![]() | ジャッジこそ“No.1” 「守れない」大谷翔平との比較論で米誌編集長が断言する理由「オオタニの貢献は攻撃面だけ」 一体どちらが「ナンバーワン」なのか――。大谷翔平(ドジャース)とアーロン・ジャッジ(ヤンキース)を比較する議論は尽きない。 互いに凄まじいレギュ… (出典:CoCoKARAnext) |
大谷翔平選手がメジャー年間最優秀選手賞を逃したのは残念ですが、その活躍ぶりは誰もが認める所です。
58本のホームランを記録したジャッジ選手も素晴らしいですが、両選手の競争が今後のMLBをより盛り上げることでしょう。
彼らの対決が楽しみです!
58本のホームランを記録したジャッジ選手も素晴らしいですが、両選手の競争が今後のMLBをより盛り上げることでしょう。
彼らの対決が楽しみです!
1 冬月記者 ★ :2024/10/02(水) 10:52:05.88 ID:TcABScMZ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d172f265c0bae52369d519ec7d66381214247c2a
大谷翔平、メジャー年間最優秀選手賞ならず 58HRジャッジが受賞…米野球専門誌選出
米野球専門誌「ベースボール・アメリカ(BA)」は30日(日本時間10月1日)、今シーズンのメジャー全体における年間最優秀選手賞(MVP)を発表した。
MVPにはヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手が選ばれ、ドジャース・大谷翔平投手は2年連続での戴冠とはならなかった。
ジャッジは今季158試合で58本塁打、144打点、OPS1.159、本塁打率9.64など“メジャー9冠”を達成。今季の長打率.701は2004年のバリー・ボンズ(.812)以来20年ぶりの高水準だった。
また、wRC+(平均100とした時に打席あたりの得点創出の多さ)は218を記録し、堂々のメジャートップ。MLB公式のサラ・ラングス記者によると、右打者歴代最高数値だったという。
同誌は「今シーズンは名実ともに(キャプテンマークの)Cの称号を得た」と称賛。
「MLB全体でトップとなる出塁率.458、長打率.701、本塁打58、打点144、四球133、wRC+218、fWAR11.2をマークした。突出した攻撃力に加えて、ジャッジは出場した試合で中堅手として最も多くプレーした。中堅手で105先発し、94勝したヤンキースの打線を最大級に貢献した。(結果的に)チームはア・リーグの第1シードを掴んだ。全体的な素晴らしさを元に『BA』はアーロン・ジャッジを最優秀選手に選んだ」と言及した。
一方で大谷は今季、史上6人目の「40本塁打&40盗塁(40-40)」だけでなく、前人未到の「50-50」まで達成。打率、本塁打、打点、盗塁のいずれも自己ベストを更新し、54本塁打&130打点で2冠に輝いた。全米野球記者協会(BBWAA)によるナ・リーグMVPの最有力候補に挙げられている。
大谷は「BA」のMVPを2021年、2023年に2度受賞。2021年は投手として9勝&防御率3.18を記録し、打者としてもリーグ3位の46本塁打を放った。2023年は10勝&防御率3.14、打者では44本塁打でアジア人初の本塁打王に輝いている。
また、ジャッジもア・リーグ新記録の62本塁打を樹立した2022年に「BA」のMVPに選ばれており、直近4年では大谷とジャッジしか受賞していない。
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1727778390/
大谷翔平、メジャー年間最優秀選手賞ならず 58HRジャッジが受賞…米野球専門誌選出
米野球専門誌「ベースボール・アメリカ(BA)」は30日(日本時間10月1日)、今シーズンのメジャー全体における年間最優秀選手賞(MVP)を発表した。
MVPにはヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手が選ばれ、ドジャース・大谷翔平投手は2年連続での戴冠とはならなかった。
ジャッジは今季158試合で58本塁打、144打点、OPS1.159、本塁打率9.64など“メジャー9冠”を達成。今季の長打率.701は2004年のバリー・ボンズ(.812)以来20年ぶりの高水準だった。
また、wRC+(平均100とした時に打席あたりの得点創出の多さ)は218を記録し、堂々のメジャートップ。MLB公式のサラ・ラングス記者によると、右打者歴代最高数値だったという。
同誌は「今シーズンは名実ともに(キャプテンマークの)Cの称号を得た」と称賛。
「MLB全体でトップとなる出塁率.458、長打率.701、本塁打58、打点144、四球133、wRC+218、fWAR11.2をマークした。突出した攻撃力に加えて、ジャッジは出場した試合で中堅手として最も多くプレーした。中堅手で105先発し、94勝したヤンキースの打線を最大級に貢献した。(結果的に)チームはア・リーグの第1シードを掴んだ。全体的な素晴らしさを元に『BA』はアーロン・ジャッジを最優秀選手に選んだ」と言及した。
