大した。

 大量7点リードの8回表、二死一、二塁という好機での第5打席は4番手右腕ヘンリケスと対戦。カウント0-1から低めのチェンジアップを弾き返したが、左中間後方への中飛に終わった。

 この試合の大谷は2打数1安打、2得点、3四球という内容で、5試合続けて安打を含む複数出塁をマーク。

 MLB全体トップの40得点を記録し、リードオフマンとして好調の打線を牽引している。

 2023年にWBC制覇、昨季は「50本塁打-50盗塁」達成と好相性のマイアミ、ローンデポ・パークで今季は2試合連続本塁打を放つなどカード勝ち越しに貢献。今季成績は打率.299、10本塁打、OPS1.031となっている。




8 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 10:37:00.68 ID:4XIZXCTT0
>>1
>MLB全体トップの40得点を記録し、リードオフマンとして好調の打線を牽引している。

今年は最高の1番バッターを目指せ!

3 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 10:35:03.40 ID:aHe/V4i70
でも盗塁失敗したらしいね

4 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 10:35:11.84 ID:FhtxNLxi0
得点と打点、メジャーではどちらが評価されるの?

15 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 10:42:49.15 ID:7NkaRZPT0
>>4
打点
大谷の得点はベッツフリーマンテオスミスによるところが大きいからね

40 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 11:01:16.08 ID:TNG0kLf90
>>4
物知りさんはどっちも評価されないって言うよね。
WARとかOPSとかが重要と。本当かどうか知らんけど。

ちなみに大谷はOPSが1超えたし、WARも現在チームトップの模様。

5 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 10:35:28.14 ID:dttU9wys0
1試合平均1得点以上

6 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 10:35:29.08 ID:4itxtBNO0
2番にしろよ!

9 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 10:37:16.61 ID:d+C+OXQ/0
誰も投手やってほしいと思ってないだろw

16 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 10:44:50.04 ID:vxZMYAhr0
打球速度の次は得点か

19 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 10:46:29.56 ID:37AOj/w60
すげええええ

20 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 10:46:29.75 ID:tFrbsCEg0
1番だから得点>打点が本来なんだよな
去年が異常

24 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 10:50:11.59 ID:zVLgx3eU0
自己解決1.006か
凄いな

31 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 10:55:57.54 ID:z8bIxgOJ0
>>24
1.031だよ、間違った自己解決しないで

25 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 10:51:02.26 ID:dttU9wys0
現役選手のシーズン得点記録はロナルド・アクーニャJr.の149(2023)
第二次世界大戦後の記録はジェフ・バグウェルの152(2000)
第一次世界大戦後の記録はベーブ・ルースの177(1921)
メジャー記録はビリー・ハミルトンの198(1894)

27 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 10:52:55.85 ID:8YDN26u30
今年は「打点王」は無理だから
「得点王」「首位打者」「HR王」の三冠王か。

38 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 11:00:47.90 ID:OyNsyroT0
>>27
去年も途中まではOPSの割に打点少ない言われてたんだよ

28 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 10:52:56.31 ID:2qqrs4cj0
今が絶頂期ってのを何年繰り返してるんだろうか

30 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 10:55:50.10 ID:d+C+OXQ/0
OPS1越えてて文句言ってるやつはスルーでええよ

34 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 10:58:08.19 ID:y1kJUBf40
去年も1番でよく打点王とれたな

35 名無しさん@恐縮です :2025/05/08(木) 10:59:07.35 ID:F18HWqHB0
すげえ打つやん