元木大介氏 今、最も対戦したい投手の名前「今はどんなピッチングになってるんだろう」 元巨人ヘッドコーチの元木大介氏(53)が、古田敦也氏(59)のYouTube「フルタの方程式」に出演。今、最も対戦したい選手にヤクルトの現役最年長… (出典:) |
元木大介氏の現役時代の自主トレのエピソードは、真剣さと遊び心が感じられ、とても興味深いですね。寒い中で早退する姿には、アスリートとしての人間らしい一面も見えます。やはり、厳しい練習の中でも楽しさを見出すことが、成長に繋がるのかもしれません。
1 冬月記者 ★ :2025/01/09(木) 22:32:46.62 ID:zomiTdrF9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6e7b04ac051df0a46c657f326b393399948c585
元木大介氏 現役時代の自主トレを振り返る「寒いから早退」「打撃は新聞記者へのノック」
巨人ヘッドコーチなどを歴任した元木大介氏(52)が、自身のYouTube「元木大介チャンネル」を更新。決して真面目だったとはいえない現役時代の自主トレを振り返った。
元木氏は「今の選手はオフでも動き出しが早い。真面目。12月にもボール投げてるんじゃないかな」と感心した。
自身の現役時代は12月はゴルフクラブしか持たなかったと明かし、オフが長すぎて1月の自主トレで動けなかったという。
高橋由伸氏にはトークショーで「自主トレでは新聞記者へのノックで打撃つくっていた」と緩い練習を暴露され、清水隆行氏には「寒いから帰るって帰っちゃいましたね」とバラされた。
ベテランに近づくと、かつて巨人がキャンプを行っていた暖かいグアムで村田善則氏(現総合コーチ)らと自主トレを行うようになった。
すると堀内恒夫政権で巨人の1軍グアムキャンプが復活。「グアムで自主トレ中の選手はそのまま現地に残っていい」と許可された。
“ラッキー!”と喜んでいた元木氏だが、同行していた新聞記者から「元木さん2軍ですよ」と知らされ、1人だけ帰国したという。
元木大介氏 現役時代の自主トレを振り返る「寒いから早退」「打撃は新聞記者へのノック」
巨人ヘッドコーチなどを歴任した元木大介氏(52)が、自身のYouTube「元木大介チャンネル」を更新。決して真面目だったとはいえない現役時代の自主トレを振り返った。
元木氏は「今の選手はオフでも動き出しが早い。真面目。12月にもボール投げてるんじゃないかな」と感心した。
自身の現役時代は12月はゴルフクラブしか持たなかったと明かし、オフが長すぎて1月の自主トレで動けなかったという。
高橋由伸氏にはトークショーで「自主トレでは新聞記者へのノックで打撃つくっていた」と緩い練習を暴露され、清水隆行氏には「寒いから帰るって帰っちゃいましたね」とバラされた。
ベテランに近づくと、かつて巨人がキャンプを行っていた暖かいグアムで村田善則氏(現総合コーチ)らと自主トレを行うようになった。
すると堀内恒夫政権で巨人の1軍グアムキャンプが復活。「グアムで自主トレ中の選手はそのまま現地に残っていい」と許可された。
“ラッキー!”と喜んでいた元木氏だが、同行していた新聞記者から「元木さん2軍ですよ」と知らされ、1人だけ帰国したという。
3 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 22:34:26.38 ID:pCmlvxXh0
ナベツネ逝って元木も巨人監督候補になるん?
44 名無しさん@恐縮です :2025/01/10(金) 00:36:18.52 ID:CB/Cizs/0
>>3
もちろん!
もちろん!
6 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/01/09(木) 22:37:36.90 ID:ipgG5qI20
こいつ反省してないだろ
8 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/01/09(木) 22:37:47.06 ID:1OxrlHl60
イメージ通り過ぎるw
10 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 22:39:37.45 ID:rudn5zGw0
昔はこう言う不真面目な話がウケたんだろうなぁ
11 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 22:41:17.53 ID:hcsNlI/S0
>>10
まあ大半がそうだったわけだからなあ
まあ大半がそうだったわけだからなあ
13 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 22:45:51.13 ID:9URncONq0
天才的とまでは言えないけど対峙したら嫌な打者だよ。
14 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 22:45:55.28 ID:/boee3z70
元木は毎年キャンプ二日目に肉離れを起こして帰京する
15 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 22:46:04.02 ID:j/8sPtlc0
原が退任したら速攻で捨てられちゃった人
29 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 23:06:08.10 ID:jur6HMnR0
高知商業戦の
伝説の隠し玉は
今でも語り継がれる
伝説の隠し玉は
今でも語り継がれる
30 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 23:09:27.31 ID:VkAek+W10
もし真面目にやってたら大選手になってたのかな!?
32 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 23:15:02.41 ID:Lkzjxhqx0
>>30
新庄とか落合とか一部には評価されてたみたい
新庄とか落合とか一部には評価されてたみたい
34 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 23:22:23.60 ID:J5o/9N+t0
もう少しおとなしくしとけよ
37 名無しさん@恐縮です :2025/01/09(木) 23:32:47.20 ID:8l26qwZG0
適当なトレーニングでも3割バッターだったんだから真面目にやってりゃがちでイチローレベルだったんじゃないのか
もったいねえ
もったいねえ
42 名無しさん@恐縮です :2025/01/10(金) 00:34:34.74 ID:wQ5KuK520
このオチは面白いw
面白くないと言ってる奴は痩せ我慢してるなw
面白くないと言ってる奴は痩せ我慢してるなw
45 名無しさん@恐縮です :2025/01/10(金) 00:37:00.93 ID:orPPNcFd0
元木はバッティング練習であの場所にホームラン打つと予告してその通りのゾーンに叩き込む、予告ホームランを得意にしていた
こんな芸当並の選手には不可能、天才肌で打撃センス抜群だったのは間近いない、もうちょい真面目に野球に取り込んでいたらすごい選手になっていた
こんな芸当並の選手には不可能、天才肌で打撃センス抜群だったのは間近いない、もうちょい真面目に野球に取り込んでいたらすごい選手になっていた
47 名無しさん@恐縮です :2025/01/10(金) 02:32:41.76 ID:W/hNw+L60
>>45
あれだけ鈍足の右打者なのに規定三割弱2回やってるしな
元木って内野安打打ったことあるのかな
あれだけ鈍足の右打者なのに規定三割弱2回やってるしな
元木って内野安打打ったことあるのかな
49 名無しさん@恐縮です :2025/01/10(金) 04:08:38.52 ID:LpLlR5nE0
野球脳は良かったよ
待ちとか狙いはほんまセンスしか感じられんかった
待ちとか狙いはほんまセンスしか感じられんかった
コメントする