高校野球の来春センバツでDH制導入検討中。選手特性活用、試合クオリティ向上が期待される改革。
来春センバツでDH制導入も 高校野球に新たな改革へ 高野連前向きな検討
 日本高野連が指名打者制(DH制)について来春センバツ大会での導入を視野に検討を進めていることが5日、分かった。「7イニング制など高校野球の諸課題検討会議」で…
(出典:)


指名打者のサムネイル
指名打者 (DHからのリダイレクト)
「MLB=「大谷ルール」導入発表、投手降板後もDHで出場可」『Reuters』2022年4月1日。2022年4月21日閲覧。 ^ 出野哲也「2008一塁手&DHランキング ― とにかく打てないと話にならない」『月刊スラッガー』No.122, 2008年6月号、日本スポーツ企画出版社、17 - 19頁。  ^ DH――「二刀流」で脚光、奥が深いルール…
78キロバイト (12,354 語) - 2025年4月11日 (金) 06:34

(出典 tokyo-sports.ismcdn.jp)


高校野球の改革について、特にDH制導入の話題は大きな関心を集めています。選手一人一人が持つ特性を最大限に活かすための制度改革が進むことで、試合のクオリティーが向上するのは間違いありません。今後の高校野球界の動向がどうなるか、注目が必要です。

1 冬月記者 ★ :2025/05/06(火) 08:24:36.87 ID:ftRjudAd9
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc469675e1b292b34fa1bc985780bdd5c05fe973

来春センバツでDH制導入も 高校野球に新たな改革へ 高野連前向きな検討


 日本高野連が指名打者制(DH制)について来春センバツ大会での導入を視野に検討を進めていることが5日、分かった。

 「7イニング制など高校野球の諸課題検討会議」では既に議題に挙がっており、昨春の低反発バット導入に続き、2026年の高校野球界で新たな改革が施される可能性が出てきた。

 早ければ来春甲子園のスコアボードに「DH」の2文字が記されるかもしれない。投手の負担軽減や、打撃を長所とする選手の出場機会が増えるなど多くのメリットがあるとされているDH制。

 関係者の話によると、来春センバツ大会からの導入を視野に前向きな検討が進められているという。

 日本高野連は昨年12月、高校野球を取り巻く状況の変化に対応するため、「7イニング制等高校野球の諸課題検討会議」を設置した。

 1月10日に第1回会議が開かれ、当初から課題に挙げられていた7イニング制、リプレー検証の導入可否とともに、DH制導入についても「検討していく一つの項目と考えている」(井本事務局長)との方針が示された。

 2022年、23年にU-18日本代表を率いた明徳義塾・馬淵監督が昨夏に「(7イニング制)それよりもDH制が先やと思います」と提言するなど、現場レベルでは導入に前向きな声も多い。

 また、今年で創設100年となった東京六大学野球連盟が今春からのDH制導入を決定。そうした中で、月1回のペースで開かれている諸課題検討会議でも、来春センバツ大会を視野に入れた議論が深まっているという。

 新基準の低反発バットも昨春センバツ大会から導入された経緯があり、DH制も導入となれば、新学年となる春からの施行が最も現実的な選択肢となる。 

 100年以上の歴史を持つ高校野球界でまた一つ、大きな改革が進みつつある。




13 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 08:31:13.39 ID:auY4WSAx0
>>1
でも、高校野球は凄いピッチャーは四番バッターなんだよ
ピッチャーは体力も筋力も最高の選手がやるからバッティングもスラッガー

2 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 08:27:06.24 ID:vyuxQ/fP0
高校ではいらないんじゃね?セ・リーグにはいるけど

7 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 08:29:07.84 ID:8dB0AlF60
高校レベルだとピッチャーやれるセンスある子は全員DH解除するやろ

11 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 08:31:00.42 ID:NFYbdGrQ0
人数多いとこがどんどん強くなるじゃん
この少子化の時代に

12 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 08:31:07.32 ID:tq9zNp+L0
地区予選ですぐ負けるような高校ならレギュラーが一人増えるという意味ではみんなハッピーだろうね
でもプロの卵を育てるという意味では才能を潰すことにもなりかねん

15 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 08:32:24.15 ID:U/2i7lxG0
六大学と高校野球がDHを採用したらアマは関西学生野球連盟以外は全部DHになる
アマがDHで足並み揃える以上はセ・リーグもDH採油せざるを得まい

28 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 08:35:34.81 ID:U/2i7lxG0
>>16
大谷はDHありのパ・リーグとメジャーで二刀流やってるだろ

17 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 08:32:33.49 ID:AS8L66OC0
ピッチャーが9番のチームってどれぐらいあるんだろう
打撃専と二刀流ピッチャーでDH使われるのは半々ぐらいかな

18 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 08:32:40.42 ID:QK/l0hGp0
いやいや高校野球はピッチャーが一番の強打者だろ

46 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 08:42:06.00 ID:yK5ho9nP0
>>18
甲子園通算安打も甲子園通算本塁打もランキング上位に投手はわずかしかいない

19 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 08:32:55.48 ID:8OcBveVh0
高校野球でDHってさらに有名私立校ばっか選手が集まってしまう?
ちがうのかな?

20 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 08:32:55.98 ID:y51LB7WL0
ええやん
高校ぐらいだと二刀流多いやろな

23 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 08:33:44.87 ID:B+/dqpx+0
DHは選択制なんだから導入してデメリットは一切ないな

39 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 08:38:33.30 ID:U/2i7lxG0
>>26
高校野球は投球数制限が本格的に始まった
投球数制限に引っかかる「エースで四番」をDHで出せる

27 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 08:35:12.05 ID:57ZVIKgu0
エースで4番はスキにすればええやろ

29 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 08:35:47.27 ID:anreEB3p0
打てる投手はDHの投手やればいいだけ
降板後はDHにそのまま入るだけ

30 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 08:36:21.83 ID:y51LB7WL0
時間が余分に掛かるわけじゃないし
プロと違って一つもマイナスない
早急に始めろ

35 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 08:37:24.24 ID:QNTcdgtZ0
守備下手で使えない奴も使えるしさっさとやれよもう夏の予選からやったらいいのに

44 名無しさん@恐縮です :2025/05/06(火) 08:39:56.24 ID:BSCDpILY0
まあでもプロと違って高校野球は
そこまで投打の役割分担がはっきりしてるイメージもないけどね
エースで4番なんかも多いし