リヴァプールの主将ファン・ダイクが遠藤航の重要性を強調。安定感あるプレースタイルがチームに不可欠で、今後の活躍を期待。
「異様なスタッツだ」主将が絶賛の遠藤航、リーグ断トツの“7.5回”に現地驚嘆!「ピッチでのインパクトは否定できない」
…「いくつかのクラブにとって彼を魅力的な選択肢とする」 偉大なキャプテンが遠藤航の重要性を口にした。数字にもその理由は示されている。  日本代表主将は、…
(出典:)


遠藤航のサムネイル
遠藤 (えんどう わたる、1993年2月9日 - )は、神奈川県横浜市戸塚区出身のプロサッカー選手。プレミアリーグ・リヴァプールFC所属。ポジションはミッドフィールダー、ディフェンダー。日本代表。 小学1年生の時にサッカーを始める。当時は横浜F・マリノスのファンであり、頻繁に父親と横浜国際総合競技…
49キロバイト (4,071 語) - 2025年3月29日 (土) 05:23
リヴァプールの主将、ファン・ダイクが遠藤航選手の重要性を強調する発言をしたことに対し、サッカーファンとして非常に嬉しく思います。遠藤選手の安定感とプレースタイルは、チームにとって不可欠な要素となっています。彼が今後もリヴァプールで活躍し続けることを心から願っています。

1 久太郎 ★ :2025/04/23(水) 20:49:56.17 ID:mMGq+all9
 リヴァプールの主将を務めるオランダ代表DFフィルジル・ファン・ダイクが、出場機会が少ない日本代表MF遠藤航の重要性を強調した。22日、地元紙『リヴァプール・エコー』が伝えている。

 現在32歳の遠藤は湘南ベルマーレや浦和レッズ、シント・トロイデン、シュトゥットガルトを経て、2023年8月にリヴァプールに加入し、昨季は公式戦43試合に出場するなど、主力として活躍した。しかし、昨季終了後にユルゲン・クロップ前監督が退任し、アルネ・スロット監督が就任して迎えた今季は出場機会が減少。先発出場はリーグ戦ではなく、カップ戦やチャンピオンズリーグ(CL)での6試合のみとなっている。

 それでも、クローザー的な役割やセンターバック(CB)でも起用されるなど、ここまで公式戦28試合に出場しており、スロット監督からは度々日々の姿勢などに賛辞が送られている。

 出場機会が限られていることから、今季終了後には退団の可能性が噂されている遠藤だが、主将のファン・ダイクは「ワタ(遠藤)はピッチ内外で非常に重要な存在だ」とチームに大きな影響を与えていることを強調し、来季以降の残留を望んでいることを明かした。

「もちろん、昨年よりも出場機会は少ないが、出場して試合を決定づけ、豊富な経験を持ち込んでくれるとても重要な存在だ。ピッチ外でも彼はリーダーの1人であり、彼がいてくれて僕は本当に嬉しく思っている」

「僕がキャプテンとして話しているのは承知しているけど、チームを成長させ、支えてくれるリーダーが周りには必要で、ワタはまさにその1人なんだ。彼がいることに本当に満足しているし、彼が少なくともあと数年はチームにいてくれることを願っている」

https://news.yahoo.co.jp/articles/0b58da401c9d85820ed15c53a2abed767505642b




8 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 20:53:42.91 ID:n/zsK4jn0
優勝出来たら移籍やろ、キャリアの最後をこれ以上無駄に出来ない

9 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 20:54:50.47 ID:HdRtqFdK0
今の起用方法なら移籍だろうけど

10 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 20:55:39.27 ID:uHtD91bX0
ドイツでもキャプテンやってたぐらいだからキャプテンの資質はあるんだろうな

11 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 20:55:45.07 ID:6NRVzKoc0
サッカー界では話が合う30オーバーの選手はすくないもんなw

14 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 20:56:14.27 ID:gaeUJd/40
今のメンバーのままだったら、という条件ならそうだろうが実際は恐らく補強されるからそうじゃなくなる

だから移籍がいいと思うわ

20 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 20:58:40.78 ID:hA+KBeR00
もう選手生活も長くはないんだしレギュラーで出られるクラブに移った方がいいんじゃね

22 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 21:00:21.12 ID:YkaEkRT90
リーズで田中と組んでほしい

23 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 21:01:18.79 ID:xMhkGWu00
よかったな
じゃあ残るの決定や
世界トップクラブの1つやし

24 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 21:01:32.01 ID:JdkBhcVx0
夏に新しい選手取らない訳が無いんだから残っても完全に干されるだけ

