J3参入高知の背番号「10」佐々木敦河…活動終える“古巣”ソニー仙台FCへ「感謝しかありません」「ソニー時代の経験も今回活きました」 …高知ユナイテッドSCのMF佐々木敦河(26)が、古巣・ソニー仙台FCに言及した。 7日、J3・JFL入替戦の第2戦、Y.S.C.C.横浜vs高知ユナ… (出典:) |
高知に新たなJクラブが誕生し、サッカー界が一段と盛り上がっていますね。YS横浜を破ったその戦いは、選手たちの努力とチームワークの賜物であり、地域の期待も一層高まることでしょう。これからのJ3での活躍が非常に楽しみです。
1 久太郎 ★ :2024/12/07(土) 17:01:23.40 ID:2djOK8W29
JFLから夢のJ3へ…高知がYS横浜を2戦合計3-1で下す
高知ユナイテッドは12月7日に行われたJ3・JFL(日本フットボールリーグ)入れ替え戦の第2戦でY.S.C.C.横浜と対戦し、2-0の勝利を飾った。2戦合計3-1とした高知がJ3への昇格を勝ち取った。
ホーム&アウェー方式で行われた今回の入れ替え戦。1日の第1戦は高知のホームで激戦の末、1-1のドローに終わっていた。YS横浜のホーム「ニッパツ三ツ沢球技場」で行われた第2戦には5101人の観客が集まる。そんななか、前半7分に試合が動いた。
右サイドから鋭いクロスをDF小林大智が送ると、第1戦で出番のなかったFW新谷聖基が頭で合わせ先制に成功。その後1点を追う形となったYS横浜の猛攻が押し寄せる。前半7本のシュートを浴びるも高知が硬い守備でガードした。
後半も意地を見せたいYS横浜の攻撃シーンが続く。ポゼッションでは7割近く相手にボールを回される展開となった高知だが、最後まで気を抜かず。同アディショナルタイム1分にはFW内田優晟がだめ押しの追加点を奪う。2戦合計3-1のスコアとし、念願となるクラブ初のJ3挑戦への切符を手にした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b8412a567b0ba71be1033287fee3a13295de1f7
YS横浜 0-2 高知
第01戦 1-1
合計 1-3
[得点者]
07'新谷 聖基 (高知)
90+1'内田 優晟(高知)
スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:5,101人
https://www.jleague.jp/match/J3jflplayoff/2024/120703/live/
高知ユナイテッドは12月7日に行われたJ3・JFL(日本フットボールリーグ)入れ替え戦の第2戦でY.S.C.C.横浜と対戦し、2-0の勝利を飾った。2戦合計3-1とした高知がJ3への昇格を勝ち取った。
ホーム&アウェー方式で行われた今回の入れ替え戦。1日の第1戦は高知のホームで激戦の末、1-1のドローに終わっていた。YS横浜のホーム「ニッパツ三ツ沢球技場」で行われた第2戦には5101人の観客が集まる。そんななか、前半7分に試合が動いた。
右サイドから鋭いクロスをDF小林大智が送ると、第1戦で出番のなかったFW新谷聖基が頭で合わせ先制に成功。その後1点を追う形となったYS横浜の猛攻が押し寄せる。前半7本のシュートを浴びるも高知が硬い守備でガードした。
後半も意地を見せたいYS横浜の攻撃シーンが続く。ポゼッションでは7割近く相手にボールを回される展開となった高知だが、最後まで気を抜かず。同アディショナルタイム1分にはFW内田優晟がだめ押しの追加点を奪う。2戦合計3-1のスコアとし、念願となるクラブ初のJ3挑戦への切符を手にした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b8412a567b0ba71be1033287fee3a13295de1f7
YS横浜 0-2 高知
第01戦 1-1
合計 1-3
[得点者]
07'新谷 聖基 (高知)
90+1'内田 優晟(高知)
スタジアム:ニッパツ三ツ沢球技場
入場者数:5,101人
https://www.jleague.jp/match/J3jflplayoff/2024/120703/live/
11 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 17:03:33.40
>>1
高知おめ!