一方で大谷は今季、史上6人目の「40本塁打&40盗塁(40-40)」だけでなく、前人未到の「50-50」まで達成。打率、本塁打、打点、盗塁のいずれも自己ベストを更新し、54本塁打&130打点で2冠に輝いた。全米野球記者協会(BBWAA)によるナ・リーグMVPの最有力候補に挙げられている。
大谷は「BA」のMVPを2021年、2023年に2度受賞。2021年は投手として9勝&防御率3.18を記録し、打者としてもリーグ3位の46本塁打を放った。2023年は10勝&防御率3.14、打者では44本塁打でアジア人初の本塁打王に輝いている。
また、ジャッジもア・リーグ新記録の62本塁打を樹立した2022年に「BA」のMVPに選ばれており、直近4年では大谷とジャッジしか受賞していない。
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1727778390/
48 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 12:06:41.51 ID:RR/0XSbI0
>>1
当たり前じゃん
ジャッジ選手を差し置いてなんで大谷が選ばれるかもしれないとか思えるのよw
大谷ゴリ推しが多少でも通用するのは日本でだけだっつーの
当たり前じゃん
ジャッジ選手を差し置いてなんで大谷が選ばれるかもしれないとか思えるのよw
大谷ゴリ推しが多少でも通用するのは日本でだけだっつーの
2 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 10:53:31.06 ID:rMr2FOcZ0
こっちが先
3 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 10:54:33.15 ID:zM3HcQ140
なーんだ現地の評価はそうなんだ
7 警備員[Lv.30] :2024/10/02(水) 10:58:01.11 ID:6d8QnOX/0
これ日本でいう雑誌のNumberとかベースボールマガジンが選んだ年間MVPってことでしょ?オフィシャルで選んだのとこんがらがるよなぁ。
38 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:40:19.54 ID:k/t8kK9y0
>>7
オフィシャルかどうかなんてアメ公は気ににしないからな
権威があるかどうかが大事
オフィシャルかどうかなんてアメ公は気ににしないからな
権威があるかどうかが大事
8 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 10:58:42.03 ID:xmv5i3op0
MVP二人にすりゃええのに
42 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:55:19.10 ID:R5rqKVSP0
>>8
価値が下がるだけ
価値が下がるだけ
10 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:00:52.66 ID:w3ktilm40
日本だとスポーツ紙が選ぶ映画賞みっちょなもんやろ。
11 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:01:14.04 ID:hfU6y9cx0
でも今年の流行語は
50-50
51-51
52-52
53-53
54-54
54-59
この中から決めることになるだろう
50-50
51-51
52-52
53-53
54-54
54-59
この中から決めることになるだろう
12 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:02:06.97 ID:4QPyTpf70
守備のあいだずっと休憩してるんだから優秀選手なわけないだろw
13 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:02:34.13 ID:4S2F3nFy0
ファンの間では大谷だろ
観客はジャッジにMVPコールなんてしないし
観客はジャッジにMVPコールなんてしないし
16 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:08:20.17 ID:lO1V/Dqg0
これは、いち雑誌の選出やん
18 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:10:24.60 ID:Tb7dVO4Z0
ジャッジとやらは通算何勝してるの?
