【バレーボール男子】日本はアメリカに1-3で敗戦 1勝2敗でC組3位も準々決勝進出が決定 - au Webポータル 【バレーボール男子】日本はアメリカに1-3で敗戦 1勝2敗でC組3位も準々決勝進出が決定 au Webポータル (出典:au Webポータル) |
バレーボール男子日本代表(バレーボールだんしにほんだいひょう)は、国際大会で編成される日本の男子バレーボールのナショナルチーム。2018年度までは、日本バレーボール協会での正式名称は全日本男子バレーボールチーム(ぜんにほんだんしバレーボールチーム)であったが、2019年1月からはバレーボール男子日本代表に変更された。… 44キロバイト (3,561 語) - 2024年7月26日 (金) 18:47 |
バレーボール男子日本代表の選手たちは一生懸命戦ってくれました。
次の試合も応援しています!
次の試合も応援しています!
1 鉄チーズ烏 ★ :2024/08/03(土) 06:51:10.11 ID:HMZVd41g9
2024年08月03日 05:45 バレーボール
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/08/03/kiji/20240803s00070000100000c.html

(出典 www.sponichi.co.jp)
【パリ五輪第8日 バレーボール男子1次リーグC組 日本-米国 ( 2024年8月2日 パリ南アリーナ )】 52年ぶりの五輪金メダルを狙う日本は、1次リーグ最終戦で米国と対戦。セットカウント1-3で敗れた。第1、2セットを連取された後に第3セットを奪い返したが、第4セットを奪われた。それでも1セットを奪取したことで東京五輪に続き2大会連続の準々決勝進出を決めた。
日本は西田有志、小野寺太志、山内晶大、関田誠大、高橋藍、石川祐希、山本智大(リベロ)が第1セットの先発メンバーに名を連ねた。この試合で1セットでも奪うと8強入りが決まるが、相手の高いブロックに阻まれ苦戦。大差をつけられ最初のセットを落とした。
第2セットも米国のブロックを崩せず。石川、高橋藍、西田の強打がことごとく跳ね返された。
それでも第3セットで日本が意地を見せた。ブラン監督は第3セットから石川に代えて大塚を投入。4-4から大塚がスパイクを決めて一歩前に出ると、中盤には大塚、高橋藍のアタック、高橋健のブロックが決まり4連続ポイントで突き放した。最後は山内のサービスエースが決まり、このセットを奪い返して1次リーグ突破を決めた。
第4セットは中盤まで相手にリードされたが、14-15で西田の意表を突く攻撃が決まり同点に。しかし、直後に4連続ポイントを許してそのまま押し切られた。
今大会は1次リーグA~C組の各組上位2チームと3位の上位2チームが準々決勝に進出する。日本は米国に1―3で敗れて勝ち点4のC組3位となっても、セット率が・857。勝ち点4で並ぶB組3位のブラジルにはセット率で及ばないものの、3日午後9時(日本時間4日午前4時)からのA組のセルビアがカナダに3ー0で勝利して勝ち点4としても、セルビアのセット率は・833止まりで日本を上回ることはない。
▼ブラン監督 試合の序盤はサーブ、ブロックで向こうがリズムを作った。難しい時間帯が続いた。第3セット序盤にリードできたことがセット取得につながった。まず予選突破するのが一番はじめの目標だった。これからはトーナメントで一発勝負が続く。ここから戦い続けるだけです。
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/08/03/kiji/20240803s00070000100000c.html

(出典 www.sponichi.co.jp)
【パリ五輪第8日 バレーボール男子1次リーグC組 日本-米国 ( 2024年8月2日 パリ南アリーナ )】 52年ぶりの五輪金メダルを狙う日本は、1次リーグ最終戦で米国と対戦。セットカウント1-3で敗れた。第1、2セットを連取された後に第3セットを奪い返したが、第4セットを奪われた。それでも1セットを奪取したことで東京五輪に続き2大会連続の準々決勝進出を決めた。
日本は西田有志、小野寺太志、山内晶大、関田誠大、高橋藍、石川祐希、山本智大(リベロ)が第1セットの先発メンバーに名を連ねた。この試合で1セットでも奪うと8強入りが決まるが、相手の高いブロックに阻まれ苦戦。大差をつけられ最初のセットを落とした。
第2セットも米国のブロックを崩せず。石川、高橋藍、西田の強打がことごとく跳ね返された。
それでも第3セットで日本が意地を見せた。ブラン監督は第3セットから石川に代えて大塚を投入。4-4から大塚がスパイクを決めて一歩前に出ると、中盤には大塚、高橋藍のアタック、高橋健のブロックが決まり4連続ポイントで突き放した。最後は山内のサービスエースが決まり、このセットを奪い返して1次リーグ突破を決めた。
第4セットは中盤まで相手にリードされたが、14-15で西田の意表を突く攻撃が決まり同点に。しかし、直後に4連続ポイントを許してそのまま押し切られた。
今大会は1次リーグA~C組の各組上位2チームと3位の上位2チームが準々決勝に進出する。日本は米国に1―3で敗れて勝ち点4のC組3位となっても、セット率が・857。勝ち点4で並ぶB組3位のブラジルにはセット率で及ばないものの、3日午後9時(日本時間4日午前4時)からのA組のセルビアがカナダに3ー0で勝利して勝ち点4としても、セルビアのセット率は・833止まりで日本を上回ることはない。
▼ブラン監督 試合の序盤はサーブ、ブロックで向こうがリズムを作った。難しい時間帯が続いた。第3セット序盤にリードできたことがセット取得につながった。まず予選突破するのが一番はじめの目標だった。これからはトーナメントで一発勝負が続く。ここから戦い続けるだけです。