高知おめ!
4 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 17:02:05.11 ID:Xr2IrwwM0
Jを経験するクラブがまた一つ増えたああああああああ!!!!!
最高や!!!
最高や!!!
6 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 17:02:08.11 ID:Rbo8toCi0
神奈川多いからな高知でいいやろ
7 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 17:02:30.40 ID:UyMFTKgk0
高知からだと全部飛行機移動なんやろな
大変やね
大変やね
23 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 17:08:02.87 ID:Sd05QT6h0
>>7
基本的にバスでしょ シーズン途中で自前のバス用意してた
基本的にバスでしょ シーズン途中で自前のバス用意してた
9 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 17:03:30.81 ID:5eUlvVey0
高知ってカツオくらいしか知らんな
14 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 17:03:55.22 ID:qw9pvqP20
>>9
坂本龍馬かな、有名なの
坂本龍馬かな、有名なの
10 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 17:03:32.33 ID:KMRPNf/S0
おめでとう
12 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 17:03:48.05 ID:D7IfVdF00
沖縄と並び移動が大変そうだな
バス移動な遣ってられねえだろうw
バス移動な遣ってられねえだろうw
15 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 17:04:14.98 ID:/7GZySsi0
クラブ増やしすぎて
なにがなんだか分からん
なにがなんだか分からん
16 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 17:04:16.21 ID:ljR28ooE0
高知おめでとう!
19 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 17:05:16.78 ID:D7IfVdF00
>>17
岩手も落ちたからね
神奈川がJクラブ多すぎ問題は少し解消
岩手も落ちたからね
神奈川がJクラブ多すぎ問題は少し解消
47 警備員[Lv.22] :2024/12/07(土) 17:17:54.66 ID:+sOU0ePN0
>>17
その中では滋賀が一番J入り近かったのかな
いつの間にか便秘薬みたいな名前になってたけど
その中では滋賀が一番J入り近かったのかな
いつの間にか便秘薬みたいな名前になってたけど
20 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 17:06:14.41 ID:pjeFvYoG0
o(`・ω・´)o 高知からJ1への昇格を目指すぜよ!!
24 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 17:08:13.44 ID:Luo5E5UK0
バランス的には高知のプロチーム誕生で良かったかな
しかしJFL落ちると社会人系チームじゃないならアマチュア扱いになるんか
しかしJFL落ちると社会人系チームじゃないならアマチュア扱いになるんか
28 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 17:09:34.11 ID:ggAaRqN60
>>25
そもそもJ発足当初から23区のチームは作らないという方針だったのが尾を引いてる
そもそもJ発足当初から23区のチームは作らないという方針だったのが尾を引いてる
26 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 17:08:24.23 ID:nbx0EHrV0
高知にもJリーグ誕生かあ
素晴らしいね日本全国制覇まであと3~4県か?
日本はすっかりサッカーの国なったな
素晴らしいね日本全国制覇まであと3~4県か?
日本はすっかりサッカーの国なったな
27 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 17:09:04.13 ID:SlRTynR90
ベイスターズが日本シリーズに勝つと
横浜のJリーグクラブが消滅する
横浜のJリーグクラブが消滅する
30 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/07(土) 17:10:50.40 ID:ZWDTU3PY0
立地的に四国の中でも観光地として後回しにする県だよなぁ
サッカーの盛り上がりはどうなんだ?
サッカーの盛り上がりはどうなんだ?
32 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 17:10:52.82 ID:w33xKQNH0
ニッポンの高知キター!
春野はJ2昇格しても使えてスタジアム問題もなし
根付くといいね
春野はJ2昇格しても使えてスタジアム問題もなし
根付くといいね
34 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 17:11:54.54 ID:Uks8gk6f0
いやおめ。うれしいよ。
36 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 17:12:13.50 ID:FCxFWq+V0
移動費えぐそう
37 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 17:12:30.89 ID:ySU3BEGV0
高知県キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
44 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 17:14:37.34 ID:j2eirKpd0
高知から世界へ
コメントする