25 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 21:02:18.11 ID:eqt9tAOX0
ファンダイクもとしだからトップでできるのはあと数年
自分のいるときはいてくれってことだろ
守備側の人間として遠藤が守備で計算できるのは高く勝ってんだろ
他のやつらは攻撃に全フリで役にたたない
守備の意識が低すぎる

36 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 21:13:32.94 ID:NYPymVp/0
>>25
つか出てかないの?と思ったら延長ね
サラーもそうだしブルーズとスパーズこけてる間はキャリアに傷をつけるよな移籍はしないわな
バックス出来て、前供給出来て、素行も問題無く今のポジでも腐らないまぁいて欲しいわな

26 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 21:03:10.08 ID:YJr3e0CR0
まぁ普通にCBからすると有り難い存在だろうな
守備放棄して攻めたりしないし守備負担は間違いなく軽減されてる

27 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 21:04:53.30 ID:rXpRSXv40
遠藤のオンリーワンは2つ
守備と腐らない仕事への姿勢
スロットは攻撃特化だから序列下がったまま

30 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 21:07:34.17 ID:Tu9sOv5G0
ファンダイクからは信頼されてるんよな

33 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 21:08:03.58 ID:Y4FP0foz0
ディアス、ジョタ、コナテが退団濃厚らしいけど、遠藤はどうなる事やら

39 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 21:15:33.66 ID:coOOaOYk0
>>33
ディアスも切るのかよ?

42 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 21:17:57.77 ID:Tu9sOv5G0
>>39
本人は残りたいみたいやけどな

38 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 21:14:35.95 ID:Rm1d1Men0

(出典 i.imgur.com)


90分あたりのファウル数がプレミアでダントツ1位
それでいてイエローゼロなのが、
イエローなしのファウルで相手を確実に潰す、遠藤のクレバーなファウルとしてあっちでも評価されてるそうな

41 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 21:15:39.46 ID:VKYENiG+0
まあ、ほぼ決定しているリーグ優勝の立役者みたいなもんやからな

43 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 21:18:01.24 ID:PpGS95iX0
まあ派閥とか作らず何も言わずともフォアザチームでいてくれるから楽よな
まとめ役としては

45 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 21:18:35.37 ID:ZspaPytt0
主力だったのが監督交代で一気に使われなくなってふて腐れる選手なんかたくさんいるだろうからな
それでも文句言わずやるべき事をやり続けてるのを間近で見てる選手たちは信頼するだろ

46 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 21:18:59.23 ID:HH5l3rvm0
ベンチで腐らないやつは基本いて欲しいからね



  • カテゴリ:

「力んでいる」ロバーツ監督が大谷翔平の不調指摘 パパ初安打も復帰後12打数1安打「誰しもが調子の良し悪しを経験する」
…カブス7ー6ドジャース(日本時間24日、リグリー・フィールド) ドジャースの大谷翔平選手がカブスとの第2戦に「1番・DH」で先発出場。3回には父親になって初…
(出典:)


大谷翔平のサムネイル
大谷徹とバドミントン選手の母・大谷加代子との間に次男として出生。7歳上の兄・龍太、2歳上の姉、結香、犬の「エース」と共にスポーツ一家で育つ。 地元・奥州平泉にゆかりある源義経(幼名・牛若丸)の八艘飛び(はっそうとび)のイメージから「」と平泉の「」を合わせて父が「翔平」と命名した。…
416キロバイト (58,788 語) - 2025年4月20日 (日) 21:19
大谷翔平選手が真美子夫人の出産立ち会いを終えてから復帰し、ついに初安打を記録しました!この執念は本当に素晴らしいですね。家族を優先しつつ、プロフェッショナルな姿勢でプレーに臨む姿勢に感動します。これからの活躍にも大いに期待が高まります。

1 冬月記者 ★ :2025/04/24(木) 09:25:17.18 ID:6TXxHSJJ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/45d2a2f69ab00004b01ac682617aa07592b3529d

大谷翔平、執念の“パパ初安打” 真美子夫人の出産立ち会いから復帰11打席目で 体勢崩されながらも右前打

◆米大リーグ カブス―ドジャース(23日、米イリノイ州シカゴ=リグレーフィールド)

 ドジャース・大谷翔平投手(30)が23日(日本時間24日)、敵地・カブス戦に「1番・DH」で先発出場。0―0の3回1死一、二塁の第2打席は右前打を放ち、待望の“パパ初安打”とした。

