鳥栖の降格で実は危機を迎えている九州のサッカー?!の巻/倉井史也のJリーグ …ウイルス騒動のあと、急速に回復を遂げているJリーグの観客動員数なんですが、J1で言うとこんな平均観客動員数に。 2019年:18,993人 2020年:… (出典:) |
日本プロサッカーリーグ(にほんプロサッカーリーグ、英: Japan Professional Football League)は、日本のプロサッカーリーグ。略称はJリーグ(ジェイリーグ、英: J.LEAGUE)。公益財団法人日本サッカー協会(JFA)傘下の公益社団法人日本プロサッカーリーグが主催する。… 216キロバイト (20,515 語) - 2024年10月28日 (月) 02:08 |
Jリーグが過去最多の集客を記録したというのは、サッカーファンにとって非常に喜ばしいニュースです。J1クラブの増加により、過密日程が発生することもありますが、それ以上に多くのファンがスタジアムに足を運び、ゲームを楽しめることが大きなメリットなのではないでしょうか。
1 尺アジ ★ :2024/10/29(火) 21:46:57.97 ID:ei8QKfKR9
Jリーグは29日、理事会後に記者会見を開き、今季のJ1・J2・J3リーグ戦の合計入場者数が「1100万人台中盤~後半」に達する見込みを明かした。
全リーグ戦の約91%を消化した今月時点での合計入場者数はすでに1061万3097人を数え、2019年の1039万7482人を上回る過去最多を更新。19年からはクラブ数が58から60に増加し、試合数も1074試合から1140試合に増えている一方、1試合あたりの平均入場者数も19年比105%(1万215人)と増加を見せており、歴史的な活況を誇っているといえる。
またJ1・J2・J3リーグ戦に加え、FUJIFILM SUPER CUP、J1・J2昇格プレーオフ、ルヴァン杯などを合わせた公式戦の合計入場者数は「1200万人超」に達する見込みだという。
野々村芳和チェアマンは記者会見で「Jリーグをどう多くの人に届けていって、一緒に魅力的なものとして育てていけるかが大事。その循環がうまく回り始めている証拠でもあると思う」と手応えを述べつつ、シーズン終盤に向けて「より多くの仲間をここで作っていけるように、広げていけるようにリーグもクラブも上手く進められたらと思っている」と力を込めた。
※続きは以下ソースをご確認下さい
10/29(火) 19:52
ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6940c58340a7b5748a8a17168282ce2cb92eac9e
全リーグ戦の約91%を消化した今月時点での合計入場者数はすでに1061万3097人を数え、2019年の1039万7482人を上回る過去最多を更新。19年からはクラブ数が58から60に増加し、試合数も1074試合から1140試合に増えている一方、1試合あたりの平均入場者数も19年比105%(1万215人)と増加を見せており、歴史的な活況を誇っているといえる。
またJ1・J2・J3リーグ戦に加え、FUJIFILM SUPER CUP、J1・J2昇格プレーオフ、ルヴァン杯などを合わせた公式戦の合計入場者数は「1200万人超」に達する見込みだという。
野々村芳和チェアマンは記者会見で「Jリーグをどう多くの人に届けていって、一緒に魅力的なものとして育てていけるかが大事。その循環がうまく回り始めている証拠でもあると思う」と手応えを述べつつ、シーズン終盤に向けて「より多くの仲間をここで作っていけるように、広げていけるようにリーグもクラブも上手く進められたらと思っている」と力を込めた。
※続きは以下ソースをご確認下さい
10/29(火) 19:52
ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/6940c58340a7b5748a8a17168282ce2cb92eac9e
2 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 21:48:11.20 ID:Jk/u25h00
>>1
素晴らしいね
着実に無理せず進んでいってください
素晴らしいね
着実に無理せず進んでいってください
38 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 22:39:51.06
>>1
降格プレーオフもやれ
降格プレーオフもやれ
43 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 22:46:53.84 ID:Z0YHdnKg0
>>38
入れ替え戦ってもうやらないのかな?
