WM直前メジャーに衝撃!ヤンキース・ソトが大谷超え15年1147億円でメッツ移籍…26歳異例の大型契約
…0万ドル(約101億円=契約発表時のレート)、ソトが5100万ドル(約76億円)で大谷が上回るが、ソトは出来高次第では8億ドル(約1200億円)を超え…
(出典:)


ニューヨーク・メッツのサムネイル
ニューヨークメッツ(英語: New York Mets、略称: NYM、軍)は、メジャーリーグベースボール(以下、MLB)ナショナルリーグ東地区所属のプロ野球チーム。本拠地はニューヨークニューヨーク市クイーンズ区にあるシティ・フィールド。 1962年のエクスパンションによって創設された球団で、…
34キロバイト (3,892 語) - 2024年11月13日 (水) 07:13
FA市場が動き出す中、ソト選手がメッツと驚異の15年総額1148億円で合意したニュースは、野球界に衝撃を与えています。大谷翔平選手を超える契約金額は、選手の市場価値が今後どう変動するかを示唆するものでもあり、各チームの動きにも大きな影響を与えるでしょう。

1 征夷大将軍 ★ :2024/12/09(月) 16:33:47.16 ID:s9ZnZami9
日刊スポーツ[2024年12月9日12時43分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202412090000427.html

今オフFAの目玉として去就が注目されていたフアン・ソト外野手(26=ヤンキースFA)が8日(日本時間9日)、メッツと15年総額7億6500万ドル(約1148億円)で契約に合意したと、複数の米メディアが伝えた。ドジャース大谷翔平投手(30)が昨オフに結んだ10年総額7億ドル(当時のレートで約1015億円)の米プロスポーツ史上最高額を超えた。

ソトにはヤンキース、レッドソックス、ブルージェイズ、ドジャースも最終候補に残っていると伝えられ、資金力のある球団で争奪戦になっていた。総額のうち7500万ドル(約113億円)が契約ボーナスで、後払いの契約は含んでおらず、5年目終了後に契約破棄の権利が付けられているという。

ソトは今季打率2割8分8厘、41本塁打、109打点、リーグ最多の128得点を記録。MVP投票では3位の票を獲得し、米メディアの主要FA格付けで軒並み1位となっていた。メジャー7年で通算2割8分5厘、201本塁打、592打点としている。

★1:2024/12/09(月) 13:06
前スレ
【野球】FA目玉のソト、大谷翔平超えでメッツと15年総額1148億円合意 米プロスポーツ史上最高
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733717210/




3 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 16:36:58.47 ID:6euSJg3u0
アメリカもインフレが進んでるからな

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 16:37:54.87 ID:+oNIQnlQ0
大谷がたった1年で負けた😭
10年でお払い箱の20年分割無利子の大谷
15年間戦力と見られているソト

大谷みたいな無利子分割払いじゃないならば
ソトとの差は0.65億ドルどころじゃないね

【野球】大谷翔平、ほぼ後払いだから巨額契約に!? 米メディアが分析「遥かに低くなる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703856588/
記事の要約
①当初は5億ドル(約712億5000万円)以上の契約を結ぶことがほぼ確実視されていた

②しかし右肘靱帯損傷により来季は登板できず、次第に5億ドル以下の契約になるとの見方が増えていた。

③繰延べ払いの無いより標準的な契約を前提に考えた場合、大谷の契約は4億5000万ドル(約641億円)ほどの価値が妥当だった。

④利子なし、97%後払いという馬鹿げだ契約は、双方のマーケティング上の理由がある

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 16:38:31.01 ID:ROvHbf8L0
ソトには日本マネー関係ないな
なのにすげえ金額

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 16:48:35.14 ID:xJQSQTbs0
>>18
やっぱスターのオーラすげえなこれ

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 16:42:25.09 ID:F7SKfl9g0
メッツのオーナーは金持ちだから予想どうりだろ

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 16:42:34.70 ID:CdVnhGph0
さて何年休むかだな

15 お墨付き :2024/12/09(月) 16:44:47.34 ID:rQmiFolr0
15年契約って頭おかしい
15年連続で好成績出せるわけ無い

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 16:46:16.58 ID:hnz7DlbN0
>>15
10年で賞味期限が切れるから20年分割払いにされたジャパンマネー狙いのアレとは違うんよ

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 16:46:47.45 ID:piuk9c6w0
大谷(打者、投手、日本スポンサー込みの7億ドル)
ソト(打者一本で大谷超えの7.65億ドル)

どうすんのこれ…

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 16:47:16.74 ID:gPzTlyWs0
メッツのオーナーが馬鹿というだけ
ソト獲る金でバーンズとフリードといったエース格の投手2人+アダメスやテオヘルみたいに30本台のHR打てる野手2人獲れた
こっちのほうが余程チーム力アップするのに

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 16:47:47.52 ID:SeGhhE2f0
5年目終了時に契約破棄の権利

球団から破棄出来るなら良いんじゃないの
どうせトレードだろ金額は大した事無くなる

50 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 16:59:37.08 ID:cx5Mhevn0
>>20
特に断りがないなら選手側だけの権利じゃねーかな
チーム側にも権利があるなら「双方」とか付けると思う

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 16:48:10.95 ID:RrvJ0dhw0
大谷獲得はビジネス
ソト獲得は趣味

金払うやつの好きにさせろよ

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 16:48:16.38 ID:6rAvzYhM0
ヤンキースブランドガタ落ち
入るより出る方が多い

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 16:49:23.99 ID:scwc5tvQ0
メジャーは西に話題持ってかれてるから東も必死よ

25 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 16:49:57.19 ID:xXg6w/Ao0
まあ契約金関係では抜けても成績ではなかなか無理だろうな

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 16:50:27.88 ID:LnrEH2T90
変に取り扱われなくなるし金額越されたほうがいいと思うけどな。大谷はなんも気にしないだろうけど

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 16:50:46.63 ID:UPdGaWLX0
色々な人間がドミニカの若者に群がって来そうだな

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 16:51:22.22 ID:wsUI5Xcj0
15年ってさすがにアホやろ

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 16:53:51.93 ID:w92HD2XK0
>>33
年齢だな若いから実働時間が長い計算

47 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 16:58:50.01 ID:lUub22A+0
メッツはヤンキースでクローザー経験あるホームズも獲ったし
ヤンキースで活躍した選手獲るの好きだよな

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 16:59:24.18 ID:+yoiucoK0
メッツ優勝しそうだな