2 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 06:51:36.71 ID:C4mop1Ab0
しぶといな
5 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 06:53:34.60 ID:q/iFUDdG0
ルールどうなってんねん、、
9 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 06:56:14.93 ID:xxCLZ0nQ0
バレーはまだ運が残ってた!
10 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 06:56:20.70 ID:vDJD2lpv0
3位の上位2チームに入ったってこと?
11 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 06:56:45.22 ID:5RTtMDEp0
まぁ、とりあえずギリギリ残り
60 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 07:12:30.15 ID:KDTEzUPz0
>>13
アメリカの1番がトム・クルーズに似てるいると我が家では人気
アメリカの1番がトム・クルーズに似てるいると我が家では人気
14 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 06:57:14.82 ID:xxHTCg730
え、そんなんでいいのか
15 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 06:58:02.59 ID:6VOJWAeP0
アメリカが急に弱くなったように見えたのは気のせいだよな
17 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 06:58:07.99 ID:SrYpgDvy0
お情けの1セット献上
19 警備員[Lv.20] :2024/08/03(土) 06:58:36.41 ID:h3pQXptJ0
次どことなの?
25 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 07:02:19.00 ID:NFC0PMwd0
7/31
【パリ五輪 男子バレー】男子バレー 今大会初勝利!東京五輪銅のアルゼンチンを3-1で破り8強入り王手 [征夷大将軍★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722431822/234,257
8/2
【男子バレー】準々決勝進出の条件は? アメリカ戦で1セットでも取れば突破 試合前に突破決定の可能性も [フォーエバー★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722587802/
【パリ五輪 男子バレー】男子バレー 今大会初勝利!東京五輪銅のアルゼンチンを3-1で破り8強入り王手 [征夷大将軍★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722431822/234,257
8/2
【男子バレー】準々決勝進出の条件は? アメリカ戦で1セットでも取れば突破 試合前に突破決定の可能性も [フォーエバー★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1722587802/
26 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 07:02:23.02 ID:b3g/7Bjk0
次当たるのが、ポーランド、アメリカ、イタリアのどこからしい
45 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 07:08:11.46 ID:6eChpT+f0
1セットとれてなかったら予選敗退だったの?
58 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 07:11:33.70 ID:ucRggV7V0
>>51
男子バレーで銅メダル取れれば優勝みたいなもんやろ
男子バレーで銅メダル取れれば優勝みたいなもんやろ
62 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 07:12:37.92 ID:xp4Kkl1x0
>>56
日本て世界ランク2位なのにポーランドとアメリカとイタリアに勝ったことないの?
不思議だね
日本て世界ランク2位なのにポーランドとアメリカとイタリアに勝ったことないの?
不思議だね
67 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 07:13:56.99 ID:2kmnZuem0
奇跡が起きて銅メダルってところか
68 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 07:13:57.23 ID:q8Hh1+kO0
あれ…
世界で2番目に強いって…
世界で2番目に強いって…
74 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 07:17:21.65 ID:xp4Kkl1x0
2敗してるのに準々決勝いけるってことは予選敗退する方が稀だってことか
91 名無しさん@恐縮です :2024/08/03(土) 07:26:14.44 ID:2zgtlsHg0
>>74
8/12とかだろ
4しか落ちない
8/12とかだろ
4しか落ちない
コメントする