入れ替え戦ってもうやらないのかな?
46 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 23:07:06.44 ID:Ax9duJdj0
>>43
J3のブービーとJFLの2位がやる
J3のブービーとJFLの2位がやる
3 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 21:48:36.79 ID:tN0MUxvE0
Jリーグは29日、理事会を開催し、Jリーグ入会審査の結果を発表した。
新たにJリーグ入会申請のあった5クラブのうち、栃木シティフットボールクラブ、ヴィアティン三重、レイラック滋賀、高知ユナイテッドSCの4クラブは条件付きで承認されたという。
新たにJリーグ入会申請のあった5クラブのうち、栃木シティフットボールクラブ、ヴィアティン三重、レイラック滋賀、高知ユナイテッドSCの4クラブは条件付きで承認されたという。
4 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 21:49:09.69 ID:D8uNoiQi0
じゃあ週6でやりなよ
7 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 21:50:49.49 ID:tN0MUxvE0
>>4
ブラック企業ではない
選手もサポーターも暇じゃない
ブラック企業ではない
選手もサポーターも暇じゃない
19 警備員[Lv.11] :2024/10/29(火) 21:58:05.08 ID:ajj/+b1x0
>>7
週6は極端にしても
4週7勤(日→木→月→金→火→土→水→日に戻る)ペースくらいにはしないとダメ。
週6は極端にしても
4週7勤(日→木→月→金→火→土→水→日に戻る)ペースくらいにはしないとダメ。
16 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 21:55:17.80 ID:9J6gLvBp0
>>4
野手なら1ゲームあたり9割は休憩してる野球じゃあるまいし
野手なら1ゲームあたり9割は休憩してる野球じゃあるまいし
5 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 21:49:42.70 ID:tN0MUxvE0
入場者数好調の背景
テレビ露出が増加(特にローカル局の露出は前年比約150%)。新聞、雑誌、ウェブでの露出が増え、Jリーグ・各クラブへの関心が高まっている
国立開催試合を昨季の8試合→13試合に増加。今季は12試合を消化済みで、計60・9万人(平均5・1万人)を動員。全体総入場者数の5・7%を占める
テレビ露出が増加(特にローカル局の露出は前年比約150%)。新聞、雑誌、ウェブでの露出が増え、Jリーグ・各クラブへの関心が高まっている
国立開催試合を昨季の8試合→13試合に増加。今季は12試合を消化済みで、計60・9万人(平均5・1万人)を動員。全体総入場者数の5・7%を占める
30 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 22:13:15.14 ID:sKBUnQoQ0
>>5
陸連には世界陸上で客入らないとまずい流れだな
だからこその織田裕二復活なんだろうけど
陸連には世界陸上で客入らないとまずい流れだな
だからこその織田裕二復活なんだろうけど
6 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 21:50:03.35 ID:tN0MUxvE0
新スタジアム効果。エディオンピースウイング広島で集客は前年比1・6倍、金沢ゴーゴーカレースタジアムは同1・3倍、長崎のピーススタジアムは初戦で約1・9万人、2戦目で1・8万人とほぼ満員となった
9 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 21:52:50.62 ID:PEMylZwm0
クラブもスタジアムも黒字になるまで試合数とチケット代を増やしていかないとな
10 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 21:53:02.23 ID:44aFxwRk0
VARのせいでゴールの瞬間に喜べなくなった
スタジアムに行く意味がわからなくなったよ
スタジアムに行く意味がわからなくなったよ
12 警備員[Lv.7][苗] :2024/10/29(火) 21:54:35.24 ID:SDVYSnu60
>>10
つまらん
つまらん
20 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 21:58:26.30 ID:44aFxwRk0
>>12
ごめんね(´・ω・`)
ごめんね(´・ω・`)
26 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 22:07:01.02 ID:RlEtIK1e0
>>10
これ分かるわ
昔は得点決まったら副審見れば良かったけど
今は得点決まってもVAR判定があるから喜びをお預けされてイマイチスッキリしないんだよな
これは別にサッカーに限らないけど、やっぱスポーツにビデオ判定なんて導入するもんじゃなかったのかもしれんな
これ分かるわ