27 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:22:50.30 ID:jGBMS17H0
>>18
今年は大谷と同じ0勝じゃないですかね
今年は大谷と同じ0勝じゃないですかね
33 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:34:23.74 ID:SNRjCwww0
>>18
今年は大谷も0勝だろ
今年は大谷も0勝だろ
19 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:10:38.93 ID:pHCA7rzN0
まあ数値でも今年はジャッジが上だからしょうがない
ジャッジ
.322 58本 144打点 10盗 OPS1.159
rWAR10.8 fWAR11.2
大谷
.310 54本 130打点 59盗 OPS1.036
rWAR9.2 fWAR9.1
ジャッジ
.322 58本 144打点 10盗 OPS1.159
rWAR10.8 fWAR11.2
大谷
.310 54本 130打点 59盗 OPS1.036
rWAR9.2 fWAR9.1
25 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:19:26.61 ID:Po0vSaTe0
>>19
ジャッジいい選手だよな、ベンチちら見してたとしても全員ができる数字じゃないわ。
ジャッジいい選手だよな、ベンチちら見してたとしても全員ができる数字じゃないわ。
20 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:12:30.31 ID:+lm+yfZp0
あれっ大谷さんは世界のスーパースターなんだろ
こんな賞は楽勝で取るだろうし世界各国のスポーツ関連の賞全部取るんじゃないの
こんな賞は楽勝で取るだろうし世界各国のスポーツ関連の賞全部取るんじゃないの
22 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:14:20.35 ID:utvEWsZW0
いつから両リーグにまたがっていろんな部門のトップ選手を選ぶようになったんだ
実際本当のMVPやサイヤング賞は両リーグ別々に発表しているし
実際本当のMVPやサイヤング賞は両リーグ別々に発表しているし
23 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:15:28.53 ID:gGXiU/IR0
メジャーリーグMVPはアリーグ、ナリーグ両方で有る。
ジャッジ、大谷が受賞確実。
これは雑誌のMVP。週刊ベースボールのMVPみたいなのな。
ジャッジ、大谷が受賞確実。
これは雑誌のMVP。週刊ベースボールのMVPみたいなのな。
24 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:17:37.27 ID:Po0vSaTe0
まあリハビリ中のピッチャーだしw
26 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:19:40.28 ID:u4NwN1vm0
まあ、リハビリ中の日本人選手が年間最優秀選手賞を取るのは屈辱だろうしな
28 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:24:04.96 ID:xuTQ+R+E0
やっぱりジャッジ兄貴は中々超えられない壁だなあ
29 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:24:59.59 ID:EbEDGJfv0
たりめーだよ
50-50とかいうタイトルねーもん
50-50とかいうタイトルねーもん
31 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/10/02(水) 11:27:49.68 ID:sf98L8gU0
足りなかったか
32 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:32:21.95 ID:xuTQ+R+E0
今年の成績で投手もやってたら大谷だったろうけど二刀流でこの成績は無理だっただろうし仕方ないね
34 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:35:03.28 ID:o3UQqZlP0
ダメだったかー
35 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:36:56.13 ID:bZuKcBxe0
ベースボール・アメリカの全体MVP
2021年 大谷
2022年 ジャッジ
2023年 大谷
2024年 ジャッジ ←今回ここ
ESPNの全体MVP
2021年 大谷
2022年 大谷
2023年 大谷
2024年 大谷
2021年 大谷
2022年 ジャッジ
2023年 大谷
2024年 ジャッジ ←今回ここ
ESPNの全体MVP
2021年 大谷
2022年 大谷
2023年 大谷
2024年 大谷
45 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:59:11.42 ID:urHyi6Qm0
>>35
じゃあ来年は、また大谷だな
じゃあ来年は、また大谷だな
88 警備員[Lv.10][新芽] :2024/10/02(水) 14:28:22.91 ID:vl2cpCiZ0
>>52
チームの優勝貢献度WPAが大谷の圧勝
チームの優勝貢献度WPAが大谷の圧勝
94 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 14:57:05.87 ID:2AjZ6Kno0
>>88
wpaもいくつかあるからな
WPA/LIだとジャッジの圧勝になる
wpaもいくつかあるからな
WPA/LIだとジャッジの圧勝になる
86 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 14:26:23.31 ID:0A8HGiaA0