 2ストライクからの3球目、外寄りのスライダーに体勢を崩されたが、最後は右手一本の執念でライト前に落とした。

 カ軍先発はM・ボイド投手(34)。大谷はこの日まで通算12打数2安打の打率1割6分7厘、1本塁打、4三振だった。

 今季は4月11日(同12日)に対戦して3打数無安打、この日も初回先頭で左飛に倒れていた。それでも、復帰3試合、11打席目にしてようやく「H」ランプがともった。

 前日22日(同23日)の同戦では天敵・今永昇太投手(31)にまたしても苦戦を強いられた。2、5回に空振り三振を奪われるなど3打席で無安打。

 対今永は初対戦から10打数無安打となり、10打席以上対戦して安打が打てなかった投手は6人目となった。

 20日(同21日)の敵地・レンジャーズ戦で復帰してから、2試合で計7打数無安打4三振。ロバーツ監督は「戻ってきてからまだ(球が)以前のようには見えていない。少しバランスを崩してるのかも」と指摘した。

 真美子夫人(28)の出産に立ち会うため、18日(同19日)に産休制度「父親リスト」入りした大谷。19日(同20日)に長女誕生を発表し、同日夜にロサンゼルスからテキサスに移動してチームに合流。

 20日(同21日)に復帰と慌ただしい日程で疲れが残っていることは間違いないが、その上で指揮官は「彼は必ず調子を取り戻す。ここ数日は、少し集中し切れていないように見えるだけだ」と願いを込めていた。




2 冬月記者 ★ :2025/04/24(木) 09:26:27.97 ID:6TXxHSJJ9
重複しました
下記が先行スレです

大谷翔平が「パパ初安打」長女誕生後11打席目の安打に「おめでとう」「次はパパ初ホームラン」 [夜のけいちゃん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745454281/

17 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 10:24:00.61 ID:Odf8VN780
感動で涙が止まらん
パパ1号おめでとう🎉

26 名無しさん@恐縮です :2025/04/24(木) 11:26:21.56 ID:UVRy/EZa0
忙しいから仕方ない




清原和博氏 “予言的中”の阪神・大山弾「ポンポンと続くんじゃないかな」輝も心配なし
…クスで通算525本塁打を放ち、カンテレの阪神戦中継でゲスト解説を務めた清原和博氏(57)にとって、“予言的中”の大山弾となった。「1本出るまでは不安や…
(出典:)


清原和博のサムネイル
画像提供依頼:カラー写真の清原和博氏の画像提供をお願いします。(2024年2月) 清原 和博(きよはら かずひろ、1967年(昭和42年)8月18日 - )は、大阪府岸和田市出身の元プロ野球選手(内野手、右投右打)、野球評論家、タレント、YouTuber。愛称は「お祭り男」「(球界の)番長」。 元妻はタレントの亜希。…
202キロバイト (30,006 語) - 2025年4月23日 (水) 14:16
清原和博氏の発言を聞くと、今の野球界が抱える課題が浮き彫りになります。「違和感」や「コンディション不良」といった言葉が独り歩きすることで、選手やファンが何をもって「良い状態」とするのかの基準も曖昧になってきます。清原氏の意見は、私たちがスポーツを楽しむ上での価値観を見直すきっかけとなるでしょう。

1 jinjin ★ :2025/04/23(水) 23:27:08.49 ID:gXYUlfWF9
清原和博氏「コンディション不良って何なの」今季初解説で球界の最近の傾向を疑問視


◇セ・リーグ 阪神―DeNA(2025年4月23日 横浜)



関西地区に向けのカンテレ「DeNA―阪神戦」生中継に解説ゲストとして清原和博氏(57)が出演。

今季初めてテレビ地上波の中継に主演した。



清原氏は球界の最近の傾向として、故障者発生に関して「コンディション不良って何なんですかね。違和感とかね」と分かりにくい表現が横行している現状を指摘。


ダブル解説のPL学園コンビ・片岡篤史氏が「いろいろ事情があるんでしょう。故障個所を相手に知られたくないとか」と説明した。





https://news.yahoo.co.jp/articles/8accc3427e5fda1a0c4cf34b76da4ab9295c8610




7 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 23:30:52.41 ID:6rTGxOJb0
清原さんゲスト解説やったんか

8 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 23:31:47.02 ID:oDJg1j0V0
通算2000本安打、500本塁打の男が言うと無冠とはいえ説得力あるでしょ

41 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 23:54:24.02 ID:i08WqFVl0
コンディション不良も違和感も欠場、登録抹消の理由として何もおかしくないと思うわ

46 名無しさん@恐縮です :2025/04/23(水) 23:56:57.06 ID:cWHV4GQm0
コンディション不良とはキマってない状態
といえば分かりやすいだろうか?



このページのトップヘ