大谷翔平の新シンカーは157km/hで40cm動き、驚異的な威力を見せ、 SNSで絶賛と驚きが広がる。
復活二刀流!大谷翔平ドジャース番記者たちの「初登板評」ショウヘイも人間に見える瞬間あるさ ドジャースの大谷翔平投手(30)は16日(日本時間17日)に本拠地ロサンゼルスでのパドレス戦に「1番・投手兼DH」で先発出場し、エンゼルス時代の2… (出典:) |
大谷選手の新魔球、シンカーの威力に驚かされるばかりです!157km/hで40cmも動く球は、もはや人間技ではないですね。打者たちが苦しむ姿が目に浮かびます。彼の投球はまるでアニメの世界から飛び出したかのようで、これからの試合がますます楽しみです。
1 ネギうどん ★ :2025/06/18(水) 10:59:54.30 ID:8uPJtb3r9
6%→29%に増加
【MLB】ドジャース 6ー3 パドレス(日本時間17日・ロサンゼルス)
新たに多投した武器に熱視線が集まっている。ドジャースの大谷翔平投手は16日(日本時間17日)、本拠地のパドレス戦に投打同時出場し、663日ぶりのマウンドで1イニングを投げた。その新たな投球スタイルで披露した変化球の切れ味に、ファンはまた度肝を抜かれた。
大谷が1イニングで28球を投げた球種割合はスイーパー36%、フォーシーム32%、シンカー29%、スプリット4%だった。エンゼルス時代の2023年の球種割合はスイーパー35%、フォーシーム33%、カットボール16%、スプリット6%、シンカー6%、カーブ4%だっただけに、シンカーを多投するスタイルが注目を集めた。
先頭・タティスJr.への初球でもシンカーを選択し、最後にボガーツを三ゴロに仕留めた球もシンカーだった。右打者の懐をえぐる新たな武器として8球を投じた。
新たな進化を見せた大谷の投球に、SNSでは「改めて大谷さんのシンカーの曲がり方キモすぎる。これが157キロで飛んでくるとか意味不明」「キレキレのシンカー」「157キロのシンカーって人間が投げられるんだ」「曲がりが化け物すぎる」「このシンカー、完全にアニメの魔球」「冷静に考えてだいぶおかしい」などの反応が相次いだ。
https://full-count.jp/2025/06/18/post1776065/
【MLB】ドジャース 6ー3 パドレス(日本時間17日・ロサンゼルス)
新たに多投した武器に熱視線が集まっている。ドジャースの大谷翔平投手は16日(日本時間17日)、本拠地のパドレス戦に投打同時出場し、663日ぶりのマウンドで1イニングを投げた。その新たな投球スタイルで披露した変化球の切れ味に、ファンはまた度肝を抜かれた。
大谷が1イニングで28球を投げた球種割合はスイーパー36%、フォーシーム32%、シンカー29%、スプリット4%だった。エンゼルス時代の2023年の球種割合はスイーパー35%、フォーシーム33%、カットボール16%、スプリット6%、シンカー6%、カーブ4%だっただけに、シンカーを多投するスタイルが注目を集めた。
先頭・タティスJr.への初球でもシンカーを選択し、最後にボガーツを三ゴロに仕留めた球もシンカーだった。右打者の懐をえぐる新たな武器として8球を投じた。
新たな進化を見せた大谷の投球に、SNSでは「改めて大谷さんのシンカーの曲がり方キモすぎる。これが157キロで飛んでくるとか意味不明」「キレキレのシンカー」「157キロのシンカーって人間が投げられるんだ」「曲がりが化け物すぎる」「このシンカー、完全にアニメの魔球」「冷静に考えてだいぶおかしい」などの反応が相次いだ。
https://full-count.jp/2025/06/18/post1776065/
4 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 11:03:31.97 ID:CkbRiObd0
(出典 i.imgur.com)
画像は
(出典 i.imgur.com)
画像は
5 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 11:03:56.34 ID:vD5IOPre0
打たれとるやんw
何言ってんの?
何言ってんの?
15 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 11:11:10.44 ID:g7HtsJ3f0
>>5
ヒットヒットだったけどなんか当たり損ねのポテンヒットじゃなかった?
その次の犠打も三振させてたのに主審副審にスルーされてたし
横からのカメラ上からのカメラでも完全にベース上を超えてバットを振ってたし
ヒットヒットだったけどなんか当たり損ねのポテンヒットじゃなかった?
