今オフFAの目玉・ソトの移籍先候補は2球団? ヤンキースは「4位に終わる」 900億円級の大争奪戦 …の争いになると思う」と語ったといい「ソトはレッドソックスからの誘いに非常に感銘を受けており、レッドソックスはソトに『さらに数人の選手を獲得するつもりだ… (出典:) |
ソト選手がFA市場で注目されるのも納得です。今季のヤンキースでの活躍を考えると、彼の実力は明らか。移籍先が2球団に絞られたとのことで、今後の動向が非常に楽しみです。新たなチームでどのようなパフォーマンスを見せてくれるのか、期待が高まりますね。
1 冬月記者 ★ :2024/12/02(月) 09:25:38.07 ID:NI5IGImp9
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5857adea21f55cb1229131b77778a48d03b1afe
FA最大の目玉ソトが移籍先を2球団に絞ったと米報道 今季ヤンキースで41発109打点
今オフFA市場最大の大物として注目されるフアン・ソト外野手(26=ヤンキースFA)が、移籍先を2球団に絞ったとMLB公式サイトが1日(日本時間2日)、伝えた。
ソトはメジャー7年目の今季、打率2割8分8厘、41本塁打、109打点と活躍し、ヤンキースの15年ぶりワールドシリーズ進出に貢献。
FA交渉に関しては数日前まで、今季所属したヤンキース、今季ワールドシリーズ制覇を達成したドジャース、メッツ、レッドソックス、ブルージェイズの5球団に絞り込まれたと報じられていた。
この中からさらに絞り込んだ2球団はレッドソックスとメッツだという。
レッドソックスは、ソトと同じドミニカ共和国出身で22年に米野球殿堂入りした球団レジェンドのデービッド・オルティス氏(49)が最近になって球団のオーナーグループ入りしたことが伝えられており、そのオルティス氏がソトを熱烈勧誘しているという。
記事は、事情を知るNJコムのランディ・ミラー記者が「レッドソックスかメッツの2球団に絞られた。ビッグ・パピは非常に熱心に誘っているし、ソトはレッドソックスにかなりいい印象を持っている」と話したと伝えている。
FA最大の目玉ソトが移籍先を2球団に絞ったと米報道 今季ヤンキースで41発109打点
今オフFA市場最大の大物として注目されるフアン・ソト外野手(26=ヤンキースFA)が、移籍先を2球団に絞ったとMLB公式サイトが1日(日本時間2日)、伝えた。
ソトはメジャー7年目の今季、打率2割8分8厘、41本塁打、109打点と活躍し、ヤンキースの15年ぶりワールドシリーズ進出に貢献。
FA交渉に関しては数日前まで、今季所属したヤンキース、今季ワールドシリーズ制覇を達成したドジャース、メッツ、レッドソックス、ブルージェイズの5球団に絞り込まれたと報じられていた。
この中からさらに絞り込んだ2球団はレッドソックスとメッツだという。
レッドソックスは、ソトと同じドミニカ共和国出身で22年に米野球殿堂入りした球団レジェンドのデービッド・オルティス氏(49)が最近になって球団のオーナーグループ入りしたことが伝えられており、そのオルティス氏がソトを熱烈勧誘しているという。
記事は、事情を知るNJコムのランディ・ミラー記者が「レッドソックスかメッツの2球団に絞られた。ビッグ・パピは非常に熱心に誘っているし、ソトはレッドソックスにかなりいい印象を持っている」と話したと伝えている。
2 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:26:26.74 ID:nWvwJ3Nc0
ドジャースはテオスカーと再契約するんで
3 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:32:14.06 ID:1qiRXdSw0
公式がここまで言うのね
4 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:32:50.90 ID:B2uAik5o0
メッツだな
6 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:33:03.33 ID:GU/bPefT0
レッドソックスの売上はドルトムント並み
だけど利益はドルトムントの方が圧倒的に上
だけど利益はドルトムントの方が圧倒的に上
8 警備員[Lv.8][新芽] :2024/12/02(月) 09:34:12.65 ID:SJb6pnwb0
レッドソックスで吉田はサヨナラか
10 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:34:54.92 ID:ARIgNxaC0
>>8
吉田とは高額な年俸で長期契約を結んでいるぞ
高すぎてトレードできない
吉田とは高額な年俸で長期契約を結んでいるぞ
高すぎてトレードできない
9 警備員[Lv.23] :2024/12/02(月) 09:34:25.43 ID:YmgNXVxG0
吉田どうなるん?
11 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:35:48.23 ID:HONmEyrR0
ソトってベイスターズの選手かー
戻ってそんな活躍してるんだなーと思ったら別人だった
戻ってそんな活躍してるんだなーと思ったら別人だった
12 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:36:19.88 ID:B2uAik5o0
メッツだよ
13 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:38:04.69 ID:GU/bPefT0
つかメッツはい加減オーナーの自己資金で人件費賄うのをやめろ
売上大したことないのもヤンキースより総年俸が高いのはおかしい
規制しろよ
欧州サッカーなら一発アウトだぞ
売上大したことないのもヤンキースより総年俸が高いのはおかしい
規制しろよ
欧州サッカーなら一発アウトだぞ
30 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:52:28.89 ID:Xz0eTOSV0
>>13
いつもよえーからいいだろ
いつもよえーからいいだろ
40 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:58:08.55 ID:sIF9RWQS0
>>13
意味不明
オーナーの財布から出してんだから良いだろ別に
それでワールドシリーズ10連覇とかしてるならともかく
意味不明
オーナーの財布から出してんだから良いだろ別に
それでワールドシリーズ10連覇とかしてるならともかく
18 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:43:35.21 ID:ic+C9t8f0
メッツかレッドソックスかってところか
19 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/02(月) 09:45:40.66 ID:fESsKfRO0
まあメッツだな
優勝争い出来るかは知らんが
優勝争い出来るかは知らんが
20 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:45:52.50 ID:YmThyvZE0
大谷が凄すぎて見劣りするな
21 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:46:44.90 ID:GCZLgulJ0
ヤンキースは降りたのか
22 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:47:27.14 ID:ic+C9t8f0
ヤンスタの恩恵なくなるとホームラン30本くらいになると思うとそこまでだな
23 警備員[Lv.4][芽] :2024/12/02(月) 09:47:41.07 ID:rfvJ+CPo0
ヤンキースからメッツって有りなん?
