鈴木誠也のサムネイル
鈴木 誠也(すずき せいや、1994年8月18日 - )は、東京都荒川区出身のプロ野球選手(外野手)。右投右打。MLBのシカゴ・カブス所属。 妻は元新体操選手でスポーツキャスターの畠山愛理。 小学2年生の時に荒川リトルで野球を始める。中学校時代には荒川シニアに所属していた。…
100キロバイト (11,703 語) - 2024年10月1日 (火) 16:08
鈴木誠也選手がナ・リーグ外野手で1位に輝いたというニュースは、日本の野球ファンにとって非常に嬉しい知らせです。
彼の自己最高のOPS.848は、彼の成長と努力の証であり、これからもさらに成績を伸ばしていくことが期待されます。
鈴木選手の活躍を応援し続けたいと思います!

1 ネギうどん ★ :2024/10/04(金) 10:29:14.78 ID:kaLDL/Pq9
メジャーリーグの2024年レギュラーシーズンが終了し、各指標のタイトルが確定しました。

カブスの鈴木誠也選手はメジャー自己最多となる21HRを放つなど、チームの主力選手として活躍。シーズン序盤は苦しい時期が続きましたが、後半戦以降は調子を上げ、打率を.283まで戻しました。

また今季は果敢な盗塁も見せ、メジャー自己最多の16盗塁を記録。出塁率と長打率の合計で表され、打者の重要な指標となっているOPSもメジャー自己最高の.848をマークしました。

このOPSですが、ポジション別でみると、ナ・リーグの外野手では鈴木選手が1位。HRダービーで優勝したドジャースのテオスカー・ヘルナンデス選手(.840)やパドレスのジュリクソン・プロファー選手(.839)がその下に名を連ねています。

並み居る強打者揃いのメジャーにおいて、リーグ外野手トップの成績を残した鈴木選手に、ファンからは「余裕でバケモン」、「もっと騒がれていい」、「まだまだ全然上目指せる」などの声が上がっています。

https://news.ntv.co.jp/category/sports/d01301fdd98840a3bdfa16b5c913797c




4 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:32:13.72 ID:z0j9N7Tb0
今年は日本人活躍しすぎたな
松井は不遇だったが

8 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:35:09.81 ID:jP3ctmwB0
誠也は顔もかっこいいしいうことねーんだけどな
大谷がここまでやるなんて思わなかったな
信じられねーよ

10 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:35:32.15 ID:E8LL/jR00
誠也も大谷になればええんやで

16 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:38:32.13 ID:58LYqg8j0
DHじゃないのか

22 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:41:35.78 ID:EeuZNXrQ0
大谷のせいで目立たないけどよくやってるわ
大谷居なかったらポジポジのポジだろ

24 警備員[Lv.51] :2024/10/04(金) 10:41:41.82 ID:UMgz+GES0
大谷の報道に比べたら1000分の1ぐらいしかされてないな

25 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:42:06.29 ID:XxmgXKOD0
別に騒ぐ必要ない
勘違いしがちだけど、そもそも一人の選手のために国営放送を独占してる方が異常
それがパイオニアの野茂から始まってイチロー松井から大谷へと上手くバトンタッチしてるから気付かないだけで大谷の後に本当に毎日BSを独占できる価値がある選手が現れるかは分からない

28 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:44:06.32 ID:wuxPZkdc0
メッツ逆転w

31 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:44:21.04 ID:1/VKRnUH0
落球した試合はホームランで取り返すスタイル

32 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:44:27.23 ID:dwo6JlBo0
外野…?

33 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:44:55.04 ID:XY1B/LAm0
言っても公式なタイトルじゃないし

36 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:46:07.42 ID:/5LQ+3Aa0
その時代の中でいうとアメリカ時代よりの松井秀喜より言うと活躍してるわけか。

37 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:46:13.54 ID:L+Dv/IE80
ちなみに鈴木誠也はDHや

41 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:47:18.48 ID:B9jhxKSL0
外野手?

