ドジャース・ベッツ 米開幕絶望的…11キロ激やせ「食べると吐いてしまう」血液検査では異常なし
…開幕2試合を欠場したベッツは練習に参加し、「2番・遊撃」でスタメンに名を連ねていたが、開始約1時間20分前に急きょ外れた。ベッツは「血液検査は異常がな…
(出典:)


ムーキー・ベッツのサムネイル
Betts stats MiLB.com (英語) ムーキーベッツ (@mookiebetts) - X(旧Twitter) ムーキーベッツ (@mookiebetts) - Instagram ムーキーベッツ - YouTubeチャンネル ムーキーベッツ (@MookieBetts5050) - Twitch…
51キロバイト (4,786 語) - 2025年3月20日 (木) 00:57
激やせしたベッツ選手の状態が心配です。特に、東京への移動が過酷だったとのことで、選手たちも厳しい環境にさらされています。これからの試合に向けて、万全の状態に戻ってくれることを願っています。

1 冬月記者 ★ :2025/03/25(火) 00:56:42.84 ID:Ay9PIWor9
https://news.yahoo.co.jp/articles/2514ef5646daa7d027162294b7d7f44e0f721770

ドジャース・ロバーツ監督、11kg激やせベッツの開幕戦欠場を示唆… 東京への移動「今までで一番ひどいフライト」


 ドジャースのロバーツ監督は23日、エンゼルスのオープン戦後に取材に応じ、原因不明の胃腸炎に悩まされるベッツについて、27日の本拠地開幕戦の出場は難しい見通しを示した。

 「長期的な心配ではないが、明日試合に出ずに練習をして様子を見る。どういう状態になるか。ただ、本拠地の開幕戦の出場は理想的ではないと思う」と語った。

 ベッツは東京に来る2日前に胃腸炎のような症状を発症。食事が喉を通らず、東京では2リットルの点滴を受けた。

 東京と米国間の飛行機移動は「すごく辛かった。今までで一番ひどい移動だった」という。東京では体調が戻らず、公式戦直前に緊急帰国した。

 本人は体重がスプリングトレーニングの79キロから68キロに落ちたと告白。体調はいいが、今でも食事は取れず、「食べると吐いてしまって、食べるのが怖い」と吐露。

 解決法はまだ見つかっていないといい、「新たな薬を試している。とにかく胃を落ち着ける方法を見つけないといけない」と語った。

 ベッツは昨年、左手首を骨折したが、「去年は自然に治るのを待つだけだったが、この症状は何が起こっているかわからない。だから、どうにかスムージーでも飲んで68キロでプレーするしかない」と吐き出した。東京のカブスとの開幕シリーズは、ベッツの代役としてベテランのロハスが遊撃の守備についた。


関連スレッド
【ドジャース】ベッツが嘔吐で「食べ物怖い」原因不明の症状回復せず 固形物を口にできず体重8キロ減 米メディア「恐ろしいこと」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742805065/




8 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:00:13.95 ID:V/TJyxG00
東京だからとか関係なく、体調不良が局限まで極まって病院案件じゃないかと思うけど、、、、
お医者さんの指示にしたがうしかないんじゃないでしょうか、これは

9 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:00:57.66 ID:SKvmidpD0
原因がわからないって怖いな

10 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:02:54.43 ID:zngc4xTS0
示唆も何も休ませないとダメだろこれ

13 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:03:37.53 ID:WnQPUAYp0
メンタルだろ
カレンカーペンターと一緒だよ

14 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:03:57.94 ID:S6mqztci0
やっぱり東京に来る前から体調悪かったんやん

21 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:15:05.00 ID:CADrW7AA0
機能性ディスペプシアかIBSやろ
たいしたことない

26 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:22:09.71 ID:lcTdR1UW0
野球選手が60kg台って激痩せだな

27 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:22:33.67 ID:yW9UXPPz0
たまにあることだ、胃腸炎で脳と腸の回路が狂ってしまう
もし過敏性腸症候群だとしたらクセになるから嘔吐や下痢に生涯苦しめられることになる

29 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:27:40.65 ID:HyLU7CBR0
元々細くて筋肉の塊みたいな感じだったから、食えるようになっても元に戻すにはかなり時間かかるだろうな

31 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:28:20.18 ID:oWX7r5fO0
半夏厚朴湯で治癒する

32 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:28:46.71 ID:8GptV8lX0
原因の分からない不調ほどメンタルやられる物もないよな
不調→原因不明→対処分からずストレス→さらに不調の負のループ入る

33 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:28:52.56 ID:7WLbgc4O0
すでに11kgも落としていて言っても遅いんだけど、食ってないから体が筋肉を相当食ってるはず

46 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:49:30.59 ID:jbo/qkCd0
試合どころじゃないだろ
入院しろよ死ぬぞ

48 名無しさん@恐縮です :2025/03/25(火) 01:52:55.59 ID:FhR6PYbC0
渡航する前からの体調不良だろ?
疲れている状態でのフライトでさえ体調が悪化するんだから、無理をすべきではなかったな。