その次の犠打も三振させてたのに主審副審にスルーされてたし
横からのカメラ上からのカメラでも完全にベース上を超えてバットを振ってたし
11 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 11:08:49.77 ID:MfZQS3wx0
マジパワプロみたいに曲がるのね
12 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 11:09:11.49 ID:m4Zl2UKA0
当たらなければどうってことない
21 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 11:14:46.44 ID:h9XjSVzi0
>>13
変化球は普通は球速落ちるから、157キロってだけでものすごいことわかれ
でも本当なんかなこれ
変化球は普通は球速落ちるから、157キロってだけでものすごいことわかれ
でも本当なんかなこれ
27 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 11:16:40.76 ID:oWNhPcGN0
>>21
MLBとの違い
MLB(メジャーリーグベースボール)では、シンカーは「sinking fastball」の略で、速球系の変化球全般を指すことがあります。
MLBとの違い
MLB(メジャーリーグベースボール)では、シンカーは「sinking fastball」の略で、速球系の変化球全般を指すことがあります。
37 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 11:35:04.57 ID:+Q8t2FbC0
>>13
あれ バッターボックスに立てたらわかるんやけどな
変化球が蛇みたいに動いてくるの見てて面白いんやけどカメラじゃわかりにくいんよ
あれ バッターボックスに立てたらわかるんやけどな
変化球が蛇みたいに動いてくるの見てて面白いんやけどカメラじゃわかりにくいんよ
47 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 11:49:30.55 ID:fHrdusnQ0
>>13
ちょっとでも沈めばいいから、160kmのシンカーなんてのもある
ちょっとでも沈めばいいから、160kmのシンカーなんてのもある
18 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 11:13:19.42 ID:whLAtCiQ0
そこまで打たれた感じもしないけど
19 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 11:13:45.12 ID:g2K/g6c+0
大リーグボール何号?
20 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 11:14:24.98 ID:kMCHIKRi0
なんでわざわざ名前シンカーにしたのか
2シーム(ファスト)のままで良かったのに
2シーム(ファスト)のままで良かったのに
22 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 11:14:51.74 ID:W9V2ksRJ0
同じコースばかり攻めてたのは練習してたのか恐ろしい子…
29 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 11:20:27.68 ID:in09JCGK0
ちょこちょこ見しかしてなかったけど
1球すごい曲がり方してたな
1球すごい曲がり方してたな
30 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 11:24:49.11 ID:HeYzSAgV0
パワーシンカー前も投げてただろ
スイーパーを多用し始めて投げ無くなったけど
スイーパーを多用し始めて投げ無くなったけど
41 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 11:41:22.56 ID:Ir+yAKgB0
>>32
そう、日本でいうシンカーとなんか別物だよな
そう、日本でいうシンカーとなんか別物だよな
33 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 11:31:08.97 ID:GrTANRBz0
以前はスイーパーに合わせた横回転フォームだったけど
昨日はシンカーに合わせた前方にツッコミ気味のフォームになってたな
今のフォームだともう以前のようなスイーパーは投げられなさそう
昨日はシンカーに合わせた前方にツッコミ気味のフォームになってたな
今のフォームだともう以前のようなスイーパーは投げられなさそう
35 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 11:32:23.68 ID:UmgOzj5o0
よく投手の変化球の凄さとか速さとか見るけどそれを打つ打者がマジでイカれてるよな
36 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 11:32:47.20 ID:Dtg8+gyy0
「野球の基礎用語」シンカーとは
右投手が右打者に投げたとしたら右打者の内角にくい込んで少し落ちる変化球のことである
食い込む事を利用して左打者に対しては内角のボールコースからストライクコースに変化させてストライクを取る球としても使える
こういうボールコースからストライクコースに変化させる使い方をさせることをブロンドドア、バックドアと呼ばれてる
右投手が右打者に投げたとしたら右打者の内角にくい込んで少し落ちる変化球のことである
食い込む事を利用して左打者に対しては内角のボールコースからストライクコースに変化させてストライクを取る球としても使える
こういうボールコースからストライクコースに変化させる使い方をさせることをブロンドドア、バックドアと呼ばれてる
38 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 11:36:24.33 ID:gJKaLQE80
アラエスはよく打ったわ、2度同じボール投げさすキャッチャーが悪いけど
43 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 11:42:46.09 ID:kMCHIKRi0
2025年メジャー全体平均
4シーム 151.8km/h
シンカー 150.9km/h
4シーム 151.8km/h
シンカー 150.9km/h
46 名無しさん@恐縮です :2025/06/18(水) 11:48:59.64 ID:K1Df8sx90
今のメジャーのシンカーは日本で言う2シームだわ
握りの縫い目だけ変えて4シームと全く同じ投げ方
日本のシンカーはメジャーだとチェンジアップが一番近い
握りの縫い目だけ変えて4シームと全く同じ投げ方
日本のシンカーはメジャーだとチェンジアップが一番近い