43 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:47:37.75 ID:Ftqy5AqV0
好成績だが、騒がれるほどでもまして化け物では全然ない

54 警備員[Lv.12] :2024/10/04(金) 10:50:38.45 ID:DiQTOzH50
>>43
松井より凄いぞ

44 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:47:57.83 ID:UmfwXQo+0
WBCを怪我で辞退したら「SUZUKI 51」のユニを「イチローのユニと一緒に戦っています」と言われた鈴木さんじゃないですか

48 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:48:47.04 ID:Iq0/oppb0
>>44
あれな、なんでイチローやと思ったわ

47 警備員[Lv.12] :2024/10/04(金) 10:48:45.57 ID:DiQTOzH50
ソトとどっちが守備下手くそなんやろな
鈴木は肩ソコソコあるやろ

51 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:50:17.44 ID:olV3vXKH0
鈴木誠也ってDHじゃなかったっけ?
ライバルは大谷翔平だよ

52 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:50:23.85 ID:UDcq1W/R0
イチロー松井論争のように本来であれば大谷のライバルとして信者が付いて取り上げられてもいいのに
大谷さんが突き抜け過ぎててオマケ扱いで論争にすらならないのはヤバいな
イチロー松井と違ってガチの同学年なのにな

61 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:52:19.00 ID:Iq0/oppb0
>>52
仕方ない、こればっかりは
大谷と比較されたら何にも残らない
松井と比較されても負けるが頑張ってるぞ

53 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:50:34.03 ID:0wG5bdNm0
なんか前に鈴木誠也でもメジャーで打球速度上位って見たけどやっぱステ厳しいと向こうも全体的にこんなもんなんかな思ってもうたわ

62 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:53:29.57 ID:UDcq1W/R0
>>53
ステ全盛期に張り合ってた松井も打球速度(当時は参考記録)や本塁打の飛距離自体はMLBトップ10に入ってたような

69 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:56:48.28 ID:0wG5bdNm0
>>62
松井はまだわかるんだよ
大谷除けばあそこまで速くて強い打球打てる日本人なんて歴代でも他におらんだろうし
けど鈴木誠也は良い選手だけど純粋にパワーだけ見たらNPB時代から今まででもそこまでかな?ってイメージだから

66 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:54:42.89 ID:AoToT9ao0
NPBレベル高いねえ

67 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:55:30.60 ID:3ESfytt90
大谷のおかげでプレッシャーもほとんど感じず伸び伸びとプレー出来てる説
やはり大谷は偉大

68 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:56:13.44 ID:Iq0/oppb0
>>67
あまり注目されんから気楽なのはいい

72 「」 警備員[Lv.10][新] :2024/10/04(金) 10:57:37.97 ID:LcFwo3oD0
チームがイマイチパッとしなかったからしょうがない大谷くらい活躍すればチーム成績に限らず騒ぐが

76 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:58:39.88 ID:d8HqEuNE0
もう守備させてもらえないのかな

78 警備員[Lv.6][新芽] :2024/10/04(金) 10:59:11.54 ID:A5dGSE9F0
テオスカーヘルナンデスより上

80 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:59:30.82 ID:6FAK9o0r0
打率.280本塁打20なら及第点だね
鈴木の様な中距離ヒッターならせめて3割25本は欲しい所

81 警備員[Lv.22] :2024/10/04(金) 10:59:38.01 ID:TOt4wglf0
まぁ十分な成績だわ。大谷前の時代だったらホルホルされてたろ
吉田も終盤盛り返してたけど日本人はみんな守備下手だと思われてそうなのがあれだな
来年は村上さんが美麗守備を見せてくれるだろう

82 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 10:59:43.76 ID:UKQpFwhr0
そうは言っても5年101億円の契約だからね
すごくない?
年間20億って

91 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 11:02:38.79 ID:d9Hfauv/0
鈴木誠也は町屋駅前のハンバーグ屋がお気に入り
でもサインはない

93 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 11:03:20.87 ID:/PW85JPy0
打撃成績が年々あがってるのはポジディブ要素
ただ守備面では外野での出場試合数が70ちょっとだから外野手として評価はしづらい
盗塁にも言及されてるが日本時代から誠也が盗塁下手なのはみんな知ってたこと
今のかなり走りやすくなった環境でも損益分岐点ギリギリの成功率だし正直走らなくていい

95 警備員[Lv.6][新芽] :2024/10/04(金) 11:04:26.09 ID:dLyAmq/C0
終盤の大事なドジャース戦で理解不能のアホな三盗狙って当然のようにアウトになってチャンスが台無し
それ以降監督とまともに口きいてもらえないって話が出てたけど

97 名無しさん@恐縮です :2024/10/04(金) 11:04:37.16 ID:oAoBhl2C0
守備が駄目な選手は大谷までとは言わないが最低2割後半30HRは打たないとメジャーじゃレギュラーはキツい