>>35
メッシとクリロナみたいになってきたな
メッシとクリロナみたいになってきたな
36 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:39:17.23 ID:6Vp9r1ze0
日本では大した成績残せなかった今永や大谷が活躍できるのは意外だったな
意外と日本の微妙な選手もメジャー行けば活躍できるかもわからんな
意外と日本の微妙な選手もメジャー行けば活躍できるかもわからんな
37 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:40:08.33 ID:r4J0qxnq0
そんなに嫌われてんなら、日本に返してもらおうぜ
39 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:41:52.51 ID:BHS3YZ590
疑問は
本塁打王が翌年他リーグに移籍したケースが何件あるか
二年連続本塁打王は過去何人いたか
本塁打王が翌年他リーグに移籍したケースが何件あるか
二年連続本塁打王は過去何人いたか
43 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:57:21.93 ID:R5rqKVSP0
>>39
は?今年の一番成績良かった奴がMVPだろ
なんだよ去年ってw
は?今年の一番成績良かった奴がMVPだろ
なんだよ去年ってw
47 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 12:01:42.07 ID:BHS3YZ590
>>43
ただの疑問だが
ただの疑問だが
40 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:49:58.48 ID:DljcCCJ80
本塁打 ジャッジ>大谷
打点 ジャッジ>大谷
打率 ジャッジ>大谷
出塁率 ジャッジ>大谷
長打率 ジャッジ>大谷
OPS ジャッジ>大谷
盗塁 大谷>ジャッジ
ジャッジ強すぎ………🥲
打点 ジャッジ>大谷
打率 ジャッジ>大谷
出塁率 ジャッジ>大谷
長打率 ジャッジ>大谷
OPS ジャッジ>大谷
盗塁 大谷>ジャッジ
ジャッジ強すぎ………🥲
91 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 14:41:29.57 ID:EbEDGJfv0
>>40
打者極めてるな
打者極めてるな
41 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 11:55:05.64 ID:9gotLn1q0
さすがにジャッジの出塁率、長打率は圧巻だわ
いくら大谷がOPS1オーバーでも
ジャッジのOPSが異常過ぎた
いくら大谷がOPS1オーバーでも
ジャッジのOPSが異常過ぎた
46 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 12:00:57.59 ID:4Vg8b8Er0
メジャー公式のやつはワールドシリーズが終わった後で合ってる?
49 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 12:07:35.50 ID:R5rqKVSP0
公平にジャッジしろよ
56 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 12:13:42.95 ID:KZ9ZlZom0
>>49
翔平にジャッジしろよ
翔平にジャッジしろよ
50 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 12:08:34.78 ID:VGJYwdox0
たしかナリーグとアリーグから1人ずつ選ばれるはずだから何かの違うMVPだとは思った。
このスレは釣り堀。
このスレは釣り堀。
54 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 12:11:47.61 ID:iIikKyK90
幼稚な不平屋おるけどさすがに今年はジャッジやろ
遜色ない大谷もホンマ凄い子やわ
遜色ない大谷もホンマ凄い子やわ
55 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 12:13:11.02 ID:g2o9WRTI0
ジャッジは打撃指標とWARで大谷を圧倒してるんだから当然よね
59 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 12:16:16.54 ID:q+ay88lX0
ジャッジ棒フル充電完了wwwwww
60 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 12:16:21.44 ID:qI/Ljzup0
MVPは英語の直訳だと最も価値のある選手だから成績だけじゃないわね
62 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 12:26:58.79 ID:b8GfYNNL0
50-50とかいう意味不明な指標で騒いでたけど
本場では冷静にwarとか見て決めたんだろ
当然の結果でしかない
本場では冷静にwarとか見て決めたんだろ
当然の結果でしかない
63 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 12:41:29.65 ID:oa0b2ovS0
アメリカ人を選んでおかないとアメリカのメンツが保てないからな
64 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 12:46:16.22 ID:ti3IiBGc0
おいおいこれだけ活躍したのに差別かよ
66 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 12:55:23.12 ID:dS6XQkdM0
そりゃDHで守備は放棄
打撃成績も全部ジャッジが上
盗塁だけちょろっと上回っただけだし