同じニューヨークでもライバル的なやつではないのか
同じニューヨークでもライバル的なやつではないのか
29 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:51:48.50 ID:hbfsQYFR0
>>23
そんなもんないよ
いまはどこも仲良しサークル
そんなもんないよ
いまはどこも仲良しサークル
24 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:48:05.97 ID:isKIehG20
MLB通ならボラスソトはメッツ1択なのわかってた話
昔と違ってヤンキースはもうお金出せませんし
昔と違ってヤンキースはもうお金出せませんし
26 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:49:41.75 ID:yWJCdEYt0
メッツはいつのオーナーのときも無様な補強をしているイメージ
28 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:51:02.49 ID:ThIyQ2ea0
ヤンキースは5億5千万ドル
メッツとレッドソックスは6億ドル以上との噂
ヤンキースは銭闘で負けたようだ
メッツとレッドソックスは6億ドル以上との噂
ヤンキースは銭闘で負けたようだ
39 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:57:58.82 ID:bF2EEuXP0
>>28
そんなに価値あるかねぇ
大谷みたいにスポンサー料が増えるわけでもなし
そんなに価値あるかねぇ
大谷みたいにスポンサー料が増えるわけでもなし
31 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:52:45.52 ID:GCZLgulJ0
ヤンキースはウタントンの件で超長期契約は慎重になったんかのぉ
32 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:55:18.01 ID:sIF9RWQS0
ヤンキースも落ちたな
巨人もソフトバンクに盟主の立ち位置取られそうだしな
巨人もソフトバンクに盟主の立ち位置取られそうだしな
34 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:56:15.39 ID:ic+C9t8f0
めちゃくちゃ高額だけどソトがショートなら良かったけど所詮は外野手だからなぁ
35 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:56:41.62 ID:sIF9RWQS0
メッツだと思うけどレッドソックスが取ったら吉田はマジで出されるかもな
金銭負担きついけどソトとかなり被るし
金銭負担きついけどソトとかなり被るし
37 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:57:17.53 ID:qxqJcyme0
メッツは結局他球団との交渉の駆け引きに利用される球団だろ
レッドソックスかヤンキースじゃね
レッドソックスかヤンキースじゃね
38 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:57:39.35 ID:xuZSxjsw0
大型契約は終身契約が主流だから38歳くらいまでの12~13年契約だろな
平均では大谷さん以下だけど総額で新記録の7.2億ドルとかじゃね
平均では大谷さん以下だけど総額で新記録の7.2億ドルとかじゃね
41 警備員[Lv.3][新芽] :2024/12/02(月) 09:59:03.51 ID:3FFTDSdk0
ヤンキースからメッツは風当たり強いだろ
48 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 10:05:15.56 ID:ic+C9t8f0
>>41
ライバル関係的にはヤンキースからレッドソックスのが風当たりは強いとは思うぞ
ライバル関係的にはヤンキースからレッドソックスのが風当たりは強いとは思うぞ
42 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 09:59:24.61 ID:sIF9RWQS0
ボラスが後払いに柔軟になり出したから大谷の総額は間違いなく超える
>>38の予想が妥当だと思う
>>38の予想が妥当だと思う
43 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 10:01:19.67 ID:+eoDqg070
外国人にここまで金出せるって感覚がサッカーみたいだな
日本じゃ助っ人外国人と10年契約なんて絶対にしないだろ
日本じゃ助っ人外国人と10年契約なんて絶対にしないだろ
45 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 10:03:38.88 ID:ic+C9t8f0
総人口1000万人くらいしかいないドミニカ人だからなぁ
もっとアメリカ人のスーパースターであるジャッジを持ち上げるべきだよアメリカは
もっとアメリカ人のスーパースターであるジャッジを持ち上げるべきだよアメリカは
46 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 10:05:08.42 ID:sIF9RWQS0
>>45
人種関係なく全ての有象無象を受け入れて優秀な奴を使うのがアメリカだろ
それで強くなった国
人種関係なく全ての有象無象を受け入れて優秀な奴を使うのがアメリカだろ
それで強くなった国
47 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 10:05:11.22 ID:QRS1SNqh0
ジャッジにリング獲らせるまでは単年契約でヤンキースに残るくらいしろよ
50 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 10:08:01.72 ID:galShyte0
全部メッツの当て馬だろ
7.1億ドルに成功したら次は7.2、7.5、8億ドルに基準を上げられる
7.1億ドルに成功したら次は7.2、7.5、8億ドルに基準を上げられる
コメントする