昔は得点決まったら副審見れば良かったけど
今は得点決まってもVAR判定があるから喜びをお預けされてイマイチスッキリしないんだよな
これは別にサッカーに限らないけど、やっぱスポーツにビデオ判定なんて導入するもんじゃなかったのかもしれんな
28 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 22:10:06.82 ID:YVLeyS5N0
>>10
試合前にスタグル食べながら練習風景眺めたり、コレオに参加したり
試合中に大声で叫んだり、全体の動きなど俯瞰で眺めたり
試合後のセレモニーや祭りの後の雰囲気を楽しんだり、安くなったスタグル買って帰ったりとか
試合を楽しむならテレビの方が実況やリプレイあるなら楽しめると思う
スタジアムFM聞きながら見るのも良いんだけどね
試合前にスタグル食べながら練習風景眺めたり、コレオに参加したり
試合中に大声で叫んだり、全体の動きなど俯瞰で眺めたり
試合後のセレモニーや祭りの後の雰囲気を楽しんだり、安くなったスタグル買って帰ったりとか
試合を楽しむならテレビの方が実況やリプレイあるなら楽しめると思う
スタジアムFM聞きながら見るのも良いんだけどね
48 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 23:27:25.99 ID:OCYlf6v50
>>10
VARって段取り悪すぎるんだよね
VARって段取り悪すぎるんだよね
13 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 21:54:51.24 ID:AIIZgx9S0
総クラブ数も試合数も増やしてんだから客減ってたらやばいだろ
無料招待客何十万いるのかしらんけど
無料招待客何十万いるのかしらんけど
15 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 21:55:13.82 ID:IAIS9H2G0
この前NHKでやってたの少し視聴したけどスタンド疎らで集客そんな良さげには見えなかったけどな
18 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 21:56:17.37 ID:h/+wdqSc0
バスケも野球もバレーもどれも客増えてるんじゃなかったか
この流れで客減ってるスポーツなんかねえだろ
この流れで客減ってるスポーツなんかねえだろ
21 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 21:58:35.86 ID:cb4Che0r0
要するにサッカーもバスケもバレーも野球も客を取り合わないってことかな
ネット上での不毛な争いは意味なさそう
ネット上での不毛な争いは意味なさそう
25 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 22:06:12.57 ID:Mfrbt4Sn0
数は増えても、内容と技術か薄味になってしまった
27 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 22:10:01.78 ID:JcA3lErU0
簡単な話
2ステージ制をやめたから
1年1ステージのリーグのが良いに決まってる
2ステージ制をやめたから
1年1ステージのリーグのが良いに決まってる
32 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 22:15:57.03 ID:ueZnfyvh0
無料招待で100万人くらいいるよな
33 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 22:17:05.35 ID:hmLz6Kc80
すごーい
サッカーも頑張ってるじゃないか
日本は世界でもスポーツ好きだね
サッカーも頑張ってるじゃないか
日本は世界でもスポーツ好きだね
34 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 22:19:42.18 ID:VCyaEYZ10
野球と違って子供が多いからな
35 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 22:21:12.04 ID:npABEo040
陸上競技場はサッカーとラグビーに頑張ってもらうしかないからな
頑張れ
頑張れ
40 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 22:43:57.14 ID:PvVaowab0
チーム多すぎだから絞ってくれよ。
45 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 22:51:50.86 ID:FcZLNHJ10
シーズン移行でどうなるかやな
47 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 23:23:52.55 ID:+xJn+JM40
J1のクラブ数は減らすべきだろ、マジで
49 名無しさん@恐縮です :2024/10/29(火) 23:29:01.84 ID:kRSGVOWh0
失われた30年の中でも成長を続けたJリーグ
コメントする