町田にゼルビアのタネをまいた守屋実さん「おおかみ少年にならなかった」47年の途方もない物語
 Jリーグ60クラブ中、少年サッカーチームを母体としたクラブはFC町田ゼルビアだけだ。  「1977年にまいたタネがここまで来たんです」  守屋実さ…
(出典:)


FC町田ゼルビアのサムネイル
(zelvia.zweite) - Facebook FC町田ゼルビアをつくろう〜ゼルつく〜 - ABEMAビデオ FC町田ゼルビアオフィシャルブログ「選手リレーブログ」 - Ameba Blog ゼルビアに関するカテゴリ: 町田市の企業 2008年設立の企業 FC町田ゼルビア サイバーエージェント…
93キロバイト (10,007 語) - 2024年12月8日 (日) 23:40
町田ゼルビアのシーズンは、J1初昇格を果たしたものの優勝を逃す結果となりましたが、その成績は十分に素晴らしいと言えます。特に、ボール水掛けやロングスローといった斬新な戦術が話題をさらいました。このようなクリエイティブなアプローチが、今後のリーグ戦でどう変化していくのか、非常に楽しみです。クラブの成長に期待しています!

1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2024/12/08(日) 16:21:06.80 ID:rOvxVI/79
【明治安田J1リーグ】鹿島アントラーズ 3-1 FC町田ゼルビア(12月8日/県立カシマサッカースタジアム)

歴史的快挙は夢と消えた
FC町田ゼルビアは12月8日、優勝の可能性がわずかに残る明治安田J1リーグ最終節(38節)で鹿島アントラーズと対戦。FW鈴木優磨にスーパーゴールを食らうなどして1-3で敗れ、勝点66の3位で激動のシーズンを終えた。最終順位は優勝がヴィッセル神戸(勝点72)、2位がサンフレッチェ広島(勝点68)となった。

2023年シーズンのJ2を制覇し、クラブ史上初めてJ1の舞台に臨んだ2024年シーズンの町田。GK谷晃生、DF昌子源、MFナ・サンホ、FWオ・セフンなど代表クラスを大量補強し、黒田剛監督が志向するハイインテンシティーかつ泥臭い「負けないサッカー」が序盤から機能する。4節に初めて首位になると、15節から28節と長く順位表の頂点に立ち続けた。J1史上初の「初昇格・即優勝」への期待が一気に盛り上がったものだ。

しかし、崩しの切り札だったMF平河悠が海外移籍し(イングランド2部のブリストルFCへ)、代わりにMF相馬勇紀やDF中山雄太などを補強した夏場から勢いが衰える。相手の対策が進んだ関係もあり、24節からの12試合は2勝5分5敗と勝ち切れない試合が増えて31節に首位から陥落し、最後まで神戸を追い抜くことができなかった。それでも3位という成績は、J1初昇格チームとしては歴代最高位だ。

激しいプレースタイルをはじめ、黒田監督のストレートな物言い、ロングスローとタオル、PK時のボール水掛けなどが世間を賑わし、まさに「異端の新参者」だった町田のJ1初挑戦シーズンが幕を閉じた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2587cda428b3595d95691906fa3c95b980ffbf5

i.imgur.com/k3pI9fU.jpeg




18 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 16:33:20.00 ID:Sizn2VtC0
>>1
神戸おめでとう!!

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 16:22:28.31 ID:rmhN25bZ0
立派な結果だわ

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 16:24:45.26 ID:ttPsiquT0
序盤は1位だったのにな
奇抜なサッカーなだけに対策されたか

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 16:25:14.04 ID:6H8OZKUB0
柏も昔やってなかったか?

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 16:28:46.71 ID:u7YZhjrG0
>>8
初昇格では無いのよ

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 16:26:14.67 ID:M/ooJtNY0
対策されて勝ちきれなくなったし来季以降は厳しそう

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 16:27:23.85 ID:6sysiOog0
ヴェルディもだし昇格組が2チームも上位にくるリーグはなかなか無いだろ

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 16:29:54.18 ID:u7YZhjrG0
黒田に思ったより引き出しが無かった
それとヒールキャラで選手達も萎縮してしまった

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 16:35:02.70 ID:4zgljYNC0
ACL行かず丁度いいとこに収まったんじゃない

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 16:36:47.77 ID:GDqkxuFr0
>>20
いやACLEに行くぞ町田

25 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 16:37:08.44 ID:3LVBAQ1c0
タオルや水掛けのせいで他のクラブやサポからめちゃくちゃ嫌われてるよな
浦和サポ並にヒールな強豪クラブとか敵役として完璧やん

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 16:40:33.95 ID:C2LaIcmY0
水かけは無いが、ロングスローはok
2位にはなってほしかったな

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 16:54:30.39 ID:qJOByYoj0
来季はもっと対策されるんだろうな
あと日本中から嫌われて選手のモチベーションがもつかどうか

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 16:55:44.02 ID:/rCZ0k3G0
神戸と広島はACL平行して戦ってて
消耗してるのに情けない

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 16:57:49.83 ID:XIfgaxVX0
現ヘッドコーチが抜けると言われている来季以降黒田監督の手腕が問われるな

44 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/08(日) 16:59:00.24 ID:mAD2g4mr0
急失速したな

45 警備員[Lv.5][新芽] :2024/12/08(日) 16:59:49.07 ID:mAD2g4mr0
中山とか怪我人が何人も出て選手層の薄さもあったね

46 名無しさん@恐縮です :2024/12/08(日) 17:00:18.02 ID:HY3SEGIn0
何か言うとすぐ誹謗中傷って騒ぎ出すから、見ない聞かない話題にしないのが一番

47 警備員[Lv.3][新芽] :2024/12/08(日) 17:00:21.98 ID:yCWhFBMJ0
後半失速したのは対策されたんか?