ジャッジになるのは当たり前よ
大谷信者でもジャッジで当たり前っておもっているだろ
打撃成績も全部ジャッジが上
盗塁だけちょろっと上回っただけだし
ジャッジになるのは当たり前よ
大谷信者でもジャッジで当たり前っておもっているだろ
67 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 13:09:46.96 ID:rx7xA0k40
>>66
全ては違う
134得点411塁打99長打は大谷の方が上
全ては違う
134得点411塁打99長打は大谷の方が上
71 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 13:26:22.54 ID:g2o9WRTI0
>>67
そんな数字は尺度の違うものさしで比べてるようなもんだ
大谷は1番打者で四球が少ないからジャッジより70打数ほど少ないからな
長打力は塁打数÷打数の長打率で比較すればいいんだよ
得点数なんてのはチームの打線の強さにも依存するしな
そんな数字は尺度の違うものさしで比べてるようなもんだ
大谷は1番打者で四球が少ないからジャッジより70打数ほど少ないからな
長打力は塁打数÷打数の長打率で比較すればいいんだよ
得点数なんてのはチームの打線の強さにも依存するしな
72 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 13:27:28.60 ID:g2o9WRTI0
>>71
ジャッジより70打数多い、の間違い
ジャッジより70打数多い、の間違い
73 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 13:33:11.96 ID:HYp1blQc0
>>71
尺度の違いなら、この2人のリ―グも違うからな
尺度の違いなら、この2人のリ―グも違うからな
68 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 13:16:18.02 ID:NHaCpido0
大谷はリハビリ中の投手なんで、普通の投手ならシーズン全休
ジャッジは元々野手なのにDHとしても170打席くらい出てる
ジャッジは元々野手なのにDHとしても170打席くらい出てる
69 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 13:18:39.73 ID:gLurngbe0
メジャーが出してるMVPとどっちが価値あるの?
70 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 13:21:22.08 ID:uESkVt4a0
>>69
426 名無しさん@恐縮です 2024/10/01(火) 20:42:34.62 ID:av+dA+UX0
>>1
平均発行部数3万2300部の小雑誌。こんな賞意味ない。
・
426 名無しさん@恐縮です 2024/10/01(火) 20:42:34.62 ID:av+dA+UX0
>>1
平均発行部数3万2300部の小雑誌。こんな賞意味ない。
・
80 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 14:12:31.82 ID:HBgFLlKU0
>>70
予想以上に発行部数少なくて笑った
予想以上に発行部数少なくて笑った
74 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 13:53:48.03 ID:I0UK0qSH0
これ東スポ映画大賞みたいなもんだろ
77 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 14:11:30.53 ID:HBgFLlKU0
はっきり言って雑誌が選ぶMVPなんて要らないだろ
85 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 14:25:20.04 ID:gpAyphjj0
DHはそもそも除外だしな
87 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 14:27:12.58 ID:KEBeh1zN0
かなり影響ある雑誌だからMVPは絶望的なんだね
89 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 14:29:32.01 ID:0A8HGiaA0
>>87
MVPってリーグ別に出るの知ってる?
MVPってリーグ別に出るの知ってる?
93 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 14:49:25.11 ID:IR1jt3Fz0
今年はジャッジがすごかった
大谷の真価は二刀流だからな
今まで以上に注目度高くなったから来年は打者としても一流の大谷が投手としても凄いってとこを世界に見せて欲しい
大谷の真価は二刀流だからな
今まで以上に注目度高くなったから来年は打者としても一流の大谷が投手としても凄いってとこを世界に見せて欲しい
95 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 15:05:03.07 ID:0A8HGiaA0
何が凄いって投手としても一流に近い成績残せる選手が打つのに専念するともう上にはジャッジしかいないレベルの成績残しちゃうところだよなあ
97 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 15:07:35.97 ID:kCGE2OLP0
>>95
なろう小説でも設定盛りすぎって言われそう
なろう小説でも設定盛りすぎって言われそう
96 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 15:07:15.00 ID:0/hWIsET0
日本で例えるなら週刊ベースボールが独自て決めるMVPだろ。
98 名無しさん@恐縮です :2024/10/02(水) 15:07:53.52 ID:XJinc4fB0
知ってた
コメントする